【老後生活】公的年金だけで生活できないのはこの5つのせいでした

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 жов 2024
  • 今回は公的年金のみで老後を過ごすための秘訣についてご案内します
    年金のみで生活するなんて無理に決まってると思いますか?
    もちろん、今回紹介する秘策を実行しても全員が年金のみで老後を過ごせるわけではありませんが支出を減らし家計にゆとりを与える効果は絶大ですからぜひ騙されたと思って、動画を最後までご覧ください
    ご覧頂きありがとうございます。
    よろしければチャンネル登録お願いします、
    チャンネル登録URL: @level0730
    【目次と動画内の時間】
    00:58 公的年金のみで老後を過ごせる?
    03:00 5つの無駄を見直そう
    03:46 生命保険料
    06:58 医療保険料
    08:38 口座自動振替
    10:18 通信費
    13:38 自動車関連費用
    ◆オススメのポイ活サイト
    【モッピー】このURLから入会で2000PGET![zGC6A1eb]
    @nvite.php
    ※翌々月末までに5000P獲得が条件
    【ハピタス】このURLから入会で1000PGET
    @r/
    ※翌月までに500P獲得が条件
    #老後 #老後生活 #老後資金 #老後年金
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 39

  • @純子-z6i
    @純子-z6i 7 місяців тому +2

    この動画を見て、励みになりました。なんとか、頑張り、楽しい生活にしたいです。

  • @tamoyosh452
    @tamoyosh452 10 місяців тому +3

    最近は格安SIMの契約や設定が家電量販店ででき、いろいろやってもらえます。便利になりました

  • @佐藤あずさ-d8z
    @佐藤あずさ-d8z 9 місяців тому +3

    うちは老人2人暮らしで2人合わせて38万の年金を貰っています。が毎月カツカツなのはズボラ経営⁉のせいでした。お話を伺い反省材料がいっぱい!!これからの生活の見直しのチャンスですね。

    • @西上祐子
      @西上祐子 9 місяців тому +1

      うちは、二人で15万、外食を極端に減らしたのだけが、辛い😢🌊あとは、前から一緒

  • @那古野城
    @那古野城 8 місяців тому +8

    車は確かにコストかかるが、
    地方で車無しはかなり厳しいでしょうね。その分固定資産税は安いとは思うが。

    • @ミラクル-e5u
      @ミラクル-e5u 14 днів тому

      @@那古野城 固定資産税確かに安いですね‼️車は12年乗り最近新車購入しました。

  • @龍理恵子-m9i
    @龍理恵子-m9i 9 місяців тому +6

    早い話し、贅沢するから足りんし、健康でさえいれば、働ける!
    生活の水準をどこにおくか?
    貧乏は、若いときのつけ!
    愚痴をこぼす前に自分の性格、生活を見直せばよいのよ!
    と、自分にいい聞かせてます。
    なんだかんだ、幸せに感謝ですよ。

  • @r4jpyr24us3
    @r4jpyr24us3 11 місяців тому +16

    ワハハ、皆んな実行済。それと脱TV、受信料節約。TVを見なくなって空いた時間は無料の図書館本とラジオ。無駄な交際費、見栄での付き合いや盆暮ギフト廃止、それこそ年賀状なども大幅カット。ギャンブル、煙草などは無駄遣いの最たる物。😊

    • @ミラクル-e5u
      @ミラクル-e5u 14 днів тому

      @@r4jpyr24us3 私にとってはTVは必須です‼️年賀状はもう卒業する予定です‼️

  • @ありす-x3q
    @ありす-x3q 11 місяців тому +14

    生命保険にある商品
    「個人年金」
    「終身型の養老保険」
    は貯金ができない人には最適です。
    これらに加入している人はやめたら勿体無いですよ!
    若い人は、こういう商品に加入するべきです。
    生保は県民共済が最適です✨
    県民共済はメリットが多いから‼︎

  • @ミラクル-e5u
    @ミラクル-e5u 7 місяців тому +2

    年金受給の範囲内で 生活しています。平均的な金額で持ち家です。田舎暮らしなので、マイカーは必須です。新聞は今年で止める予定です。ランチもお友達との大事な時間で、月に5~7回は行っています。

    • @加藤勉-g5p
      @加藤勉-g5p 14 днів тому

      持ち家派の盲点
      それはリフォーム代
      我が家がそうです😂

  • @かんこく-e1s
    @かんこく-e1s 11 місяців тому +19

    こんにちは😊
    節約は大変ですが、お話の件は全部やつています。😅
    ただ、間違いが一つ
    遺族年金では生活できませんよ。😅。

    • @ふじたきよふみ
      @ふじたきよふみ 11 місяців тому

      私の場合は私の建てた家に娘夫婦が同居しているので、私が死んでも妻の基礎+私の厚生×0.75で生活出来ます。
      ただ葬儀代もかかるので私の死亡時には1000万円、妻の死亡時には600万円のJAM共済に入っています。先日、葬儀社の互助会にも入って葬儀代が安くなるのとその時の迅速な対応が出来るようにしました。60を超えると風邪をひいても危ないので!

  • @みかん-c7u9k
    @みかん-c7u9k 11 місяців тому +2

    来年から年金生活に入ります。
    固定電話の解約携帯電話の見直し生命保険の見直し等行いました。預貯金では定期預金に預けても0.001%では楽しみがありません。元本割れのない国債を検討しています。これからもいろいろ教えて下さい。

  • @age-maru
    @age-maru 8 місяців тому +3

    公的年金で生活できるけど、働いてさらに充実した生活をしたい人もいるのではないかな。

    • @ミラクル-e5u
      @ミラクル-e5u 14 днів тому

      @@age-maru 年金の中から、積み立て貯金も 毎月しています。

  • @子犬のポチ-h3y
    @子犬のポチ-h3y 11 місяців тому +18

    夫婦で年金額月25万円です。 修繕積立金管理費で2万円、公的負担で3万数千円で残り19万円でやっては行けますよ。 贅沢は出来ませんが・・・

  • @miracle-mint
    @miracle-mint 11 місяців тому +4

    まとめがほしかったです。

  • @まIs
    @まIs 11 місяців тому +6

    これからはバスに頼るのは危険。僻地ほど自動車は必要。

  • @JR-zennihon
    @JR-zennihon 5 місяців тому +1

    新聞、NHK受信料

  • @井上公彦-m3k
    @井上公彦-m3k 7 місяців тому +1

    皆さま、もっと質素に、謙虚に生活すれば自然と支出は減りますよ

  • @三浦節子-o3r
    @三浦節子-o3r 11 місяців тому +2

    何でもいいや❗人生100年時代なるようになるさ😃ケセラセラ🎉お金👛は使うだけ有るからいいや😱でも⁉️長期入院したらどうしょう😢葬式代は有るが入院代はちょっとしか無い考え( -_・)?ん事にしょう💦👵

    • @Y145-c8k
      @Y145-c8k 10 місяців тому +1

      高額医療制度があるので
      医療費はそんなに心配しないでいいと思う。

    • @三浦節子-o3r
      @三浦節子-o3r 10 місяців тому

      @@Y145-c8k そうですよね😃返信ありがとうございました。

    • @西上祐子
      @西上祐子 9 місяців тому

      献体登録してるから、葬式代も無し〰️

    • @三浦節子-o3r
      @三浦節子-o3r 9 місяців тому

      @@西上祐子 あ~😵なるほど💦

  • @OuseSakura
    @OuseSakura 11 місяців тому +6

    ハッキリ言うと賃貸でも10万ありゃ余裕
    年寄りは無駄なものが多すぎる。ダウンサイジングできない馬鹿なんだよな

  • @b881119
    @b881119 11 місяців тому +1

    なんで”コンス”なん?

  • @ot5sx
    @ot5sx 11 місяців тому +2

    キャッシュカードの明細?口座履歴の明細かと
    キャリアの養分様になったままや
    キャリアショップで相談するのは止めるのが良い等々
    今更な内容ばかり。