Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
分かりやすかったです!上級者が3秒くらいあれば最短手順分かるのすごいですよね…
最近はじめました。「赤緑オレンジ青」の並びが全然覚えられず苦戦しています。「赤の反対がオレンジ、青の反対が緑」、というのは何となく把握できた気がするのですが。。なにかコツなどあるのでしょうか…
わかりやすい説明ありがたいです!動画投稿頑張ってください!
ありがとうございます!お声をいただけるとモチベーションが上がります!
パターン9など言われたら確かにそうだという動きですが、認識できてなかったので使いこなせるように練習したいです。
質問です、dクロス白をつくル時センターを崩してクロスをつくルか、d面をまわさずにつくルかのどっちが効率的ですか?返信お願いします。
ありがたきb
お役に立ててよかったです!
パターン10 僕なら F’ R F R2と回しますね
なるほど!ありがたい情報、ありがとうございます!
覚えるの多いwルービックキューブやってる人って手順を覚えまくってて正直俺は無理ってなる未だに2手順しか使わないやつでむりやり揃えてる
不思議と徐々に覚えられます。その成長していってる感がとても嬉しいものです。51歳のおじさんである私ですら、覚えられるので、おそらく私よりずっと若い脳みそをお持ちでしょうから、楽勝ですよ!ただ、ひとつだけ条件があります。それは「楽しめるかどうか」。もしタイムを伸ばすことを楽しまめればチャレンジすることをお勧めします。そこは面白くないなーというときは、ルービックキューブがなぜ揃うのか?その理論を勉強するとまた面白いですよ。これはコミューテーターといいます。
分かりやすかったです!
上級者が3秒くらいあれば最短手順分かるのすごいですよね…
最近はじめました。「赤緑オレンジ青」の並びが全然覚えられず苦戦しています。「赤の反対がオレンジ、青の反対が緑」、というのは何となく把握できた気がするのですが。。
なにかコツなどあるのでしょうか…
わかりやすい説明ありがたいです!動画投稿頑張ってください!
ありがとうございます!お声をいただけるとモチベーションが上がります!
パターン9など言われたら確かにそうだという動きですが、認識できてなかったので使いこなせるように練習したいです。
質問です、dクロス白をつくル時センターを崩してクロスをつくルか、d面をまわさずにつくルかのどっちが効率的ですか?返信お願いします。
ありがたきb
お役に立ててよかったです!
パターン10 僕なら F’ R F R2と回しますね
なるほど!ありがたい情報、ありがとうございます!
覚えるの多いw
ルービックキューブやってる人って手順を覚えまくってて正直俺は無理ってなる
未だに2手順しか使わないやつでむりやり揃えてる
不思議と徐々に覚えられます。その成長していってる感がとても嬉しいものです。
51歳のおじさんである私ですら、覚えられるので、おそらく私よりずっと若い脳みそをお持ちでしょうから、楽勝ですよ!
ただ、ひとつだけ条件があります。それは「楽しめるかどうか」。もしタイムを伸ばすことを楽しまめればチャレンジすることをお勧めします。
そこは面白くないなーというときは、ルービックキューブがなぜ揃うのか?その理論を勉強するとまた面白いですよ。これはコミューテーターといいます。