USBコンデンサーマイクってどうなの!?メリットデメリットをご紹介

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 41

  • @FukuyamaGakki
    @FukuyamaGakki  2 роки тому +2

    広島県福山市の総合楽器店「福山楽器センター」では、オンラインショップ「楽器のことならメリーネット」を運営しております。遠方の方もぜひオンラインショップをご利用ください!
    ■オンラインショップの詳細はこちら■
    merry-net.com/web-shop/
    ■ご購入相談はこちら■
    merry-net.com/mail-contact/
    ※他店購入品についての質問は、UA-camコメント欄でのみお願いいたします。また、内容によってはお答えできない場合がございますことご容赦下さいませ。
    【総合楽器店 株式会社福山楽器センター】

  • @chi-kun00
    @chi-kun00 2 роки тому +3

    丁度知りたかったことでめっちゃわかりやすかった‼︎ほんとに助かった。ありがとう。

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  2 роки тому

      Chiーくん 様
      ご視聴&励みになるコメントありがとうございます😊
      今後も是非よろしくお願いします!!

  • @luckywetland
    @luckywetland 8 місяців тому

    すごいわかりやすい解説でした。
    ありがとうざいました。

  • @katudiy
    @katudiy 3 роки тому +3

    めちゃくちゃわかりました。ありがとうございました。

  • @user-jg6xo6vu2f
    @user-jg6xo6vu2f 2 роки тому

    ちょうどUSBコンデンサーマイクについて気になる事があって、全て解決したので、よかったです!ありがとうございます!!

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  2 роки тому +1

      S 様
      お役に立ててよかったです😊
      ご視聴と励みになるお言葉ありがとうございました✨
      今後も定期的に配信していきますので
      よろしくお願いします!!

  • @ゲーだる
    @ゲーだる 3 роки тому +3

    比較動画良いですね!
    自分、マイクが好きなので、こういう動画はとても楽しみです!
    あと、エンディング曲良きですねb

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  3 роки тому +1

      ありがとうございます!マイクの世界は面白いですよね。BGMはShuki Yamamotoさんの「踵と口笛」をお借り致しました。
      holdingknees.com/

    • @ゲーだる
      @ゲーだる 3 роки тому +2

      @@FukuyamaGakki リンクありがとうございます‼
      素晴らしい動画から素敵な曲に巡り会えたことに感謝です‼

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  3 роки тому

      @@ゲーだる こちらこそ、励みになるコメントありがとうございました! (^-^)

  • @addictionlecturesatopmc1073
    @addictionlecturesatopmc1073 2 роки тому

    勉強になります。買ってみました。

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  2 роки тому

      Addiction Lectures at OPMC様
      ご視聴&ご購入頂き大変嬉しいです✨
      ありがとうございました😊✨
      これからもどんどん配信していきます🎵
      今後ともよろしくお願い致します!!

  • @jill2978
    @jill2978 Рік тому

    凄くわかりやすかったです。
    ヘッドホンで聞いてわかりましたが、コンデンサマイクに比べるとUSBコンデンサマイクは若干音がこもって聞こえますね。
    聞き比べる事が出来て利便性や音の品質などいろいろと参考になりました!

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  Рік тому

      JILL 様
      ご視聴ありがとうございます😊
      動画がお役に立てたようで良かったです✨
      今後とも是非よろしくお願い致します(`・ω・´)b

  • @timtam963
    @timtam963 2 роки тому +1

    緑色の通話アプリですが、
    pc版であればUSBコンデンサーマイクを使用できますね!

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  2 роки тому +1

      Timtam 様
      ご視聴&コメントありがとうございます✨
      今後も定期的に配信していきますので
      是非よろしくお願いします😊

  • @msworks3455
    @msworks3455 Рік тому +1

    発展性の無さが有るのでは?
    マイク1本で完結するならOKだけど、
    最初ボーカル撮りだけだったのが、
    アコースティックギターで弾き語りを撮りたいとなった時、
    ギター用にもう1本追加して同時に録音出来るのか?
    今使ってるPremiereProやAuditionでは1つのドライバーしか選べない仕様だから無理だと。
    DAWソフトなら出来るのかな?

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  Рік тому +1

      仰る通りですね!DAWを使用しても、オーディオデバイスは1つしか選べない場合がほとんどです。
      ASIO 4 ALLなどの仮想ASIOドライバを使えば、複数のUSBマイクを1まとめにできますが、安定性が凄く悪くなりますので、
      マイク×2+オーディオインターフェイスの組合わせがオススメです。

    • @msworks3455
      @msworks3455 Рік тому

      @@FukuyamaGakki さん
      やっぱりそうなんですね。
      USBマイクを選ぶと、2本目のマイクを付けたくなった時最初の1本は完全に無駄になるという事ですよね。
      これって初めて購入する人で後の拡張を考えてる人にとっては、最大のデメリットなのかも知れませんね。
      今オーディオインターフェースの買い替え考えていてインプットチャンネル数でどうしようか悩んでいた所だったのでちょっと気になって聞いてみました。

    • @msworks3455
      @msworks3455 Рік тому

      @@FukuyamaGakki さん
      仮想ASIOドライバなんてのも有るのですね。
      自分は普段はASIO使わないでMMEメインです。
      ASIOは元々融通が効かないし、仮想でなくても安定しているとは言い難い部分も感じられる。
      例えばAuditionとPremiereProに同時録音とかは出来ないですよね。
      レイテシーを気にしない時はあえて使わないようにしてます。
      メインの話題からは外れちゃいましたね!
      失礼します。

  • @miraclej3
    @miraclej3 3 роки тому +1

    USBコンデンサーマイクを使ってるときカメラは、何をつかってますか?

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  3 роки тому

      カメラはLUMIX GX7mkIIを使用しています。USBマイクの音声は背後のPCで収録、編集で映像と音声を同期させていますので、GX7mkIIはあくまでも映像のみ収録しております。

    • @miraclej3
      @miraclej3 3 роки тому +1

      @@FukuyamaGakki
      ありがとうございます。マイクが変わったのに、映像は同じなので、少し違和感を感じ質問しました。
      見てる側は、USBマイクで同じ映像で録れると誤解が生じるかもしれませんね。テロップとかつけてもらうと良いかも、(個人的感想です)お答えいただき感謝します。

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  3 роки тому

      @@miraclej3 貴重なご意見ありがとうございます!

  • @Mark-xt9wk
    @Mark-xt9wk 3 роки тому +2

    とても参考になりました。
    ありがとうございます。
    予算一万円でいいUSB コンデンサーマイクってありますか?

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます。使用用途はいかがでしょうか?
      声の収録でしたらモノラルのUSBコンデンサーマイクをお勧め致します。
      製品と致しましては、TASCAM TM-250UやMackie EM-USB、そしてaudio-technicaのAT2020USBPlusがあります。AT2020USBPlusはWindows/Macのみ対応致します。
      ■TASCAM USBコンデンサーマイク TM-250U
      item.rakuten.co.jp/merry-net/tm-250u/
      ■audio-technica AT2020USB Plus
      item.rakuten.co.jp/merry-net/at2020usbplus/
      TM-250UとAT2020USBPlusを比較致しますと、AT2020USBPlusの方が明瞭感が得られる若干ハイ寄りなサウンドとなっています。TM-250Uは色付けの少ない印象です。Mackie EM-USBも似たような感じです。音量はTM-250Uの方が大きくしやすいです。
      楽器の集音や環境音を拾う場合は、AKG Lyra等のステレオマイクがお勧めです。
      ■AKG USBコンデンサーマイク Lyra
      item.rakuten.co.jp/merry-net/lyra-y3/

  • @kazuyafilm
    @kazuyafilm 3 роки тому +1

    参考になりました。
    私はUSBコンデンサーマイクのyeti xを購入しましたが、商品レビューなどの動画を出しておりますが、なぜかこもった感じになってしまいます。
    これがなかなか理由がわからなく、ナチュラルな感じになりません。
    良いマイクだと思うのですが、何か良い方法はありますでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  3 роки тому +2

      コンデンサーマイクは低域から高域までしっかり音を拾うので籠もるというご意見も良く頂きますね。。
      籠もる場合、物理的に対処するならばマイクと口の距離を離す位しか思いつかないです。。その分音量も下がりS/Nも悪くなりますが…
      ソフト的に対処する方法もあります。ご使用用途は配信でしょうか。配信やビデオ通話の場合、OBSを使って籠もる帯域をカットする方法があります。OBSにはオーディオにも使用できるフィルターが用意されていますので、籠もる音域をEQでカットしてあげると良いと思います。
      録音でも同様に、録った後にEQを差し込んで籠もる帯域をカットすると良いと思います。 USBマイクでなければ、マイクプリやEQを直接刺して音作りができるのですが、USBマイクですとソフト的にする必要があり少し難易度が上がるかもです。

    • @kazuyafilm
      @kazuyafilm 3 роки тому

      @@FukuyamaGakki 早速のご返信ありがとうございました。youtube 配信をしております。
      いつもはガレージバンドを使って音声別撮りをしてまして、動画編集アプリ上で高音をすこしあげて処理をしておりましたが、OBSを試して見ます。
      ありがとうございました。

  • @ice-gr8zp
    @ice-gr8zp 2 роки тому +1

    弦楽器、主にチェロをレコーディングするために1〜3万円台で良いUSBコンデンサーマイクを探しているのですが、Blue Yeti X あたりが1番良いでしょうか?

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      ショックマウントの取り付け予定はございますでしょうか。もし、床からの振動を抑制するため、ショックマウントをお使いになられるのでしたら、Blue Yeti Xですと少々使い勝手が悪いかもしれません。
      チェロのレコーディングにはショックマウント対応のUSBコンデンサーマイクをお勧め致します。一例としては、audio-technica AT2020USB+とAT8458a等の組合わせです。

    • @ice-gr8zp
      @ice-gr8zp 2 роки тому

      @@FukuyamaGakki ご返信ありがとうございます!
      確かに振動が大きいのでショックマウントが必要そうですね。AT2020 USBも視野に、ショックマウントが付けやすいマイクを検討してみます。

  • @game-qt6qt
    @game-qt6qt 3 роки тому +2

    オーディオインターフェースには、こちらの環境音等を拾いにくくいする
    ノイズゲート機能がついた製品は存在してますか?
    そのような製品がない場合、コンデンサーマイクとUSBコンデンサーマイクでは
    どちらが環境音を拾いにくいとかあるものなんでしょうか?

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  3 роки тому

      こんにちわ。ノイズゲート機能が付いた製品も過去にはありました。TASCAMのUS366はノイズサプレッサーを搭載しております。現行機種は、把握できていないのですが、DSP内蔵のオーディオインターフェイスでしたら、ノイズサプレッサーを搭載している可能性があります。

  • @grasole.sourire.heureux
    @grasole.sourire.heureux 2 роки тому +1

    USBコンデンサーマイクを購入しました。PCに接続してマイクのテストをすると「合計ボリュームの5%」と表示され、相手に声が届きません。解決策ご存知でしたら教えていただけませんか?

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  2 роки тому

      可能性が高いのはサウンド設定のボリュームが上がっていないことでしょうか。Windows10の場合、設定画面→システム→サウンドと開き、入力の項目から「デバイスのプロパティ」を選択するとボリュームが調整できます。プロパティ画面からマイク入力のテストもできます。サウンド設定の「マイクのテスト」バーが反応するかどうかお確かめ下さい。バーが反応しているにも関わらず、相手に声が聞こえない場合は、通話ソフトの設定に原因が、バーが反応していない場合は、通話ソフト以前に原因があります。

  • @Socrate2
    @Socrate2 3 роки тому

    その前にAT2020はECMですけどね。

  • @chi-kun00
    @chi-kun00 2 роки тому

    丁度知りたかったことでめっちゃわかりやすかった‼︎ほんとに助かった。ありがとう。

    • @FukuyamaGakki
      @FukuyamaGakki  2 роки тому

      Chiーくん 様
      ご視聴と励みになるコメント
      ありがとうございます😊✨
      丁度疑問に思われていたことが
      動画のご視聴で解決につながり
      嬉しいです!!!!
      また他の動画もご視聴頂けると
      嬉しいです😊