引退が近い車両20選 (2024冬ver)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 чер 2024
  • あけましておめでとうございます!がんゆうです!
    2024年1本目は引退が近い車両2024verになります。
    2024年3月ダイヤ改正まとめ→ • 【ダイヤ改正2024】消滅するもの7選を紹介...
    鶴見・南武支線まとめ→ • 【3種類】鶴見・南武支線の車両を紹介するぜ!
    上毛電気鉄道まとめ→ • 【北鉄・上電編】現役のイカれた元京王3000...
    大阪メトロまとめ→ • 【13種類】大阪メトロのイカれたメンバーを紹...
    引退が近い車両2023ver→ • 引退が近い車両15選 (2023ver)
    0:00 ①阪神5001形
    0:46 ②東京メトロ02系
    1:25 ③東京メトロ8000系
    2:15 ④札幌市営地下鉄5000形
    2:57 ⑤JR北海道キハ40形
    3:48 ⑥JR四国キハ40系
    4:35 ⑦JR九州8620形
    5:15 ⑧舞浜リゾートラインTypeX10形
    5:54 ⑨スカイレール200形
    6:24 ⑩北大阪急行8000形
    6:59 ⑪仙台市営地下鉄1000N系
    7:27 ⑫福岡市営地下鉄1000N系
    8:03 ⑬JR西日本201系
    8:32 ⑭伊予鉄道700系
    9:04 ⑮JR東日本255系
    9:39 ⑯JR東日本205系(鶴見線)
    10:05 ⑰上毛電気鉄道700型
    10:54 ⑱西鉄600形
    11:23 ⑲アストラムライン6000系
    11:49 ⑳大阪メトロ20系
    サブチャンネル www.youtube.com/@Lumineon2/vi...
    Twitter / ganyuf
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 93

  • @neko_mania6733
    @neko_mania6733 5 місяців тому +22

    札市5000形は北海道発の四ドア車だし残して欲しい

  • @MARKUN223
    @MARKUN223 5 місяців тому +14

    南海6000系もお忘れなく。
    昨年昭和時代のリバイバル車が登場し話題になりましたが、すでに72両から24両(4両2本、2両8本;各1本はリバイバル車)にまで減っており、2025年には姿を消します。
    8300系が利用者には好評で、同デザインの泉北9300系もデビューし、さらに南海電鉄と泉北高速鉄道の経営統合も発表されました。

  • @user-wb3zc6ph2o
    @user-wb3zc6ph2o 5 місяців тому +4

    札幌住みなので5000形の新型が楽しみです!

  • @kamiuna
    @kamiuna 5 місяців тому +12

    新年一発目からがんゆうさん動画を見られるなんて最高の幕開け…!

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому +3

      あけおめです!やったぜ!✌️✌️

  • @YukkuriYazyuzakura
    @YukkuriYazyuzakura 5 місяців тому +5

    311系「なぜない…」

  • @Koha-Koha231
    @Koha-Koha231 5 місяців тому +17

    なんかメトハチが02より長生きしてるの草

  • @takushio_28
    @takushio_28 5 місяців тому +12

    あけおめ!今年もよろしくお願いします。

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому +2

      あけおめです!今年もよろしくお願いします😊

  • @nikupro46
    @nikupro46 5 місяців тому +4

    お下がりが出そうな18mがもう南海の2000系くらいしか残っていない現状では
    地方鉄道も新造していくしかないのかな

  • @user-xe7dz9yv8n
    @user-xe7dz9yv8n 5 місяців тому +5

    舞浜リゾートラインのタイプxは、9月まで運行されていると公式が動画で発表されていますね。

  • @user-vx6nh2yq5e
    @user-vx6nh2yq5e 5 місяців тому +5

    阪神電車のちょい乗りシートは座りにくいから普通のシートにしてほしい

  • @user-cg8dj7rd3k
    @user-cg8dj7rd3k 5 місяців тому +2

    明けましておめでとうございます。
    鶴見線205系長い間、通勤して大変お世話になりました。

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m 5 місяців тому +4

    札幌市営5000形が引退間近なんて知らなかった…

  • @FUJI3625
    @FUJI3625 5 місяців тому +5

    5000型ジェットカーは、初動加速度4.5ですので札幌地下鉄より速いです。

  • @ryoryo3075
    @ryoryo3075 5 місяців тому +4

    初めてコメントします。
    こまめに情報がアップデートされ、とてもわかりやすいです。今後も楽しみにしています!

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому +1

      ありがとうございます!今後も動きがあったものを中心に出来るだけ細かく取り上げていきます😄👍

  • @user-vr2ld9xg5w
    @user-vr2ld9xg5w 5 місяців тому +14

    京急1500形も徐々に頭数へらしてきてるし此れも記録したほうがいいんじゃないかと

  • @Shigure-Hizaki6723_snowrabbit
    @Shigure-Hizaki6723_snowrabbit 5 місяців тому +2

    西鉄7000系好きだったのにな
    福岡市地下鉄の4000系楽しみ

  • @user-ie5fd3jq7r
    @user-ie5fd3jq7r 5 місяців тому +6

    札幌市営地下鉄南北線5000形は29年前に大通駅で試運転のLED表示で停車した時鉄道ファンや報道関係者の方々が写真撮ってましたね。女子高校生達が可愛いって言ってたのを覚えてます。

  • @user-vf2mn7bc2n
    @user-vf2mn7bc2n 5 місяців тому +4

    あけましておめでとうございます‼‼️‼️️🎍⛩
    撮っておきたい車両が沢山…いつも情報提供ありがとうございます!
    この冬休み期間中に撮っておきます!

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому +2

      あけおめです!動画がお役に立てたのなら幸いです!🥳🥳🥳

  • @user-hu4sc3ym6c
    @user-hu4sc3ym6c 5 місяців тому +2

    あけましておめでとうございます!これは、早めに記録ですね。今年も頑張ってください

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому +1

      あけおめです!ありがとうございます頑張ります!🥰

  • @channelsekan9392
    @channelsekan9392 5 місяців тому +5

    JR北海道の721系も余命宣告されている模様
    (2030年度までに721系がすべて新型車両に置き換わるらしい、いよいよ721系も引退か・・・。)

    • @Stme-fk5vm
      @Stme-fk5vm 4 місяці тому +1

      中には新車もあるのにもったいないですね…

  • @suito8000
    @suito8000 5 місяців тому +4

    福岡市地下鉄の公式Xで製造中の4000系の画像が公開されてました。
    もうすぐ1000N系の廃車が始まるんだなって実感してる。
    SL人吉も8620が人吉で動態保存されるのはありがたいけど、相棒の50系客車はどうなるんだろう?廃車?

  • @tsuiku-8986
    @tsuiku-8986 4 місяці тому +1

    昔の京王電鉄の車両が見られなくなっちゃうのか伊予鉄道では😢

  • @69tomita1
    @69tomita1 5 місяців тому +4

    あけおめことよろ🎉

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому +2

      あけおめことよろ!❣️

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 5 місяців тому +1

    万博公園のイベントで北急のブースに来られていた工場の方曰く
    8000形のポールスターは部品が無く 先は長くないって言っておられました。

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 5 місяців тому +3

    明けましておめでとうございます😊

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому +2

      おめでとうございます!🎉🎉🎉

  • @osutetsu
    @osutetsu 5 місяців тому +3

    あけましておめでとうございます
    02系や20系はこの1年で一気に減りましたね。鶴見線205系もあっという間にいなくなりそう。
    稼いでる会社は置き換えペースが早いですね。

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому +1

      あけましておめでとうございます🌅
      会社によって置き換えのスピードがここまで変わるんだと毎回驚きますね🫤

  • @YukkuriGyausu
    @YukkuriGyausu 5 місяців тому +2

    初コメ失礼いたす🙇
    5001形はなんか阪神タイガースが日本一になってから急に5700系増備して
    最近はかなりがらっと消えた感じがします
    2026年度置き換え予定が噂されてたけどやっぱ阪神は2024年度の置き換えで終わらせそうっすね

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому +2

      有名な方のコメント嬉しいです😆
      5001は確かに優勝前後あたりからグッとみる機会が減った印象ですね😵‍💫

  • @user-cd7el8xd1z
    @user-cd7el8xd1z 5 місяців тому +5

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。
    OsakaMetroの20系が残り3本になってしまったんですね。
    20系は全国の地下鉄ではじめて乗車したので彼らが引退なるのが寂しいです。
    彼らが引退する前に撮影したいです。

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому +2

      あけおめことよろです!
      思い入れのある20系の引退は悲しいですよねぇ😂😂😂

    • @NTTWEST3
      @NTTWEST3 5 місяців тому +1

      20系ってそんなに数減ってるんですか!
      偶然中央線に乗った時 腕時計w 30000 近鉄 20と
      来たんですが 車内が何だか物凄くヤツれた感じだったので

  • @aki-4800
    @aki-4800 5 місяців тому +4

    大阪メトロ20系の引退で、大阪メトロから昭和生まれが消滅となります
    20系は日本初の vvvf車両でもありますね

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 5 місяців тому +2

    小田急8000形と西武2000系

  • @1251-ct6px
    @1251-ct6px 4 місяці тому +1

    伊予鉄700形に似た(種車は同じ)琴電の1100形はまだまだ走る模様

  • @naru_mrst72
    @naru_mrst72 5 місяців тому +2

    あけましておめでとうございます
    北急8000形が箕面延伸前に廃車になるのか気になりますね

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому +1

      あけましておめでとうございます!
      8000は延伸後に動きがありそうな予感がしてますね☹️

  • @user-jo4eh7so2z
    @user-jo4eh7so2z Місяць тому +2

    ついに東武東上線に新型車両が‥‥!

  • @user-lp8yw2vp4s
    @user-lp8yw2vp4s 5 місяців тому +3

    元阪急2000系の能勢電鉄1700系。親会社の阪急新2000系によって玉突き廃車される。

  • @user-dl3lf1bk9n
    @user-dl3lf1bk9n 5 місяців тому +1

    名古屋の地下鉄は、あと、桜通線の6000形や、名城線の2000形も引退が近いらしい。

  • @user-bl9fy9iu8t
    @user-bl9fy9iu8t Місяць тому +2

    201系は残り4本にまで個体数減ってるんですよね

  • @channelit6mw
    @channelit6mw 5 місяців тому +3

    やっぱり地元の鉄道は好きだからもうちょっと走ってほしい

  • @user-bs5eb8ys2s
    @user-bs5eb8ys2s 5 місяців тому +1

    阪神5001や西鉄600のような平たい前面に長方形の窓、これを挟むように貫通扉…昭和の電車ではありきたりなスタイルだが、クセもなく好きなスタイルではあった。電車といったらこのスタイルで、あちこちで当たり前のように見られたが、気がつくとかなり減ってきており、今ではかなり貴重になってきている。

  • @user-kouko
    @user-kouko 5 місяців тому +8

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    札幌市営地下鉄南北線のトプナンは、今年には退役しそう。

    • @hiyoppyrappyzundamon
      @hiyoppyrappyzundamon 5 місяців тому +3

      札幌の5000形は私が南北線沿線に住んでいたので、よく使ったいました。懐かしい。ついでに既に引退した3000形も使っていました。

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому +1

      あけおめことよろです!!!
      試作車はどうなるかわかりませんねぇ…長生きしてくれればいいですが🫣

    • @user-pp5or8zp5t
      @user-pp5or8zp5t 5 місяців тому +2

      札幌市営地下鉄は今度こそ冷房車を!

  • @user-rg3lw1bq2q
    @user-rg3lw1bq2q 3 місяці тому +1

    近鉄8000系も置き換えられます

  • @e331kaitoku
    @e331kaitoku Місяць тому +1

    209系1000番台も秋頃までみたいですね

  • @EL120Sonic
    @EL120Sonic Місяць тому +1

    札幌市営地下鉄南北線5000形は2030年度~2034年度の引退予定です。
    あと、札幌市営地下鉄東西線8000形は2035年度以降の引退決定しました。

  • @user-cm6ro7lh8c
    @user-cm6ro7lh8c 5 місяців тому +1

    あけおめ

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому

      おめあけ〜👏

  • @muchan214
    @muchan214 5 місяців тому +2

    あけましておめでとう

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому

      おめでとう🎉🎉🎉

  • @FsubwayNishitetsuChannel
    @FsubwayNishitetsuChannel 5 місяців тому +2

    5:52 2024年9月まで走るみたいです

  • @OsakaMetro_406-09f
    @OsakaMetro_406-09f 5 місяців тому +4

    あけましておめでとうございます!

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому +1

      あけおめですぅ!!!✌️

  • @user-zs3rt9xw9s
    @user-zs3rt9xw9s 5 місяців тому +4

    10:54
    軌間の違う足回りをどうするか?
    私は南海2000の2両増結編成のそれとコンバートし、西鉄7050の台車を履いた南海2000の2両8編成が琴電の老朽車両の置き換えの一部に充てられると予想します。
    あとは阪急8000、8200、8300の2両計15編成も琴電に転籍すると予想します。

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei 4 місяці тому +1

    JR東海の211系、213系、311系も

  • @seibu6056
    @seibu6056 5 місяців тому +2

    あけましておめでとうございます!!!!

    • @Lumineon1
      @Lumineon1  5 місяців тому +1

      あけましておめでとうございます🌅🌅🌅

  • @tume_1031
    @tume_1031 5 місяців тому +4

    いつかはE233系もリストに加わるのか。。。
    インバーター音と明るい白基調の内装が大好きなのに。

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 5 місяців тому +1

    江ノ島電鉄305Fと関東鉄道竜ヶ崎線キハ532形バリバリ現役💡

  • @user-yp6gb5hr1l
    @user-yp6gb5hr1l 5 місяців тому +1

    名鉄100・200形はいつまであのボロさで名古屋のオフィス街にカチ込むつもりなのか。

    • @user-ch9cn3ud5e
      @user-ch9cn3ud5e 5 місяців тому +1

      関東で言うと京成3500形みたいなもの😅💡

  • @user-li9qb7ce5u
    @user-li9qb7ce5u Місяць тому +2

    201系は2021年から廃車が始まっていて現在は平日4編成~休日は3編成運用に就いてます。201系ND607編成が最後まで残るでしょう!
    2025年には完全引退になるでしょう

  • @sheola72-violet-
    @sheola72-violet- 5 місяців тому +3

    仙台市民も間違える仙台市地下鉄

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 5 місяців тому +2

    京王7000系はもうそろそろかなあ😅💡

  • @ceramicclaw9278
    @ceramicclaw9278 5 місяців тому +3

    名古屋市営地下鉄 2000型と6000型の置き換えも発表されていますが、赤字なのにそんな金を使って大丈夫なのかと疑問に思います。

  • @mizumi2550
    @mizumi2550 5 місяців тому +1

    札幌5000って余命宣告出てるんや
    知らんかった

  • @dai2asakaze
    @dai2asakaze 5 місяців тому +1

    東日本みたいに一気に大量に作って置き換えるパターンと
    西日本みたいにちょぼちょぼ作って徐々に置き換えるパターン
    なんでもええけど葬式鉄がパニらせるのだけはやめて欲しい

  • @Ksu.uuhs_
    @Ksu.uuhs_ 5 місяців тому +2

    六甲ライナー1000型とかは、、、

  • @RaruKunn_Youtube_Ch
    @RaruKunn_Youtube_Ch Місяць тому +2

    2023年冬ver
    じゃなくて2024年?

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 5 місяців тому +1

    横須賀線.総武線快速E217系

  • @GuttariHakumo
    @GuttariHakumo 5 місяців тому +1

    JR381系と阪急3300系は?

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 5 місяців тому +3

    京成3400形

    • @user-nj4lr5fz4m
      @user-nj4lr5fz4m 5 місяців тому +2

      3400は初代スカイライナーの足回りパーツ取付した電車ですので。仕方ないです。

  • @haijima-Express
    @haijima-Express 4 місяці тому +1

    西武の旧2000も今年で消えそうな気がする

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 5 місяців тому +1

    鶴見線205系

  • @Series21next
    @Series21next 5 місяців тому +1

    ジェットカー保存しないの?

  • @tranhongphuong1222
    @tranhongphuong1222 Місяць тому +1

    うわー5000型いなくなるの!タイプなのに

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 5 місяців тому +1

    新京成線8800形の廃車も続出していますね。😅💡

    • @Kamui785
      @Kamui785 5 місяців тому +1

      今の所続出という程廃車はまだ出ていないです。
      ただ、経営統合に伴い車両更新や廃車解体が変わる可能性はあると思うので、そうなった際に加速するかもしれませんね

  • @user-eu4ck9uw2i
    @user-eu4ck9uw2i 5 місяців тому +1

    御堂筋線北急8000系廃車なったら御堂筋線嫌いになっちゃうわ😂w

  • @user-dx7we2xd3u
    @user-dx7we2xd3u 5 місяців тому +2

    それならば心がひた走り真っ赤に燃えて懐かしむみたいなふるさと電車の群れにも遂に郵便切手に大変身して行くみたいですよ。待ったなしですよ。大丈夫ですよ。簡単ですよね。全身全霊ですよね。ぎっしり最高ですよね。艶やか一番の花ですよ。ふるさと電車の群れにも最高だよ!全員集合。