年末にスッキリ!一回やれば一生散らからない!?プロ直伝片づけ術【どさんこワイド179】2021.12.16放送

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 гру 2021
  • 年末の大掃除シーズン、部屋の片づけをして新年をスッキリ迎えたい方が多いのではないでしょうか。今回は、片づけアドバイザー・石阪京子さんに驚きの片づけ術を伺いました。
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 44

  • @user-lz5jt6dx2c
    @user-lz5jt6dx2c Рік тому +24

    片付けの本、今まで色々買って読みました。
    片付けなきゃいけないのに片付けの本が溜まっていく、てどういうこと?と思った事もありました。
    結果、私にとっては片付けの方法云々よりも、だらしないやる気のない自分を何とかしなければ、という根本的な事から始めないと、ダメだとわかりました。

    • @user-wz6kk5vl7x
      @user-wz6kk5vl7x Рік тому +6

      ハハハ 私も同じです。整理以前の問題抱えています。
      でも、シールは時間の無駄かな、、、。

  • @user-md6pm9gm2w
    @user-md6pm9gm2w 2 роки тому +25

    何バッグか一目瞭然にしたいからバッグインバッグはしたくないかな。
    しかもめんどくさいから持続出来ない。

  • @user-bu9rk8kv8y
    @user-bu9rk8kv8y Рік тому +5

    また、放送して下さい
    楽しみにしてます🥰

  • @kazuko1203
    @kazuko1203 2 роки тому +58

    バッグ収納…よく聞きますが、バッグの外側って汚れてたりしますよね。
    それをバッグの中(内側)に入れるのは無理です…

    • @aimi369
      @aimi369 Рік тому +1

      汚れたままクローゼットにしまっておくのと、大差ない氣もしたり…😅

  • @user-yn4yd6zs1b
    @user-yn4yd6zs1b 2 роки тому +19

    シール貼った後、実際に仕分けるときにやっぱ捨てないってなりそう。1人じゃなくて誰かとやるときに良さそうな方法。

  • @user-df8px6ff5d
    @user-df8px6ff5d 2 роки тому +36

    バックinバックは、ないな
    バックもなんか、かわいそう。
    それより使わない物を手放し
    本当に使うものを大事にしてほしい。
    片付けりゃあいいってもんじゃない。

  • @kazehikaru1
    @kazehikaru1 Рік тому +11

    バックインバックは出すのが面倒。

  • @user-jw4yg3rp9q
    @user-jw4yg3rp9q 2 роки тому +46

    シール貼ったの忘れてそのまま着ていっちゃいそうだなぁ

  • @user-br2vv3wg3i
    @user-br2vv3wg3i 2 роки тому +20

    シール貼るのは不効率です。
    今を大切に物と向き合う。お気に入りのものだけの、ブティックのようなクローゼットだと毎日が楽しくなります。バックインバックなど邪道。一つ一つのバックと向き合い、管理できる量にした上で、このようにギュウギュウに詰め込むのではなく飾ってみてはいかがでしょうか?

    • @user-tf6co8ct1s
      @user-tf6co8ct1s 2 роки тому +9

      バックって2つとか3つ位有れば十分だからそんなことをする必要性がないし

  • @kanna.y1981
    @kanna.y1981 2 роки тому +78

    バックの中にバックは汚れてないのが条件汚れてるとカビるので気をつけて

    • @user-hy4te2zq6t
      @user-hy4te2zq6t Рік тому +1

    • @user-hy4te2zq6t
      @user-hy4te2zq6t Рік тому +2

      今までダンジヤリ失敗繰返し 悩んで増したが、今回の動画でやつと今必要な物以外は、ゴミのように見えやっと決断出来
      心身ともに元気と希望を頂き感謝で涙が➰😃有り難う。🛐ございました。

    • @aimi369
      @aimi369 Рік тому +2

      モノが多いとカビる原因にもなりますよね。コンパクトにまとまっていると、メンテナンスも楽になるので考え方ひとつですね。万年入れっぱなしのものは、断捨離でOKでしょうか。

    • @user-yi1fd5dg7l
      @user-yi1fd5dg7l Рік тому +1

      まさ

  • @user-po3qx1oc1h
    @user-po3qx1oc1h 2 роки тому +31

    固定されてないものに掛けるのは結構面倒くさいよ。
    スイングタイプのフックすらストレスになる私には、ブランコにハンガー掛けるとか無理。

  • @continuesoledon
    @continuesoledon 2 роки тому +8

    ブランコポールいいね!

  • @miii0608
    @miii0608 Рік тому +4

    久しぶりに声を出して、ムダって言っちゃいました…仕分け前にシールを貼るのに全部確認してるって事ですよね?
    ムダな時間だ…

  • @maarikoide1553
    @maarikoide1553 2 роки тому +12

    神回!凄く良い考え方をベースにしたメソッドだと私は思いました。この方の御本を買ってみます。

  • @user-jd6vn9jt4k
    @user-jd6vn9jt4k 2 роки тому +37

    こういう番組って間違えた情報を与えてしまうからなんともいえない。ただ綺麗に詰め込める方法を教えただけにすぎない。バックinバックはカビる恐れもあるし、シールを貼る方法も手間だと思う。

    • @user-tf6co8ct1s
      @user-tf6co8ct1s 2 роки тому +11

      かえってシールを貼るのが手間だが、コンサルタントさんがやりやすいように事前に準備する方法
      個人でまねするメリットは無いな。
      はがす時が偉いぞ捨てるなら良いけど売るのは店員もはがさないといけないし
      それに
      バックが多すぎでしょ 個人でこんなにいらないだろう。
      二度と散らからない目的には向いてないし、取り出すの大変だし戻すのも大変

  • @user-tf6co8ct1s
    @user-tf6co8ct1s 2 роки тому +21

    一回片付けて二度としなくて良いと言う方法などは存在しない なぜなら人間は結婚したり子供が出来たり
    変化するから、物が増えたら当然置き場を作らないといけないから無理ですよ。

  • @user-bi9yk2ir9e
    @user-bi9yk2ir9e 2 роки тому +5

    この白いスリムハンガーすべりにくいのが逆に狭いスリムロッカーでは使いづらいし掛けづらく100円ショップにあったので見たら首が伸びない工夫が売りだったが🥵

  • @emisaito2364
    @emisaito2364 2 роки тому +4

    バックのマトリョーシカ!さっそくやってみます!

  • @yurchs.t
    @yurchs.t 2 роки тому +17

    バッグインバッグは特に新しい、収納方法ではない気がします。
    シールより、ゴミ袋や、ダンボールにわける方が効率良いですよね。

    • @user-tf6co8ct1s
      @user-tf6co8ct1s 2 роки тому +5

      こんまりが言ってましたね、誰が発案者かは不明ですが、少なくともこの動画の人が発案者ではないはずです。

  • @cy-uu4kp
    @cy-uu4kp Рік тому +3

    back yard バッグ ヤードどちらですか?

  • @akiaki7850
    @akiaki7850 Рік тому +46

    「バッグの中にバッグ」は、衛生的にNGな気もするし、中のバッグを出すのもストレスになりそうで嫌だなぁ😰

    • @aimi369
      @aimi369 Рік тому +5

      使用頻度の低いものと高いものとで、収納を分けていけば良いかも知れませんね😋

    • @aisunonyutapon
      @aisunonyutapon 6 місяців тому +2

      こんまりさんもやってましたね。

  • @36uu
    @36uu 2 роки тому +53

    使いにくい収納な気がします(^^;

    • @user-re1nf9kc8g
      @user-re1nf9kc8g 3 місяці тому

      カバンを選んだあとの片付けがめんどいかな

  • @mina.mina22222
    @mina.mina22222 2 роки тому +23

    シ〜ルを剥がす手間が無理です☆彡初めから全て出した方が面倒くないですね(^_^*)
    物を買うと物が増えるから私には向いてなくすみませんm(_ _)m

    • @user-tf6co8ct1s
      @user-tf6co8ct1s 2 роки тому +7

      捨てるならまだ良いけどリサイクルショップに出すには剥がさないといけないしね。
      コンサルタントがやりやすいようにしただけの方法なので個人でやるものでは無いね。

  • @suddenomekki
    @suddenomekki 2 роки тому +10

    ぼくはだんしゃりをかんがえていますが、てれびばんぐみというのはあいかわらずなまぬるいとおもいました。

  • @no-name4810
    @no-name4810 2 роки тому +64

    いらない物はゴミ袋に入れてけば早くない?シール貼るなんて二度手間。(笑)
    人の片付け見るとそんな余計な物よく買うな…と思ってしまうけど、それで物とお金で社会が周ってると思うとなんだかな〜。😅きっと入り切らない洋服が撮影用に横に避けてある気がする。

    • @deepriver0706
      @deepriver0706 2 роки тому +23

      シールの二度手間感❗️
      分かるー❗️分かりみしかない(*´-`)

  • @suddenomekki
    @suddenomekki 2 роки тому +27

    お前の部屋が片付かないのはお前の欲望のせいだ。
    欲望に優先順位をつけよ

  • @yui0714panda
    @yui0714panda 2 роки тому +8

    分別シール貼りがここではすごい不評だけど、
    ○数回に分けて
    ○数人と手分けして
    作業するなら、確認の手間が省けて良さそう。
    それより男性アナ?のコーナー合間のコメントが否定的なものばかりでモヤモヤしました。

  • @user-gy8eb9ej2i
    @user-gy8eb9ej2i Рік тому +2

    シールいる??
    出してから分けるほうがよくない?

  • @user-tf6co8ct1s
    @user-tf6co8ct1s 2 роки тому +21

    バックヤードはお店で使う言葉です。個人住宅には使いません。
    バックヤード事態が和製英語です。
    バックの中にバックを入れると使いたい時に出せない、戻す時にめんどくさいと言うデメリットが有ります。

  • @user-ke5vm8vp8k
    @user-ke5vm8vp8k 16 днів тому

    コメント欄、批判多くて笑う😂
    ちっせーな