Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
黛チャイムは最先端行きすぎて、現在でもまだ受け入れられない人が大勢いる模様
それを世は失敗作という
うちはまだ「会いに行こう」も受け入れられてないw
最後のコードがdim7のような不協和音はあまり良くないと思う。
黛敏郎大嫌い。きょうの出来事のOPといい、碌なメロディ作ってないやん
確かに暗いというか怖い感じはしますね。小さい頃だったら怖くて乗りたくなくなるかも。
ひかりチャイムは世界共通の馴染みやすいメロディでしたね。若い外国人女性が「ひかりチャイム」に合わせてリズムをとっていてこちらも気分が良くなったの覚えています♪
4:53~5:2
1968年に時代を先取りした黛チャイム。55年経ったけどまだ時代が追いつかない様子。
新幹線ではなくお化け屋敷なら時代が追い付いたかと。
2:04 都築さんが品川駅で降ります
東海道新幹線のひかりに「ひかりチャイム」採用してくれたら、一生ひかり乗るレベル
@@yAnHi_ 様やはり「ひかりチャイム」は「神曲」です(海外アーチストのパクリだ、といふ説はありますが)。
4:53やっぱこれよ!子どもの頃の夏休みを思い出すからいつ聞いてもワクワクする
そうね!これこれ!「無事着いて良かった!」と、「もう新幹線とお別れか、、、」2つを一挙に思い返させるメロディ!
これめっちゃ好きです
一気に思い出蘇る
是非、期間限定でも良いので復活して欲しいです。
涙出た…小6だった昭和63年、初めての一人旅で聴いたひかりチャイム。。
『AMBITIOUS JAPAN』は偉大だと思う。
ですよね。流石、筒美京平氏です。
始発終着駅より途中駅チャイムのほうが強く印象に残っています。名古屋~新横浜の移動で「のぞみ」をよく使っていたので
もし置き換え時期があと3か月遅かったら、ジャニーズ騒動の影響で差し替えになったと世間に見なされるという不名誉な終了も考えられましたからね・・・。
わざわざ変更する必要なかったですね。今のやつはダメです。
@@takuhei.m8171 正直、同じ思いです
ひかりチャイムめっちゃ好き。あといい日旅立ちは旅情とか哀愁感じれて良いなぁ
北陸新幹線の「北陸ロマン」も。
@@tita6818まさしく「ロマン」
最高😂😂😊
これから楽しい旅に出るのになんでいい日旅立ちみたいな悲壮感漂う曲を流すのか謎特にトワイライト号
ひかりチャイムめっちゃ懐かしい。小学生の頃めっちゃ好きでこれ聞けるのも楽しみで新幹線乗ってました。耳に残るメロディーですよね。Ambitious Japanは就活〜社会人にかけてよく耳にしてました。良い思い出です。UPありがとうございました。
サラリーマン時代に新幹線で全国を走り回っていた時のことが走馬灯のように思い出され感慨深いものがありました。アップして頂きありがとうございました。
ひかりチャイム大好きです。幼いころ、夏休みに神戸の親戚の家へ遊びに行く時、東京駅から出発した時、ひかりチャイムを聞いて、この旅行の始まりでワクワクして聞いてました。
圧倒的にひかりチャイムがいいもしくはアンビシャス
1:48 四千頭身 都築さんです!サクラバシ919
2代目の不協和音がめっちゃ怖くてびっくりした! 壊れたオルゴール人形が首をガクガクいわせながら動くのが頭に浮かんだ😂😂😂
最後の タラララン ってところでガクンと首が傾く
@@辰巳沢ひーーー😂😂😂😂
聞いたら呪われそう←
4年もこんなホラー使ってたとか正気の沙汰じゃねぇー
あのバカのセンスもクソもねえ
受験の時も入学のための上京の時も祖父母とのお別れのための帰郷の時も「ひかりチャイム」でした。横須賀線で通勤していた時に品川だったかの発車メロディーで「ひかりチャイム」が聴けて毎日懐かしい気持ちに浸っていました。
なんだかんだで、鉄道唱歌がいちばん落ち着くんよ。これから遠くに行くよー…って気分にしてくれる。
オルゴールそのままではなく、音色を明るく爽やかにしてくれれば全然アリだと思います。
昭和後半生まれのおっさんなので、子供の頃に初めて聞いた4代目ひかりチャイムがやはり一番好きですね。チャイムが終わって「今日も新幹線を〜」の車内放送までの流れにもマッチしてる気がします。のぞみチャイムもまぁよかったですが、アンビシャスに変わった時はショックでした。会いに行こうは少なくともアンビシャスより短命に終わりそうな気がしてます。
ひかりチャイムは博多に住んでたおばあちゃんに行きはもうすぐ会えるとワクワクしながら聴き、帰りに聴く時は寂しさのあまり涙が出そうになりました。
4代目~6代目のマスター音源持ってます。当時、車内放送装置の開発をしていました。車内アナウンスの全文節マスター音源もなぜかHDDの片隅に眠ってます。
4代目チャイムが一番あってるから、会いに行こうより4代目チャイムがよかった
黛チャイムはないわー。これから旅行に行こうとウキウキした気持ちに思いっきり水をぶっかける不気味な音!これなら鉄道唱歌の方がずっといいし旅情を掻き立てられる!
勝手なお願いですが鉄道唱歌は比較対象にせず、別格にしておいてください。
1:49 四千頭身都築いた
ひかりチャイムは懐かしくて泣きそうになりました。
JRの車両の説明してるときに動画撮ってるからって退いてくれる小さな心遣いいい撮り鉄やな
ひかりチャイムが一番好き
車内販売のアルバイトをしていたので、4代目が一番しっくりきます
やはり、いい日旅立ち・西へが耳に残る。
西日本編成、旅情感あって大好きでした
1988年に大学卒業し、生まれ故郷の東京を離れ、地方に就職しました。年に2回長期の休みをとって帰京していた頃、ひかりチャイムが流れると「あぁ、東京に帰ってきた」と気持ちが高まったのを覚えています。
「いい日旅立ち」は永遠の名曲だね
ひかりチャイムを聞くと自然と椅子から腰が浮きかけます
3代目のチャイムを聞くと子供の頃に乗った0系を思い出す。あの頃はみんな若かった。
4:53のひかりチャイムか、JR西日本のいい日旅立ちが好きだな。
のぞみチャイムから馴染みがあるはずなのに、アンビシャスジャパンがシックリくるなぁ
二代目は確かに暗いですね苦情が出たのも無理ないと思う
車両基地内の警告音としてなら使えそう。
6:59AMBITIOUS JAPAN!始発・終着駅ver7:11AMBITIOUS JAPAN!途中駅ver
3:58 後の世(現在)でも黛チャイムの良さはサッパリ分かりません😅
俺だったら気持ち悪いってクレーム入れるわ😐
事故起こりそうな気がするわ😂
日本だと武満徹さんのノヴェンバーステップなど、不協和音が世界的に流行った頃なので黛さんもやっちゃったんでしょうね。
@@QTX1234 黛敏郎(まゆずみ としろう, 1929-97)と言えば米国のスーザ(John Philip Sousa, 1854-1932)をオマージュしたような日テレ版「スポーツ行進曲」(1953)なんてな明るい曲も作ってるんだけどね。「♪馬場に鶴田に猪木にブッチャー、ちゃらちゃデ~ストロイヤ~♫」(世代によって固有名詞に多少の違いあり)と勝手に歌詞を付けて歌うのが昭和日本男児の間で流行したよな。テレ朝『題名のない音楽会』は黛だから面白かったんだがなぁ。
@@xapaga1 様マーチの短調と新幹線チャイムとは相性が悪いという事を表した教訓と云えますね。
AMBITIOUS JAPAN最高に良いメロディでした。 なくなったのは本当に残念寂しいです。 JR東海東京駅以外の駅の発車メロディーとして復活してほしいです。
ひかりチャイムは子供の時の記憶が蘇ります涙 便利すぎない良き時代でした。
突然のコメント、失礼します。「ひかりチャイム」は非常に懐かしく、一番思い出に残っているメロディです。私は以前東海道新幹線に乗務をしていたので、このメロディは一番よく聞いていました。その後「のぞみ」が登場し、初めての「のぞみ」乗務で「のぞみチャイム」を聞いた時は、非常に斬新で「新たな時代の幕開け」を感じたことを覚えています。そしてメロディが「AMBITIOUS JAPAN」に変わった時には、前曲の印象が強かっただけに「今度はアイドルグループの歌を採用したんや~」くらいの感じでした。また、今では“ひかりチャイムがDo They Know It's Christmasに似てる”という話が有るようですが、当時乗務員の間では一度も出たことが無かったです。
サビを歌い切った後の間奏がそっくり。
やはり最強は西日本車両限定のいい日旅立ちでしょ!旅してるなぁーっ気分になります
AMBITIOUS JAPAN!は、メンバーの暴行事件以降 聞くと気分が悪いので、西日本の「いい日旅立ち・西へ」は文字通り新幹線のオアシスでした。AMBITIOUS JAPAN!が無くなった今でも後世に残すべき名曲だと思います
AMBITIOUS JAPANを発車メロディに!!
せめて品川駅はしてほしいですよね。
ひかりチャイムが山陽新幹線の駅メロディになった例がありますからね尺海がやってくれるかは知りませんが
AMBITIOUS JAPANの使用理由?の品川に!
AMBITIOUS JAPAN!を東京・品川駅に採用して、名古屋駅とかはのぞみチャイムもいいかもね
品川開業で出来た車内チャイムですからねAMBITIOUS JAPAN!は
4代目がひかりチャイムとなっていますが、その前に使用されていた国鉄時代の4打点チャイムは他にも種類があり、実際ひかりチャイムは6代目ぐらいに当たります。紹介されていたものと別バージョンの手動チャイム(音色違い)と自動放送用(音程違い)のものがあります。
1988年3月、新富士、掛川、三河安城の3駅が同時に開業した「白紙ダイヤ改正」で所謂「ひかりチャイム」が世に出たでたかと存じますが、その数日前に三島から静岡まで「こだま」に乗車した折に持参した「テープレコーダー」で走行音を録音した時は、他サイトで拝聴した「電子音」で無く「機械式オルゴール」の音でした。小生「UA-cam」の「初心者」(+「機械音痴」で3年前までスマホすら使えなかった)なので、所蔵の音源をアップするのは「至難の業」ですが、残り少ない人生、可能ならば世界中の皆様に公開したく存じます。
@@熊吉-e3p 左様でしたか…勉強になります
僕はやはりひかりチャイムといい日旅立ち西へがいいですね。
ひかりチャイムを越えるチャイムはないな。
間違いない
音色が明るすぎてやだ
ひかりチャイムを聴くために、わざわざ新幹線ホーム近くまで行く私。山陽新幹線は100年このままにしてて欲しいですね。
3代目チャイムこそいちばん無難だろうが。あと東北・上越新幹線のふるさとチャイムの方が遥かに上だわ
昔々笑っていいとも!にゲスト出演した来日中のとある有名海外アーティストがタモリから「日本で一番印象に残った事は?」と聞かれて「新幹線の放送メロディ(ひかりチャイム)」と即答し大いにインスピレーションを受けたらしく、ひかりチャイムのメロディを賞賛しまくり、番組内でメロディ口ずさんでいたのをリアルで観た事がある。
不協和音の黛チャイムは独特すぎて凄い。世界のどこにもない車内チャイムですね。
2代目のチャイムはホラーチャイム!世にも奇妙な物語 恐怖!新幹線ホラーチャイム!3代目のひかりチャイムは好きなチャイム!
Ambitious Japanで慣れてしまったから新しいのが変な感じ(いつかなれると思うけど)
鉄道唱歌名曲すぎ
AMBITIOUS JAPANは本来キャンペーン限定のチャイムだったのかな?それが20年使われたってことは多くの人々に受け入れられたってこと発車メロディかホームドアが閉まるメロディでも復活してくれないかなぁ
多分ジャニーズ問題が関係してる予感
ホントだ!四千の都築映ってて草帽子スーツ男ね
二代目怖すぎて草
とても良かったです、ありがとうございます
ひかりチャイム→30代以上の人の思い出ambitious Japanといい日旅立ち→20代以下の人の思い出
ヒカリチャイム知らんで
三十代後半ですがガッツリambitiousjapan、いい日旅立ち世代です。社会人になってから上京しましたがこれしか知りません。
ごめん3代目の二打点チャイムのイメージなんだわ。
やはりひかりバージョンが一番良い令和の今も全てひかりバージョンに戻すべきです
二代目、今聞いても心地よくないですね😅個人的にはひかりチャイムがなじみです。当時は新横浜通過で、新幹線品川駅はなく、東京駅出発してこのメロディを聴くと「東京出張終了」って感じでホッとしていました。
やっぱひかりチャイム一択バブル経済!クリスマス・エクスプレス!ああ青春の甲子園!夢の東京へ!今は博多駅でも鳴ってますよ
※新神戸〜博多の全駅で使用中
いつも説明が分かり易くて、感心します。私が見たほかのUA-camよりわかりやすいし、音も比べて聞けて理解しやすかったです。これからも、たくさんの情報を分かりやすく見せていただきたいです。
ひかりチャイム好きです。今でも鼻歌で歌ったりして…
ナオヤさんかっこいいですよね~
5:39 1番カッケー
ambitious Japanは例えていえばロングトレイン風を切り走るように未来に向かってまっしぐらから始まる始発・終着駅チャイムBe ambitiousから始まる途中駅チャイムが使われてたけどね
参考になりました、関東と関西のメロディの違い、新大阪以降ならひかりチャイムはリラックス出来て、銀河鉄道999も追加されてイメージ良くなりました。
中学生の時、行きはambitious Japan 帰りはいい日旅立ちだったので、その理由がやっと理解する事が出来ました!ありがとうございます♪
サクラバシ919から来た
いい日旅立ちがなんだかんだ行って一番すきだな🎉
修学旅行でグリーン車の車内から聞いた東京駅発車メロディののぞみチャイムはまじで言葉に話せないくらい感動した…!新幹線でも意外とジョイント音が聞こえるのに驚きました。
国鉄時代は「ココン、コココン、コココン×24乗?」が、「新幹線走行音」のイメージでしたが、民営化以降「技術革新」のお陰か(単にカーブでもロングレールへの交換が可能になったお陰か)激減し、今や「昭和の懐メロ」と化しています・・・。
追伸・:東京~品川間は、距離が」短い(7km足らず)のと、在来線に並行しててカーブが多いため高速走行出来ず(120km/h出すのは無理)、結果60年間「定尺レール」敷設のままかと存じます。
やはりひかりチャイムと、いい日旅立ちがホッとする
小学生頃から未だに、自分の目覚まし時計からはひかりチャイム・のぞみチャイムが流れる※日本車輌の商品
1時間毎に鳴ってますね日照センサーが付いてるので夜は鳴りませんが
4代目始発、終着が一番好き。
25年以上前学生で名古屋博多間をのぞみを利用してたんですけど、今思ってみるとひかりチャイムだったんですね。広島駅でひかりチャイムを数十年ぶりに聞いて、めちゃくちゃ感動しました。アンビシャスジャパンが出始めた当初ほんと聞き慣れなくて違和感でしかなかったんですが、今となってはアンビシャスジャパンを欲してますね。
会いに行こうって始発・終着、途中駅の共通のチャイムなんだ
就職して横浜から大阪に向かう新幹線、オルゴールは「いい日旅立ち」でした。このシチュエーションでは、無性に泣ける曲でした。
4:53 昔、長期休み最後頃、おばあちゃん家から自宅に戻る時にこれを聞くと泣きそうになったぜ。
始発!!お疲れ様でした。撮影ご苦労さまでした、コロナウイルスに気おつけながら撮影と編集作業頑張って下さい。皆が新しいチャイムを録音してましたね。個人的にヒカリチャイム好き❤❤
アンビシャスジャパン好きな曲だったな。どこかでどんな形でも良いので復活してほしいですね。
音質がとても良く、こだわって作っているんですね。👍
4:53 夏休み 母に手をひかれて大分から東京まで帰ってきた時の記憶がよみがえります。また1年 祖父母と会えないせつなさや、夏休みが終わる寂しさ、家に帰って来たという少しの安心感…そんな時に聞こえてくる 優しい"ひかりチャイム"。なんともいえない気持ちになって泣きそう(笑)
開業当初のオルゴールが、一番落ち着く。
黛さんも、日本国民なら誰もが知ってる、日テレのスポーツ番組のテーマ曲みたいなものも書けるのになんで前衛に走ったのかな。この件について一番悪いのは、前衛音楽を知ったかぶりしてOKを出した国鉄の担当者。黛さんの黒歴史になってしまった。
四代目のひかりチャイムと五代目ののぞみチャイム、電車でGo山陽新幹線編をプレイしてよく聞きました。その影響で今でも東海道・山陽新幹線の車内チャイムといえばこれのイメージが強いです。私の中での新幹線車両のイメージは700系=のぞみ&ひかりレールスター、500系=のぞみ専任、300系=のぞみ&ひかり、100系=ひかり&こだま、0系=ひかり&こだまの印象ですね。
3代目の4打点音チャイムは乗ってしばらくすると頭痛に悩まされた(当時は換気も良くなかったでしょうからね)幼い頃の記憶が、4代目のひかりチャイムは受験でドキドキだったころの記憶が蘇ってきます・・・。今となってはどちらも古き良き記憶ですが。
2000年代生まれからしたら6:59が当たり前すぎて変わってしまったことに超泣ける
それは本当そう!!!悲しいですよね!!!
チャイムを聞くために旅行をするなんてロマンあふれる
ambitious Japanのように会いに行こうが始発終着用がないのが物足りないと思っていたのですが、この動画を見て納得しました。きっと、北陸新幹線などのチャイムもそういうことなんだなぁって思いました。
4代目ひかりチャイムが凄く耳にのこっているのですが、今でも山陽新幹線の接近メロディで使われているからですね。新幹線の車内チャイムと言えば、自分はこれかな。あと、黛チャイムは斬新すぎて、理解されるのにはもう100年くらいかかりそうですね。当時の選曲を担当していた国鉄の職員も、相手が大物すぎて「先生、これはちょっと」とか言えなかったのかなと、勝手に想像しています。
4点チャイムからひかりチャイムに切り替わる前に、「クリスマスエクスプレス」キャンペーンをやっていたので、その繋がりで例の曲の間奏メロディーに似せたのかな?と、勝手に思っていました。ユーミンの「シンデレラエクスプレス」とか、洋楽・邦楽もキラキラしていた時代でしたね。
自分は36歳ですが、小学校卒業までに100回以上東海道新幹線を利用した身では、ひかりチャイムが一番新幹線らしさを感じつつ懐かしいです。因みに7月22日に名古屋から品川までのこだまに久しぶりに乗りましたがアンビシャスジャパンでした。何でですかね?確認してないけどJR西日本車両だったのかな?
4代目〜6代目が好きです。5〜6代目のJR東海バージョンは、新幹線の発車メロディが流れるスマホ充電器を持っているので毎日聞いています。6代目のJR西日本バージョンのいい日旅立ちは曲自体がとても好きです。唄ってた山口百恵が引退して50年近く経ったと思いますが、作詞・作曲した谷村新司も先日亡くなってしまいました。
アンビシャスジャパンとひかりチャイムが好きなので、楽しみにしております。
国鉄時代に走っていたしらさぎには鉄道唱歌が使われていました。当時名古屋に単身赴任していた父親に会いにいく為に初めて一人で乗車したしらさぎで聞こえてきた「もうすぐ名古屋」感を知らしめるチャイム、大好きでした。
いい日旅立ち、日立と日旅がスポンサーになったディスカバージャパンですね。亡くなった谷村さんと、百恵ちゃんの名曲です。初代の鉄道唱歌は新幹線のものは記憶にありませんが、在来線では長く使われていて、電子音ではない機械式オルゴールのあの独特のテンポ(の乱れ)がいいですね。
配信でダウンロードしたオルゴールの鉄道唱歌在来線Ver.が時々車の中で流れます。だけど国鉄時代のあの安っぽい車内スピーカーを通して聴こえてくるあの音が聴きたい。
「いい日旅立ち」は、もともと国鉄のキャンペーン用に作られた曲です。JR西日本としてもそのイメージが残っていたのかもしれませんが、もとの曲の歌詞にあった「北の空に向かい」が西に向かう山陽新幹線にはそぐわないということで、オリジナルの作者である谷村新司に歌詞を変えた「いい日旅立ち・西へ」として作ってもらった経緯があります。とはいえ車内チャイムでは歌詞の部分は使われないので、チャイムだけ聞くとそれは「いい日旅立ち」以外の何物でもなく、山口百恵歌唱のバージョンが好きなおっさんとしては違和感しかありません。
新幹線らしい♪ひかりチャイムが一番好きでした。1988年3月から2003年12月までの ひかり こだま の始発駅と終着駅で流れてました。現在は山陽新幹線の新神戸駅〜博多駅で新幹線接近時に流れる。😊🎉❤
ジャニー系だから残せないんだろうな~。
今のヤツ(会いに行こう)は好きではない、1秒でも早く代わってほしい
いい日旅立ちと北陸ロマンがいいな、
初代のぞみ途中駅チャイムは当時の須田社長が記者会見でも、かなり期待していただきたい旨の発言をされた。途中駅接近放送に使っていただけたら。
昔ののぞみ チャイム 東京駅で使ってますね
いい日旅立ち曲は今でも流れている。今年東海道新幹線2回乗車したがまだ耳にしていない。
いい旅立ちは、1番車内チャイムに合ってますね。谷村新司さんがお亡くなりになられた際にはJR西日本も谷村新司さんの曲の車内チャイムについて感謝の言葉をのべてましたね。
アラフォーですが、20代の時が1番新幹線乗ってたから6代目が馴染みあるなー
黛チャイムは最先端行きすぎて、現在でもまだ受け入れられない人が大勢いる模様
それを世は失敗作という
うちはまだ
「会いに行こう」
も受け入れられてないw
最後のコードがdim7のような不協和音はあまり良くないと思う。
黛敏郎大嫌い。
きょうの出来事のOPといい、碌なメロディ作ってないやん
確かに暗いというか怖い感じはしますね。小さい頃だったら怖くて乗りたくなくなるかも。
ひかりチャイムは世界共通の馴染みやすいメロディでしたね。若い外国人女性が「ひかりチャイム」に合わせてリズムをとっていてこちらも気分が良くなったの覚えています♪
4:53~5:2
1968年に時代を先取りした黛チャイム。55年経ったけどまだ時代が追いつかない様子。
新幹線ではなくお化け屋敷なら時代が追い付いたかと。
2:04 都築さんが品川駅で降ります
東海道新幹線のひかりに「ひかりチャイム」採用してくれたら、一生ひかり乗るレベル
@@yAnHi_ 様
やはり「ひかりチャイム」は「神曲」です(海外アーチストのパクリだ、といふ説はありますが)。
4:53
やっぱこれよ!
子どもの頃の夏休みを思い出すからいつ聞いてもワクワクする
そうね!これこれ!
「無事着いて良かった!」
と、
「もう新幹線とお別れか、、、」
2つを一挙に思い返させるメロディ!
これめっちゃ好きです
一気に思い出蘇る
是非、期間限定でも良いので復活して欲しいです。
涙出た…小6だった昭和63年、初めての一人旅で聴いたひかりチャイム。。
『AMBITIOUS JAPAN』は偉大だと思う。
ですよね。
流石、筒美京平氏です。
始発終着駅より途中駅チャイムのほうが強く印象に残っています。
名古屋~新横浜の移動で「のぞみ」をよく使っていたので
もし置き換え時期があと3か月遅かったら、ジャニーズ騒動の影響で差し替えになったと世間に見なされるという不名誉な終了も考えられましたからね・・・。
わざわざ変更する必要なかったですね。
今のやつはダメです。
@@takuhei.m8171 正直、同じ思いです
ひかりチャイムめっちゃ好き。あといい日旅立ちは旅情とか哀愁感じれて良いなぁ
北陸新幹線の「北陸ロマン」も。
@@tita6818まさしく「ロマン」
最高😂😂
😊
これから楽しい旅に出るのになんでいい日旅立ちみたいな悲壮感漂う曲を流すのか謎
特にトワイライト号
ひかりチャイムめっちゃ懐かしい。
小学生の頃めっちゃ好きでこれ聞けるのも楽しみで新幹線乗ってました。耳に残るメロディーですよね。
Ambitious Japanは就活〜社会人にかけてよく耳にしてました。良い思い出です。
UPありがとうございました。
サラリーマン時代に新幹線で全国を走り回っていた時のことが走馬灯のように思い出され感慨深いものがありました。
アップして頂きありがとうございました。
ひかりチャイム大好きです。幼いころ、夏休みに神戸の親戚の家へ遊びに行く時、東京駅から出発した時、ひかりチャイムを聞いて、この旅行の始まりでワクワクして聞いてました。
圧倒的にひかりチャイムがいい
もしくはアンビシャス
1:48 四千頭身 都築さんです!サクラバシ919
2代目の不協和音がめっちゃ怖くてびっくりした!
壊れたオルゴール人形が首をガクガクいわせながら動くのが頭に浮かんだ😂😂😂
最後の タラララン ってところでガクンと首が傾く
@@辰巳沢
ひーーー😂😂😂😂
聞いたら呪われそう←
4年もこんなホラー使ってたとか正気の沙汰じゃねぇー
あのバカのセンスもクソもねえ
受験の時も入学のための上京の時も祖父母とのお別れのための帰郷の時も「ひかりチャイム」でした。横須賀線で通勤していた時に品川だったかの発車メロディーで「ひかりチャイム」が聴けて毎日懐かしい気持ちに浸っていました。
なんだかんだで、鉄道唱歌がいちばん落ち着くんよ。これから遠くに行くよー…って気分にしてくれる。
オルゴールそのままではなく、音色を明るく爽やかにしてくれれば全然アリだと思います。
昭和後半生まれのおっさんなので、子供の頃に初めて聞いた4代目ひかりチャイムがやはり一番好きですね。
チャイムが終わって「今日も新幹線を〜」の車内放送までの流れにもマッチしてる気がします。
のぞみチャイムもまぁよかったですが、アンビシャスに変わった時はショックでした。
会いに行こうは少なくともアンビシャスより短命に終わりそうな気がしてます。
ひかりチャイムは
博多に住んでたおばあちゃんに
行きはもうすぐ会えると
ワクワクしながら聴き、
帰りに聴く時は寂しさのあまり
涙が出そうになりました。
4代目~6代目のマスター音源持ってます。
当時、車内放送装置の開発をしていました。
車内アナウンスの全文節マスター音源もなぜかHDDの片隅に眠ってます。
4代目チャイムが一番あってるから、会いに行こうより
4代目チャイムがよかった
黛チャイムはないわー。
これから旅行に行こうとウキウキした気持ちに思いっきり水をぶっかける不気味な音!
これなら鉄道唱歌の方がずっといいし旅情を掻き立てられる!
勝手なお願いですが鉄道唱歌は比較対象にせず、別格にしておいてください。
1:49 四千頭身都築いた
ひかりチャイムは懐かしくて泣きそうになりました。
JRの車両の説明してるときに動画撮ってるからって退いてくれる小さな心遣いいい撮り鉄やな
ひかりチャイムが一番好き
車内販売のアルバイトをしていたので、4代目が一番しっくりきます
やはり、いい日旅立ち・西へが耳に残る。
西日本編成、旅情感あって大好きでした
1988年に大学卒業し、生まれ故郷の東京を離れ、地方に就職しました。
年に2回長期の休みをとって帰京していた頃、ひかりチャイムが流れると「あぁ、東京に帰ってきた」と気持ちが高まったのを覚えています。
「いい日旅立ち」は永遠の名曲だね
ひかりチャイムを聞くと自然と椅子から腰が浮きかけます
3代目のチャイムを聞くと子供の頃に乗った0系を思い出す。
あの頃はみんな若かった。
4:53のひかりチャイムか、JR西日本のいい日旅立ちが好きだな。
のぞみチャイムから馴染みがあるはずなのに、アンビシャスジャパンがシックリくるなぁ
二代目は確かに暗いですね
苦情が出たのも無理ないと思う
車両基地内の警告音としてなら使えそう。
6:59AMBITIOUS JAPAN!始発・終着駅ver
7:11AMBITIOUS JAPAN!途中駅ver
3:58 後の世(現在)でも黛チャイムの良さはサッパリ分かりません😅
俺だったら気持ち悪いってクレーム入れるわ😐
事故起こりそうな気がするわ😂
日本だと武満徹さんのノヴェンバーステップなど、不協和音が世界的に流行った頃なので黛さんもやっちゃったんでしょうね。
@@QTX1234
黛敏郎(まゆずみ としろう, 1929-97)と言えば米国のスーザ(John Philip Sousa, 1854-1932)をオマージュしたような日テレ版「スポーツ行進曲」(1953)なんてな明るい曲も作ってるんだけどね。「♪馬場に鶴田に猪木にブッチャー、ちゃらちゃデ~ストロイヤ~♫」(世代によって固有名詞に多少の違いあり)と勝手に歌詞を付けて歌うのが昭和日本男児の間で流行したよな。テレ朝『題名のない音楽会』は黛だから面白かったんだがなぁ。
@@xapaga1 様
マーチの短調と新幹線チャイムとは相性が悪いという事を表した教訓と云えますね。
AMBITIOUS JAPAN最高に良いメロディでした。 なくなったのは本当に残念寂しいです。 JR東海東京駅以外の駅の発車メロディーとして復活してほしいです。
ひかりチャイムは子供の時の記憶が蘇ります涙 便利すぎない良き時代でした。
突然のコメント、失礼します。
「ひかりチャイム」は非常に懐かしく、一番思い出に残っているメロディです。
私は以前東海道新幹線に乗務をしていたので、このメロディは一番よく聞いていました。
その後「のぞみ」が登場し、初めての「のぞみ」乗務で「のぞみチャイム」を聞いた時は、
非常に斬新で「新たな時代の幕開け」を感じたことを覚えています。
そしてメロディが「AMBITIOUS JAPAN」に変わった時には、前曲の印象が強かっただけに
「今度はアイドルグループの歌を採用したんや~」くらいの感じでした。
また、今では“ひかりチャイムがDo They Know It's Christmasに似てる”という話が有るよう
ですが、当時乗務員の間では一度も出たことが無かったです。
サビを歌い切った後の間奏がそっくり。
やはり最強は西日本車両限定の
いい日旅立ちでしょ!
旅してるなぁーっ気分になります
AMBITIOUS JAPAN!は、メンバーの暴行事件以降 聞くと気分が悪いので、西日本の「いい日旅立ち・西へ」は文字通り新幹線のオアシスでした。
AMBITIOUS JAPAN!が無くなった今でも後世に残すべき名曲だと思います
AMBITIOUS JAPANを発車メロディに!!
せめて品川駅はしてほしいですよね。
ひかりチャイムが山陽新幹線の駅メロディになった例がありますからね
尺海がやってくれるかは知りませんが
AMBITIOUS JAPANの使用理由?の品川に!
AMBITIOUS JAPAN!を東京・品川駅に採用して、名古屋駅とかはのぞみチャイムもいいかもね
品川開業で出来た車内チャイム
ですからねAMBITIOUS JAPAN!は
4代目がひかりチャイムとなっていますが、その前に使用されていた国鉄時代の4打点チャイムは他にも種類があり、実際ひかりチャイムは6代目ぐらいに当たります。紹介されていたものと別バージョンの手動チャイム(音色違い)と自動放送用(音程違い)のものがあります。
1988年3月、新富士、掛川、三河安城の3駅が同時に開業した「白紙ダイヤ改正」で所謂「ひかりチャイム」が世に出たでたかと存じますが、その数日前に三島から静岡まで「こだま」に乗車した折に持参した「テープレコーダー」で走行音を録音した時は、他サイトで拝聴した「電子音」で無く「機械式オルゴール」の音でした。
小生「UA-cam」の「初心者」(+「機械音痴」で3年前までスマホすら使えなかった)なので、所蔵の音源をアップするのは「至難の業」ですが、残り少ない人生、可能ならば世界中の皆様に公開したく存じます。
@@熊吉-e3p
左様でしたか…
勉強になります
僕はやはりひかりチャイムといい日旅立ち西へがいいですね。
ひかりチャイムを越えるチャイムはないな。
間違いない
音色が明るすぎてやだ
ひかりチャイムを聴くために、わざわざ新幹線ホーム近くまで行く私。
山陽新幹線は100年このままにしてて欲しいですね。
3代目チャイムこそいちばん無難だろうが。あと東北・上越新幹線のふるさとチャイムの方が遥かに上だわ
昔々笑っていいとも!にゲスト出演した来日中のとある有名海外アーティストが
タモリから「日本で一番印象に残った事は?」と聞かれて
「新幹線の放送メロディ(ひかりチャイム)」と即答し
大いにインスピレーションを受けたらしく、ひかりチャイムのメロディを
賞賛しまくり、番組内でメロディ口ずさんでいたのをリアルで観た事がある。
不協和音の黛チャイムは独特すぎて凄い。世界のどこにもない車内チャイムですね。
2代目のチャイムはホラーチャイム!世にも奇妙な物語 恐怖!新幹線ホラーチャイム!
3代目のひかりチャイムは好きなチャイム!
Ambitious Japanで慣れてしまったから新しいのが変な感じ(いつかなれると思うけど)
鉄道唱歌名曲すぎ
AMBITIOUS JAPANは本来キャンペーン限定のチャイムだったのかな?
それが20年使われたってことは多くの人々に受け入れられたってこと
発車メロディかホームドアが閉まるメロディでも復活してくれないかなぁ
多分ジャニーズ問題が関係してる予感
ホントだ!四千の都築映ってて草
帽子スーツ男ね
二代目怖すぎて草
とても良かったです、ありがとうございます
ひかりチャイム→30代以上の人の思い出
ambitious Japanといい日旅立ち→20代以下の人の思い出
ヒカリチャイム知らんで
三十代後半ですが
ガッツリambitiousjapan、いい日旅立ち世代です。
社会人になってから上京しましたがこれしか知りません。
ごめん3代目の二打点チャイムのイメージなんだわ。
やはりひかりバージョンが
一番良い
令和の今も全て
ひかりバージョンに戻すべきです
二代目、今聞いても心地よくないですね😅
個人的にはひかりチャイムがなじみです。当時は新横浜通過で、新幹線品川駅はなく、東京駅出発してこのメロディを聴くと「東京出張終了」って感じでホッとしていました。
やっぱひかりチャイム一択
バブル経済!
クリスマス・エクスプレス!ああ青春の甲子園!
夢の東京へ!
今は博多駅でも鳴ってますよ
※新神戸〜博多の全駅で使用中
いつも説明が分かり易くて、感心します。
私が見たほかのUA-camよりわかりやすいし、音も比べて聞けて理解しやすかったです。
これからも、たくさんの情報を分かりやすく見せていただきたいです。
ひかりチャイム好きです。今でも鼻歌で歌ったりして…
ナオヤさんかっこいいですよね~
5:39 1番カッケー
ambitious Japanは
例えていえばロングトレイン
風を切り走るように
未来に向かってまっしぐらから始まる始発・終着駅チャイム
Be ambitiousから始まる
途中駅チャイムが使われてたけどね
参考になりました、関東と関西のメロディの違い、新大阪以降ならひかりチャイムはリラックス出来て、銀河鉄道999も追加されてイメージ良くなりました。
中学生の時、行きはambitious Japan 帰りはいい日旅立ちだったので、その理由がやっと理解する事が出来ました!
ありがとうございます♪
サクラバシ919から来た
いい日旅立ちがなんだかんだ行って一番すきだな🎉
修学旅行でグリーン車の車内から聞いた東京駅発車メロディののぞみチャイムはまじで言葉に話せないくらい感動した…!
新幹線でも意外とジョイント音が聞こえるのに驚きました。
国鉄時代は「ココン、コココン、コココン×24乗?」が、「新幹線走行音」のイメージでしたが、民営化以降「技術革新」のお陰か(単にカーブでもロングレールへの交換が可能になったお陰か)激減し、今や「昭和の懐メロ」と化しています・・・。
追伸・:東京~品川間は、距離が」短い(7km足らず)のと、在来線に並行しててカーブが多いため高速走行出来ず(120km/h出すのは無理)、結果60年間「定尺レール」敷設のままかと存じます。
やはりひかりチャイムと、いい日旅立ちがホッとする
小学生頃から未だに、自分の目覚まし時計からはひかりチャイム・のぞみチャイムが流れる
※日本車輌の商品
1時間毎に鳴ってますね
日照センサーが付いてるので夜は鳴りませんが
4代目
始発、終着が一番好き。
25年以上前学生で名古屋博多間をのぞみを利用してたんですけど、今思ってみるとひかりチャイムだったんですね。
広島駅でひかりチャイムを数十年ぶりに聞いて、めちゃくちゃ感動しました。
アンビシャスジャパンが出始めた当初ほんと聞き慣れなくて違和感でしかなかったんですが、今となってはアンビシャスジャパンを欲してますね。
会いに行こうって始発・終着、途中駅の共通のチャイムなんだ
就職して横浜から大阪に向かう新幹線、オルゴールは「いい日旅立ち」でした。
このシチュエーションでは、無性に泣ける曲でした。
4:53 昔、長期休み最後頃、おばあちゃん家から自宅に戻る時にこれを聞くと泣きそうになったぜ。
始発!!お疲れ様でした。
撮影ご苦労さまでした、
コロナウイルスに気おつけながら
撮影と編集作業頑張って下さい。
皆が新しいチャイムを録音してましたね。
個人的にヒカリチャイム好き❤❤
アンビシャスジャパン好きな曲だったな。
どこかでどんな形でも良いので
復活してほしいですね。
音質がとても良く、こだわって作っているんですね。👍
4:53 夏休み 母に手をひかれて大分から東京まで帰ってきた時の記憶がよみがえります。また1年 祖父母と会えないせつなさや、夏休みが終わる寂しさ、家に帰って来たという少しの安心感…そんな時に聞こえてくる 優しい"ひかりチャイム"。なんともいえない気持ちになって泣きそう(笑)
開業当初のオルゴールが、
一番落ち着く。
黛さんも、日本国民なら誰もが知ってる、日テレのスポーツ番組のテーマ曲みたいなものも書けるのになんで前衛に走ったのかな。この件について一番悪いのは、前衛音楽を知ったかぶりしてOKを出した国鉄の担当者。黛さんの黒歴史になってしまった。
四代目のひかりチャイムと五代目ののぞみチャイム、電車でGo山陽新幹線編をプレイしてよく聞きました。
その影響で今でも東海道・山陽新幹線の車内チャイムといえばこれのイメージが強いです。
私の中での新幹線車両のイメージは700系=のぞみ&ひかりレールスター、500系=のぞみ専任、300系=のぞみ&ひかり、100系=ひかり&こだま、0系=ひかり&こだまの印象ですね。
3代目の4打点音チャイムは乗ってしばらくすると頭痛に悩まされた(当時は換気も良くなかったでしょうからね)幼い頃の記憶が、4代目のひかりチャイムは受験でドキドキだったころの記憶が蘇ってきます・・・。
今となってはどちらも古き良き記憶ですが。
2000年代生まれからしたら6:59が当たり前すぎて変わってしまったことに超泣ける
それは本当そう!!!
悲しいですよね!!!
チャイムを聞くために旅行をするなんてロマンあふれる
ambitious Japanのように会いに行こうが始発終着用がないのが物足りないと思っていたのですが、この動画を見て納得しました。きっと、北陸新幹線などのチャイムもそういうことなんだなぁって思いました。
4代目ひかりチャイムが凄く耳にのこっているのですが、今でも山陽新幹線の接近メロディで使われているからですね。新幹線の車内チャイムと言えば、自分はこれかな。あと、黛チャイムは斬新すぎて、理解されるのにはもう100年くらいかかりそうですね。当時の選曲を担当していた国鉄の職員も、相手が大物すぎて「先生、これはちょっと」とか言えなかったのかなと、勝手に想像しています。
4点チャイムからひかりチャイムに切り替わる前に、「クリスマスエクスプレス」キャンペーンを
やっていたので、その繋がりで例の曲の間奏メロディーに似せたのかな?と、勝手に思っていました。
ユーミンの「シンデレラエクスプレス」とか、洋楽・邦楽もキラキラしていた時代でしたね。
自分は36歳ですが、小学校卒業までに100回以上東海道新幹線を利用した身では、ひかりチャイムが一番新幹線らしさを感じつつ懐かしいです。因みに7月22日に名古屋から品川までのこだまに久しぶりに乗りましたがアンビシャスジャパンでした。
何でですかね?確認してないけどJR西日本車両だったのかな?
4代目〜6代目が好きです。
5〜6代目のJR東海バージョンは、新幹線の発車メロディが流れるスマホ充電器を持っているので毎日聞いています。
6代目のJR西日本バージョンのいい日旅立ちは曲自体がとても好きです。
唄ってた山口百恵が引退して50年近く経ったと思いますが、作詞・作曲した谷村新司も先日亡くなってしまいました。
アンビシャスジャパンとひかりチャイムが好きなので、楽しみにしております。
国鉄時代に走っていたしらさぎには鉄道唱歌が使われていました。
当時名古屋に単身赴任していた父親に会いにいく為に初めて一人で乗車したしらさぎで聞こえてきた「もうすぐ名古屋」感を知らしめるチャイム、大好きでした。
いい日旅立ち、日立と日旅がスポンサーになったディスカバージャパンですね。亡くなった谷村さんと、百恵ちゃんの名曲です。
初代の鉄道唱歌は新幹線のものは記憶にありませんが、在来線では長く使われていて、電子音ではない機械式オルゴールのあの独特のテンポ(の乱れ)がいいですね。
配信でダウンロードしたオルゴールの鉄道唱歌在来線Ver.が時々車の中で流れます。だけど国鉄時代のあの安っぽい車内スピーカーを通して聴こえてくるあの音が聴きたい。
「いい日旅立ち」は、もともと国鉄のキャンペーン用に作られた曲です。
JR西日本としてもそのイメージが残っていたのかもしれませんが、もとの曲の歌詞にあった「北の空に向かい」が西に向かう山陽新幹線にはそぐわないということで、オリジナルの作者である谷村新司に歌詞を変えた「いい日旅立ち・西へ」として作ってもらった経緯があります。
とはいえ車内チャイムでは歌詞の部分は使われないので、チャイムだけ聞くとそれは「いい日旅立ち」以外の何物でもなく、山口百恵歌唱のバージョンが好きなおっさんとしては違和感しかありません。
新幹線らしい♪ひかりチャイムが一番好きでした。1988年3月から2003年12月までの ひかり こだま の始発駅と終着駅で流れてました。現在は山陽新幹線の新神戸駅〜博多駅で新幹線接近時に流れる。😊🎉❤
ジャニー系だから残せないんだろうな~。
今のヤツ(会いに行こう)は好きではない、1秒でも早く代わってほしい
いい日旅立ちと北陸ロマンがいいな、
初代のぞみ途中駅チャイムは当時の須田社長が記者会見でも、かなり期待していただきたい旨の発言をされた。途中駅接近放送に使っていただけたら。
昔ののぞみ チャイム 東京駅で使ってますね
いい日旅立ち曲は今でも流れている。
今年東海道新幹線2回乗車したがまだ耳にしていない。
いい旅立ちは、1番車内チャイムに合ってますね。
谷村新司さんがお亡くなりになられた際には
JR西日本も谷村新司さんの曲の車内チャイムについて
感謝の言葉をのべてましたね。
アラフォーですが、20代の時が1番新幹線乗ってたから6代目が馴染みあるなー