TENET/テネット オペラハウス襲撃事件の真相とシーン解説【少ネタバレ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 500

  • @CGBeginner
    @CGBeginner  2 місяці тому +1

    ※更新版動画あります!→全シーン出来事 完全解説 ua-cam.com/video/HMEXEU3UpcA/v-deo.html
    ■関連動画
    全シーン出来事 完全解説 ua-cam.com/video/HMEXEU3UpcA/v-deo.html
    逆行理論 完全解説 ua-cam.com/video/uiEh0paIevU/v-deo.html
    公式字幕監修者トーク ua-cam.com/video/bshpJ75BYY4/v-deo.html
    量子力学解説動画 ua-cam.com/play/PLskKW-uhVDXBtHirwtcfK4TcEYtE1asLJ.html
    ■時間軸マップ(X/Twitter)
    twitter.com/cgbeginner/status/1705949878877290545

  • @ねじまき鳥-z4u
    @ねじまき鳥-z4u 4 роки тому +132

    めっちゃ面白かったけどノーランわからせる気なさすぎたよね。考えるな。感じろ。って

    • @にんじん-c1e
      @にんじん-c1e 4 роки тому +37

      タイムパラドックスの話出たら「寝ろ」だしねwwwwwww

  • @soma1302
    @soma1302 4 роки тому +80

    テネットほど解説動画が出る映画があっただろうか

  • @hayame02
    @hayame02 3 роки тому +8

    いまTENETの初回視聴が終わり、解説記事と解説動画を見始めました。めちゃくちゃ分かりやすくて感謝です。

  • @ジャスミン茶-k4l
    @ジャスミン茶-k4l 4 роки тому +50

    オペラハウスでのニールは逆行銃使ってたけど体は順行だったのがすごく引っかかる
    ニール自身が逆行状態なら納得できたんだけど

    • @バリー-y6k
      @バリー-y6k 3 роки тому +19

      名も無き男も序盤で体順行なのに逆行銃を撃てたりしてたので、そういう銃?なのかと
      おそらくどこかのタイミングでニールは逆行銃を入手したんだと思います

    • @sidjtd
      @sidjtd 3 роки тому +9

      目立たないように逆に歩くんでしょ

    • @mash3938
      @mash3938 3 роки тому +8

      逆行してるのは銃弾だけだよ。ニールは順行しつつ「直感」で銃弾を回収したんだと思う。

    • @chestnutgames6587
      @chestnutgames6587 3 роки тому +2

      @@バリー-y6k 主人公が逆行弾を撃てたのは、壁ごと未来から送られてきたからだと思います。

  • @enderuku
    @enderuku 4 роки тому +286

    こんなの初見で分かるわけがない

    • @金太郎-v8v
      @金太郎-v8v Рік тому +6

      わかってしまった俺は一体…

    • @チャッピィ-h9p
      @チャッピィ-h9p Рік тому +25

      @@金太郎-v8v
      すごいね👏👏

    • @さとさん-w5j
      @さとさん-w5j Рік тому +6

      優しい世界

    • @YM-jn9ik
      @YM-jn9ik Рік тому +17

      @@金太郎-v8v 多分それわかってない

    • @せご-p9e
      @せご-p9e Рік тому +6

      @@金太郎-v8v めっちゃすごい!かっこいい!

  • @あるみん-c1d
    @あるみん-c1d Рік тому +8

    今更見たんだが、ここまで難しい映画は二度とお目にかかれないと思った。
    難しいからこそ理解しようとしてのめり込む。
    そして感動する。
    ここ最近観た映画で断トツで好き。

  • @fromnowon2233
    @fromnowon2233 4 роки тому +10

    まじでここのシーン謎やったからありがたい!

  • @こむろとしはる
    @こむろとしはる 3 роки тому +1

    この映画は最初から最後までカットするところのない映画です それを平気で切れるその人たちの精神がおかしいですよね

  • @安-l5t
    @安-l5t 2 роки тому

    TENET→主人公
    ニール→主人公の指示でこの時代に潜入
    CIA→主人公の指示でアルゴリズム奪還作戦を行う
    主人公→CIAの一員として参加。この作戦が主人公の指示だとまだこのときは知らない。
    主人公の作戦に参加する(まだこのときはなにも知らない)主人公。というのを描きたかったんだろうな

  • @ごとうけ
    @ごとうけ Рік тому

    この映画を逆再生で見てみたい。
    見る方法が分からないので代わりに見てもらいたいです

  • @yuta2607
    @yuta2607 3 роки тому

    主人公が仕掛けられた爆弾を取り外している最中に銃を向けられてしまう場面(ニールの逆行銃のおかげで助かる場面←主人公の危機②)で、「観客を殺す必要はない」というセリフが主人公の声になってないと思っていましたが、よくよく見返すと、この銃を主人公に向けている人物は仲間の1人(主人公がコルドの一員に敵だとバレてしまったとき←主人公の危機①に助けてくれた人)のように見えます(ウクライナ語ではなく、英語を喋っていたことも理由の一つです)。
    この仲間は主人公が爆弾を仕掛けているコルドの一員と見間違えてしまった or 主人公が爆弾を仕掛けていると勘違いしたため、銃を向けたのではないかと思いました。

  • @ysprogress6312
    @ysprogress6312 Рік тому

    一番分からないのがキエフでの襲撃の後捕まって場面が変わり線路上でのやりとり。アマゾンプライムでもう10回以上観てるが未だに理解委できていない"(-""-)" この動画で確かめさせていただきます。いま[LAMB]というのも観てるけどこれも何を伝えようとしてるのが分からないです( ;∀;)

  • @sugarborn3068
    @sugarborn3068 4 роки тому +480

    これ体感1分くらいよな

    • @ああ-w4u6x
      @ああ-w4u6x 4 роки тому +28

      ワクワクでヒャッハーなシーンやからな

    • @ゲイリーヤングマン
      @ゲイリーヤングマン 4 роки тому +36

      テロの場面は状況把握できんでも映像がカッコ良すぎて……!!な……

    • @ゴリもつり
      @ゴリもつり 4 роки тому +23

      気づいたらヨダレ垂らしてエンドロールでした

    • @ken-sp1rg
      @ken-sp1rg 4 роки тому +4

      シュガー/sugar born 6分です

    • @ギガンテス-u1k
      @ギガンテス-u1k 4 роки тому +12

      気付いたら寝てました

  • @mash3938
    @mash3938 3 роки тому +197

    「このテロは偽装だ!」っていうセリフの時、わけ分からないけどワクワクした

  • @keiwk
    @keiwk 4 роки тому +63

    だからテロリストと派手に殺し合いしてないのね

    • @ああ-w4u6x
      @ああ-w4u6x 4 роки тому +3

      コルドの方が民間人殺してる説あるよな。主人公に向かってぶっ放してたし

  • @chenkoloma6733
    @chenkoloma6733 4 роки тому +64

    難しいって聞いてたから絶対理解してやろうって思ってたのに、速攻出鼻くじかられたw

  • @キシリトール渡辺
    @キシリトール渡辺 3 роки тому +18

    美術品保管室で取っ組み合いしてる時の映像、あれ逆再生を組み合わせてるのかな今の映像技術スゲーと思ってたらしっかり逆行を演じてたのビックリした

  • @Dss0103
    @Dss0103 4 роки тому +330

    オペラハウスのところはダークナイトに似た始まり方で好き

    • @kanegon1mintjam
      @kanegon1mintjam 4 роки тому +16

      めっちゃ分かります!すごくワクワクしますよね。

    • @ああ-w4u6x
      @ああ-w4u6x 4 роки тому +37

      特殊部隊のダッシュに飲み込まれた笑

    • @yoshigomisan
      @yoshigomisan 4 роки тому +5

      だからこそ重ねてしまって、ちょっとダークナイトの入りよりワクワクが弱かった…いやいいんだけどそこから伸びなかった

    • @DubNation-SK30
      @DubNation-SK30 4 роки тому +21

      ダークナイト好きは誰もがあの冒頭見た瞬間思いますねw

    • @bezosjefferey5805
      @bezosjefferey5805 4 роки тому +11

      オペラハウスのBGMをダークナイトの冒頭に合わせた動画見たけど、めっちゃハマってました笑

  • @nucchiful
    @nucchiful 3 роки тому +74

    今日4DXで見てきました!意味わかんなかったけど椅子ガタガタ揺れて興奮しておもしろかったです!

    • @田中太郎-i3u1z
      @田中太郎-i3u1z 3 роки тому +23

      内容一切理解してなくて草ぁ

    • @ハロー-t7t
      @ハロー-t7t 3 роки тому +4

      すき

    • @長州力道山
      @長州力道山 3 роки тому

      @@田中太郎-i3u1z は?何言ってんの?難しいから理解するのは大変だろうが

    • @暦-v7h
      @暦-v7h 3 роки тому +14

      @@長州力道山 なんだこいつ

  • @yokasahara
    @yokasahara 4 роки тому +36

    コメ欄見てて思ったのが、研究所のシーンによって逆行弾の仕組みが余計分かりづらくなってる気がする。
    主人公は順行状態なのに壁と弾丸だけ逆行状態ってのは、冒頭の説明としてはとても複雑すぎる…。
    起きたことは変えられない世界線の設定が前提なんだから、
    研究所で主人公の拳銃の弾倉に逆行弾が戻っていくあの瞬間に、初めて発砲が起きたことになると思う。
    発砲が起きた場所、時間、撃った拳銃、打たれた壁は変えられないから。
    だから研究所のあの場所に逆行状態の人間がいて観察してたら普通に発砲しているように見えるはず。
    これ自分で書いてて矛盾が起きてるように思えて一層わけわからなくなった笑
    逆行人間と順行オブジェクトもしくは順行人間と逆行オブジェクトの組み合わせはややこしい。

  • @大天使の息吹
    @大天使の息吹 4 роки тому +243

    ニールが最初からおったのが最高だった

    • @jaNin-w2n
      @jaNin-w2n 3 роки тому +37

      しかも伏線回収がそれのみっていうのがノーランっぽいよね

    • @個人-s8i
      @個人-s8i 3 роки тому +12

      ダイエットコークのくだり、後から考えると良いですよね〜。
      後最後の船からの飛び込みも!

    • @will-ly4ef
      @will-ly4ef 3 роки тому +1

      MVP

    • @otaesannnnnn
      @otaesannnnnn 3 роки тому

      @@個人-s8i ダイエットコークって何回収されましたっけ?

    • @otaesannnnnn
      @otaesannnnnn 3 роки тому

      伏線回収のことです

  • @dog0cat0
    @dog0cat0 4 роки тому +154

    ここだけで映画作れるレベルやん

  • @森都いずる
    @森都いずる 4 роки тому +182

    特殊部隊の到着が早過ぎない?と思ったらそういうことか

    • @面迫良二
      @面迫良二 4 роки тому +18

      全ては仕組まれた茶番劇!

  • @erdegral8692
    @erdegral8692 4 роки тому +14

    見た時はセリフにあった「テロは自演。お前を殺すために特殊部隊が来た」ってのと主人公とそいつがCIAってくらいしかわからなかったな
    最重要シーン予告が公式で上げられてて見直したら、助けてくれたのニールで感動したわ。本編で別れた後助けに行ったのかなぁ

    • @inanotherlife_
      @inanotherlife_ 4 роки тому +4

      ニールは本編で別れた後すぐ死ぬことになるから違うんじゃないですか?
      映画で主人公とニールが1番最初に会う前だと思います
      未来の主人公の指示で過去に逆行して帰ってきてる途中とかだったからあのシーンでも逆行してたんじゃないですかね

  • @ゲイリーヤングマン
    @ゲイリーヤングマン 4 роки тому +22

    主人公に拷問かけたやつってセイター側だと思ってました。セイターが何故かCIAのピルを持ってたので

    • @めめんともり-o4h
      @めめんともり-o4h 3 роки тому

      えっ!?ピルって経口避妊薬じゃないの?

    • @ba-io8xy
      @ba-io8xy 3 роки тому +1

      @@めめんともり-o4h 何を言ってんの

    • @めめんともり-o4h
      @めめんともり-o4h 3 роки тому

      @@ba-io8xy 分からないから普通に疑問に思っただけだよ。てかフランクリンと犬やばいなw

  • @ローテンション猪谷
    @ローテンション猪谷 4 роки тому +64

    分かりやすい解説ありがとうございます。
    僕も「このテロは偽装だ」というセリフはCIAが名も無き男をテストする為の偽装テロ、という意味だと思っていました。

  • @smai4875
    @smai4875 4 роки тому +18

    どのメディアよりも1番わかりやすかったです!!
    コルドって読むんですね!
    ずっと何となくコパって読んでました・・・

  • @2010jdnof
    @2010jdnof 4 роки тому +10

    ノーラン監督ってボヘミアンラプソディとかみたいに観客を楽しませる(楽しませるベクトルが違うけど)ことに重きを置いてるように感じる
    このシーンは最初のつかみや主人公の動機づけとして映させる為にあえて余計な説明を減らしてるんでしょうね

  • @Ragdoll_37
    @Ragdoll_37 4 роки тому +33

    今日見てきたけどなんもわかんなかったぜ☆

    • @ーともえもん
      @ーともえもん 3 роки тому

      かわゆwww
      (自分もわからなかったなんて、恥ずかしくて言えない)

  • @KA-bd7dd
    @KA-bd7dd 3 роки тому +24

    自分の考察をほとんど全否定する考察をピンできるのは地味にすごいと思います。
    釈迦に説法にはなりますが、その考察が正しいか間違ってるかじゃなくまず自分で考察してみることが大事ですしね。

  • @jaNin-w2n
    @jaNin-w2n 3 роки тому +39

    オペラでみたリュックの伏線とTENETの名前の意味が分かったときエンドロールで興奮したよね

  • @YT--um6mu
    @YT--um6mu 4 роки тому +16

    非常に分かりやすい説明ありがとうございます。多分ですが、7:56の「上手く行ったと思い…」は、彼らは上手く行ったと思っていないと思います。何故なら、救出目標の人物と、突入をした人物が服を交換した際、主人公が脱出経路、つまり最初に乗っていたバンのことを信用しないと言っていたからです。むしろ、主人公と後に殺害をされる仲間は、殺される覚悟でバンに乗り込んだのでは無いでしょうか?間違えていたらすいません。

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  4 роки тому +5

      コメントありがとうございます
      確かに、オペラハウス内の隠れ場所で我々以外は信用できないといっていますね。
      バンの運転手に裏切られることも想定済みだったのかもしれません。

  • @単レフ
    @単レフ 4 роки тому +33

    この映画はほんとに説明しないな笑

  • @iii-js4cz
    @iii-js4cz 3 роки тому +9

    8:07の拷問の時、鉄道が時間の流れを表して、今から起きる逆行を表してるのが2回目見た時すごく不思議に感じた

  • @ドンちゃん-e8c
    @ドンちゃん-e8c 4 роки тому +134

    最高の解説動画だと思います。かなり難解なのにここを解説してる動画もないし、なおかつ説明も丁寧で感動いたしました。

  • @らいら-z8b
    @らいら-z8b 3 роки тому +39

    TENET初見で完全に理解できたって人いたらそれ履歴書とかにかけるレベルよな、理解力という点で

  • @TT-ly3jq
    @TT-ly3jq 4 роки тому +166

    最初にテロリストがバイオリン壊すの見て殺意が湧いた
    楽器は大切なものです

    • @shikihane_hua
      @shikihane_hua 4 роки тому +21

      人の命もね

    • @oy7894
      @oy7894 4 роки тому +69

      邦画に限らず、並の映画なら、こういう「コイツラはマジで悪いやつら」と示すことを「食べ物を踏み潰す」ことで表現しますよね。
      それを楽器でやるのが、さすがだなと

    • @masakosuto5407
      @masakosuto5407 4 роки тому +7

      わかります!痛々しすぎでした!😱

    • @さゆ-w3w
      @さゆ-w3w 3 роки тому +3

      さらにサックスを踏んづけていたらヤバかった…

    • @SENA-uz7vc
      @SENA-uz7vc 3 роки тому

      チェロもね

  • @BobSaysWhat22
    @BobSaysWhat22 3 роки тому +12

    三回目観て、解説動画も見てるのにまだ謎が沢山ある。 思いっきりTENET沼にハマってしまった。。。。。
    主さんの解説動画が1番お気に入りです!。

  • @onl-yours9lf
    @onl-yours9lf 4 роки тому +5

    めちゃくちゃ間違ってたらめちゃくちゃ間違ってるよ。って教えてください。テネット自体名もなき男が作品の後、逆行ののちに設立する物だと思っているのでピルは試験でもなんでもなくて未来の名もなき男が自分を助けるよう指示していたものだと府に落としていました。

    • @hinipark
      @hinipark 4 роки тому

      ナナハチ
      そこら辺はっきりしてないので解釈が分かれるみたいです
      ニール逆行説が主流だけど、僕も主人公がこれから逆行していくんだと思ってます

  • @徹太郎櫻井
    @徹太郎櫻井 Рік тому +1

    今更ですが…各組織の意図はクリアになったのですが、以下の疑問点が残ります。
    ・運転手の所属勢力
    主人公が連れて来た人間がすぐに別人だと気付いたからセイターの手の者?
    そうだとしたら何故冒頭で主人公に協力している?
    ウクライナ政府側?主人公もスパイとして潜り込んでいた?その場合政府と繋がってる筈だからワッペンはいらないし、スパイの顔が割れてるので替え玉は無謀じゃないか?
    どなたか知見をお貸し下さい!

  • @pahoehoe
    @pahoehoe 4 роки тому +18

    8:42 なら拷問した人を殺しちゃアカンやろw

    • @BB-cd3ce
      @BB-cd3ce 3 роки тому +1

      8:25 それ思ったww

  • @oy7894
    @oy7894 4 роки тому +21

    別の作品のimaxの冒頭宣伝で、このオペラシーンだけを見たときは、まさかこんな初見ではわけわからん映画とは思わなかったなぁ。
    すごい映画、とは思ったけれど

  • @morio7201
    @morio7201 4 роки тому +15

    ニールがマックスだとしたら、仮に10年後から来てたとしたら10年間逆行の状態でどこに潜んでたんだろうな

    • @user-eu5pc8zv7d
      @user-eu5pc8zv7d 4 роки тому +2

      主人公が風車で過ごすシーンがあるから、ニールも風車で過ごしてた説ありません?

    • @morio7201
      @morio7201 4 роки тому +2

      @@user-eu5pc8zv7d
      もしかしたらそうかもしれませんね。
      でも辛すぎると思うけども。

    • @usual789
      @usual789 3 роки тому +3

      ニール=マックス説は考えましたけど、無理が過ぎる気がする

    • @morio7201
      @morio7201 3 роки тому

      たしかに無理がありますよね😅
      でも、これは自分の中で結論付けたんですけどこの映画は全ての事象が理論付けて語られてる訳ではなく、作中にあったみたいに考えるな、感じろというように多少の無理なことはそういう物として片付けられてる事が多いような気がしています。カズレーザーが舞台挨拶か何かで言っていたように、そもそも逆行世界の中で光自体も逆行しているというのに目視出来ているという時点で既におかしいですからね😂
      だから自分の中ではニールがマックスっていう説はロマンがあっていいかなーって思ってます。

  • @yamyam208
    @yamyam208 3 роки тому +4

    ニールは名もなき男に対して背中を向けて去っていっているので順行で逆行銃をつかったと思われますが、そこの部分がよくわかりません。

  • @dmst6709
    @dmst6709 4 роки тому +13

    先日観賞してきましたが、オペラハウスの部分だけが理解出来ませんでした
    派手な演出で客を引きつけるためだけかと思っていましたが、そんな複雑な内容だったんですね
    それにしても、ウクライナ政府は手段を選ばなすぎですね

  • @taken201102
    @taken201102 4 роки тому +16

    ウクライナ政府はアルゴリズムをどうするつもりだったんですか?また、何処まで知っていたのでしょうか?

  • @しうさく
    @しうさく 4 роки тому +21

    感動するほど分かりやすかったです。
    ラップで包まれていた脳味噌からラップを剥がされたようなすっきり感です。
    明日2回目観に行きますが、その前にこの動画を見れて良かったです!

    • @barca0624
      @barca0624 4 роки тому +4

      2回目の方が個人的には面白かったので、楽しんできてください!
      僕は2回見ても、セイターのカーチェイスの時系列は理解できません出したけどw

    • @ああ-w4u6x
      @ああ-w4u6x 4 роки тому +4

      逆行シーンは理解が追いつかん笑

  • @批判的トマト
    @批判的トマト 3 роки тому +7

    このシーンのbgmデカすぎて死ぬかと思った
    最高だった

  • @seongjuku4890
    @seongjuku4890 4 роки тому +20

    あれだけの短いシークエンスだけ見てでここまで完璧に解説できるの凄すぎる😵
    最初のシーンのそれぞれの関係がわかってめっちゃスッキリ

  • @大山かおり-x3n
    @大山かおり-x3n 4 роки тому +8

    目からウロコが100 枚くらい落ちた感🌟
    ありがとうございます。

  • @Fafantomu
    @Fafantomu 4 роки тому +44

    テロはTENETの試験のために仕組まれたと思ってた

    • @半ネス社長
      @半ネス社長 4 роки тому +11

      回収と救出したあとからが試験なんじゃね?

    • @kan6145
      @kan6145 3 роки тому +1

      テロ事態試験だったら、ダメだったときの犠牲がデカすぎる。

  • @bhang0813
    @bhang0813 4 роки тому +14

    助かる!!!こういう場面を細かく分けて解説してくれると咀嚼系映画は理解できました!

  • @ぴっぴ-y4b
    @ぴっぴ-y4b 3 роки тому +5

    ここ初っ端からテロだったから頭が追いつかなくて、とりあえず重低音のドゥンドゥンだけで興奮してた

  • @かあ-z5p
    @かあ-z5p 4 роки тому +19

    アルゴリズムを所持しているウクライナ政府vsアルゴリズムが欲しいセイターのテロ集団vsアルゴリズムが欲しいCIA(主人公)
    主人公を救うニールは全く別の勢力でただ主人公に生きてもらいあの結末を迎えるために来ただけだと思います

    • @かあ-z5p
      @かあ-z5p 3 роки тому

      @@ym850 いや作中でセイターがアルゴリズムを取れなかった的なこと言ってたのでテロとセイターは関係あると思いますよ

    • @Chiyomaru-safety
      @Chiyomaru-safety 3 роки тому

      てかあのニールて主人公助けたあとスタルスク行ったて事でおけ?

    • @かあ-z5p
      @かあ-z5p 3 роки тому

      @@Chiyomaru-safety もう一年前に映画館に見た記憶だから定かじゃないけど多分そう。それで扉の前で死ぬはず。

    • @かあ-z5p
      @かあ-z5p 3 роки тому

      主人公の組織はciaでもないですね
      未来の主人公が作った組織ですね
      未来の自分が過去の自分に世界を救わせてます

  • @読めば空気語れば沈黙
    @読めば空気語れば沈黙 4 роки тому +7

    オペラハウスはマクガフィンで、結局は未来の自分が、過去の自分を救いにくる話だと理解した。

  • @udonkore2223
    @udonkore2223 4 роки тому +6

    スターウォーズみたいにあらすじを説明してくれれば初見でもなんとかなったかもしれない笑

  • @rainbowfactory9869
    @rainbowfactory9869 4 роки тому +27

    ウクライナ政府酷すぎwww

  • @bonmercredi04
    @bonmercredi04 4 роки тому +9

    映画を観てよくわからなかったので、すごくありがたいです😄

  • @ナオナオ-z9i
    @ナオナオ-z9i 4 роки тому +7

    スッキリ〜
    •:*+:.\( °▽° )/.:+*:•
    このまま最後まで解説して頂きたいです!!

  • @loucindy3105
    @loucindy3105 4 роки тому +4

    オペラハウスでのCIAの合言葉をセイターがセリフで言ってたのはなんだったの?主人公も詩人か?みたいなこと言ってなかった?

  • @るる-s1u1q
    @るる-s1u1q 2 роки тому +2

    このシーン、絡んでる兵士達の見た目が全員同じだから、誰がどこの所属なのか全く分からんかった

  • @FlyingAston466
    @FlyingAston466 4 роки тому +19

    ウクライナ政府の計画意外にも大雑把で草

  • @youtube6813
    @youtube6813 4 роки тому +13

    そういうことか。
    最初のシーンは音楽もいい感じでおぉ!キタキタって感じで見てただけだったんで解説ありがとうございます笑

    • @oldwisemansh8028
      @oldwisemansh8028 4 роки тому +3

      IMAXの音響最高!!でしたね。あれなら音楽ライブ成立します。

  • @oyakata_akkun
    @oyakata_akkun 6 місяців тому +2

    今回のテロだ

  • @awabi5583
    @awabi5583 3 роки тому +7

    初っ端チューニング酷くて笑った

  • @川上真-t4e
    @川上真-t4e 3 роки тому +51

    突入の時の音楽が最高すぎる

    • @0_gmm
      @0_gmm 3 роки тому +1

      めっちゃ良かったですよね〜!テンション上がりました

  • @がっきー-r8x
    @がっきー-r8x Рік тому +1

    初見流れもストーリーもあまり理解できなかったから3回はみた

  • @ryuryukoicha
    @ryuryukoicha 4 роки тому +29

    コルドのワッペンが赤だったのも順行という意味合いかなと思ってます

    • @面迫良二
      @面迫良二 4 роки тому +1

      赤と青のエクスタシー!
      順行と逆行を色分けしてるそうです。
      本作のメイキング本で書かれてます。
      あのオペラハウスはエストニアにあるモスクワオリンピック開催記念で建設されたコンサートホールで放置されていたそう。
      本作の撮影国数はエストニア・ノルウェー・デンマーク・英国・イタリア・印度・米国の7ヵ国です。
      カメラはIMAXアナログ65㎜15P(カナダ)、アリフレックス65㎜、アリフレックス35㎜。
      IMAXアナログ65㎜15Pは改良型で逆撮影出来る様になってます。

  • @ikkakuichigo
    @ikkakuichigo 3 роки тому +2

    ようやくDVDで観れるようになったので知人にも勧めたいのですが、面白さをうまく伝えられる自信がないです。とりあえず、①何も考えず映像のすごさを観てざっくり世界観を知る→②ここのような解説動画を観て見逃していた部分や違和感のある部分を知る→③もう一度DVDで観てなるほど~ という一連の行程がこの作品だと思うことにしました。この監督って決まった時間内で、ちゃんとすべてがつながって回収できるように作るなんてどういう頭してるんでしょうかね。

  • @agoney535
    @agoney535 4 роки тому +12

    オペラで名もなき主人公を逆行弾?逆行銃?で助けたニールはその後普通に走り去っていく姿が映っていたので巡行だと思いますが、それだとあらかじめ弾を壁に撃っていた事についてどう考えるべきなのでしょうか?

    • @brucewayne__633
      @brucewayne__633 4 роки тому +2

      多分あらかじめ撃った訳ではないと思います。実験室的なところで、銃弾を机から逆光で拾ったのも同じで、事前に落とした訳では無いですよね。
      壁に穴が開く→銃を撃つという逆行した世界線を辿ってるだけで、すでにTENETの世界は過去と未来が完全に決まってるので、元々壁に何故か穴が空いていたでしょうし、銃弾が未来から過去へ遡ってるだけなんですよね。

    • @agoney535
      @agoney535 4 роки тому

      anonymous 、 なるほど!頭良いですね…笑 めっちゃ納得しました、ありがとうございますm(__)m

    • @brucewayne__633
      @brucewayne__633 4 роки тому

      Des Moines 語彙力が足りなくてすみません…2回見れば結構分かると思います!

    • @agoney535
      @agoney535 4 роки тому +4

      anonymous 、 いえいえ、めちゃくちゃ分かりやすかったです!
      に、2回観たんですけど、わ、分からなかったんです…笑

  • @中島佑介-v6u
    @中島佑介-v6u 4 роки тому +6

    ウクライナ政府やばいやん

  • @devilbed9781
    @devilbed9781 4 роки тому +4

    運転手が 「男がちがうぞ!」と言ったのはなんだったんでしょ?てっきり違うバンに戻ってしまい拷問されたのか?と思ってました。

    • @devilbed9781
      @devilbed9781 4 роки тому +7

      もしかして運転手をしてたロシア人達はセイターの手下だったのかも?主人公達が回収するはずだったアルゴリズムを奪うために協力者として偽装してたのに、乗り込んできた男はスパイでもなく、アルゴリズムもない。だから他の仲間の情報を聞き出そうとした?この時主人公から奪われて放られた自殺カプセルがラストのセイターに渡っていたり?セイターはタイムカプセルで金塊と一緒に未来からの情報を受け取れるはずだし、あー、考えるとキリが無いね笑

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      運転手はセイターの手下説はうなずけます。
      もうちょっと考えてみる必要ありますね。

    • @highballbro
      @highballbro 4 роки тому

      @@CGBeginner セイターの手下であってると思いますよ。書きながら思い出していますが、この場合だと、主人公、セイター、ニールの上書き順なので、
      TENETの隊員が、自殺カプセルを引き下げ主人公を救出するために、予定していた男と入れかわったと考えています。
      あと、自殺カプセルは逆行薬だと思ってます。

  • @不二武
    @不二武 4 роки тому +19

    ニールの画像が息止めてて草

  • @Ocham43
    @Ocham43 4 роки тому +12

    本当に素晴らしい解説です。
    ここまでの分析までに至ったプロセスも気になります。脱帽です。
    ありがとうございます!!

  • @user-cx9nu2ej6n
    @user-cx9nu2ej6n 4 роки тому +3

    10:25 のシーンで、主人公の隣にいるスーツの男は誰ですか?VIP席にいたスパイとは顔が違うような気がします
    また、このバンに乗り込んだ瞬間に主人公がこのスーツの男の顔を掴んだように見えたのですが、なぜですか?

    • @devilbed9781
      @devilbed9781 4 роки тому +2

      スーツの男は途中でスパイの男と服を交換した部隊の仲間です。スパイを安全に逃すのを優先した作戦なのだと思います。

  • @ばーあばば
    @ばーあばば 3 роки тому +2

    語尾が気になりすぎて解説が頭に入ってこない…w

  • @中田英寿-e9b
    @中田英寿-e9b 4 роки тому +1

    偽装テロをでっち上げたのはセイターじゃないですか?間違ってたらすいません。
    もしかしたらセイターがテロリスト側とウクライナ政府が繋がっていたのかもしれません。
    その中で主人公たちだけがアルゴリズムを何とかセイターから遠ざけることに成功したんじゃないでしょうか。

  • @キシリトール渡辺
    @キシリトール渡辺 3 роки тому +1

    研究所の壁の銃弾跡は初めからあるのに、美術品保管室で主人公が受けた傷のように途中から血がでてくることもあるからこんがらがってくる...👱🏻‍♂️順行してるものが逆行してるものに対して何か動作を行った場合の逆行してる方が影響を受けるタイミングがはてな

  • @noppi3576
    @noppi3576 3 роки тому +1

    テロが偽装だとか拷問のあとあれはテストだったという話の繋がりが全然わからなかったので解説感謝。解説見てもやっぱり強引すぎ・端折りすぎですね。劇場の映像は美しかったので文句はないですが。

  • @yukikomatsu4286
    @yukikomatsu4286 3 роки тому +1

    主人公がセイターに船で「黄昏に生きる」の合言葉を言われたときに初めて聞いたかのようなリアクションをしていた理由がわからない...
    そのリアクションを見ててっきりオペラハウスの事件は主人公が逆行した後に参加した事件かと思ったけど、逆行銃を見たのも初めてのようだったので行き詰まりました。

  • @user-yl4er7eh3yxxx
    @user-yl4er7eh3yxxx 4 роки тому +3

    五円玉アクセの人が逆行弾で主人公を助けましたが、その人自体は逆行人だったのでしょうか?
    去っていくとき普通に前進で去っていたと思うので。

    • @brucewayne__633
      @brucewayne__633 4 роки тому

      多分逆行しているのは銃弾だけかと

    • @mana776-c6y
      @mana776-c6y 4 роки тому +3

      そりゃ序盤でいきなり反対歩きはこんがらがるでしょ、
      そのシーンだけ逆行してるニール側視点
      にしてたかもね

  • @dannyel-
    @dannyel- 3 роки тому +1

    BGM、途中途中で挟まってくるチャンネルロゴ、5つの団体のエンブレム、エンディングの音楽、動画全体にウイイレを感じたのは私だけでしょうか??笑

  • @FROGMANchannel
    @FROGMANchannel Рік тому +1

    この映画で撮影されたシーンの一部は戦争で焦土と化したのだろうか

  • @ohanaly
    @ohanaly 4 роки тому +3

    この場面に出でくるアジア系の顔の男性の俳優さん、なんて名前過ご存知な方いらっしゃいませんか?

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  4 роки тому +1

      Rich Ceraulo Ko さんですね。
      www.imdb.com/title/tt6723592/
      ここを見ればキャストがわかります。

    • @面迫良二
      @面迫良二 4 роки тому +1

      テネット工作員に印度系英国人俳優のヒメーシュ・パテルがいます。
      ダニー・ボイル監督『イエスタデイ』の主人公の方です。

  • @Bloody-Ramen
    @Bloody-Ramen 4 роки тому +2

    ニールはオペラハウスでは順行なのになぜ逆行弾を使ったんですか?

  • @直希-q8x
    @直希-q8x 4 роки тому +12

    エキストラいいなー

    • @面迫良二
      @面迫良二 4 роки тому +1

      オペラハウスでのエキストラは3,300人以上の動員です。

    • @NCTSTMTNEW
      @NCTSTMTNEW 3 роки тому +4

      わかります笑 
      私もやりたいなって思いながら観てました笑

  • @TheMasuzoh
    @TheMasuzoh 4 роки тому +6

    お助けニールが逆行弾を撃ったことで
    逆行側が順行側を攻撃する道具が逆行弾である
    と言うところからそのあとの説明が弾丸から入ったの
    かなぁと考えるといきなり作品の理解に躓いても仕方がない
    なあw

  • @しろくまセラピー
    @しろくまセラピー 4 роки тому +11

    この動画とはまた違う疑問ですが、オペラハウステロ事件で一度アルゴリズムを見たはずの主人公が、カーチェイスでアルゴリズムを取り出したときに「なんだこれ?」みたいな反応になってたのが謎です

    • @torumatsuoka4609
      @torumatsuoka4609 4 роки тому +1

      アンジェラ・秋鮭 カーチェイスの時点ではプルトニウム241を奪う予定だったから、全然違うものがケースから出てきた驚きが強かったのだと思う。

    • @YT--um6mu
      @YT--um6mu 4 роки тому +1

      別の方に対する質問の答えのコピペです。
      主人公は冒頭のオペラのシーンと、カーチェイスの両方で「こんなプルトニウムのカプセルは見た事ない」と言っていましたね。プルトニウムと信じて潜入をしていた冒頭の人物は、「(プルトニウムか)確かではないけど、重要な物であるのは事実」だと言っていました。問題はウクライナ側の方で、彼らがアルゴリズムをプルトニウムと勘違いするのは難しいと思います。となると、考えられるのはウクライナの政府側に、アルゴリズムを核施設に隠そうとする勢力、つまり、TENETの一派、もしくは世界を逆行させようとする集団に敵対する人たちがいるのではないかなと、今の所は思います。まだ2回しか見ていないので間違えていたら申し訳ありません。

    • @bhang0813
      @bhang0813 4 роки тому

      そこまで難しい深読みではなく、たんに驚きの表情だと思います。
      だってオペラハウスで奪ったと思っていたものが、奪還作戦でまた同じものが移送されていたら「???」ってなりますよね

    • @しろくまセラピー
      @しろくまセラピー 4 роки тому +1

      Toru Matsuoka ふーむ、なるほどー
      「見たことない」みたいなこと言ってたので、あれさっき見てたやん時系列が入れ替わってるのか?と上映中に考察し始めて一人で勝手に混乱してました笑
      他の回答くれた方も返信できず申し訳ありませんが、お返事ありがとうございました🙇‍♂️

    • @hinipark
      @hinipark 4 роки тому +1

      これは僕の憶測なのですが、TENETを知る前の名もなき男(A)と、スタルスクの作戦後の未来から逆行してきた名もなき男(B)の二人が同じ格好をしてあのオペラハウスの攻防に参加しているのではないでしょうか?
      ウクライナに潜入していたスパイを逃すためにテロを阻止し援護することだけが(A)に伝えられた指令で(A)はずっと客席にいた。
      アルゴリズムを保護することが目的の(B)はいち早く二階席へ行きTENET職員であるスパイに「黄昏に生きろ」の合言葉を伝えアルゴリズムの無事を確認した。
      あくまで僕の仮説です。
      セイターから「黄昏に生きろ」の一節を聞かされたときもぼんやりした反応だったし、他にもCIAの合言葉として解釈するには少し不自然なシーンがいくつかあります。
      スタルスクの一件以降この詩が名もなき男にとって特別な物になったのでは?と思いました。

  • @ゲイリーヤングマン
    @ゲイリーヤングマン 4 роки тому +9

    どうでもいいんですけど、拷問オジさんの台詞で「7時になったら仲間は助かる」「もう7時になっちゃった。流石に早いか(時計の針ぐりんぐりん)」が意味不明だったんですが…

    • @うなぎのぼり-r4i
      @うなぎのぼり-r4i 4 роки тому +4

      「7時になったら仲間は助かる」というのは拷問は7時までしかしないと言う意味で(たしかその時7時まであと20分ぐらいだったような)、それだったらあと20分耐えようと主人公は思ったんだけど、いざ7時になったらオジさんは時計の針を巻き戻してまた拷問をする、みたいなシーンだと思います
      日本語が下手ですいませんわかりますかね

    • @ゲイリーヤングマン
      @ゲイリーヤングマン 4 роки тому

      うなぎのぼり 7時になったら仲間は助かるって、主人公の仲間を7時に解放するって意味ですか?
      それとも楽にあの世へ行かせてやるって意味ですか?

    • @takehayahika
      @takehayahika 4 роки тому +8

      「時間を逆行させる」というこの映画のキモを暗に示していたのではないか?と思っています。

  • @waotei-studio
    @waotei-studio Рік тому

    いつも楽しみに見ています。ところで、殆ど誰も触れていないところがあります。オペラハウスでオーケストラの後方から襲われるシーンですが、オーケストラにスーザフォントサックスが入っているのが見えます。僕の記憶ではオペラでオーケストラにスーザフォンとサックスが入ってる曲は存在せず(独自アレンジなどしたものはあるかもしれませんが)、「わかりやすさ」を優先したのかなぁ?と思っています。音楽演奏(トランペット)が生業のため、ちょっと書いてみました。

  • @yuta2607
    @yuta2607 3 роки тому +1

    8:01の車に乗り込むところで、運転手?が「違う男だ」って言ったのはどういう意味があったんでしょうか。

  • @MsKiller77
    @MsKiller77 Рік тому +1

    タイトル見て一瞬ベネットに読めた私は末期ですか?

  • @ヤマネユキオ
    @ヤマネユキオ 3 роки тому +1

    着想はおもしろいんだろうけど、それ以上でもそれ以下でもないってかんじだった。

  • @ゴミクルーン
    @ゴミクルーン 4 роки тому +3

    すごくわかりやすいけど文節伸ばすと聞きづらいです

  • @U.C66699
    @U.C66699 Рік тому +1

    この映画を見た時は、ウクライナなんて国は知らなかったけど、今は大統領がゼレンスキーだとか、首都の名称がキエフではなくキーウだとか詳しくなったので、なんか親近感は湧いてきたな。

    • @FROGMANchannel
      @FROGMANchannel Рік тому

      名称については日本語の発音の問題なのでキエフでもキーウでも間違ってないですよ
      ロナウド、ロナルド、クリスチャノ、クリスティアーノといった感じです

  • @yukishudo7691
    @yukishudo7691 3 роки тому +3

    私にとってどの映画もすごく面白いところって、映画監督の考えよりも考察の方が最終的に上回って面白い

  • @ri-channel
    @ri-channel 3 роки тому +3

    出だしの複雑な絡み!!解説ありがとうございます!!!!よーっく分かりました!!
    2回目観に行く前に出会えて良かったです(^^)

  • @boriconbo
    @boriconbo 4 роки тому +5

    セイターも映画中盤で黄昏に生きるって言ってませんでした?

    • @眞和-s2g
      @眞和-s2g 4 роки тому +2

      言っていたような気がします。

    • @devilbed9781
      @devilbed9781 4 роки тому +2

      合言葉もそうだし、自殺カプセルもCIAから借りたと言ってたのが謎。劇中の台詞からプルトニウムの取引関連でCIAとは繋がってるっぽいけど。

    • @oldwisemansh8028
      @oldwisemansh8028 4 роки тому +4

      合言葉が 山 川 で無くて良かったです。

    • @今上徳仁
      @今上徳仁 4 роки тому

      セイターもCIAのスパイ説好き

    • @highballbro
      @highballbro 4 роки тому

      言ってました。つまるところ、名もなき主人公とセイターは同一の機関に所属していたことになります。
      但し、それがTENETになる訳ではありません。ここでの主人公はTENETが発足される前に未来からきた主人公の可能性が濃厚です。
      そして、それよりも前段階で、未来に居る主人公がセイターに接触したと考えるべきでしょうか。

  • @k_sann_
    @k_sann_ 3 роки тому +17

    自分が思ってたのと違ってたけど主みたいな説得力ある人が解説するとそっちが本当なのかと錯覚してしまう