インドの物価が異次元すぎるから見て欲しい😂

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 989

  • @biyouru
    @biyouru 2 роки тому +4001

    食材の物価紹介んとこスシローのCMみたいでワロけたwww

  • @星きらきら-q9c
    @星きらきら-q9c 2 роки тому +619

    圧倒的みやぞんオーラ

    • @ゆとり-w8k
      @ゆとり-w8k 2 роки тому +1

      一瞬ゴルゴンゾーラに見えたw

  • @scarlet7387
    @scarlet7387 2 роки тому +3230

    声優しいのに顔がうるさいw

  • @アプリコットジャム-q2d
    @アプリコットジャム-q2d 2 роки тому +858

    生活必需品とか食料品が安い方が圧倒的にトータルが安い

    • @ケーリアン
      @ケーリアン 2 роки тому +24

      そういった点では
      食料等の自給率は高くしていきたいよねぇ

    • @hou_loveabreg
      @hou_loveabreg 2 роки тому +7

      @サジョメ アルゼンチンがいちばん安い
      やり方は調べればわかるけど、リスクがあるから本垢ではやらん方がいい
      (まぁだったらそこまでしなくていいと思うけと)

    • @真ポテト
      @真ポテト 2 роки тому +5

      @@hou_loveabreg アルゼンチンはデジタル税がかかるからタイの方が安いぞ

    • @hou_loveabreg
      @hou_loveabreg 2 роки тому

      @@真ポテト そうなんか

    • @LK-H1025
      @LK-H1025 2 роки тому +1

      @@真ポテト タイのUA-camジオブロがエグいからマジでタイのVPNの繋ぎ方教えてほしい。ネットで調べてもやり方まちまちで安全性が分からんから有識者ニキお願いします!!

  • @7階の工作室
    @7階の工作室 2 роки тому +2350

    マンゴーが安くて「日本じゃこんなに安く食えねーよー」て夕飯代わりにムシャムシャ食べてたら漆アレルギーでた

    • @0622yuyu
      @0622yuyu 2 роки тому +258

      安いからって沢山食べたらダメなんだねえ

    • @まる-c2o
      @まる-c2o 2 роки тому +909

      一瞬膝アレルギーに見えた

    • @love_song_2525
      @love_song_2525 2 роки тому +78

      @@まる-c2o うちもwww

    • @EH-kc6tp
      @EH-kc6tp 2 роки тому +123

      漆アレルギーについて詳しく聞きたい笑

    • @kirikirikirikirikirikirikiri
      @kirikirikirikirikirikirikiri 2 роки тому +16

      マンゴー食って叫ぶmeme思い出した

  • @ピィひよこ
    @ピィひよこ 2 роки тому +320

    その国の物価が安いという事は、その国の給料(平均年収)が低いという事。

    • @ZERO-nr1fo
      @ZERO-nr1fo 2 роки тому +4

      奴隷階級とか非人間階級の人たちが育てた農作物なのかな

    • @CannedBenzene
      @CannedBenzene 2 роки тому +35

      逆にアメリカは年収一千万円でもスーパーの店員が集まらないとか

    • @高橋哲也-h1i
      @高橋哲也-h1i 2 роки тому +6

      物価が安い
      →名目の話になりますから、平均年収は低くなります。名目の話は詐欺的ですから、普通は実質GDPや実質賃金で議論します。ちなみにブラジルは名目の成長は高いですが、ブラジル人は経済的に豊かとは思っていないでしょう。名目なんですから。

    • @world.execute-me
      @world.execute-me 2 роки тому +1

      だから中国ではリタイア組(退職組)という言葉が生まれるわけですね〜

    • @鶴-r6d
      @鶴-r6d 2 роки тому +8

      @もね男 何言ってんだ?一昔前に比べたら物価はだいぶ下がったぞ?安いにこだわった日本の末路

  • @Lion-s-24
    @Lion-s-24 2 роки тому +103

    日本の野菜は粗悪品とかを一緒に入れれば幾分か安くなるよな
    至高品しかまず出てこないからロス凄そうなんよな

    • @KOH_POWER_VIOLIN
      @KOH_POWER_VIOLIN  2 роки тому +42

      分かりみが深すぎます😭日本帰るたび、小松菜のどこにも砂がついてなかったりブロッコリーに虫が潜んでいなかったりする事に本当に驚かされます‼️

    • @みかげ-k8t
      @みかげ-k8t 2 роки тому +20

      産地直送の店で、ブロッコリーに青虫🐛がついていたという理由で、返品を受け付けるんですよ。信じられないでしょう。

    • @Noname-cf6en
      @Noname-cf6en 2 роки тому +40

      @@みかげ-k8t
      日本人って無農薬って響き好きなのにいざ虫とか湧いてると嫌がるの面白いよねw

    • @ややややじゅう
      @ややややじゅう 2 роки тому +2

      粗悪品除いてるから野菜がちゃんと売れるんやで

  • @ame08826
    @ame08826 2 роки тому +320

    終始目が怖かった

  • @Chromeboy500peopIe
    @Chromeboy500peopIe 2 роки тому +388

    土地が広いって素晴らしい

    • @imjustanbrokenman6256
      @imjustanbrokenman6256 2 роки тому +46

      人件費が安いだけだよ

    • @lossantos4204
      @lossantos4204 2 роки тому +37

      そもそも給料が安いからだぞ

    • @eggofdictator9071
      @eggofdictator9071 2 роки тому +1

      @@imjustanbrokenman6256 そうだよね笑ロシアとかどうなるんやって話になるし

    • @ああ-o8e6w
      @ああ-o8e6w 2 роки тому +2

      土地が広いって関係あるん?

    • @favorite685
      @favorite685 2 роки тому

      @@ああ-o8e6w たくさん収穫できるからじゃないですか?

  • @revivalackerman3391
    @revivalackerman3391 2 роки тому +64

    終始フルメンチで草

  • @google8040
    @google8040 2 роки тому +341

    他が安すぎてパイナップル高く見える

  • @ろせ-w3f
    @ろせ-w3f 2 роки тому +34

    最後あたりまえすぎて草

  • @ああ-n6i5k
    @ああ-n6i5k 2 роки тому +38

    どことなくDJ社長に似てる笑

  • @kj9732
    @kj9732 2 роки тому +13

    音なしで見たらヤンキー怒鳴ってるようにしか見えないwwwwwwwwww

  • @MakottaTV
    @MakottaTV 2 роки тому +51

    海外の物価の話みるの楽しいです。ありがとう😊

  • @777bsbshs
    @777bsbshs 2 роки тому +32

    終始顔面が仁王の両面宿儺みたいでわんわん泣いた

  • @onakaitaihito
    @onakaitaihito 2 роки тому +9

    ブロッコリー食べかけが意味わからんwww生でかじって食べてるんか?ってくらい謎すぎて面白いwww

  • @もちはる-l4t
    @もちはる-l4t 2 роки тому +22

    いちきろじゃなくていっきろって読むのツボ

    • @hamster-sm1xp
      @hamster-sm1xp 2 роки тому +3

      え…いっきろ派なんだが…

    • @maro__crafter8302
      @maro__crafter8302 2 роки тому +1

      いっきろ派🙋‍♂️

    • @HD-vc7vz
      @HD-vc7vz 2 роки тому

      いちきろは幼稚な感じ

  • @jpmiwa4405
    @jpmiwa4405 2 роки тому +26

    やっすっ!主婦にはうらやましい限りです🍳

    • @たな-u4h
      @たな-u4h 2 роки тому

      月収がやすいんですよ、、

  • @nanaha7781
    @nanaha7781 2 роки тому +1

    インドの屋台料理動画見てたら玉ねぎメチャクチャ使うから、大量購入出来て尚且つお安いんでしょうなぁって思ってたら思った以上に安くて草

  • @Itisnousecryingoverspiltmilk
    @Itisnousecryingoverspiltmilk 2 роки тому +46

    白菜は今年に限って言うと日本も一玉100円程度で買える
    豊作貧乏

  • @ぶいてっく-v2n
    @ぶいてっく-v2n 2 роки тому +2

    1kg=イッキロ
    がツボw

  • @らん-f5d
    @らん-f5d 2 роки тому +29

    食品紹介めっちゃリズミカルw

  • @kotachun1
    @kotachun1 2 роки тому +43

    平均月収とか最低賃金きかないと安いとも高いとも言えない

    • @おっとっと星
      @おっとっと星 2 роки тому

      今回に限っては日本基準がわかればok

    • @HelloCamelliafactory
      @HelloCamelliafactory 2 роки тому

      物価が分かればある程度把握できると思うけど…

  • @kiessestheim317
    @kiessestheim317 2 роки тому +17

    カレーの食材がとくにやすいぇ…

  • @玉子-o7g
    @玉子-o7g 2 роки тому +22

    ずっと世界の終わりみたいな表情で草

  • @lapislazuli8183
    @lapislazuli8183 2 роки тому +8

    ルピーで買い物すると日本帰ってきて買い物するの怖くなる笑

  • @nemophila1523
    @nemophila1523 2 роки тому +1

    ハキハキ喋ってるから聞き取りやすくていい

  • @choccomaru1064
    @choccomaru1064 2 роки тому +4

    経済成長していながら物価が安いのは最高だが、この場合必ず経済成長に取り残される人が出てくる。どの国の政治家にも弱者のことを一番に考えて同じ様に豊かになる様にしてほしい。
    今の民主主義は建前だけですから。

    • @たな-u4h
      @たな-u4h 2 роки тому

      そもそもインドは月収低く低賃金

  • @lifeisnotmatter
    @lifeisnotmatter 2 роки тому +1

    インドってUA-camのプレミアムも安いんだよね
    インドでUA-camプレミアム入ると3ヶ月600円くらいで入れるから、VPN使って契約するとめちゃめちゃ安く入れる裏技がある。

  • @親子丼2525
    @親子丼2525 2 роки тому +4

    リンゴとかフルーツ好きやからめっちゃ羨ましい

  • @Me15P
    @Me15P 2 роки тому +7

    水谷さん卓球の次はUA-cam始めたんですね
    応援してます!

  • @bobobobobobobobobo---
    @bobobobobobobobobo--- 2 роки тому +14

    眼力おもろい笑

  • @nanasisan2
    @nanasisan2 2 роки тому

    「1kg(いっきろ)」好き
    ところどころくじらさんぽい声なことに気付く

  • @zxakiten
    @zxakiten 2 роки тому +23

    平均的な車、新車、輸入車、国別、車種別の値段がしりたいですね!
    もちろんスーパーカーやバイクなども情報が聞きたいなぁ~
    釣具なんかはどこの国のモデルが多いのだろうか…
    興味が尽きないです。

  • @ああ-p3b8s
    @ああ-p3b8s 2 роки тому

    インドのこと知りたい人は多そうだけどヒンディー語の知りたい人はターゲットとしてはかなりピンポイントすぎておもろい

  • @おやつかる
    @おやつかる 2 роки тому +11

    ラップみたいで草

  • @アクシズ狂信者-c8o
    @アクシズ狂信者-c8o 2 роки тому +1

    こういうの見ちゃったら普段行くスーパーでもこの玉ねぎインドで25円で買えるんだよなって思って何も買わなくなってしまいそう

  • @ゆっきー-l6h
    @ゆっきー-l6h 2 роки тому +22

    カレーのスパイスのちょうどいい調合を教えてください

  • @comment_rom
    @comment_rom 2 роки тому

    食材の物価だけで安心できるし、なんならビジネスの予感しか感じない

  • @高木正弘-e9z
    @高木正弘-e9z 2 роки тому +7

    生きるために必要なものは安い

  • @からくれないちはやぶる

    もはやなん枚切りかわかんないたくさん入った食パンってワードチョイス好き

  • @hogan2525
    @hogan2525 2 роки тому +13

    イッキロ♪(笑)

  • @ががんぼ-n2z
    @ががんぼ-n2z 2 роки тому

    思わず聞き入ってしまいます。表情に伝える力が溢れてる。

  • @しぎかたな
    @しぎかたな 2 роки тому +3

    日本の安心安全な商品から比べると、思ったより安くは感じなかった。やはり日本の国力が落ちているんだろうか…

    • @oj221ify
      @oj221ify 2 роки тому

      そう思います。日本だけ物価も給料も下がってるし。
      インドは数十年前に比べると物価も給料も上がってるしどんどん日本に追い付いてきてる。

  • @mikimorita3140
    @mikimorita3140 2 роки тому +1

    日本人の感覚では確かに安いけど、インド人の年収とかってどんな感じなんでしょうか?それによって物価が安いかどうか変わりますよね

  • @ksksks88
    @ksksks88 2 роки тому +25

    いっきろ笑

  • @石野アン
    @石野アン 2 роки тому

    パンの味はどうですか?
    野菜の鮮度は?
    料理してるところも見たいです。

  • @サトウ-m1w
    @サトウ-m1w 2 роки тому +9

    インドの平均月収が気になる!

  • @迷言チーズ
    @迷言チーズ 2 роки тому +1

    いつも動画では笑っていて優しい顔だったので、ここまで眼の圧が強いのは新鮮ww
    にしてもインド安いな❗️食料品が安いのはいいですね。

  • @ケイケイ-t1c
    @ケイケイ-t1c 2 роки тому +4

    食料品やっす!羨ましいですね👍😊

  • @syosaisyo
    @syosaisyo 2 роки тому

    コロナ禍でベトナムはベトナム人の作った内需向けの米が高くなってインドから米輸入している。
    小麦はもっと値上げしてウクライナから輸入を決めた…なのにいま…

  • @sekakiku6444
    @sekakiku6444 2 роки тому +4

    多分ブロッコリー生で直喰いしただろww

  • @一ぼく
    @一ぼく 2 роки тому

    海外では、ブロッコリー生で食べるのが普通みたいですけど、ブロッコリーの中には小さな虫が住みついてる場合多々あるので、水にブロッコリー逆さまにしてフルフルしてから食べてくださいね。

  • @Riri-qq5kb
    @Riri-qq5kb 2 роки тому +6

    そう考えると食パンって日本でも安いねww

  • @ryojiMero1224
    @ryojiMero1224 2 роки тому +1

    なんか途中からリズム感出てきて草生えた‪w

  • @Panthurplus
    @Panthurplus 2 роки тому +6

    インド人平均所得が気になりますね

  • @KK-hg3rm
    @KK-hg3rm 2 роки тому +1

    なんで誰も
    いっきろ
    に突っ込んでねえんだよwwwww

  • @キラキラ-o7y
    @キラキラ-o7y 2 роки тому +23

    インドの野菜も美味しそう🥦🥬😻

  • @あわあわ-e8n
    @あわあわ-e8n 2 роки тому

    元々高価でそんな滅多に買い換えない物の値段が日本と1万くらいしか差がないんなら、食品がこんな安いの最高すぎるな…

  • @sakuramikonogeboku35
    @sakuramikonogeboku35 2 роки тому +7

    インドの平均年収を日本円にすると…

    • @たな-u4h
      @たな-u4h 2 роки тому

      20万大卒で行くか行かないかレベル

  • @jack-wb3vo
    @jack-wb3vo 2 роки тому +1

    安いやつはインドの1人あたりGDPが結構低いため妥当かもしれないが
    PS4とかは1万円くらい高いのはきついな。

  • @add-eb2zn
    @add-eb2zn 2 роки тому +10

    調べたらインドの月給4万って出てきてああってなったわ

    • @たな-u4h
      @たな-u4h 2 роки тому

      ちょっと違う それは大卒
      言ってしまえば1人握りのエリート

  • @elizanan44
    @elizanan44 2 роки тому

    これだけの動画でも日常でどれほど多言語を使っているかやっぱり分かるもんなんだな〜と思い耽っていた

  • @古田智也-n2y
    @古田智也-n2y 2 роки тому +3

    この笑顔120円〜〜〜!!

  • @スペデリ
    @スペデリ 2 роки тому +1

    物価がやすいってことは、給料も全体的に低い
    結局どこも同じ

  • @mochi_____co
    @mochi_____co 2 роки тому +26

    ぶどう面白い形!!

  • @aozuchi4817
    @aozuchi4817 2 роки тому

    安い食材の中でもじゃがいも人参玉ねぎトマトみたいなカレーに入る野菜がさらに安いのインドって感じだ....

  • @ハイルイルパラッツィオ
    @ハイルイルパラッツィオ 2 роки тому +4

    物価だけ紹介されてもなぁ(´・ω・`)平均所得とかそこら含めて説明ないと単純に安いのかわかんないよ

  • @Super_Kireji418
    @Super_Kireji418 2 роки тому

    悪人みたいな顔をしてただインドの物価を伝えているだけの男

  • @kenranmishima9759
    @kenranmishima9759 2 роки тому +1

    予想より高かった、、

  • @8thre-e2
    @8thre-e2 2 роки тому

    一般庶民の平均月収いくら位なのかによって解釈がだいぶ変わるけど、国産の物が安いのは結果的に、国内の企業や農家等を守ることになる気がする。

  • @Sheffleeds
    @Sheffleeds 2 роки тому

    先進国のイギリスはパンもうちょっと安いのあるし野菜もそれくらいで買えるものもある。りんごは1個50円はむしろ高いかも。東南アジアなら大体そのくらいかもう少し物価安いとこもあるかなと。

  • @l-glutamine8165
    @l-glutamine8165 2 роки тому

    この玉ねぎ一キロろくじゅうごえん
    語感が良すぎる

  • @yunyun580
    @yunyun580 2 роки тому +1

    食品の質みたら妥当な値段。B級C級品の販売は日本でもあります。

  • @プロジェクトa-r6f
    @プロジェクトa-r6f 2 роки тому

    インドはいろんなものが安く買える一方で、日本と同じ品質のものを買おうとすると日本で入手するのとは比にならないほど高いお金を払わなければならないって聞いたことがある
    高品質なものをより簡単に得られるという意味では、日本の方がコスパよく買い物できるのかもしれない

  • @ぴこぴこ-c6t
    @ぴこぴこ-c6t 2 роки тому +1

    その分収入も少なくなるジレンマ

  • @マメデン
    @マメデン 2 роки тому +1

    パッキパキで草

  • @ぶらくつさん
    @ぶらくつさん 2 роки тому

    白菜だけめっちゃやっすぅいって程じゃ無いのは元々インドに無い野菜だからとかあるのかなw

  • @いることのは
    @いることのは 2 роки тому

    ydp144ですか?、日本で売ってないバージョン売ってたりするので海外楽しいです。
    林檎、白菜、ブロッコリー、カリフラワーは日本でもど田舎はその価格で手に入ります。
    トマト1kgは差し入れレベルですがw

  • @あのロボ
    @あのロボ 2 роки тому

    食品だけじゃなくその他の日用品はどうなんでしょうか。
    あと市場とかあるなら見てみたい。

  • @sobadango
    @sobadango 2 роки тому

    じゃがいも、トマト、玉ねぎの安さが光るなぁ。カレーによく使うよね。

  • @Inarioinariinari
    @Inarioinariinari 2 роки тому

    目の形が特徴的で思わず笑っちゃいます

  • @ぽむぽむ-f8l
    @ぽむぽむ-f8l 2 роки тому +1

    まゆげの皺キープ力が凄い

  • @tezuko-p1r
    @tezuko-p1r 2 роки тому

    日本で買った方が安くて、生活必需品(娯楽系含む)だったら行く前に買ってからいくのもありだよねぇ
    今や日本で就職してオンラインでやることができれば生活費すごい安く済んでいいかもなぁ
    まぁ、そんなことできる会社少ないだろうけど

  • @レモンc
    @レモンc 2 роки тому

    ショートなのにクオリティ高い!!

  • @ことみ-o4n
    @ことみ-o4n 2 роки тому

    これまるまる一個で70円のリズム感好き

  • @ぽやすみむかし
    @ぽやすみむかし 2 роки тому

    日本から輸入してるのはなんでも高い、、、
    私はタイに住んでて物価はまぁ安いけど本とか漫画とか買おうとすると高くなるから厄介なんよ、、、前も漫画1冊で1000円かかった

  • @ひさ-s6l
    @ひさ-s6l 2 роки тому

    異次元と言うよりも物価が安いと言うことは、その分の給料なども安いってことですよね。
    海外品が高価なのは関税がかけられてるからですよね?

  • @taroyamada7664
    @taroyamada7664 2 роки тому

    日本も、悪法の消費税廃止して昭和のとき実施していた物品税に戻せば、同じくらいの物価水準になる気がする。

  • @ととろ-u6n
    @ととろ-u6n 2 роки тому

    青果のクオリティが日本の訳あり品なのよ

  • @ma-y7
    @ma-y7 2 роки тому

    今アメリカ物価が爆上がりしてもうすぐ破産しそうですw羨ましすぎる。

  • @pontabunta
    @pontabunta 2 роки тому

    近隣に農家と漁師の方々が居て、市場に出せない野菜と魚を持ってきてくれるので買った事がありません。

  • @nori84
    @nori84 2 роки тому

    Foodhallやらnature’s basketなんかだとそんな安く買えないっす。

  • @Mike-oe8qr
    @Mike-oe8qr 2 роки тому

    ブロッコリーおっきいやつ(食べかけ)
    で震えた
    そのまま食っちゃあかんとちゃうんか……

  • @tentacionxxx9020
    @tentacionxxx9020 2 роки тому

    日本に生まれたこと感謝せな

  • @petrmolina7975
    @petrmolina7975 2 роки тому

    給料が安いから、一般人の生活必需品の物価が安いのは自然なことです。

  • @user-di6ov9hr2s
    @user-di6ov9hr2s 2 роки тому

    普通に情報の羅列なのに途中からおもろなってくる

  • @dr.michyguy0515
    @dr.michyguy0515 2 роки тому

    目が馬鹿でかくなった俺
    目ん玉ぽろっとするかと思いました!
    野菜やらなんやらが高騰する日本に住んでると安さへの驚きが倍増している……!!!

  • @しずー-e2n
    @しずー-e2n Рік тому

    僕が行ってた頃、道端のチャイが2ルピーから3ルピーに値上げされつつあるときで、「50%upかよー」ってみんな文句言ってた。4円が6円くらいなのに(笑)