【片づけやすい部屋作り】ポイントは“生活動線”と“分ける”! 人気ハウスキーパー・seaさんの片づけ術 『news every.』16時特集

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 січ 2022
  • 「片づけが苦手」な人に、20年以上、「面倒くさい」と感じない片づけの方法を提案してきた人気ハウスキーパーのseaさん。年末の大掃除にも役立つ、“片付けしやすい部屋の作り方”を教えてもらった。
    今回、お邪魔したのは、都内在住の井上さん一家。夫婦と7歳の息子、5歳の娘の4人家族だ。子どもの成長と共にモノがどんどん増えてしまい、できれば子どもたち自身で片づけられるようになって欲しい…そんな井上さんチをseaさんがチェック。“片付け術”を伝授する。
    ポイント(1)寝室:生活動線に沿った家具配置
    寝室におもちゃがあふれ、隣接するリビングへおもちゃを運んで遊んでいる子どもたち。そこでseaさんは、寝室のベッドを奥に、おもちゃ置き場をリビングへの通路のそばに移すことを提案。おもちゃを入れるチェストをリビングとベッドの動線上に置いて、寝る前の子どもたちが片づけやすいようにという狙いだ。さらに寝室にも遊べるスペースも確保することができた。
    ポイント(2)リビング:「捨てる」でなはく「分ける」
    モノをなかなか捨てられないという井上さん。洋服の収納場所が2つにまたがり、子ども服がたんすからあふれていた。そこでseaさんは、無理に捨てようとせず使う服とそれ以外に分けることを提案。「今使う普段着」「親が選ぶおでかけ着」「オフシーズンの服」「もう着られない服」の4つに分けて、今使う服とおでかけ着だけをリビングに。チェストをたんす側に移動させて面倒くさくない動線作りも。
    seaさんはこう話す。「片付かないことで自分を責めたり、家族に腹を立てたり。そういうことがないよう、お手伝いがしたい」
    (2021年12月27日「news every.」特集より)
    ​​#日テレ #newsevery #特集 #掃除 #整理
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    Facebook  / ntvnews24
    Instagram  ntv_news24...
    TikTok  / ntv.news
    Twitter  / news24ntv
    ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
    www.news24.jp
    2022/07/18コミュニティ投稿

КОМЕНТАРІ • 216

  • @user-ty5di1hs7q
    @user-ty5di1hs7q 2 роки тому +509

    このお母さん、なんとかしようとしたかったけど、自分ではできなかったんだろうな。
    親が教えてくれなかったら片付けはできない。
    このお母さんも、子供だったときは同じような環境だったんでしょうね。
    現状を変えたいと助けを呼べて偉いと思うよ。

    • @user-we8fw2hk8y
      @user-we8fw2hk8y 2 роки тому +9

      3人兄弟だが、上の姐と母は整理整頓できるが、真ん中と私と父は全く片付けられない、片付けないだらけです。教える環境もあるかもしれないけど、結局怠け癖の遺伝です。

  • @ct-ms5ck
    @ct-ms5ck 2 роки тому +253

    見た瞬間に普段の動線を見抜いて動かしていくのすごい。私ならわけが分からないからまず、ものの仕分けから始めてしまって終わらなくなりそう。

    • @rwk920254
      @rwk920254 2 роки тому +6

      同じくです…
      勉強になりました

  • @7ysm259
    @7ysm259 2 роки тому +241

    クローゼットの中身は一生出てこないでしょう。
    でまた、買ってくる。
    片付けられない人は物を減らさないと片付けられるようにはならない。

  • @k.6275
    @k.6275 2 роки тому +357

    この家族を批判する動画じゃなくて片付けに関して良いコメントが出来るようになったら、みんなもっといい大人になれそう💭

  • @user-uq4eb1df8o
    @user-uq4eb1df8o 2 роки тому +177

    洋服も、おもちゃも家のサイズに対して多過ぎかな? もう買わない様にするか、断捨離は必要かも。

  • @m.i.w63k
    @m.i.w63k 2 роки тому +90

    部屋の乱れは心の乱れと思って掃除、片付けてます🙆‍♀️片付け動画観るだけでやる気もらえる😃

  • @user-iz1sp5hx4h
    @user-iz1sp5hx4h 2 роки тому +90

    苦手な事は得意な人に任せればいい😊世の中色んな仕事があるから
    主婦の活躍の場も増えていいね💖
    綺麗になってよかったね🎵

  • @Sapuri_p
    @Sapuri_p 2 роки тому +112

    断捨離ブームからのミニマリストブームで、捨てない事には、収納術を駆使した片付けだけの対応は意味がないってみんな分かってるから、コメント欄辛辣だよね。

  • @mi-hv3cc
    @mi-hv3cc 2 роки тому +236

    これは…
    単純に物が多すぎるだけでは
    少しずつで良いから断捨離した方が良いと思う

  • @user-sc9iw6st2f
    @user-sc9iw6st2f 2 роки тому +214

    自分の物じゃなくて子供の物が捨てられないお母さん。多分優しすぎるお母さんなんだなぁ。家の広さからしてお父さん結構良い仕事していてお母さんもパートと子育て頑張っているんだなぁ。

    • @eo-xt6xt
      @eo-xt6xt Рік тому +4

      え、狭いよね…

    • @user-bl5nf2qi4j
      @user-bl5nf2qi4j 7 місяців тому +1

      コメントが優しい。😊

    • @leiqieer
      @leiqieer 7 місяців тому +1

      多分物が多いから狭く感じるんだともうよ@@eo-xt6xt

  • @aromatherapy5436
    @aromatherapy5436 2 роки тому +99

    虐待やネグレクトっていう大きな問題がある中で、
    最も偉いと思う人はこういう片付け収納のお手伝いをされてる方だと思います。
    出産後は生活ルーティンや動線が変わると思います。物も増えます。
    睡眠不足になるので、模様替えしたいと思っても空き時間で睡眠をとる生活になるので
    我が家はどんどん散らかっていきました。
    そうなってくると、自分にとってもストレスになり何事も悪化するばかりでした。
    生活が豊かになると心も豊になります。
    福祉とかは虐待の跡を見つけられてそれを立証出来て役立つ場所だと思いました。
    未然にそういうのを防ぐ意味では、こういう片付け収納サービスを主婦が利用しやすい様にして頂けたら
    どんなに心が豊かになるだろうと思いました。

  • @momocat1112
    @momocat1112 Рік тому +34

    seaさんは片付けられない人の心に寄り添っている。無理に捨てさせないで、しまうという言い方で分けるのはいいアイディアだと思う。声も優しいし、人柄も優しそう。

  • @codon612
    @codon612 2 роки тому +318

    やっぱり片付かないお家って外に出てる収納が多いのよね…。

  • @ceikawindihna4589
    @ceikawindihna4589 2 роки тому +211

    このお母さん、自分が出来ないからハウスキーパーに頼むあたり偉いよ。
    実家めっちゃ汚くてもう家族全員でやっても厳しいからプロ呼ぼう?て言ったら家の中入られるの嫌。近所に見られるの嫌。で拒否された。
    要らないものも中々捨てないし…
    汚いし居心地悪いから帰りたくなくなるよ( ;´Д`)

    • @user-eg4cr1qu5o
      @user-eg4cr1qu5o 2 роки тому +19

      境遇ほんと一緒です、親族にもみられたくないプロにも頼りたくないで20年も状況が変わらないんですよ、、、、、、

  • @hoga5496
    @hoga5496 2 роки тому +86

    洋服収納→寝室
    おもちゃ収納→リビング
    でいいのでは?
    折角リビングにクローゼットあるのに、普段開け閉めしないなんてもったいないなぁ。

  • @osibe
    @osibe Рік тому +8

    ほんのちょっとした「面倒」を潰していくことで、随分と暮らしやすい空間になるんだろうなと再確認。素晴らしい。

  • @oflo5259
    @oflo5259 2 роки тому +211

    すでにある収納を塞ぐ形で、さらに収納用の棚や引き出しを買って結果、物が増えやすい温床を作ってしまってるからまずはゴッソリ捨てた方がいいと思う。後買いの棚とかも

  • @k.6275
    @k.6275 2 роки тому +106

    凄い、参考になる🌟
    それぞれの家庭に色んな事情はあるしこの家族を責めるのは違う。
    ほんとに時間無い人だっている。
    こういう人も結構いると思うしそういう困ってる人の為の動画

    • @moneymoneymoneymoneymoneym8394
      @moneymoneymoneymoneymoneym8394 2 роки тому +4

      時間があっても無くてもやらない人はやらないし出来ない人は出来ないよ☠️☠️
      時間が無いなら、尚更、物を買う頻度を減らしたり、処分した方がいいよねぇ……

  • @user-gi8fi4rc2d
    @user-gi8fi4rc2d 2 роки тому +86

    住宅事情は様々だから仕方ないけど、やはり物を減らさないと片付かないんですよね。
    私は片付け苦手で散らかりやすいけど、思い切って収納グッズ等も減らしたら片付きましたね。。
    散らかりはするけど、物の量が違うから部屋の空間はゆとりできて片付きやすいです。

  • @user-go1bi5vr7c
    @user-go1bi5vr7c 2 роки тому +49

    今考えると、一時期だけど「どうやって片付けるか」じゃなくて「何を捨てるか」って気持ちで片付けに挑んでたら結構片付け出来てたかも。

  • @chihiro7057
    @chihiro7057 2 роки тому +436

    こんなごちゃごちゃの部屋で片付けろと言われても子供も困る笑
    まず親が片付けられるようになろう

    • @JOJOLEX55
      @JOJOLEX55 2 роки тому +28

      ですよね。見本がないんだもの。

    • @iy4644
      @iy4644 2 роки тому +17

      幼稚園児さんにいきなり自分で片付けろ。て、まず教えてあげろよ。て、思った。一緒に片付けてあげて、習慣づけするんだよ。
      段階が必要なことが解らないのかな。
      あのお母さんがそこに気付かない限り繰り返すよ。

    • @shell6162
      @shell6162 2 роки тому +6

      いやほんまそれです

  • @user-di8ei5xc8w
    @user-di8ei5xc8w 2 роки тому +166

    「普段使わないクローゼット」というワードが全て

    • @SayakoKaratsu
      @SayakoKaratsu Місяць тому +1

      根本的な解決に全然なってないですよね。

  • @51satou
    @51satou 2 роки тому +149

    整理整頓が出来た次は、断捨離ですかね。こういうのは奥さまお一人ではなく旦那様とも協力して対応していくのが良いのではと思います。

  • @greenpeace-of-shumai
    @greenpeace-of-shumai 2 роки тому +71

    服が捨てられないお母さん、優しいなぁ。子どもの頃「あの服が着たい!」って言ったら「もう捨てたよ」と言われることが多々あったのを思い出した。今思うと家綺麗だったから仕方なかったんだな。

  • @user-po7ho3yf7o
    @user-po7ho3yf7o 2 роки тому +44

    いつかプチンと何か外れると私も片付けできなくなる(とゆーか片付けはするけど出しっぱになり始める)感じだけど 少しでも気持ちが乗ってる時に月1断捨離すると 片付けが楽しくなりました。
    断捨離 大事。

  • @MySurume
    @MySurume 2 роки тому +21

    お子さん琥珀くんと瑠璃ちゃんて綺麗な良い名前だね。
    わたしもアラサーになった今、未だに片付けに悩まされてるけど
    両親(特に父親)が片付けられないひとだからやっぱ親に似るのかなぁ〜
    そのつもりなくても気づいたらモノが増えてるんだ...😭断捨離頑張ります...

  • @user-hh9zd1uk5y
    @user-hh9zd1uk5y Рік тому +19

    綺麗に仕分けして配置も使いやすい場所へ…こういう生活術って大事だな

  • @user-ge9ez7yp7j
    @user-ge9ez7yp7j 2 роки тому +48

    着替えは1日一回、
    何回も出し入れする
    おもちゃ棚をリビングに置いた
    方がいいですよね。

  • @TT-chikuwa
    @TT-chikuwa 2 роки тому +206

    このお母さんだと、どれだけ片付けやすくしようとも、物を捨てないからまたぐちゃぐちゃになる。子供服なんて着られなくなったら人に譲るか捨てるべき。

  • @atashi4877
    @atashi4877 2 роки тому +19

    捨てられる人、片付けられる人、時間がある人からすると理解出来ないかもしれないが
    動線が良くない事に気づけない人、
    不要な物を決めきれない人にとっては
    必要なサービス&動画だと思います。
    苦手なまま子育てが始まると
    他人の手を借りないと
    特に難しいと思います。

  • @lo_lo_loccitane3479
    @lo_lo_loccitane3479 2 роки тому +121

    タンスとチェストの間のグチャグチャコーナーが、どうにも気になる。

  • @user-zm4pt8xl1c
    @user-zm4pt8xl1c 2 роки тому +18

    にゃんにゃんかわええなぁ

  • @kizunadaizi
    @kizunadaizi 2 роки тому +81

    今の家って最初から収納スペースあるからわざわざチェスト買わなくていいのになぁって思う。

  • @user-jw9rs3qv1e
    @user-jw9rs3qv1e 2 роки тому +289

    子どもの成長と共に物が「増える」ではなくて、減らさずに「増やしてる」ですよね。
    子どもが勝手に服やおもちゃなど増やしてるわけじゃないのに、子どもに当たるのは違う。
    片付けを身につけて欲しいと言う前に、物の価値(大切さ)を考えられるように教えるべきだと思う。
    「片付けてね」と言わず、「元に戻してね」と言った方がいい。
    きちんと片付いているのであれば元に戻せるでしょ!?

    • @rtm1220
      @rtm1220 2 роки тому +14

      自分はできた母親なんだよね?

    • @user-jw9rs3qv1e
      @user-jw9rs3qv1e 2 роки тому +4

      @@rtm1220
      できた母親とは?
      それに母親だけの問題でもないと思います。

    • @rtm1220
      @rtm1220 2 роки тому

      @@user-jw9rs3qv1e あ、母親じゃないのね

    • @user-um5le1wy4f
      @user-um5le1wy4f 10 місяців тому +2

      なんでコメントでヒステリー起こしてるんだこの人…

  • @freevoice409
    @freevoice409 2 роки тому +62

    片付けできない人って基本物が多い。考えないで買う。そこがまず問題。
    子供自身が片付けられるようにしたいって、笑笑。子供は親の鏡です。

    • @oskvn23576
      @oskvn23576 2 роки тому +15

      笑わなくてもいいじゃん。あなたの子供は困ってる人を嘲笑うように育つね。

  • @mm-oq6br
    @mm-oq6br 2 роки тому +147

    クローゼット明け閉めしないってことはつまり中の物はいらない
    まずそこを処分させろよ

  • @dajga
    @dajga 2 роки тому +96

    買うもの減らそうよっていう典型例

  • @nausicaaaaaaaaaaaaa
    @nausicaaaaaaaaaaaaa 2 роки тому +185

    クローゼットの扉の前にモノを設置はないわ

    • @user-fc3ge1hy7y
      @user-fc3ge1hy7y 2 роки тому +27

      普段開け閉めせんのやからべつによくね

    • @rwk920254
      @rwk920254 2 роки тому +8

      まだ子どもさんも小さいから、クローゼットは、指を詰めたりして危ないから、使用していないとかもありますからね。

  • @user-yv3bf7oo6d
    @user-yv3bf7oo6d 2 роки тому +92

    うちの親も全く片付けられないから、30越えても、私は片付け方が分からない。教えて欲しいのに教えてくれる人が居なかった。なんとかしたい。

    • @user-ki7fs9zg4p
      @user-ki7fs9zg4p 2 роки тому +18

      私もです。親は汚屋敷に住んでます。そんな親から育ったサラブレッド、片付けできない。今、捨てることを頑張っています。が、なかなか捨てられない…なんでこんなに難しいんでしょうね、捨てるって…整理整頓がパズルから脱却したい。

    • @user-eh8zl4ex5o
      @user-eh8zl4ex5o 2 роки тому +10

      うちは四人家族で二人片付けられないもの多い、二人片付けられる物少ない、という環境なので遺伝はあると思うけど片付け方を教えてもらえないから片付かないは違うと思う。

    • @user-ho5ju2nt9e
      @user-ho5ju2nt9e 2 роки тому +21

      親のせいにしちゃダメだよ、
      片付けられる親の元に生まれた人全く片付けられない人いるよ
      物を増やさないこと、捨てることが大事だよ

    • @user-xy9kn2br4c
      @user-xy9kn2br4c 2 роки тому +9

      分かります。多分母も私もADHDなんだと思います。昔から、母の散らかった部屋を見て育ってきたから、家が多少散らかっていても、母の部屋より断然綺麗だと思ってしまうし、何をどう片付ければいいのか全然分からないんですよね。

    • @user-eg4cr1qu5o
      @user-eg4cr1qu5o 2 роки тому +4

      自分は親が片付けなかったからどうにかしたくてがんばってできるようになった。逆に親は祖母がやってくれたから片付けができない。、

  • @user-ke7dg8wi5g
    @user-ke7dg8wi5g 2 роки тому +46

    ものが多いのはそうだけど、家具が多いのが気になる。クローゼットや作り付けの棚を有効活用できないのかな?クローゼット普段開けないって、いらんもん絶対詰まってるでしょ…

  • @user-bi9yk2ir9e
    @user-bi9yk2ir9e 8 місяців тому +3

    固定観念もあるから💦片付けプロに配置してもらい目からウロコで新しい気持ちになり長らく暮らしていた部屋も新鮮✨😊

  • @user-hl4ps9dn6r
    @user-hl4ps9dn6r 2 роки тому +47

    クローゼットもちゃんとつかえやいいのに

  • @HK-tt3zc
    @HK-tt3zc 2 роки тому +131

    親が片付けできてない。
    捨てられないのであれば時と共にまた散らかるでしょう。
    一時的に前の部屋よりマシになっだけ。

  • @ham2tokyo
    @ham2tokyo Рік тому +7

    琥珀と瑠璃っていい名前だな🎉

  • @marrymisuzu73
    @marrymisuzu73 2 роки тому +158

    いくら片付けてもこの物の量だと元に戻るのは時間の問題。片付けられない親の子供が片付けられるはずはない。

  • @user-aoch
    @user-aoch 2 роки тому +53

    そもそも物が多すぎる

  • @user-sr6lx2vk5k
    @user-sr6lx2vk5k 2 роки тому +229

    兎に角物が多すぎ、
    捨てることからはじめるべき。
    親が片付けられないのに、子供に
    『片付けてね。』は理不尽。

  • @user-ho5ju2nt9e
    @user-ho5ju2nt9e 2 роки тому +46

    クローゼットがあるのに、何で収納を買うんだろう

  • @yakiimoumeeyona
    @yakiimoumeeyona 2 роки тому +2

    すごく参考になりました😭

  • @user-ww8ze4gy4c
    @user-ww8ze4gy4c 2 місяці тому

    seaさんの動画をもっと見たい。動線って大事。

  • @kattun253
    @kattun253 2 роки тому +4

    片付け大変けど、思い着る事ですよね

  • @ass-sk9wr
    @ass-sk9wr 2 роки тому +56

    その後を教えてほしいんだけどなぁ…模様替えで片付けられるようになったかどうか経過観察が一番大事では??

  • @user-wd3fw5sq8q
    @user-wd3fw5sq8q 11 місяців тому +2

    掃除は多くの人が頑張って身につけるべき習慣だけど、掃除しやすく暮らしやすい生活動線と物の配置はプロに頼った方がいい場合も多いと思う。
    入学とかライフステージが変わるタイミングで色々準備が必要で、生活習慣も変わってくる中で、本当ならこのタイミングで家具と物の配置、要るもの要らないものを見直すのがベストだけど、とてもそんな時間はないと思います。子供二人いたら、日常の家事育児だけでも大変なのだから、新しいステージに向け準備するのが精一杯。結果、物が溢れたお家になる。仕方のない結果だと思います。
    プロにシステム作りを頼む事がもっと身近になればいいなと思います。

  • @yunmin1727
    @yunmin1727 2 роки тому +67

    物が多いな~子供どうこうより、親さん達、もの捨てよう。

  • @user-ny2px4lg3q
    @user-ny2px4lg3q 2 роки тому +5

    まず断捨離でしょって意見多いの分かるんだけど、ぐちゃぐちゃだと何から手をつければいいかわからないし、見えている床がないといるいらないの仕分けができないから、とりあえず片付けてもらうってのは人によってはアリだと思うな。収納が整えば順番に見直ししていけるし、断捨離したものをどこに戻すのかも悩まなくて作業早く進みそう。

  • @mymt9820
    @mymt9820 2 роки тому +48

    子供のモノが多いせいにしていたが単純に断捨離できない親のせいっていう。

  • @user-ts3vn5jb7w
    @user-ts3vn5jb7w 2 роки тому +157

    そもそも、部屋がぐちゃぐちゃすぎる

  • @y.hattori2004
    @y.hattori2004 2 роки тому +31

    寝室のおもちゃをリビングに移動→
    既設の扉をふさぐ収納は廃棄→
    限られた収納の中でおもちゃも洋服も断捨離する。
    動線もなにもこれなら埃や怪我で体調崩しそう。

  • @nalen6260
    @nalen6260 2 роки тому +19

    リビングの洋服箪笥を子供部屋に、よく遊ぶおもちゃを入れ物ごとリビングに置いておく方が良いのでは?

  • @harukoyaken5534
    @harukoyaken5534 2 роки тому +43

    ごめんなさい。参考になりませんでした。

  • @kattun253
    @kattun253 2 роки тому +1

    良かったですね

  • @SUV1313
    @SUV1313 2 роки тому +59

    仕事から帰ってこんなにごちゃごちゃした部屋だと疲れが倍増しそう
    子供が沢山いても整理整頓できる人との違いは何なんだろう

  • @zoonyarl2283
    @zoonyarl2283 2 роки тому +18

    もの捨てれないってより気軽にポンポン買っているんだろうなと思う。
    物を捨てないのではなく、必要なものを買って大事に使うのが大切なんやないかな

  • @user-ux1sd2wo8b
    @user-ux1sd2wo8b 2 роки тому +13

    うちの家にも来て欲しい

  • @ktommy5971
    @ktommy5971 2 роки тому +92

    クローゼットを明け閉めしない…?何故。

    • @miki-uz8mk
      @miki-uz8mk 2 роки тому +5

      物置みたいにあまり出さない物とか入ってたり?

    • @ktommy5971
      @ktommy5971 2 роки тому +3

      @@miki-uz8mk
      物置が無いんですかね?クローゼットは服とか小物とかを入れておくところって認識でしたが違うのかな?

    • @miki-uz8mk
      @miki-uz8mk 2 роки тому +8

      @@ktommy5971 ウチがコメントしたのはただの自分の考えなのでそうなのかは分からないけど、クローゼットの隣の本棚?を見たらぐしゃぐしゃだったのでクローゼットも取り出せないほどぐしゃぐしゃなのかなーって思ってコメントしました。クローゼットの使い方は家ごとで違うのでホントのことは分かりません( ̄▽ ̄;)

    • @user-fu7bg2wz3l
      @user-fu7bg2wz3l 2 роки тому +3

      本棚も何とかしないと!耐えられない!

  • @mitchy9688
    @mitchy9688 2 роки тому +116

    物が圧倒的に多すぎる。子供服なんてサイズアウトしたら売るなり寄付するなり一番処分しやすいのになんで処分できないの?

  • @user-un4cq4hc8m
    @user-un4cq4hc8m 2 роки тому +20

    母「片付けといてね」
    子「片付けってどうするの?」
    母「きれいにするの!」
    子(…おらまだ汚いきれいの価値観すら育ってねーだ🧒🏻)

  • @user-kb9ud5iw2e
    @user-kb9ud5iw2e 2 роки тому +8

    クローゼット開けないなら中の不要な物は捨ててクローゼットの中にチェストを移動すればもう少しスッキリしそう

  • @user-bw1fk1ml6b
    @user-bw1fk1ml6b 2 роки тому +11

    クローゼット開け閉めしないなら開けっ放しで置けばよいのに…扉をとっぱらってしまうとか…と思ってしまいました。
    導線に沿った…とかそれ以前の問題のような。

  • @suucamp2718
    @suucamp2718 2 роки тому +3

    寝室に衣類を移動して、リビングの半押し入れ?床の間?におもちゃを収納して良さそうですね。

  • @kermit0531
    @kermit0531 8 місяців тому +3

    ◯◯してみましょうか。
    って言い回しが上手い。
    相手に判断を委ねつつも、断らせずに進めてていくという、、

  • @suboro
    @suboro 2 роки тому +25

    クローゼットが閉まらないくらい服ある時点で、片付けられないんじゃなくて単純にモノが多すぎるんでしょ
    なんで着られないと分かってるのに捨てないの?片付け術より捨てる考え方を教えたほうが良さそう

  • @user-pt3in2yj9s
    @user-pt3in2yj9s 4 місяці тому +1

    何のために、子供服やおもちゃをたくさん取っておいているのか、子供に毎日幸せに過ごしてもらいたい。
    と言う目的なら、母親自身が理想とする家で、機嫌よく暮らすのが1番。
    私の場合は、物を減らして家事の時間を減らすということが、子供たちの幸せにつながるんだなと思いました。最近、子供のためにと、本を買いすぎている自分への戒めのコメントです。

  • @ppppppppppppppppP1234
    @ppppppppppppppppP1234 2 роки тому +4

    典型的な貯金も節約も出来ていないあるだけ使う中流家庭って感じですね。
    何となくで物を買って置けなくなるから収納を増やしてまた置けるようになったから増やす。
    という悪循環になってるのでまずは決められた収納以外に入らない物はメルカリなどで売る、捨てるを家庭内でルール付けるのが一番かと。
    現代は物を手に入れるのって簡単だけど手放すのは難しいから後々苦労するなら無駄な物は買わないという考えになると節約にもなるし。
    フリマアプリは面倒な上に元値より安くしないと売れないのでその物にいかに無駄な出費、時間の浪費をしていたか痛感出来るのでオススメ。

  • @samon623
    @samon623 2 роки тому +69

    都内の狭小住宅にしてはモノが多すぎて子供もネコもかわいそう

  • @berrycandy8640
    @berrycandy8640 2 роки тому +1

    子供が小さい時は、今お気に入りや大好きなおもちゃを選ばせて、それ以外はフリマやリサイクル、または処分する。
    を定期的にやって、中学に上がる頃にはほぼおもちゃは家からなくなりました。
    学年が上がるタイミングで机の入れ替えをして
    教科書も捨てて大丈夫。
    現在子供は成人しましたがスッキリと暮らしています。
    選ぶ、分けるを身につけるとよいかも。

  • @mai_strawcat
    @mai_strawcat 2 роки тому +15

    片付けが苦手な人は物増やしちゃいけない!
    潔く捨てるのも大事😌

  • @user-nt2oy7gb6m
    @user-nt2oy7gb6m 2 роки тому +7

    片付けのヒントって大切ですね?スッキリ過ごしたいものです。やはり物が多すぎると言う事が原因のようですね?ミニマリストまでは行かなくても、子供達のおもちゃも多すぎるのは良くないと思います。82歳

  • @user-ns9bb2jm4s
    @user-ns9bb2jm4s 29 днів тому

    これを機に物との付き合い方が変わると良いですねー!

  • @user-rq7ph5mm5n
    @user-rq7ph5mm5n 2 роки тому +21

    使っていない物、いつか着る、いつか使うと思ってるものは、絶対と言っていいほど使いません。
    リサイクルにだしたり、メルカリに出品したりして、まず物を減らしたらいいと思います。

  • @Yuri-ei2cv
    @Yuri-ei2cv 2 роки тому +31

    大地震が起きたと想定すると、家具の転倒でかなり大変そうで よく住めるなぁ…って思ってしまいました🥲

  • @610nu-nui
    @610nu-nui 2 роки тому +21

    物多すぎ 子供に片付けできるようになってほしいって こんだけごちゃごちゃしてたら出来ることも出来ないよ

  • @ayasensei5709
    @ayasensei5709 2 роки тому +41

    物が多すぎ!片付け前に、購買習慣を見直すべき。

  • @user-bu9rk8kv8y
    @user-bu9rk8kv8y Рік тому +1

    すごい、来てほしい😁

  • @user-bw4js1im9v
    @user-bw4js1im9v 2 роки тому +25

    うち子供のおもちゃ捨てまくったら、ほぼなくなってしまった😂😂😂

  • @serikakisaka4820
    @serikakisaka4820 3 місяці тому +1

    🎉 お🎉はようございます まさに私 私の部屋 0:09 がそうです

  • @user-ql7bh4ye7x
    @user-ql7bh4ye7x Рік тому

    子供用クローゼット可愛い😃
    私も男女の子供いて押入れに入れてある衣装ボックスに入れてて私の場合は服は汚れるしサイズも合わなくなるので躊躇なく捨てます(シミが特にひどい)し私が管理苦手なので持ってる量も恐らく一般的に見てかなり少ないです😅
    1段でそれぞれオールシーズン更には下着や靴下も入れてるほど(笑)
    お出かけも子供任せなので幼稚園に着ていく服で行くことも多く(笑)
    というのもお出かけ着、私の好みで2つくらい持ってますけれど子供があんまりお気に召さないのですよね😂
    私は花とかが好きだけど子供はキャラものとか動きやすいものとか果物柄が好きなので😂
    自分の意志を潰したくないのでオシャレは諦めてます😂笑
    同じ服ばかり着ることも多いのでそんなに必要性もなかったのもありますけれど😂
    引き出しで十分足りてますけれど、羽織物とかは別の部屋のクローゼットにかけてますのでそこは子供2人と私の服と一緒になっててあまりメリハリないかなぁとか悩んだりもしてました😂
    家具の処分が面倒くさいかなーと思って購入先送りしましたけれど😂💦
    でもこれ見てたらやっぱり買おうか悩んできた😂💦

  • @buuuko4957
    @buuuko4957 2 роки тому +9

    自分で管理できる物の量は人それぞれ。自分がどれくらいの物の量なら管理できるのかを自覚しないと一生繰り返すと思います。
    買った物をメンテナンスしながら大切に使うという感覚がないのでしょうね。
    物の為に家賃を払ったり、何かを探したり、掃除に必要以上の時間を費やしたり…お金と時間を無駄使いし過ぎたと思いました。

  • @araruru379
    @araruru379 2 роки тому +19

    うちにも片付かなくて八つ当たりしてくる親居るから来て欲しい。

  • @mocochan
    @mocochan 2 роки тому +22

    クローゼット普段開け閉めしないって、中に何入ってるの??収納の前に収納置くってヤバいと思うけど、捨てられない依頼者だから仕方ないのかね?使ってない物捨てるだけで随分スッキリすると思うけど。

  • @marunanashisan
    @marunanashisan 8 місяців тому

    猫可愛い

  • @user-eh8zl4ex5o
    @user-eh8zl4ex5o 2 роки тому +26

    最初の寝室の配置はおかしいよね。ベッドが部屋の奥にあればロールカーテンを開けて部屋に光を入れられるのに収納で何故潰していたのか。
    後単純に物が多い、元々の収納が結構あるのに別に大量の収納が必要なんて。

  • @haruk5025
    @haruk5025 2 роки тому +14

    断捨離してミニマリスト目指したら人生変わったよ。片付けを通して自分に必要なモノを見極める力をつける事が必要。たかが片付け、されど片付け、です。

  • @userchii0811
    @userchii0811 2 роки тому +49

    これは、親の管理不足では?
    子供が子供がって違うでしょ?って思う。しかも子供が片付け出来るようになってほしいって、まずは親のあなたが出来なかったら駄目じゃん。

  • @summer-cats.
    @summer-cats. 2 роки тому +37

    7分弱の動画の中で、この家庭の事情を全て知ることなんてできなくない

  • @iyb4470
    @iyb4470 2 роки тому +2

    うちの部屋も汚かったけど、正直季節ごとに服をしまっても出さなくなって着なくなって断捨離で全部捨てるの繰り返し😂

  • @yuzumimi5522
    @yuzumimi5522 2 роки тому +15

    片付けてって言っても片付けないなら、口で言うだけじゃなくて子供と一緒に片付けてあげるしかないんじゃないの…
    片付けるってことがなんなのかが子供がわかってないっぽいし

  • @user-nt9fu8qj4k
    @user-nt9fu8qj4k 2 роки тому +75

    服もだけどぬいぐるみ多すぎ笑 ペットもいるみたいだしダニもすごそう😱 物減らさないと無理だね

  • @Jack-bq5ul
    @Jack-bq5ul 2 роки тому +2

    使ったら元に戻す習慣をつければ散らからず常に綺麗だし、収納を減らせば物も減る。あたしの部屋3段チェスト1つ、カラーボックス1つ、ベッド収納(引き出し大2小2)だけで全然片付くけどな。ベッド収納余ってるからお菓子入れたりしてるわ。部屋の壁に元からある収納は使ってない。

  • @ko-vb1ol
    @ko-vb1ol 2 роки тому +8

    小さい部屋で物がおおすぎて息苦しいな