東洋医学の視点から紐解くうつ病と生活習慣〜後編〜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024
  • ▼動画講座『吉野式陰陽五行説』の詳細はこちら
    lp.yoshinotosh...
    ▼吉野敏明後援会の入会を受け付けております。ご入会いただける方は下記のメールにご連絡ください。
    yoshinotoshiakikouenkai@gmail.com
    ▼吉野敏明オンラインサロン詳細はこちら
    one-stream.io/...
    ▼吉野敏明の政経医チャンネルはこちら
    / @yoshinoseikeii
    【吉野敏明 プロフィール】
    銀座エルディアクリニック院長
    歯科医師・歯周病専門医指導医、歯学博士、鍼灸漢方医の家系11代目
    Asia-panpacific Clinical Laser Apprications President、作家、言論人、政治家、株式会社YBDI代表取締役社長。
    神奈川県横浜市出身。
    神奈川県立希望ケ丘高等学校を経て、1993年岡山大学歯学部卒業。
    東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第二講座(歯周治療学)入局。
    2006年吉野歯科診療所 歯周病インプラントセンター開設。
    2008年医療法人社団誠敬会設立。
    2008年日本レーザー歯学会優秀研究発表賞受賞。
    2010年Osseointegration studyclub of Japan 最優秀発表賞受賞。
    2013年11th International symposium of periodontics and restorative dentistry poster session 2nd award 受賞。
    2014年に内科部門を新設し、クリニックの名称を「誠敬会クリニック 内科・歯科」に変更、また精神科病院の医療法人十字会松見病院(現やさか記念病院)(病床250床)理事長就任。
    2017年4月、医療法人桃花会一宮温泉病院理事長に就任。同年6月、医療法人社団 誠敬会 誠敬会クリニック銀座 院長に就任。
    2021年12月、参政党共同代表、参政党参議院議員全国比例区第2支部長に就任。2022年7月10日に行われた第26回参議院議員通常選挙に出馬したが、落選・選挙後、参政党共同代表を退任し、党外部アドバイザーに就任。
    2022年11月 医療法人社団郁栄会銀座エルディアクリニック院長就任。
    2023年 4月 大阪府知事選挙に出馬したが落選。同年10月に党外部アドバイザーを退任し、その後離党。現在は無所属として活動中。
    全身と口腔および東洋医学と西洋医学を包括した治療を行い、現代西洋医学では治療が困難な患者さんを治すことを使命に、日々の臨床に挑みながら、政治と医療の二刀流を貫く。
    著作『ドクターと牧師の対話』アマゾン総合5位、思想哲学部門1位を獲得

КОМЕНТАРІ • 93

  • @akatsukihana12
    @akatsukihana12 2 місяці тому +60

    砂糖の摂取を限りなくゼロにしてから、全く悪夢を見なくなりました!
    日常生活で漠然とした不安を感じることも無くなりました。
    心から感謝しております。

  • @user-zr7nd4rs7z
    @user-zr7nd4rs7z 2 місяці тому +53

    先生のお話を聞いて、まさに思春期から20代までの甘いものの過食と落ち込みの繰り返しの日々を思い出しました。
    そんな虚証の私は夫によって鬱状態から引き上げてもらいましたがそのことを忘れつつありました。
    友は離れても夫は常に私を見捨てず肯定してくれました。
    夫への感謝の心を思い出させて頂きありがとうございます。

  • @kumikoishida5556
    @kumikoishida5556 2 місяці тому +30

    甘いものを食べないように自己管理を手助けし、自転車の練習をするように、必要なときに手助けをする。小1不登校の息子への接し方の道筋が見えました。ありがとうございました。
    今、息子が興味のあるものは、親も興味を持つようにして応援し、私が食事から甘いものをなくしたら、息子もパン、乳製品、果物の常食を辞めて玄米を食べるようになりました。ふとしたきっかけで学校にも行けました。
    土地柄根性論の人が多いですが、自分のこころを支えてくれる人を探しながら、今のやり方を夫の理解も得て続けていきたいです。

  • @ifca5006
    @ifca5006 2 місяці тому +23

    2年前に過労で重い鬱病になり精神病棟に数ヶ月入院していました。説明も無いまま大量に薬を飲まなくてはならず、ずっとしんどい状況と重い副作用に悩まされました。
    退院後、精神疾患に関するあらゆる書と病気を克服された方の体験談を読み漁りました。そして、このCHの出会い、医療と医療ビジネス、歴史、食、東洋医学について、毎日毎日勉強させて頂きました。(今も暇あればずっと流しています)
    慢性的な不調が西洋医療では全く改善しませんでしたが、食べ物を徹底的に全部変え、西洋の薬を辞め、日々の体調や気分を細かく記録し、体質にあった東洋医療に変えた所、不調が徐々に改善し、体力気力が上がり、体調が目に見えて良くなっています。長らく悩まされていた睡眠障害も治りました。できる事も増えてきました。今は独学で自分の不調を補う薬膳の勉強をやっています。
    これからも自分の身体に向き合い、分からないながらも諦めず勉強を続け、必ず良くすると心に決め、気長に療養を続けていきたいと思います。UA-camを通じて名医に出会えた事感謝します。ありがとうございます。

    • @Bonapetite39
      @Bonapetite39 Місяць тому +8

      きっと必ず良くなりますよ
      私も難病を患い何人もの医者から治らないと言われましたが私の心は絶対治すと言っていました
      色々試行錯誤しながらも進み続けやっと完治まであと少しになりました
      自分の心が決めたことは必ず叶います
      陰ながら応援しています

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 2 місяці тому +38

    甘いものや揚げ物は たべなくなりました 健康に注意して無理せずがんばってほしいです

  • @user-vk5nq2km1g
    @user-vk5nq2km1g 2 місяці тому +26

    自分の場合は、鬱状態に近いかと思います。仕事帰りにコンビニで籠一杯のお菓子を買って一度で食べる、というのを止めようと思ううちはなかなか止められないのですが、毎日のようによしりん先生の動画を観ているうちに、いつの間にか甘い物を食べなくてもいられる様になりました。
    本当にありがとうございます😊

  • @user-kc6mo3sq9b
    @user-kc6mo3sq9b 2 місяці тому +32

    べータエンドルフィンを出せるように咀嚼を意識的にしょう。ありがとうございました。東洋医学は素晴らしいと思います。

  • @sksksama
    @sksksama 2 місяці тому +19

    現在我が家にインコがいます。片親がジャンボセキセイインコなので、一回り体が大きく、羽色は黄緑と黄色のオス。
    たしかに陽気な性格で手乗り肩乗り頭乗り、お喋り上手ですが、時折謎の不機嫌でガブッとやられます。かなり痛いです😂
    自分自身変に素直なところがあり、吉野先生の話に
    「へーすごいなぁ。やってみよう」と早速に白米から玄米に代え、甘い物をやめました。
    小麦粉もやめました。
    植物性油は限界まで避けてます。
    乳製品はバター、チーズ、牛乳…子供の頃から嫌いなので、これらは本当に食べていません。
    以前にもこちらでコメントしましたが、イライラが激減しました。最近の私は自称菩薩様です。
    運動は時々娘と30分ほど近所を散歩する程度、なのに3週間で2kg弱痩せました。
    皆さんも試してみられたらいいと思います。
    ちなみにガン細胞は甘い物が大好物だそうですね。

  • @naoko4719
    @naoko4719 2 місяці тому +11

    私の父93歳、長年がん患者
    で抗がん剤がやめられない状況です。昨夏、母が脳出血で半年入院。私が父の介護して塩糖脂制限食にかえましたら癌の数値が瞬く間に改善。先生のお話を伺ってから
    塩分(6g/日、朝の味噌汁は塩分濃度測定)、脂(食物油捨てました。胡麻油も加熱しないetc)以外に糖分(母が食事管理の頃は空腹時に菓子パンや和菓子、洋菓子、果物毎日摂取の悪習慣でした)は極力摂らないと本人も意識するようになりました。こんなに顕著に血液検査の数値に出るなんてビックリ。
    母は料理上手でしたが、若い頃からパンや洋菓子を作るほどのだいの甘党なので
    癌患者の父には最悪な食生活でした💦母も脳出血2回目、軽い言語の後遺症ありますが自宅で生活しています。認知症もあるので、父に大福などすすめます😮‍💨
    甘い物=タヒと何度も教え込んでいる日々です🤭

  • @user-jj5eh8ir5k
    @user-jj5eh8ir5k Місяць тому +4

    お菓子は,子供の時からすきではないとおもっていましたが、中学時代は,1日も欠かすことなくあいすくりーむを食べ,夏はサイダー飲みまくり,冬はみかんを食べまくり,お菓子以外で,甘いものだらけの生活でした。
    その上,30歳くらいから、二食で,体重は,40キロを切り、ガリガリ、次第に痩せて,昨年は糖質オフやって,2週間で3キロ痩せ、33.3キロになってしまいました。
    正に糖新生のモデルです。
    吉野先生のお話しで、今、ご飯5回に分けて食べてます。今年中に40キロになることが目標です。

  • @user-cq6dk1jr9t
    @user-cq6dk1jr9t Місяць тому +7

    私は、交通事故で正面衝突されて過失ゼロなのですが、首6、7番突起骨折をして、4ヶ月に入院しました。その後パニック障害になってしまい、大量の薬💊を出され、外出も困難で1人で居られない状態から少し脱出出来たのですが、また最近1人で外出出来なくなってしまいました。怖いのです。怖くて車の運転や外に出ることが怖くて30年くらいになります。薬を飲みながら一時は外出出来たり車の運転もできたのですが、最近また外出困難です。吉野先生に言われた通り、砂糖や甘いものを辞めています。だけど薬を過去何度も辞めようとしましたが、辞めることが出来ません。発作が出てしまいます。何度もチャレンジしましたが震えて過呼吸になったり動けなくなってしまいます。
    SSRIパキシル、コンスタンなど抗不安薬やレキソタンなど服用していないとおかしくなってしまうのです、、最近、内海先生の演説見るきっかけがあり、
    精神科の薬は麻薬や覚醒剤と同じと聞いてびっくりしました。
    私は一体どうしたら薬を辞めることが出来るのでしょうか?
    最近では、夕方になると身体が震えて来てしまいます。昼間は愛犬と過ごしていますので何とか1人で過ごせます。夕方は主人が帰ってくるので助けて貰ってます。凄く日々感謝の気持ちで過ごさせていただいております。
    いつかは、主人や愛犬や家族みんなに恩返しをしたいのですが、薬を30年以上も服用しているので、とても不安です。薬を抜くには簡単ではないと思います。本当に辛いですが、甘えたくないので、外出が怖くても、
    愛犬と少しだけ外に出てみたり、
    行けないときが多いですが日々努力はしています。負けたくないです。身体が動くだけでも感謝だと思ってます。改善方法があれば、アドバイス頂きたいです。

  • @user-yr3ox6ft1t
    @user-yr3ox6ft1t 2 місяці тому +11

    私は3年前にうつ状態と診断されました。
    甘い食べ物をドカ食いして
    その後襲ってくる眠気とだるさを
    繰り返す日々でした。
    先生の動画に出会えて良かったです。色んな動画を拝見しましたが
    先生の言葉が一番腑に落ちました。これからも応援します。

  • @user-ck6fb6xc4i
    @user-ck6fb6xc4i 2 місяці тому +8

    先生の話を聞いていたら涙が出てきました。
    周りは小麦などの快楽報酬系の食材で狂った人ばかり。
    こんなんで日本を良くできないと絶望してましたが、自転車の乗り方を教える人のように根気強く頑張ってみます。

  • @user-mn9hc1xq3h
    @user-mn9hc1xq3h 2 місяці тому +17

    私は、32年間抑うつ神経症の薬を飲んでいました。2年前から、薬は良くないと知り,やめようとしましたが、なかなかやめられませんでした。吉野先生に1ヶ月程前に出会い,薬を飲むのをやめていますが、今日は,おかしくなるのでは?薬を飲んじゃおうかなーと思いましたが、夕方になったら、少し楽になりました。虚証です。少しずつ良くなっていくかなー?心配です。悲しいです。寂しいです。涙が出ます。いつもそばにいる夫と友達は,木で,支えてくれています。有難いです。😢

    • @user-ls8wr7qm2f
      @user-ls8wr7qm2f 2 місяці тому +3

      食事をぜひぜひ先生のおすすめする食事に変えて、悲しい時辛い時は外向するように散歩オススメです。

    • @user-mn9hc1xq3h
      @user-mn9hc1xq3h 2 місяці тому +1

      @@user-ls8wr7qm2f ありがとうございます。少しずつ変えていっています。甘い物をやめ、乳製品をやめ、油をやめ、味噌汁、ぬかみそ、海藻、なんだか,心が、変わってきて、絶縁状態だった,親や,姉の事をこれで,終わらせていいのか?魂、誰が悪いのか?どうでも良くなり始めていて、でもどう変えていっていいのか?涙が溢れて来ています。食で、こんなにも,変わるのか?凄いなー、と思います。  吉野先生が、言うには,食べる順番があると,いっておられましたが、食事の後に,果物は良いと言っていまして,唯一食事の後に,果物を摂っていますが、やめた方が,良いのでしょうか?     皆さん、宜しくお願い致します。😃

    • @user-wm8wf7tc5m
      @user-wm8wf7tc5m Місяць тому +1

      周囲の人や環境にありがとうと言える氣持ちがあるなら、あなたは大丈夫です😌
      無理をせず、少しずつ今あるものに目を向けていきましょう。

    • @user-mn9hc1xq3h
      @user-mn9hc1xq3h Місяць тому +3

      ありがとうございます。あれから、甘い物,油,乳製品,小麦,をやめ,今ある,悪いものは、処分しました。全然,心も安定しています。もう,薬はいらないです。絶縁状態の親とも、会う事ができました。吉野先生に出会えて、ほんと,感謝です。そして,ここにいる,皆様にも,感謝致します。私の,そばにいてくれる人達に感謝して過ごしていきます。ありがとうございます😊

  • @mizuki1856
    @mizuki1856 29 днів тому +3

    初見です。
    先生の印象、いい意味で裏切られました。
    自由診療成金医師風に見えたのですが、こちらの話でなんと理解があり幅広く柔軟で東洋医学にも深く精通してるのだろう。
    しかも平易でわかりやすいお話をしてくださる!
    私は鬱状態ですが、手足冷えることない、平熱も高い方で実証側な気がします。
    自転車を支える話、あれは本当に親の本質ですね、学びました。
    これからいろんな動画拝見していきます。
    知るきっかけは卓郎さん日航機でした。

  • @user-vp2qr6fz7j
    @user-vp2qr6fz7j Місяць тому +4

    障害者グループホームで働いてます。
    うつの方への寄り添う方法難しいです。
    私がみんなの木になれればいいけど....私は鬱に引っ張られそうです。
    先生のこの方法が現場で使えたらいいです。
    精神病院から退院して来た方たち確かに早食いだし、甘いもの好きですね。入院中制限されてたから反動で食べちゃうのかもしれないです。
    外に行きたくない方ばかりで、あっという間に10kgとか太っていってしまいます。
    食べもの大切なのに食事は添加物だらけかもしれないです。
    正しい知識と正しい支援必要ですね。

  • @Tomo-gedoku
    @Tomo-gedoku 2 місяці тому +34

    54歳。親子共依存に気づいたのが4年前。鬱病になったのが14年前。今、土に留まってて、母と私の障害年金生活で生活しています。2人で14万で暮らしてて、家を出たいけれど、公共交通機関も使った経験がなく一人暮らしも経験なくここから脱出できません。虚証です!でも幸せになりたい。〇〇ヨットスクールじゃないけれど、何処か施設に入って克服したいです。何処があればと探してます。まさに今、苦しくていつも噛み締めをして歯ぐきも痛みだしてます。
    頚椎症、ヘルニア潰れ脊柱菅狭窄症、ベンゾ薬害で記憶がとぎれとぎれにもなってます。グループホームに行きましたが、身体に悪い物ばかりで、とても命を預けれる状態ではありませんでした。障害者はこんなに小さくなって生きていかなければならないのでしょうか😭

    • @user-ll8pk8zd2e
      @user-ll8pk8zd2e 2 місяці тому +14

      元気を出してください✨
      きっと考えていけば道が拓けていくはずです✨何かいい方法があるはず‼️私も20代で鬱になりました。薬は拒否して飲みませんでした。健常者も状況は違うが必死に生きています。応援したい。

    • @user-ll8pk8zd2e
      @user-ll8pk8zd2e 2 місяці тому +7

      53歳です

  • @user-bz2hj6gw8d
    @user-bz2hj6gw8d 2 місяці тому +22

    2年前に息子が死にたいを連呼して、自殺未遂をした時うつ病と診断されました。寄り添った私までうつ状態に。それから運よく抗うつ剤も絶つことが出来ました。再発したら怖いので、甘いお菓子やジュースは買わないように注意しています。

    • @user-gd6pn4tk5b
      @user-gd6pn4tk5b Місяць тому +1

      息子君、良かったですね😆

    • @user-bz2hj6gw8d
      @user-bz2hj6gw8d Місяць тому +2

      ​@@user-gd6pn4tk5b ありがとうございます。やっと自分に自信がついたのか、振出しに戻って就活を頑張っています。こんな未来が来てくれるとは、信じられない気持ちです。

  • @manak3260
    @manak3260 2 місяці тому +22

    確かに、インコは色によって性格の傾向があるかも😆しれない、笑いました。猫には18年間ずっと支えてもらって、亡くなってからも心の中で支えてもらってるので、木だったのかな・・・

  • @user-bv5jd2rc9y
    @user-bv5jd2rc9y 2 місяці тому +9

    先生のようには出来ませんが
    食べるもの食べない物を意識
    することは続けてます😊

  • @kuru7272
    @kuru7272 2 місяці тому +9

    猫を飼いはじめてから気分が安定するようになりました。

  • @user-hf1bx8ld1u
    @user-hf1bx8ld1u 2 місяці тому +13

    優しい楽しい🌏😊💞🍀🌺ありがとうございます

  • @MARImar1A
    @MARImar1A 15 днів тому +1

    今日は2ヶ月ぶりの寿司(※🍵が激甘で声を出して驚きました😫家族は「そんなもんじゃない?」と何とも氣にしていない様子。勿体ないからその1杯は飲みました😅)。
    そして自分はチョコミン党なので、8月始めに買→よしりん先生の動画見始める→勉強し始めて飲む氣が起きなくて、姉にあげて将来後悔したくなくて、捨てるのは勿体ない気持ちからチョコミントラテを飲食してしまったので、梅干しやマグネシウム風呂、帰宅後に塩をひと舐め、大豆食品(豆乳ゴクゴクで少しお腹は張りましたが😅)、砂糖ではなく甘くて新鮮な生キャベツを1枚だけよく噛んで食べました。そして深夜0時過ぎの今、祖母が漬けてくれた梅干しを入れた白湯を頂いてから寝ます😴おやすみなさいませ🎉
    今日は、甘いものを食べるとやはり人間の悪い部分が出やすいんだなと再認識しました。姉や母が帰宅後の血糖値爆上げによる甘味欲に関する事を書き込もうとしてしまいました。懺悔。

  • @user-oh1xp6lr9u
    @user-oh1xp6lr9u 2 місяці тому +14

    ・虚証の人は、平常時から、落ち込んだら話を聞いてくれる人を見つけておく。
    (落ち込んでから探すのムリだから)。たしかに。

  • @user-vv2ee4cc6i
    @user-vv2ee4cc6i Місяць тому +3

    先生〜!ものすんごい深いお話しで、感動しました❗️
    そして、過去の自分の言動やら、大切な家族への言葉のかけ方やインテリアの色への配慮など色々な事が走馬灯のように頭の中を巡りました!
    とりあえず、ノートに書いてもう一度おさらいしようと思います!
    先生〜ありがとう〜😭🙋‍♀️

  • @user-kp3xq3km1g
    @user-kp3xq3km1g 2 місяці тому +13

    自分が20代の頃、酷いうつ病で毎日死にたい死にたいと思ってましたが、単純に甘いもの食べ過ぎだったんですね😨💧

  • @Bonapetite39
    @Bonapetite39 Місяць тому +6

    先ほど、中川昭一さんに関する動画が上がっていたので後で拝見しようと思っていたら
    なくなっていました、、、、すぐに観れば良かったです 残念

  • @user-fx5uk3vz7m
    @user-fx5uk3vz7m 25 днів тому +1

    先生の話を聞いて感じました、75歳の男性です、人からは、ポジティブで前向き、楽天家、いつも元気、笑い声が大きい、へこんだ時を見たことない、あなたはどこに行っても生きていける、何事にもくじけない、最近では、霊能者に人に、あなたには、すごく強い守護霊が2人が守っている、そんな人間です!
    私は、単純に人生を生きてます、判断は早いタイプです、もちろん失敗をすることもありましたが、そんな時は、ダメだったらヨシもう一回やろうと考えます、自分には、無理な仕事を与えられたら、手は二つ、足も二つ、それを一気にやることできない、だから今日から一歩ずつやると考え歩み始めます、とにかく人生は歩みを辞めない、そんな私、実証なんだ、だから今日も元気に生きていられるのだとこれを聴いて実感しています、生まれ来てよかったと思えました

  • @user-kd8ue5bd2r
    @user-kd8ue5bd2r 2 місяці тому +5

    いつも視聴しています。
    毎回、勉強になります。東洋医学の先生は、なかなかお目にかからないので感謝しています。😊

  • @chirimenjakoo
    @chirimenjakoo 2 місяці тому +3

    木は旦那だと思う
    そしてよく考えたら、旦那の名前にも木が入っていました😂
    自分も旦那の木になれるといいなあ。。。。
    吉野敏明先生❤どうも有難うございました💗凄く楽しく学べました。

  • @user-sj7de4li1c
    @user-sj7de4li1c 2 місяці тому +4

    最近パートを、変わりました。前は、おかしいたくさん甘いものとかでした。いまは、玄米の小さなおにぎりを、持って行き休憩中に食べます、何回も噛むので甘いく感じ丁度良いです。一人仕事なので早くやって休憩長めに取れます。良かった‼️

  • @user-pz3ub9no4t
    @user-pz3ub9no4t 2 місяці тому +17

    人生の汚点と母に言われた
    うつ病の時

  • @user-gq1wn1db8f
    @user-gq1wn1db8f Місяць тому +1

    とても良いお話をありがとうございます。私はどうやら、虚証の寒症ですね。
    いつも物憂げな顔をしてると思いますが、最近腎臓を少し悪くしました。膀胱炎にはよくなっています。
    一人暮らしで、親しい友人も近くにいるわけではないので、誰かに縋ることもしてません。
    ペットを飼える住宅ではないので、はて、困ったなとおもっています。
    話は変わって、すごく納得したこともありました。
    私は息子と思考や感性が真逆だなと思っていましたが、格闘技の選手です。おっしゃる通り、実証で熱症です。笑ってしまいました。そうなんです、昔から仕事で落ち込んで帰宅するたびに、息子と接すると不思議なくらいに気持ちが軽くなっていました。息子には人を陽にさせる能力があるのかなと思っていましたが、私たちの関係性だったのですね。
    息子は今では独立したので身近にいるわけではないので、落ち込んだ時には、息子のインスタなどを見て明るくさせてもらおうと思いました。
    東洋医学、すごいですね。これから私も参考にします。というか、よしりんの動画を見るのが良いってことですね。
    ありがとうございました。

  • @user-qw3ig2ns8v
    @user-qw3ig2ns8v Місяць тому +2

    とても参考になりました。
    実践してみます!!
    先生いつもありがとうございます♡

  • @user-wx9gw3sy8o
    @user-wx9gw3sy8o Місяць тому +4

    今回の動画とは関係ないのですが、毎日の食事で迷い続けています。昔は玄米菜食がいいと思っていたけど、途中で糖質制限食とか、油もちゃんと取るべきとか、あと黒砂糖は取るべきとか、いろんな情報があって、わからなくなっています。がんにもなりましたし、今は潰瘍性大腸炎で薬漬けなので、アレルギーが出てるのかなとかはいろいろ、心配です。先生はとても元気そうなので、信頼できるかと思えるのですが、玄米食がやはり、一番よいのか、肉食は控えるべきとか、基本食について、教えてほしいです。お願いします🙇

  • @user-nz6kf9kn9x
    @user-nz6kf9kn9x 2 місяці тому +2

    昔、子供にだって酷い事言う大人もいたけど、比較的兄弟が多かったから、助けあって生きられた。子供の時から、厳しく育てられるので、心も強くなる。

  • @user-wv2ii5ub1k
    @user-wv2ii5ub1k Місяць тому +2

    先生ありがとうございます!

  • @user-nz6kf9kn9x
    @user-nz6kf9kn9x 2 місяці тому +2

    マイナビだった主人が亡くなって、もう生きていても仕方ない等と思いましたが、😿、いくら悲しんでもキリが無いので、取り敢えず、友達と、ランチカラオケに行く事にしました。歌ってても、声が詰まって歌えなかったりと、色々ありながら、だんだんと楽しくなって来て、今では、天国で主人と会うのが楽しみだと、思える様になりました。なんでも、先の事を考えず、取り敢えずやってみるのが良いと思いました。

  • @user-ds7bu1le9r
    @user-ds7bu1le9r Місяць тому +3

    虚証の私からすると実証の人はいつも元気いっぱいで羨ましいです😢主人も木で私の生きる力の源です。それがなくなったらと考えるととてもこわいです。

    • @22-L3
      @22-L3 10 днів тому

      同じような夫婦関係です。夫に先立たせれるのを恐れて生きてました。
      私の場合は本当にある日、突然に脳疾患で夫を亡くして10年です。
      3年くらい前からやっとメンタルクリニックのお世話になりつつ、創作活動もしてます。
      今回の先生のお話はとくに心に響きましたね。
      生きてるうちに、できるだけ仲良くしておけばよかったなとか、もっと笑顔で接してればよかったなとか思います。
      楽しい幸せな思い出をたくさん作りましょう。

  • @user-en9jy5en7j
    @user-en9jy5en7j 2 місяці тому +6

    いんこ!そーなんですね!!黄色いインコ飼ってます!ゴリゴリに懐いている訳ではないが、懐く時もあります!少し成長してので指には乗らないかもと言われましたが、乗りますし、機嫌の良い時は呼んだから飛んできます!!!

  • @kalmiabj
    @kalmiabj 2 місяці тому +10

    どのタイプに当てはまるのか、先生のお話を聞くとわかりました。私はこれまで虚証の人に対して昭和のスポ根物語の様な
    物言いをしていたんだな~と反省、、、今の職場の人間もどのタイプなのか?がわかりました。自分のタイプもです。
    人を教育したり動かしたりする場面でも役にたちますね。私は共産主義者でした、反省😂
    ファッション関係の仕事が長かったので色のエネルギーは知っていました。意識的に身に着けるカラー、インテリアのカラーを変えています😊

  • @user-bh9yc5cf2c
    @user-bh9yc5cf2c 2 місяці тому +1

    確かに犬を飼っていた時は私も元気を貰いましたね!インコは油断してると逃げられるんで駄目なんですよ😂アパートは動物は小さくないと揉め事のもとになるから諦めて近所の犬で我慢してますね😊

  • @amekaze06
    @amekaze06 Місяць тому +1

    良い話でした、よしりん偉い‼️

  • @user-uh5jh7bj5y
    @user-uh5jh7bj5y 2 місяці тому +1

    先生こんにちは😃
    先生のお話は本当によく分かります。
    私は不眠症なのですが、いつも寝付きが悪いのでぞルピデム5mgを飲んで寝ます。
    昨晩は先生のUA-camを流しながら寝ました。とても癒しの効果がありますね。
    声も丁度良い感じで耳にさわりなく聞こえてとっても良く寝られます😀😃🥰
    薬品会社に定年まで働いてきましたが、自分がリウマチを発症して薬では治らない事を痛感しました。それから東洋医学の本を沢山読んで西洋医学では治らないんだと分かりました。
    会社で教育された事は全てではなかったのだと確信しました。
    今は寛解状態なのでヨガにも通っています。
    食事も気をつけています。
    先生、世界中の権力、圧力で回らされてる事も納得いきます。
    先生応援しています。
    身体を大事にして無理しないでくださいね。
    ありがとうございます😊

  • @user-yz4wb6tn7j
    @user-yz4wb6tn7j 2 місяці тому +5

    今回もありがとうございます🥳

  • @user-bg2jp8jq7f
    @user-bg2jp8jq7f 2 місяці тому +2

    吉野先生🌱
    病クリエイターの作品はスルー❗️
    症状というサイン受容・支援‼️
    丁寧なケア提案に感謝します

  • @YumikoMurata-o7f
    @YumikoMurata-o7f 2 місяці тому +3

    吉野先生
    いつも勉強になる動画ありがとうございます。
    9月に子供が産まれます。
    母子手帳に書いてある予防接種ですが、打って大丈夫なのかとても気になっています。
    どこかでお話しをお伺いしたいです。

    • @user-ep5ff2hc8n
      @user-ep5ff2hc8n Місяць тому

      お節介かと思いましたが
      参考になればと思いコメント残します。私はコロナ前からワクチンに懐疑的で一人目は2才くらいまでは母子手帳のリストにある予防接種を済ませました。その後関係あるからは分かりませんが、中耳炎やじんましん等に悩まされました。
      二人目は麻疹の予防接種以外はしていませんが、とても元気で風邪で発熱は頻繁にありましたが、こじらせずに回復します。一人目と違って花粉症とかアレルギー的な症状も全くありません。個人差がありますので、何がベストなのかを決めるのは難しいと思いますが、参考になれば幸いです♪

  • @user-jc3tn5bc2k
    @user-jc3tn5bc2k Місяць тому +1

    噛むことで心が安定する話し、とても興味深かったです。
    私の母は、おせんべいが大好きで、頭が痛い時は、おせんべいを口の中で湿気らせて、ゆっくり噛むと治ると話していて、私は、気のせいでしょと思っていたのですが、信憑性があるのかなと思いました。

  • @GJTWPw
    @GJTWPw 2 місяці тому +1

    お話凄く腑に落ちます
    よく噛むのが大事 よく言われますよね
    でもパンとか噛んでも歯ごたえが なんだかニチャニチャして気持ち悪くてすぐ飲み込みたくなる
    噛み応えのあるものを選ぶのが大事ですね
    玄米噛んでるととても心地よいです
    牛蒡とか キャベツとか 噛んでて楽しくなるものいつも用意して置こうかな
    味は薄い方が良さそう

  • @user-mf4df4dl9j
    @user-mf4df4dl9j Місяць тому +1

    吉野先生いつもお疲れ様です!東京都知事は残念の結果になりました😞
    内海先生になってほしかったと同時にまだまだボケッとした日本人ばかりだということだともわかりました悔しい気持ちでいっぱいです!魂が抜け殻だらけの日本人をは救えないのだろうか😢

  • @samama7422
    @samama7422 Місяць тому +1

    すごくすごくためになりました。先生本当にありがとうございました(^^)!甘い物、お腹すいてないのにやめられませんでした。よく噛んで噛んで脱出します。

  • @4kiriko4
    @4kiriko4 2 місяці тому +28

    先生に受診頂いてから、以前より予約した某国立病院で内科のセカンドオピニオンを受けました。
    某国立病院の担当医に、匿名で先生の見解を伝えました。
    すると、
    歯科医の言う事でしょ?
    ですって!
    上から目線で否定されました。
    下医ですね。
    時間の無駄でした。

  • @mamamarutatino5931
    @mamamarutatino5931 2 місяці тому +2

    人生の途中で証が変わる事はありますか?
    私は若い頃は明らかに虚証でしたが、色々な経験をし、考え方を変え、今は実証のような感じがしています。食を変えるだけでなく、考え方を変えるのも要因の一つなのでしようか?質問になってしまいましたが、何かの機会に取り上げていただければと思います。

  • @maibody_maisoul
    @maibody_maisoul 2 місяці тому +4

    私はおそらく実証で、虚証の人の気持ちが全然わかってなかったなぁ、と反省しました。。より深く勉強したいなと。先生の講座うけないとっ

  • @chouchou.fumiya.
    @chouchou.fumiya. 6 днів тому

    むかし、インコ飼ってました!確かに、黄色い🦜は、元気!で、白いインコは、最後、寂しくて毛頭の毛以外を全部自分の口ばしでむしって、ヘルメットみたいな姿になって死んでしまったことを思い出しました!すごいその通りですね!

  • @nojinojinoji
    @nojinojinoji 2 місяці тому +1

    面白い!自分が実証で熱証という自覚が更に確信に変わりました。笑

  • @michiko8370
    @michiko8370 Місяць тому +3

    実証か虚証かで、子育ての仕方も変えないといけませんね😌

  • @esemon1
    @esemon1 Місяць тому +1

    砂糖をとるのをやめて欲しい人がいるのですが
    どんな話をしても聞き入れてくれません
    さあ、どうしたら良いでしょうか
    木を探すのか...多分自分じゃないんだろうな

  • @tono6611
    @tono6611 2 місяці тому +1

    実証とかってインコにもあるんですかあっ!😲😲😲
    医食同源、what you eat is what you are
    精神の病と言うととかく難解なものに感じてしまうけど、体は心の入れ物だって考えたら
    体から戻して行くのが筋ですよねきっと
    今回も為になるお話でした😊

  • @GJTWPw
    @GJTWPw 2 місяці тому +1

    夏目漱石とかも甘いもの凄く好きだったみたい
    鬱っぽいですよね確かに

  • @諸天天神
    @諸天天神 Місяць тому

    目から鱗でした。食物は選ぶ事大事5分位噛む、色も大切‥‥漢方は周波数とも関係しているのか‥‥‥

  • @user-en4dx6mu3o
    @user-en4dx6mu3o Місяць тому +1

    この動画を見て大好きなケーキやチョコを減らして無くしていこうと思いました。。が、、代案がよく噛むかぁ。。よく噛むことで甘いものを断つって苦しいな。。肉食のひとがヴィーガンになるのに大豆ミートみたいなものがあればありがたい。都合がいいとは思いますが、これも多くのひとの代弁かと思いコメント書きました。
    もしお肉の代わりの大豆ミート、砂糖の代わりの○○なものがあれば、、
    その考えがまだまだ甘いか。。笑

  • @Wish_Koinobori
    @Wish_Koinobori Місяць тому

    先生のお話を聞いて、チョコレートを家に置かないようにしました🍫❌
    仕事中はどうしても貰う事があるので食べてしまいますが少量です…
    買わないようにしてから少しだけ、食べたい衝動が抑えられた気がします✨
    精神面は未だ不安定なので木の人を探します!💦

  • @user-jt7ye5cm9j
    @user-jt7ye5cm9j Місяць тому +1

    なるほど!若い頃、うつ病と引きこもりでした。精神科で薬をもらい飲みましたが、こんなもの飲んで治るなんて嘘っぱちだと思いました。根本が変わらないのは自分でも分かっていたから。激太りした自分が嫌で、甘いものはまず辞めました。そうするうちに体重は減り、どんどん前向きになっていきました。

  • @RonaldoCristiano-qn8lh
    @RonaldoCristiano-qn8lh 2 місяці тому +1

    質問なのですが、結局どのような食事をどの時間帯にとればいいのか教えていただけませんでしょうか

  • @carlitosango
    @carlitosango 2 місяці тому +2

    ニャンコがいれば鬱にはならない!お礼として彼らの全てをケアできる獣医師である自分に満足、生態系バッチリです😂

  • @user-is7dl7br8e
    @user-is7dl7br8e 2 місяці тому +2

    吉野先生こんにちは👋😃いつもありがとうございます感謝致します🙏大食い動画で見て質問です😋😝大食いの人の内臓はどんなことになっていますか?だいたい20代、30代の人見たいな感じです😱やっぱりこういう人は突然倒れたりするのですか?😝🤣

  • @user-dh2vk4te2z
    @user-dh2vk4te2z 7 днів тому

    ハ綱弁証のタイプはどうやったら分かりますか?

  • @user-vk1uv4ex7s
    @user-vk1uv4ex7s 3 дні тому

    昔仕事で適応障害になったとき、ほぼ毎日一日にチョコレートを一袋食べきっていました…!;
    甘いものをやめて、噛み応えのあるものを食べるようにします…!
    黄色いインコで笑いました😂飼いたいなぁ…!

  • @user-cd8ps5zr7f
    @user-cd8ps5zr7f 2 місяці тому +1

    もともと青系が好みではしたが、そういえば、昔は赤パンツ履いてて、その時は、テンション少し上がってたかも。

  • @user-sb3wd3gu4r
    @user-sb3wd3gu4r 22 дні тому

    黄色いインコ!笑いました😂❤

  • @user-ll3lp2xs8p
    @user-ll3lp2xs8p 2 дні тому

    私は良く鉛筆を噛んでました。

  • @user-tq1fy7hl6u
    @user-tq1fy7hl6u 23 дні тому

    10年抗うつ薬のノリトレンとリーマスを飲んでいます。体調は安定していますがノリトレンの発売が中止になる可能性が高いと思うので、なんとか断薬したいと思っています。私はノリトレンしか合うお薬が見つかりませんでした。先生の話を聞いてから甘い物を出来るだけ減らしてパンもやめました。朝20~30分のウォーキングを1年続けています。あと、何かよい方法があればとUA-camで探し求めています。私は色白、やせ型、年齢60歳、風邪はなぜか引かないですが、体温低め、鬱になりやすい体質だと知りました。

  • @user-jj5eh8ir5k
    @user-jj5eh8ir5k Місяць тому

    若い時は,なんとなく,気が滅入ってマイナス思考でした。
    抑うつ気味だったと思います。
    40年くらい前でしたが,何とか元気になりたいと,宇野千代さん、佐藤愛子さん(お二人とも美しく年を重ね,宇野千代さんは100歳くらいまで生き、佐藤愛子さんは,もうじき100歳なのにお美しい!)の本を読んで,抜け出せました。
    佐藤愛子さんが、
    考えても仕方のないことを考えたら,バカになるだけ,とご著書に書いておられ,マイナス思考になると、あー、バカになるだけ,と思って,暗い思考にストップをかけるようにするうち,次第にマイナス思考から離れることができました。
    黒白灰色の服ばかり着ていたのが,黄色、オレンジ,など明るい色をいつの間にか着るようになり,持ち物もそんな色のものばかりになりました。
    10年以上苦しんだ胃もたれからも抜け出せました。

  • @user-xb9xi8pe7u
    @user-xb9xi8pe7u Місяць тому

    黄色のインコが居たら、彼女は何とか生きられたかも知れない、、、

  • @gyopicyan999
    @gyopicyan999 28 днів тому

    落ち込んでても、たとえ泣いててもお、翌日には、治ってる僕は、何だろw

  • @user-sz9cu7ve2l
    @user-sz9cu7ve2l 2 місяці тому +12

    何とかヨットスク-ル。笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

  • @veilalive
    @veilalive 2 місяці тому +2

    ぇ❓🐣...吉野せんせい、なにいろの、ぉぱんつなん❓今日😳
    (*//艸//)♡ちぁぅで🤣微笑ってもらおう💕とおもって...
    😅こんな形でしか💝お返しできませんため🙇🏻‍♀...おはようございます😊
    👨‍⚕「朝いちばんに見るもの(═ よしの🌞せんせい)で‪✨魂が決まる」今日この頃...
    おちから(ゲンキ)を、本当にいつもいつも、ありがとうございます💐