超軽量コンパクト!サーペントLTレビュー【Ujack】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 18

  • @kodo-oji
    @kodo-oji Рік тому +1

    動画ありがとうございます!背が高いソロ特化テントってすごいですね😄
    自分は大柄なので腰を痛める心配が軽減されそうで魅力的です🤩
    シルナイロンだからたたまずに収納袋に突っ込むだけでいいと言うのも魅力的ですね!

    • @tentobakayukazuro
      @tentobakayukazuro  Рік тому +1

      コメントありがとうございます
      軽いですし腰に優しいテントは
      使い勝手いいですよね!
      袋に突っ込むだけという
      収納方法も本当に楽です(^_^)

  • @dt230miyagi
    @dt230miyagi Рік тому +1

    此のテント探しましたが同じ色はアマゾン、楽天には有りませんでした、素晴らしいテントですね流石です裕一郎様。

    • @tentobakayukazuro
      @tentobakayukazuro  Рік тому

      コメントありがとうございます
      ユージャックのテント良く考えてありますよね(^_^)

  • @クエン酸足らんつーの

    何という優秀なテントなんですか⁉️😮凄いですね、これを作った人はユウカズロウさんの次に天才ですね。かなりの名作と言って差し支えないテントですね!

    • @tentobakayukazuro
      @tentobakayukazuro  Рік тому +1

      コメントありがとうございます
      ユージャックの佐藤さん作です
      本当に素晴らしいテントです(^_^)

  • @もも吉-s2c
    @もも吉-s2c Рік тому +1

    祐一郎さん、こんばんわ✋
    色々と考えられたテントですよね❓
    ペグダウンが必要なのが残念です。良いなと思うテントの大半はペグダウンしないと駄目ですよね👎
    コット2台並べられるのも魅力です。良い物を拝見させて頂きました、ありがとうございました😊

    • @tentobakayukazuro
      @tentobakayukazuro  Рік тому +1

      もも吉さん、ありがとうございます
      参考にして頂き嬉しいです(^_^)

  • @三毛猫だいすき
    @三毛猫だいすき Рік тому +1

    作りはしっかりしてそうだし、各所に工夫・配慮が見られるし、コスパも昨今の物価上昇考えると悪くは無い。特に後部の処理は良さそう。
    しかし、短辺側に前室1つって使いにくいんだよなぁ。
    背が高くて耐風性に不安があり、遮光性・通気性も高くは無さそうで、重量もかなり重く、快適に使える条件はかなり限定されそう。ツーリング用テントで重要な、雨・風・暑さ等々、様々な条件の変化に対応しうる汎用性はどうなんだろうね。
    サーペントテント愛用者のサブテントとしては良いが、この手のテントに慣れてない人にはハードル高い。

    • @tentobakayukazuro
      @tentobakayukazuro  Рік тому

      三毛猫さん、ありがとうございます
      玄人向けではありますね。

  • @OYAJI-KEN.CT125
    @OYAJI-KEN.CT125 Рік тому +1

    理想形のテントです♪形が故に専用のシート,マットが欲しくなりますね!
    地べたスタイルなので、このまま魚座型,スリーポールでドームになれば即買いですぅ!
    そうアレですよ。😅99点納得です♪お疲れ様でした。

    • @tentobakayukazuro
      @tentobakayukazuro  Рік тому

      おやじけんさん、ありがとうございます
      本当に軽さを追及しつつ機能性も高い
      素晴らしいテントだと思います(^_^)

  • @cnfr1724
    @cnfr1724 Рік тому +1

    ユウカズロウさんの動画見てる者からすると前面にもメッシュが欲しくなりますが…
    でも確かバイクキャンプ向けとかだったと思うので、このくらいの装備で現状のサイズ、重量が丁度いいのかもしれませんね?
    ところでこのLTにも前幕とか有るのですかね?
    前幕付くと前面にもメッシュつくしサイドからの出入りも出来るようになるしで良さそうですけど…
    ua-cam.com/video/y94NW2uj2T4/v-deo.htmlsi=raFxMWA86qMyf1YG?t=07m27s
    バイクキャンプ向けならライバルは自立型のステイシーファルダでしょうか?
    どちらもお持ちなので比較動画も良いかもですね?😁

    • @tentobakayukazuro
      @tentobakayukazuro  Рік тому

      コメントありがとうございます
      確かにフロントメッシュ欲しくなりますね!
      前間幕に関しては分かりません。
      バイクキャンプでこの居住性は最高です。
      ステイシーファルダの比較動画
      涼しくなったら作ってみたいですね(^_^)

  • @タイチ-f5r
    @タイチ-f5r Рік тому +1

    コンパクト、背がたかく、軽い、多機能、独創的な形でバックパックでも収まりそう

    • @tentobakayukazuro
      @tentobakayukazuro  Рік тому

      はい、バックパックでも持っていけます(^_^)

  • @mon0427
    @mon0427 Рік тому +2

    尾上さん。
    申し訳ない。
    今一サーペンテントの良さが分からない🤷
    何が良いのか分からない。
    62才の僕だからかなー😅

    • @tentobakayukazuro
      @tentobakayukazuro  Рік тому

      好みは人それぞれですから
      仕方がないと思います(^_^)