BS F-Zero Deluxe - BS-2 League in Master Difficulty

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 47

  • @paperluigi6132
    @paperluigi6132 11 місяців тому +50

    Man could you imagine Mute City IV in 99?

    • @M4n3Zwii
      @M4n3Zwii 10 місяців тому +2

      Could you imagine a secret grand prix? We need an extra secret track because they are 5 tracks for the grand prix

    • @ChiefMedicPururu
      @ChiefMedicPururu 10 місяців тому +6

      Many would crash after the giant boost.

    • @Trojan711
      @Trojan711 4 місяці тому +12

      I can, it's pretty neat!

    • @Neoネオ
      @Neoネオ 4 місяці тому +13

      Guess what

    • @steveluvscows2490
      @steveluvscows2490 4 місяці тому +7

      Well you can! (Yeet)

  • @SilverreploidCLE
    @SilverreploidCLE 11 місяців тому +27

    These tracks need to be in 99.
    I still peg Sand Storm II as one of the scariest tracks, given the ambiance. lol

  • @NikoSoviet88
    @NikoSoviet88 Рік тому +16

    The boys did an outstanding job on the recreation, seriously incredible

  • @Sitm2ooo
    @Sitm2ooo 4 місяці тому +18

    MUTE CITY ⅣとSAND STORM ⅡがF-ZERO99に正式に実装されましたね。
    実装されるかは不明ですがMETAL FORT Ⅰでの乱戦が楽しみになってきました。

  • @ResurrectedElvenMonk
    @ResurrectedElvenMonk 10 місяців тому +6

    Well played run. Some of these tracks would be absolutely brutal to nearly impossible in F-Zero 99. ABSOLUTELY LOVE the Metal Fort themes, beautiful.

    • @fsfreturns5242
      @fsfreturns5242  10 місяців тому

      CosmicTailz's soundtracks go hard in this instance :D

  • @fsfreturns5242
    @fsfreturns5242  11 місяців тому +5

    IMPORTANT UPDATE : A MSU patch has been released recently to replace the in-game music with the ones I edited in using a video editor. Go see the trailer of this patch here : ua-cam.com/video/GUw0h2ceIKQ/v-deo.html

  • @F-ZERO
    @F-ZERO 11 місяців тому +6

    Haha I see you had the same Idea as me with the music!

  • @LuigiTheMetal64
    @LuigiTheMetal64 11 місяців тому +3

    If the guys can recreate the two games to be time-based for each of the courses, those will be the closest to the games we can get in the meantime. Time-based courses have you keep on racing or crashing until time is up to go to the next course.

  • @Xylluk
    @Xylluk 3 місяці тому +3

    Hoping Forest and Metal Fort show up at some point in 99, also knowing Nintendo if they bring them in they'll probably use Death Wind and Port Town's music 😭

  • @WhiplashPuppet
    @WhiplashPuppet 9 місяців тому +7

    Maybe we'll get the F-Zero 2 tracks and machines on 99's one year anniversary. After they finish doing the Mirror League stuff.

    • @Waterstone33
      @Waterstone33 4 місяці тому +2

      Your wish, shall be granted.

    • @Nicl-As-05
      @Nicl-As-05 3 місяці тому +1

      You called it perfectly.👌

  • @エレクサードニクス
    @エレクサードニクス 11 місяців тому +5

    f−zero99に追加されたとしたら…
    mute city4→のっけから鬼門、ショートカット成功させないと生き残れないが事故発生率が非常に高そう。
    forest3→道幅が非常に広いので非常に走りやすそう。
    だがスリップゾーン地帯で事故多発しそう。ゴールデンフォックスとかグリーンアマゾンとかまともに走れるのか…!?
    sand storm2→三コース目にして最難関。ただでさえムズいコースレイアウトにギミック、それに加えて暴風…ファイアスティングレイやルナボンバー、まともに走れないだろ。
    metal fort1→普通に走るなら簡単だが、99やグランプリだと…ジャンプ後の極細地帯がエグいことになりそう。
    ただでさえ極細なのにバンパーが加わると考えると…。
    40→20ということもあって、グランプリの鬼門になるかもしれん。
    metal fort2→こちらも普通に走る分には簡単そう。だがグランプリではここまで生き残った猛者20名での決戦。
    凄まじい戦いになるだろう…
    ダッシュプレートに上手く乗れるか、そしてジャンプショートカットできるか否かが勝負の分かれ目になりそうだ。
    これらを総計するとワイルドグースやファイアスコーピオンが有利に見えますね。
    ゴールデンフォックスやグリーンアマゾンはforest2、
    ファイアスティングレイとルナボンバーはsand storm2が鬼門になりそうかな…
    ブルーファルコンとブルーサンダーはmetal fort1がきつそう…
    こんな感じに思えたんですが、どうでしょうか?

    • @ならず者-k5z
      @ならず者-k5z 11 місяців тому +4

      ダッシュ板やブーストの仕様が99仕様ならミュート4はフォックス1強でしょうね
      フォレスト3はピットエリアの長さ的にはフォックス優勢かもですが途中のスリップゾーン+コーナリングが求められる場所はスティングレイが圧倒的に有利なので五分五分かもしれない。反面グースはここが鬼門かも?
      サンドストーム2は狭くて逃げ切るにも激しいカーブが多いのでフォックスは苦しいかもとスカイウェイ次第では追いつかれてぶつかり合いには滅法強いグースに阻まれる可能性も。(レッキャニ1みたいな尖ったコーナーがある場所はスカイウェイが強い傾向にある)ただし人が多いに限る。人が少ないとスパークも集まらずフォックスに逃げられるでしょうね
      メタルフォート1は最終ヘアピンでホワイト2みたくヘアピンカットスカイウェイが出来ればファルコンやスティングレイやグースにも勝ち筋は見えるかも?出来なければフォックス優勢
      メタルフォート2はダッシュ板の仕様的にフォックス1強かな
      99はダッシュ板の仕様的にフォックスが強いのでデスウインドみたいなストレート中心のサーキットにダッシュ板があるとこだと基本逃げられてバンパーに当たることを祈る以外勝ち目ないんですよね・・。いくら原作でダッシュ板も最速で1強と称されたとはいえスティングレイのダッシュ板速度の遅さはさすがに可哀想に思えますしドライバーはデスウインドをホームとするのに不利といえるグースは不憫で・・

  • @evilblader7
    @evilblader7 8 місяців тому +17

    We need it in F-zero 99.

  • @キジミケ-y8k
    @キジミケ-y8k 11 місяців тому +11

    F-ZERO 99に実装されないかな~。有料でもいい。

    • @渡邉佳毅
      @渡邉佳毅 11 місяців тому +8

      あの4台のマシンも再登場したらいいね。

    • @fsfreturns5242
      @fsfreturns5242  11 місяців тому +7

      @@渡邉佳毅 主な問題は、オリジナルの4台と比べてバランスを取ることだろう。特にグリーン・アマゾンは加速力がありすぎて、ゴールデン・フォックスは比較にならない。(これはDeepLを通して翻訳された)

    • @エレクサードニクス
      @エレクサードニクス 11 місяців тому +8

      ​@@fsfreturns5242ここはブースト性能とかで差をつける、っていうのはいかがでしょうか。
      ゴールデンフォックスは最高速度と加速力は負けているがブースト消費と回復力で勝る、
      グリーンアマゾンは最高速度と加速力は勝っているがゴールデンフォックスよりもブースト消費が激しい上に回復力が少なく、乱用できないって感じに。
      同じ感じに
      ブルーサンダーはファルコンより機能性能が上だがブースト性能がファルコンより下、
      ルナボンバーは基本スペックはファイアスティングレイに負けているがブースト性能で勝る、
      ファイアスコーピオンは加速がスティングレイ並みな割に最高速が高くないが、最高の硬さと最高のハンドリングで頑張るとか(ブーストはグースより下、スティングレイよりは上って感じかな。アマゾンとはどっこいどっこい?) 
      どうでしょ?

  • @OmegaVideoGameGod
    @OmegaVideoGameGod Рік тому +1

    Very nice

  • @andregoeck7889
    @andregoeck7889 11 місяців тому +1

    Very Cool😮

  • @久保田勉-f5x
    @久保田勉-f5x 8 місяців тому +1

    動物と人を大切しろ!愛新持栄隊総館超久保田勉安全・自殺対策大臣!ゲーム新大臣!規制緩和大臣!仕事対策大臣!地方活性化大臣!会社・行政改革大臣!平和維持!❤