BEACON - 平沢進 / SUSUMU HIRASAWA【ドラムカバー(FUJI ROCK'21風アレンジ)】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 平沢進「BEACON」をドラムカバーしました。
    2021年のフジロック風のアレンジです。
    電子ドラムとPCをMIDIで繋げ、リアルタイムでPC内のドラム音源を叩き出すことのできる環境を整えました。
    今後この手法を用いたカバー動画をラインナップに加えていこうと思います。
    なかなか更新の頻度を上げられずにいますが、いつも楽しみにしていてくださる皆様には本当に感謝しています。
    ご視聴ありがとうございました。
    都内を中心にサポートミュージシャン(主にドラム)として活動中。年間150本以上の実績あります。
    ドラムやその他楽器でのライブサポート、レコーディング、レッスンなどのご依頼はメールまたはSNSのダイレクトメッセージにて受け付けております。
    メール
    dr.shoma.k@gmail.com
    X(Twitter)
    / shoma_reptile
    Instagram
    ...

КОМЕНТАРІ • 11

  • @ルル-s9z
    @ルル-s9z Рік тому

    もっと評価されるべき!!

    • @shoma_kumamoto
      @shoma_kumamoto  Рік тому

      ご視聴ありがとうございました。
      嬉しいです。

  • @CHORUI
    @CHORUI 2 роки тому +5

    やはりいつも通り凄いですね…!

    • @shoma_kumamoto
      @shoma_kumamoto  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      嬉しいです。

  • @ウエけん
    @ウエけん 2 роки тому +7

    相変わらずのクオリティの高さに脱帽です。

    • @shoma_kumamoto
      @shoma_kumamoto  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございました。
      お褒めの言葉、ありがとうございます。励みになります!

  • @manuru0124
    @manuru0124 2 роки тому +5

    レのドラムを思い出したぜ!

    • @shoma_kumamoto
      @shoma_kumamoto  2 роки тому +4

      レさんの大迫力の生ドラムサウンド。
      サポートというよりコラボレーションと表現したくなるほどの最高な相乗効果がありましたね!

  • @加賀谷鴻一
    @加賀谷鴻一 2 роки тому +3

    これはレニキver.のドラムですね😳かなり珍しい絡め方のリズムと感じました。レニキは70年代の英ロックシーンが好きでMetallicaのLarsのドラムがお好きだった筈 変拍子とかも入ったトリッキーさを感じました(素人ですが😅)再現された映像を観てΣ( ˙꒳​˙ )!?オオ と感動 相変わらずお見事です 有難う御座いました🙏

    • @shoma_kumamoto
      @shoma_kumamoto  2 роки тому +4

      シンプルなセットから鳴らされる考え抜かれたドラムパターン好きです。
      この曲はビートというより打ち込み楽器のオケに溶け込むような太鼓の反復フレーズを練り上げたのかなと思います。
      ちなみに、個人的に"ロックドラマー"レルレさんの良さを感じる平沢曲は意外かもしれませんがKingdomやスノーブラインドなどバラード曲だったりします。
      ご視聴ありがとうございました。

    • @加賀谷鴻一
      @加賀谷鴻一 2 роки тому +1

      @@shoma_kumamoto 様 貴重な考察聞かせて頂けて嬉しいです😊バラードにレニキの良さが出ていたのは気づきませんでした😅会然の03 ZepTokyo ではMotherにマーチング・ドラムを合わせて来て驚きました。自分的にはMother the bolero と感じてドキドキしました。確かにレニキはセッションを挑む様なパーカッションを色々聴かせてくれますね。お返事有難う御座います٩(ˊᗜˋ*)و