山奥の廃墟に人が居るとは思わなかった。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 175

  • @kikimama4424
    @kikimama4424 2 роки тому +19

    毎回面白い!!人に会う確率高い。お疲れ様です。

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +3

      そうなんです😅
      コメントありがとうございます😊

  • @mitsuru.s7880
    @mitsuru.s7880 2 роки тому +30

    こんな山奥に良くあんなものを造りましたね!
    日本には不思議な場所がまだまだ有るんでしょうね?
    遭難や熊に遭遇しないように気をつけ活動頑張ってください!

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +4

      心遣いありがとうございます😊

  • @プラモマン鎌田
    @プラモマン鎌田 2 роки тому +63

    廃墟で出会った人がマトモな方で良かった
    キチ○イに出くわしたりしたら、本当に危ないですからね
    くれぐれも気を付けてください

  • @eatadeam4599
    @eatadeam4599 2 роки тому +13

    東濃探検隊……。❗️東濃出身なので目に留まりました。コンビニを見上げて見えた金色の塔。時代を感じる忘れ去られた建造物に時代を感じました。カオスな縦に並ぶトイレは、流石に異様さを感じましたが、バスが良い。あれはカッコ良い🚌。なかなか面白くて、最後にはちゃんとこの場所の歴史もあって満足感も有りました。他も見たいと思いまして登録しました。一杯疑問を持って面白い動画を作って下さい。応援してます📣

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +5

      応援ありがとうございます😊 最近やっと自分のスタイルが見えてきた感じがします。
      楽しんで見て頂けるように、皆様の意見も参考にしながら探検活動を進めますのでよろしくお願いします! コメントありがとうございました🤗

    • @和足蓮見
      @和足蓮見 2 роки тому +1

      水洗トイレの製造工場、TOTO.

  • @あおい-v7b8b
    @あおい-v7b8b 2 роки тому +4

    トイレのドミノ倒しで吹いた🤣💦(笑)

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊

  • @丸輪太郎
    @丸輪太郎 2 роки тому +37

    まさか、こんな所まで霊夢ちゃんが居たとは💦
    ゆっくりしてってねの意味が違っちゃうかも😅

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 2 роки тому +5

    高速道路から見えるけど、行ったことない❗️よくわかった!有難うございます!😊👍

  • @田舎のまーちゃん
    @田舎のまーちゃん 2 роки тому +13

    こういう場所には自分は行けないので、見るのが大好きです、猿の惑星の一作目を思い出しました。

  • @ami-mama9416
    @ami-mama9416 2 роки тому +21

    お疲れ様です!
    初コメです!笑
    心霊系が好きで廃墟よく観ますが、昼間の探索も景色や建物が良く分かっていいですね‼️
    頑張ってください😊👍

  • @shigeruharada2885
    @shigeruharada2885 2 роки тому +16

    廃墟探検で一番怖いのは生きている人間に出会うことですよね。

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +3

      驚きますね😅
      コメントありがとうございます!

    • @爪-o5b
      @爪-o5b 2 роки тому +8

      死んでる人に会うほうが怖いです

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +8

      実は…若い頃、
      ゼノコンで施工管理者の仕事をしていた頃に
      ダム工事やトンネル工事で
      長期間山の仕事をしていた時期があります。
      その当時…
      2度ほど発見し通報した事があります💦

  • @日本太郎-v6f
    @日本太郎-v6f 2 роки тому +16

    ああ い う シチュエーションで、見ず知らずの人に声かけるのって勇気いりますよね。まぁ、今回は若いカップだったから 良かったですが、いかついおっさんだったら 躊躇しますよね。 私だったら100%身を隠して、様子を伺いますね。何せヘタレなんでww

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +8

      それはヘタレじゃなくて、まともです🙆‍♂️

    • @eikoara6708
      @eikoara6708 2 роки тому +1

      無表情で力なく立ちすくむおっさん(に限らないですが)のほうが怖いかも。

  • @寿代水野
    @寿代水野 Рік тому +3

    おもしろかったです❣️ 建物を見た時 インドの宗教施設かな~と思いました。最後に二人連れとお話しできて良かったです。どこへでもひとりで行く隊長さんは凄いですね~❣️ これからも装備を完璧にしてドライブしてください。私たちはなかなか行けない所へ 同乗している気分で楽しんでおりますよ。🚙🚙🚙

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      はい!
      皆様に色々と教えていただき装備も凄く充実してきました😊

  • @okoge5050
    @okoge5050 Рік тому +2

    トイレが豪快すぎて吹きましたw
    解放的すぎるし丸見えにも程がある。
    そういう特殊性癖がある人じゃないとこのトイレは利用不可でしょうw
    つまり 前のよそ様の人のお尻を見れるかわりに お前も他人に見せろって事ですか・・。
    何考えてこんなトイレ作ったんだって感じですね

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      刺激的なトイレですよね😅
      コメントありがとうございます!

  • @サラ-x1n
    @サラ-x1n 2 роки тому +3

    あのトイレ群は何何でしょうね?
    不思議発見!
    あれ程朽ちて金色の仏像は御利益が無かったんでしょうね〜
    お疲れ様でした。

  • @関東管領上杉顕定
    @関東管領上杉顕定 7 місяців тому +1

    古津楽園、ホワイトスラムですね。
    秋に下のホテルに滞在して、探検しに行く予定で、只今予習中です。
    いろいろな動画、参考にさせていただいております。
    面谷鉱山もよかった。
    ありがとうございました。

    • @channel444
      @channel444  7 місяців тому

      コメントありがとうございます🙇
      廃車バスからホワイトスラムの階段に向かう途中、バラのつたがありますのでトゲに注意⚠️です。

  • @yuyu-um1xv
    @yuyu-um1xv Рік тому +5

    廃墟山奥探索はそれだけ危険と隣り合わせって事だね。どんな人が潜んでるかもわからないし怖いわ。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      コメントありがとうございます😊

  • @元岡幸夫
    @元岡幸夫 2 роки тому +17

    山の中の昔のトイレは、そんなもんでしょ。間に仕切り板があったと思います。

  • @ichirokun1662
    @ichirokun1662 2 роки тому +24

    廃墟マニアって結構、居てるものなんですね…
    廃道マニアも居ますもんね

  • @luci_hiko
    @luci_hiko 2 роки тому +12

    「人が居る=住んでいる」と勝手に思い込んでビビってました(笑)。和やかな出会いで良かった!

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      勘違いさせてすいませんでした😅
      最後までご視聴していただき嬉しいです!

  • @それゆけ将軍様
    @それゆけ将軍様 2 роки тому +9

    岐阜市雄総あたりの山にある建物かとおもつて見てましたが~?

  • @ヤス-l4b
    @ヤス-l4b 2 роки тому +67

    壁に露骨なゆっくり描かれてて草

  • @南広太郎-l7z
    @南広太郎-l7z 2 роки тому +7

    廃バスは初期の頃の三菱ローザみたいですね。

  • @mssk9618
    @mssk9618 Рік тому +2

    冒頭から面白い!w
    タコ部屋並の鬼畜仕様

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      楽しんで頂けて嬉しいです!
      コメントありがとうございます😊

  • @んうこ
    @んうこ 2 роки тому +21

    白い塔まで来てもラクガキがあったのはスゴい‼️
    皆、意外と登ってるんだな~~って感じたぁ~😄✨✨

  • @池田一-y7g
    @池田一-y7g 2 роки тому +9

    世界中にある遺跡もこんな似たような経緯なものかも知れないですね。

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます😊

  • @パパ-p7j
    @パパ-p7j 2 роки тому +9

    和式トイレに関しては間仕切りと外扉が撤去されたものと思いますね。
    しかし中国のトイレってこんな感じですけどねww
    それにしてもこう言う施設跡(廃墟)もこんな感じで明るい時に着たらオカルト要素はゼロですが、
    これが貧乏中年TVのトウマさんとかが夜中に来たら心霊スポットとして紹介されちゃうんだろうなw

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊

  • @HIRO-bj9lp
    @HIRO-bj9lp 2 роки тому +9

    お勧めからまいりました(*^^*)やはり宗教団体の持ち物だったのですね。でも仏舎利塔を放置してしまったり、門前に像を配置したり、結構いい加減?な感じですね(^-^;」
    年代からすると高度成長期なので、宗教施設を隠れ蓑にしてお金儲けしていたのかも知れませんね。

  • @指人形
    @指人形 2 роки тому +5

    先日おススメにこの宗教施設みたいな物の内部に入った人のUA-camが有りました、許可は得てない様でしたが。大便器トイレですがトイレブースを設置した跡があるので単にトイレブースが朽ちただけだと思います、ライブラリーから探してみたらtub Orionチャンネルの平和仏舎利塔の廃墟の中を探索、ホワイトスラム.F楽園とのサムネでした(間違えていたらすみません)

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊

  • @hamakitty1216
    @hamakitty1216 2 роки тому +20

    この施設はテーマパークとはちょっと違いますが、1990年前後に大量に出来たテーマパークはほとんど廃墟です。
    理由は、人口が減ってきたからではなく、パソコンやゲームやスマホの普及で、外出しなくなったんですね。
    それとネットで正しい情報が得られるようになって、よほど人を惹きつける魅力がないと、誰も訪れる人はいません。
    子供の聖地である遊園地ですら、閉鎖が相次いでます。
    私は怖がりなので、自分では行けないので、また楽しい動画期待してます。

    • @mi-db6om
      @mi-db6om 2 роки тому +2

      ほんとに今の時代に箱もの作ってもダメですね。自然豊かな風景がいちばんです‼️

  • @チョコにゃん-g2f
    @チョコにゃん-g2f 2 роки тому +4

    やはり、宗教関連かなぁ?と思っていたら、やっぱりそうでしたね。お疲れ様です。動画を有難う。

  • @あっきぃー-r8d
    @あっきぃー-r8d Рік тому +3

    トイレに爆笑しました🤣

    • @channel444
      @channel444  Рік тому +1

      楽しんでいただけて嬉しいです😊

  • @castle-bomb-tarou
    @castle-bomb-tarou 2 роки тому +3

    2019年くらいまでは仏舎利には落書きが無いみたいなんで最近描かれたみたいですね

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      情報提供ありがとうございます😊

    • @eikoara6708
      @eikoara6708 2 роки тому +2

      10年ほど前に「昭和廃墟」「バブル廃墟」なる写真雑誌が発行されて、この施設も取り上げられていました。
      暫くして廃墟マニアが探訪、ネット上に画像や動画を実名を添えて挙げられたことまでは確認してます。(それが2018年ころ?)
      それが呼び水になり、無法者が入り込んで悪さをしたのでしょう。

  • @タンポポ-s8t
    @タンポポ-s8t 2 роки тому +7

    面白かった!。

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +1

      おはようございます🤗
      ありがとう!

  • @satoshi3483
    @satoshi3483 2 роки тому +4

    ドミノ倒しって、想像したらコーヒー噴いた

  • @Teddy-en1tp
    @Teddy-en1tp 6 місяців тому +1

    だいたいどのあたりなのかな?
    何県かくらいはわかりたいなあ。

    • @channel444
      @channel444  6 місяців тому +1

      その廃墟があるのは岐阜市の長良です。
      コメントありがとうございます🙇

  • @luci_hiko
    @luci_hiko 2 роки тому +2

    トイレは簡易間仕切りっぽい壁がかったのでは?壁面にアンカーぽいのが見えますし。

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊

  • @窓越にゃんこ
    @窓越にゃんこ 5 місяців тому +1

    岐阜の鵜飼大橋から東に言った所雄総という地名の所にも同じような建物の廃墟があります
    確か霊波の光?とかいう宗教の建物だと聞いた事あります
    そこにも以前はきのこ型の建物がありそこでマトンの焼肉が食べれるようになってました
    たしか40年くらい前ですかね。一度行ったことあります

    • @channel444
      @channel444  5 місяців тому

      情報有難うございます🙇

    • @窓越にゃんこ
      @窓越にゃんこ 5 місяців тому +1

      @@channel444
      地名間違ってました。雄総ではなく古津です

  • @三浦秀樹-c7g
    @三浦秀樹-c7g 2 роки тому +20

    ……あの二人は…1年前に山に入り、未だ行方不明になっているカップルですよ〜!!😱😱というオチは無しか、…😅

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +6

      事件になってしまう😅

  • @隼膺飛膺
    @隼膺飛膺 2 роки тому +12

    トイレ、仕切りを付ける金具が見えますね。

    • @letsgo-tu4wn
      @letsgo-tu4wn 2 роки тому +3

      仕切り以前に構造が変ですね

    • @隼膺飛膺
      @隼膺飛膺 2 роки тому +5

      @@letsgo-tu4wn
      不自然なのは、あのタンクを設置するために、建物を一部壊したのかもしれませんね。
      まぁ何故残したのかは分かりませんが。

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +4

      構造上便器の向きが変ですよね?壁があった場合常に汚れる壁となる一般のトイレおわかりですよね?
      それとスペースが狭過ぎる壁があるとすると相当痩せてる人しか使えない

    • @隼膺飛膺
      @隼膺飛膺 2 роки тому +9

      @@channel444
      扉を開けて、即跨ぐのでは?
      和式は洋式に比べてスペースは小さく、扉を開けて即便器ってのはよくあります。
      昔通っていた小学校のトイレはそう言う構造でした。

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +3

      @@隼膺飛膺 なるほど! 前側に穴があるので水洗かと思ってたんですが、🪣バケツ的な物を使って流してたのかな?。圧倒的にスペースが狭いと思いました😅 でも昔はその狭いスペースでしていたと思うと面白いです
      勉強になりました🤗コメントありがとうございました。

  • @ちほりん-i2j
    @ちほりん-i2j 2 роки тому +1

    興味深い不思議なトイレですね。観光地とか何かの現場作業員のトイレだったんですかね⁉️バスが通れる道があったってことですよね。。。こんな山奥にアミューズメント施設を何で建てたんですかね⁉️

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      バブル期の建造物は?を感じる事が多いです😅
      コメントありがとうございます😊

    • @eikoara6708
      @eikoara6708 2 роки тому +1

      よくよく見ると便器と便器の中間点、壁の上下に釘痕のようなものがあります。木製隔壁が固定してあったのは間違いなく、人為的に外されたのかもしれません。
      個室奥行き方向に長さが足りない場合はあのように縦方向に並べることもありますよ、小学校のトイレがそうでした。
      あの施設の経営者は文化人的素質もあったようで、俗っぽいアミューズメント遊具を置くよりも自然との共生を考えた遊興設備を整備したかったようです。

  • @ちょっと通りますです
    @ちょっと通りますです 2 роки тому +7

    途中にあった、トイレむき出しの謎の建物が気になる。
    元タコ部屋か、宗教の修行用施設とかかな〜?
    中国のトイレは開放式らしいから、宗教の方かなー?気になるー!!(๑>◡

  • @髙橋学-o2s
    @髙橋学-o2s Рік тому +4

    まさか東方の霊夢ちゃんが書かれていたとは😢

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      コメントありがとうございます😊

  • @アリンコアリンコ-s6j
    @アリンコアリンコ-s6j 2 роки тому +6

    昭和30年代の学校のトイレがこのような縦一列にならんだトイレだったよ。仕切り板が朽ちてなくなったのですね。

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      貴重な情報ありがとうございます😊

  • @RY-hr6fd
    @RY-hr6fd 2 роки тому +8

    遭遇した方、パンプキンちゃんねるって勘違いされてません?w

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +1

      かぼちゃ🎃w
      今日は美味しい煮物を作ります🥹

  • @simon-im3kj
    @simon-im3kj 9 місяців тому +1

    いきなり飛び込んできたトイレの絵面😂 ここはある意味芸術だぁ

    • @channel444
      @channel444  9 місяців тому +1

      本当に驚きました😅

  • @とし子杉田
    @とし子杉田 2 роки тому +3

    人がいてびっくり👀ですねー☺良かったですねー☺頑張って👊😆🎵下さいね☺

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます😊
      頑張ります💪

  • @マグナム-o7i
    @マグナム-o7i 2 роки тому +2

    あっ!そうそう、エンディングのセンスいいよね✌

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊

  • @ぽこちゃん-i8x
    @ぽこちゃん-i8x 2 роки тому +5

    衝撃的なトイレ

  • @danyeager7561
    @danyeager7561 Рік тому +1

    Interesting...MORE interesting without the giggling, graphics, and if the camera were under control. Pro tip - cell phones photograph uselessly.

  • @坂口勝也
    @坂口勝也 2 роки тому +3

    住所もない人が、山の中に住んでても、おかしくないと思う☺️💦

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊

  • @kagura0906
    @kagura0906 2 роки тому +9

    廃墟系ユーチューバーは 行方不明の人もいるので 必ず2人以上でコンディションがいい状態でって法律作ったほうがいいかも
    廃墟で穴に落ちたら そのまんま体力ゴリゴリ削られ…
    山の山菜とかは そんな感じなんたけど 登山料とか山菜シーズンあるみたいで 払えばセキュリティ代もなので 帰ってこないなら 探索隊ぐらい出してもらえるかもなんだけどね

  • @koko-nv3vk
    @koko-nv3vk 2 роки тому +1

    中国では横並びと聞くけれども、縦並びだと前の人のXXが見える並びですね>

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊

  • @japanwakko3542
    @japanwakko3542 2 роки тому +2

    像の置物で思い出したのが九州に像がシンボルの新興宗教があったと思います。

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊

  • @gorilla4749
    @gorilla4749 2 роки тому +3

    心霊UA-camチャンネルのダラシメンでここやってたと思います👻

  • @jyunkomatsuda5527
    @jyunkomatsuda5527 2 роки тому +4

    トイレ廃墟が面白かった!

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊

  • @qkiriko1724
    @qkiriko1724 2 роки тому +2

    何もないがある!誰もいないがいる!ここは他のyoutuberも紹介してますね。

  • @y4y
    @y4y 2 роки тому +4

    トイレ、作ったのが中国の方なんじゃない?中国のトイレで、こんな感じの見たことある。

  • @DanielJoyce
    @DanielJoyce Рік тому +1

    So weird. Talk about a Thomasson!

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      Thank you for your comment☺️

  • @aadgjmptw-n4f
    @aadgjmptw-n4f 2 роки тому +2

    岐阜県民ですが
    岐阜県に
    廃墟があるのですか、、、
    象は?

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      はい ありますよ
      象も🐘そこにあります動画のままです😊

  • @エケチェーン
    @エケチェーン 2 роки тому +12

    平和の塔がここまで廃れてしまうと、物悲しい雰囲気を醸し出しますね。
    近くの仏舎利塔はアスレチック施設等も有り、遠足の定番でした。wikiで確認すると、よみうりランドにもあるようですね。
    ja.m.wikipedia.org/wiki/仏舎利塔

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +3

      リンクありがとうございます😊 なるほど平和の塔なんですね😳確に、物悲しい雰囲気でしたが落書きさえ無ければ、凄く絵になる空間に思えました。

  • @Long-Peace
    @Long-Peace Рік тому

    日本の宗教団体は田舎に変な物を作るのが好きだなとよく言われるが、海外の田舎にも結構びっくりする宗教施設が数多くある。
    アメリカなんかでは何万人も入れる教会がいくらでもあるし、中国やロシアにも聞いたことのない宗教のヘンテコな施設がよくある。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      勉強になります🙇

  • @喜久谷口
    @喜久谷口 Рік тому +1

    何処ですか?

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      おはようございます😊
      ホワイトスラムで検索なされたらわかると思います。

  • @doihiroko7790
    @doihiroko7790 2 роки тому +2

    古墳など発見できませんでしたか????

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +1

      古墳は見ても多分…わからないです😅

  • @michi369
    @michi369 2 роки тому +1

    中国のトイレって仕切りがないって聞いた事あります40年前の話ですけど

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊

  • @オルール-g2z
    @オルール-g2z 2 роки тому +1

    あれ!この建物…もしかして…地元かな?

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊

  • @たろすけ-d6u
    @たろすけ-d6u 2 роки тому +4

    あの2人もしかしたらめっちゃいい道知ってたりして

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +4

      余裕そうだったので😅知ってたと思います😌
      つまりですね…
      私は、下調べ無しのガチだと言う事をわかって頂けたら嬉しいです😎

  • @まさよす-i1u
    @まさよす-i1u 2 роки тому +1

    トイレは試験用とかじゃないんですかね?

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +1

      私としてはあのまま使う宗教法人であってほしいです🤭

  • @doreltuseru
    @doreltuseru 2 роки тому +1

    稼働し続ける給水施設、すぐ脇に、中国式開放型縦並び便所、不衛生で不思議な並びですよね。
    カンボジアの寺院の様な、神々しい建物なのに、心無き落書きは、興醒めです。

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +2

      本当にそうですね😫落書き残念です

  • @和足蓮見
    @和足蓮見 2 роки тому +1

    水洗トイレの製造業では? 試験用のトイレが並ぶ、
    水洗式のトイレ製造工場は街場には設営は出来無いですね、防火特許のアスベスト系パイプ製造や陶器製トイレ、
    流水試験用の水洗トイレが並ぶ、建屋の階事に段差、トーアトミジ株式会社、小泉、前田排水管製作所 岡部ラサ、など、山奥に工場を持つかな、

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +1

      凄くお詳しいのですね😳
      コメントありがとうございます😊

    • @和足蓮見
      @和足蓮見 2 роки тому +1

      @@channel444 配管継手を製作所、消防法で防災防煙のパイプを製作所ですね、たしか、トーヨー、トミジとの建築物規格品が転がっていますよ。

  • @eyeballairvent1248
    @eyeballairvent1248 2 роки тому +1

    Cool!

  • @高木実-n5u
    @高木実-n5u 2 роки тому +1

    ここは初めて知りました。アミューズメント施設?宗教施設?
    宗教施設として何処の宗教団体なんだろう?知りたい。何でも
    知りたがるのが自分の悪い癖

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      謎の新興宗教だったと言われています。
      【岐阜県・ホワイトスラム】で検索して頂くと色々と情報が入手できると思います😊

  • @砂川芳江
    @砂川芳江 Рік тому +1

    コンクリ↝トの、シッカリした、建物あと、が、いくつか、ありましたが、公的機関で、聞いてほしいです。

    • @channel444
      @channel444  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      散策なさったんですね😳
      あらためて立ち寄る
      機会がありましたら調べたいと思います。

  • @silvawanderlei489
    @silvawanderlei489 2 роки тому +1

    幻の民族の山窩かと思った

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 2 роки тому +7

    宗教設備を放置って、宗教家としてどうなのよ、と思いました。

  • @染井佳乃-x4m
    @染井佳乃-x4m 2 роки тому +9

    まさか、行方不明UA-camの菊咲さんではないですよね。

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +18

      僕も菊咲さんの事を心配してる1人ですが…今回の動画にでてる方は声やテンション的に菊咲さんとは違うと思います。
      私は長野県寄りの岐阜県に住んでいて廃墟や廃道が多い地域なので、ここ数日は菊咲さんのススギの軽自動車が無いか気にしながら見てますね😥
      普段から物件の中や危ない場所でもどんどん入って行く方なので嫌な予感もしますが…無事でいてくれる事を祈ってます

    • @染井佳乃-x4m
      @染井佳乃-x4m 2 роки тому +8

      ありがとうございます。廃墟で人に会ったとなると、まさか。と思います

    • @こりえ
      @こりえ 2 роки тому +4

      菊咲さんは別のチャンネル立ち上げて現在活動中ですよ〜

  • @12g-b7a2
    @12g-b7a2 2 роки тому +1

    見てる最中、トイレは水洗、
    マイクロバスは三菱ローザ、
    建物は仏舎利塔と判った。
    山蛭にヤられなくて良かったですね😇

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊

  • @クリスタルパンプス
    @クリスタルパンプス 2 роки тому +3

    最後のBGMがコレコレのUA-camと同じでした。
    | ε:)_🌱

    • @mitsuru.s7880
      @mitsuru.s7880 2 роки тому +2

      某スロット🎰YouUA-camrともかぶっです❗笑笑

  • @ぶたぴょん
    @ぶたぴょん 2 роки тому +1

    アニメや特撮ドラマなんかだと、こういう場所で遭遇したカップルさんは実は普通の人間に見せかけた○○○❓で、姿が見えなくなったところで正体を現す……なんて展開が鉄板あるあるですけどねぇ

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      それは…是非!撮影したいです✨
      コメントありがとうございます😊

  • @marunanashisan
    @marunanashisan 2 роки тому +7

    帰りに目が合う笑笑笑
    なんというといれ

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +2

      メンタル強くても無理な配列だと思います😅

  • @takahirosayuki8580
    @takahirosayuki8580 2 роки тому

    元々壁があったはずだよ

  • @マグナム-o7i
    @マグナム-o7i 2 роки тому +3

    岐阜県こわ~い!(笑)

  • @yuki-zb3sb
    @yuki-zb3sb Рік тому +1

    魔理沙?

  • @suimizumoto3461
    @suimizumoto3461 2 роки тому +5

    中国のニイハオトイレか?w

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому +3

      Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
      …🔎
      ニーハオトイレ【検索】
      隣の人やトイレに入って来た人と気軽に「ニーハオ」と挨拶し、顔を合わせながら用を足すということから、このような名前で呼ばれるようになったそうです。 個室じゃないトイレに出くわしたのは、後にも先にも中国だけです。 他の人が用を足している姿を見るのは、実に切ない。。
      😅これかもしれないですね!
      コメントありがとうございました😊

  • @factory3921
    @factory3921 2 роки тому +1

    ここ、ホワイトスラムじゃね?

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      外壁にホワイトスラムって書いてありましたよ😊

    • @factory3921
      @factory3921 2 роки тому +1

      @@channel444 外壁見なくても普通に分かったw、あと地元なんでよくここ見に行ってましたね、かなり朽ちてます、あと途中に廃バスがありますが、あれは中に乗らない方がいいですね、崖下にバスごと落ちる危険性があるので、そしてあの仏舎利塔前の比じゃ無い位に落書きされてますよ

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      了解しました🫡

  • @平和幼稚園芋掘り大会
    @平和幼稚園芋掘り大会 2 роки тому +2

    中国のトイレみたい、、、!

  • @杉山君江-n6y
    @杉山君江-n6y 2 роки тому +1

    中国に旅行に行った20年くらい前、
    縦列トイレでした。仲良くみんなで使うのです。
    ここは中国の方の何がでは?

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      貴重な体験談を
      コメント頂きありがとうございます😊

  • @フリチンジャーナリスト

    モニュメント

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊

  • @r85uchida
    @r85uchida 2 роки тому +2

    象がいる像
    ガネーシャ?

  • @ねこふんじゃった-d3m
    @ねこふんじゃった-d3m 2 роки тому +1

    建物ごと放置ゴミになってる。

  • @二アンチバ-l5e
    @二アンチバ-l5e 2 роки тому +2

    中国のトイレ

  • @ぱちゅみりんン
    @ぱちゅみりんン 2 роки тому +1

    怪しい二人組

    • @channel444
      @channel444  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊