КОМЕНТАРІ •

  • @黒井花子
    @黒井花子 Рік тому +395

    発病前から専業主婦です。再就職しようとしたタイミングでひどい鬱(双極性)を発病して就労不能になりました。
    前の主治医は「障害年金?そういうのはあなたのような人じゃなくもっと重い人が申請するのよ」と鼻で笑いました。転院後しばらくして家計がますます苦しくなり、今の主治医に「障害年金を…」と遠慮がちに言い出してみたら、「良いですよ、診断書書きますよ」とサラッと言われました。社労士にお願いし、二級に通って安心して生活できるようになりました。医師によって違うということを伝えたくてコメントしました。

    • @eyesdream6940
      @eyesdream6940 2 місяці тому +16

      鼻で笑うこと自体、その医者は、患者を下に観てる。人間性が怪しい。

  • @decimo-decimo
    @decimo-decimo Рік тому +1475

    治らない「障害」なのに、年金の申請が通らなかったり、何年間と期限が定められていたりするのが、納得できない。むしろ、身体障害の人達よりも差別が多く、賃貸物件を借りることも困難で、病気そのものの悩みに加えて、それらの悩みが重なってくる。生きる事が本当に大変なのに。

    • @katakotori
      @katakotori Рік тому

      精神的なものは見た目ではわかりにくいですしね…
      家賃的な問題があるのでしたら生活保護を受給して心に余裕ができてから障害年金を申請する方がストレスはたまりにくいですよー

    • @obiobi0530
      @obiobi0530 Рік тому +145

      賃貸物件は借りにくいかもしれませんが、都営住宅、府営住宅は借りられるはずです。むしろ障害者の専用優先枠があるんです。手帳が絶対必要ですが、申請はできます。

    • @katakotori
      @katakotori Рік тому +53

      @@obiobi0530 さん
      そのような優先枠があるのですね。知りませんでした。その場合は生活保護を受けながら借りることも可能なのでしょうか。

    • @nt3206
      @nt3206 Рік тому +53

      精神障害で手帳や年金をもらうと、民間の賃貸物件が借りられなくなるんですか?自分から言わなくても大家にはわかってしまうなら個人情報の観点からおかしいと思うのですが…。

    • @decimo-decimo
      @decimo-decimo Рік тому +22

      ​​@obiobi0530 今頃の返信ですみません。都営は3年間継続した都民でないと申し込みできない条件があります。障害者や低所得という優先枠以前の条件です。もしかすると、都営ではなく、市営か区営なら可能な所もあるのかもしれませんが、私は必要な地区の事しか知りません。

  • @DAI9CON
    @DAI9CON Рік тому +604

    3級で生活に困っている人がいるのに支援が受けられないこの世の中って一体どうなっているんでしょうね。
    本当に困っている人に支援が行き届く世の中になってほしいし、そのためにも益田先生がおっしゃっていることがもっともっと世の中に広まっていってほしいです。

  • @水爬虫
    @水爬虫 Рік тому +306

    厚生年金だけが3級を設けているのが問題なんですよね
    昨今の発達障害者の精神疾患罹患率を見ても、精神で障害年金が必要な人の大多数は元々正社員で働くことが難しい。
    金額が低くなるのは仕方ないにせよ、基礎年金にこそ3級が必要だと思います

  • @kyonn.934
    @kyonn.934 6 місяців тому +11

    障害年金の事で年金事務所へ行きましたが対応はとても良かったです。しかし主治医にことわられました。 書類の記入する所は確かに大変だなぁと感じました。

  • @meikoplay11
    @meikoplay11 Рік тому +259

    あの申立書の記入は本当に辛い。
    自分の数十年にもわたる症状や行動を詳細に書くわけですが
    色々思い出してしまってメンタルやられるし
    症状を抱えながら、記憶を辿り長文を書くのは大変でした。
    年金事務所の担当女性がたまたま良い人で
    熱心に添削して下さったのは運が良かったです。
    一度は医師から申請を否定され
    3年経っても症状が良くならなかった時に
    再度 医師に申請の意思を伝えたら
    快く診断書を書いてくれました。
    申請する事を決めてから年金が振り込まれるまでに
    半年以上かかりました。
    働けなくて困ってるから申請しているのに
    遅すぎるのではないかと思いましたが
    それでも感謝しています。

  • @jaus8177
    @jaus8177 Рік тому +170

    うつ病が長く、いつ改善するのか…元気なふりをすることもできるけど、次の瞬間すぐ落ちる。家に帰ると何もやる気が起きない。ずっと布団に沈んで痛い。陽の光も強すぎて、周りの音も大きすぎて、考えることも多すぎて、1日の時間が早過ぎて…息をして布団に沈んでるだけで何日も過ぎていく…ゴミも洗濯も食器もたまり、世間のリズムについていけないです。

  • @ひまわり-w5c
    @ひまわり-w5c 5 місяців тому +56

    こんにちは☀
    うつ病になり、離婚しました。
    うつ病歴15年以上になります。
    障害者等級2級です。
    成人した息子がいますがひきこもりです。
    ずっと働けずにいたので、障害年金を申請しましたが、通りませんでした…
    実家母と共に3人で暮らしてますが、母は高齢者です。
    もう頑張って働くしかなくなりました…
    出来る範囲で、少しずつ働かないとと思っています。
    悪化してまた入院したくないので…
    精神疾患者にも優しい日本になって欲しいです。

  • @namapan9917
    @namapan9917 Рік тому +223

    救うべき人を見捨てているような制度ですね
    私は三級ですらないですがそれなりに苦しみながら生きています

  • @若おかみ-m4t
    @若おかみ-m4t Рік тому +202

    厚生年金に入っていたかで金額が変わる年金。健康保険も「厚生」かどうかで違うんですよね。日本国民は会社員でなきゃいかんのか?と言いたくなる。

  • @rn7589
    @rn7589 Рік тому +271

    正社員だとまた潰れてしまうのでパートしか無理なのに年金認められないのつらいです。

    • @日記日誌
      @日記日誌 Рік тому

      生活保護には障害者加算があるよ

  • @yoshikihal2455
    @yoshikihal2455 Рік тому +176

    双極性障害で2級を受給しています。
    昨年の更新時に3級になり、一時障害基礎年金がストップしました。厚生年金だけでは生活が苦しいので、再度診断書を提出したら、また2級に復帰することができました。
    障害年金受給者にとって、更新は恐怖でしかありません。
    更新時にたまたま軽そう状態で、元気なら、診断書も軽いものになりがちです。特に主治医が変わった時は、先生にしっかり説明する必要があるので、負担です。今回受給がストップしたのも、まさにそういう時でした。

  • @junjun9003
    @junjun9003 Рік тому +178

    発達障害でずっと療育してきた息子達(知的なし1人、知的あり1人)の年金の必要書類をあちこちに問い合わせたりしながら揃えて、更に提出書類に生まれてからの生活や学校での困難さとかをドクターの指導を受けながら細かく記入するのは本当にたいへんな作業でした。親亡き後のことを考えれば半年くらいかけて提出書類を完成させることも何とか頑張れましたが、本人が1人で全てやるのはとても無理だと思いました。私は親なので1人で申請まですべてやりましたが、賃金が少なくて生活できないから申請するのに本人が1人できなくて高いお金を払って誰かにやってもらわなければいけないというのはいかがなものかと思いました。

    • @obiobi0530
      @obiobi0530 Рік тому

      本人が申請できない、だから、年金が認定されるんですよ、社会的にハンデがあるんです、
      身体障害者も、療育の子も同じですよ、自分で完璧に申請できないから、障害者として認定されるんですよ、そこ間違えないように。

  • @ゆい-x4g1d
    @ゆい-x4g1d 9 місяців тому +100

    なかなか、障害年金にこんなに協力してくれる医師はいないです

  • @himyrns374
    @himyrns374 Рік тому +300

    週5で、 なんとか働けていますが日々辛いです。
    精神疾患の無い労働者のみなさんもいらっしゃる中で、うーむと思いますが、公的な支援は必要だと思います。

  • @nikiemishi
    @nikiemishi Рік тому +407

    発達障害は生来のものなのに初診日要件があるのはおかしいと個人的に思っちゃう

    • @tenkey_u
      @tenkey_u 2 місяці тому +4

      発達障害は生まれ持ったもので、昭和時代は知恵遅れという表現でした。
      途中で発達障害になるのを認知症(痴呆症)といいますが、医師は最初からなのか途中からなのか判断がつきません。
      ですので、「精神科医による初診日」というのがありますが、認知症は資格医制度でして、資格医師の神経内科 → 資格医師の脳内科 → 物忘れクリニック → 資格医の精神科医
      という順番になりますので、極めて誤診が多いです。
      生まれ持った知恵遅れでも、普通に治癒する方が多いという理由からご両親が制度を使わないというケースも多くあります。

  • @mimi-wd7xz
    @mimi-wd7xz Рік тому +314

    診断される時に厚生年金と国民年金で等級が違うのは全然納得できませんね。本当に困っているのは3級に該当するのにもらえない国民年金の人達だと思います。

    • @mimi-wd7xz
      @mimi-wd7xz Рік тому +10

      @@jadmvjmzox そうなんですね、教えてくださりありがとうございます。

    • @katakotori
      @katakotori Рік тому +19

      わりと厚生も絶妙で、厚年の場合は国年よりも納付してる額が多いのも関係していますが、認定月に国民年金に加入している場合は社会保険を納めていても障害厚生年金にはならないというトラップがあります。等級の判定はどちらも同じ基準ですので怒らないでください汗
      今の状態で判断されるのでその違いが大きいのかもしれませんね

  • @ch.7240
    @ch.7240 Рік тому +188

    精神科では自立支援は事務の方が教えてくれたけど、障害年金のことは先生も誰も教えてくれませんでした。でも、情報化社会のおかげで障害年金のことを知ることが出来ました。
    申立書が大変で申請を諦めてしまう人もいると聞き、私も申立書は難しいからと諦めていました。ですが、A型事業所の職員さんに、「もらえるものはもらっておいたほうがいいよ」と言われ、思い切って主治医の先生に障害年金を申請しようと思っている旨を話し、診断書も書いて頂きました。
    さて、ここからが大変でした。申立書は過去にさかのぼって初診日から思い出して書かないといけないのですが、覚えてないことが多く、社労士さんに頼もうかとも思いましたが、ものすごい高いお金を払わされたらどうしようかと思っていたところ、私が通っている病院では障害年金の担当の方がおり、その方が申立書の書き方から添削までしてくださり、年金事務所の方には「旦那さんの収入もあるし、仕事も続いてるのでもしかしたら受給できないかもしれませんよ」と言われましたが、無事書類も集めて申請することが出来ました。
    おかげで厚生障害年金3級を受給することができました。めんどくさいし大変だけど頑張って良かったです。

  • @enu-nh
    @enu-nh Рік тому +114

    主治医に障害者年金のことを相談すると「無理だと思うよ」と言われました。数ヶ月経って「今はアルバイトですが初診日が厚生年金だったことがわかったんでダメ元で申請したいのですが」と言うと「いけそうな人でも不支給になることが最近増えてるから難しいかもしれないけどそれでもいい良ければ」とやっと書いてもらえることになりました。
    障害者手帳も自立支援も病院側からの提案は一切無かったので、提案して下さる病院は親切な病院だなぁと思います。

  • @三毛子カトー
    @三毛子カトー Рік тому +176

    精神障害者2級です。ちょうど障害者年金を申請しようとしてましてタイムリーでした。手続きは社労さんにお願いしました。
    でも障害者年金は知名度が本当に低いですね。精神の病は本当に働けなくなってしまう。
    もっとこの制度がもっと広まってほしいです。

  • @多裕
    @多裕 11 місяців тому +118

    この先生は、人間性が滲み出る素晴らしい医師ですね、このような寄り添う先生はまだいます。先生、正直な先生でいてください。支持致します。

  • @upaborn378
    @upaborn378 Рік тому +63

    現在障害年金を受給しています。初診日が15年以上前だったので遡及請求はかなり難しいのではないかと言われました。 精神という目に見えない障害をは証明するのは相当大変です。過去に受診歴のある病院全てに電話をかけ、カルテ開示を要求し、それを元に申請書を作成する。本当に体調不良になり再度入院になるかと思うほど追い込まれました。社労士さんにお願いすることをお勧めします。
    現在、仕事に行ける状態ではないので等級を上げたいとは思いますが、またあの書類と向き合うなら…と悩み所です。
    私がいった年金事務所は老齢年金の対応にしか慣れておらず、何度も通い、挙げ句の果てには「よく勉強されてますね」と言われ、憤りを覚えました。最終的には窓口担当を変えてもらって申請しました。思い出すだけで辛いです。

  • @向日葵-i5s
    @向日葵-i5s Рік тому +84

    現在うつ症状がひどくて辛くてずーっと横になっていて外に出るのができません。鬱病は10年以上抱えてる50代です。先日やっとの思いで役所の窓口に相談に行ってきました。精神障害者年金の話を聞いて今更ながらに助けてもらいたくて良心的な社労士事務所を探してお願いしました。3年ほどは仕事も社会復帰も困難でパートナーにも負担をかけてる自分が情けなくて辛くて。貯金も無くなりますしでも収入が見込めなくてもう限界です。心療内科は精神自立支援医療に助けてもらってます。子供達にも迷惑かけたくないしパートナーにもこれ以上迷惑かけたくないし…行政が助けてくれますように。もし無理なら死ぬしかなくなります…精神障害者年金の申請が通ったら助かります。

  • @たんぽぽ-m8k
    @たんぽぽ-m8k Рік тому +32

    私はうつ病で約15年通院しています。2年前から家庭の事情で無職になりました。勇気を出して主治医に障害者手帳、障害年金の申請を検討して欲しいと伝えました。医師は『通院、長いですね。年金事務で書類をもらって来て。書くから。障害者手帳は年金証書で手続できるから』と言ってくれました。書類を医師に渡して7ヶ月たって、やっと診断書を受け取りました。昨年12月、社労士さんに依頼して申請しました。特に通院歴の長い方、勇気を出して医師に相談して下さい。

  • @neko2232
    @neko2232 Рік тому +82

    自立支援も手帳も、障害年金も、前にかかってたクリニックでは教えてくれなかった。
    作業所とかで勧められて取りました。
    家で怒り爆発させたり、寝たきりになったりと酷かったので障害年金通りました…
    倒れたときパートで厚生年金入ってたのが幸いしました…
    こういう情報を教えてくださる益田先生は優しいですね

  • @46hirossi54
    @46hirossi54 Рік тому +28

    手帳2級保持者です。
    10代から調子が悪く、紆余曲折ありましたが大学も卒業し、何年も就職していましたが、10年ほど前から状態が悪化し、ドクターストップが掛かりました。小さな会社なので仕事上折り合いをつけるのがとにかく大変で何とか何とか傷病手当をもらい退職しましたが、もう全てがキャパオーバーでした。その後主治医から手帳と年金の打診があり、医師から紹介頂いた社労士さんにお願いし、何とか今に至ります。社労士さんは女性でとても親切な方で、直接面談があったのを何とか済ませたのですが、おしゃれが生きがいの自分が当時ノーメイクでメガネでボロボロのところ、元気になったらまたおしゃれも沢山出来ますよ!申請手続き頑張ります!と言って下さって涙があふれました。料金は2回分の年金の金額だったはずです。
    今回先生のお話を聞いてすごく辛かったけど働いてて良かったと思いました。制度を知らない方、申請が手続きが面倒だと感じる方も、なんとか一度チャレンジしてほしいと思います。

  • @aya5028
    @aya5028 Рік тому +139

    10年以上疑問だったことかこの1動画で解決しました!先生、本当にありがとうございます。 生きられるとこまで生きてみます。

  • @はしか-z4r
    @はしか-z4r Рік тому +26

    こんにちは。
    私は精神科で働いています。
    たまたま、この動画を見つけました。
    働いている側からの気持ちとして非常に共感致しました。
    外来で医師事務補助的な役割をしていますが、精神保健福祉士も持っているので、年金の支援や説明も行なっています。
    やはり、ネットで取れると言ってたと言ってお見えになられる方が非常に多いです。先生がおっしゃる通りの判断で無理だと当院の医師も伝えることが多いです。これは偏見かとは思うのですが、そういう訴えの方ほどそのようなご不満が多く感じます。当院では本当に、生活に困難をきたしておられる方には医師やこちらのソーシャルワーカーからも年金の声がけや支援は行なっているのですが、
    近頃は、社労士の方や行政の方が安易にこの病名なら取れますよと言われてることも多く感じます。
    また、こんなふうに書いてもらったら取れますよとか、非常に多く、本当に困っている人に利用してもらいたいと思うのですが、本当に困っている人こそそういう支援を利用することも気づかれないことが多いように感じがしていて残念な気持ちでおりました。あまりにも強固に言われる方は、通らない可能性が高いですが、高いお金を払っても診断書をもらわれますか?とお尋ねすることも多いです。
    このような発信をしていただけて少しでも正しく年金の理解や利用が広まればいいいなと思います。
    ありがとうございました。
    このコメントは公開不要です。ちょっと、自分が感じたことをお伝えしたくコメントしました。
    これからも頑張ってください。チャンネル登録いたしました。

  • @辛党-y2r
    @辛党-y2r Рік тому +187

    家庭環境とかも総合して見るから、頼れるのが1人でもいるとただでさえ高い審査のハードル上がると思います。貰ったとしても申請年に1回...。通るのだろうかという不安と戦わなければなので、年金いらなくても大丈夫な精神力と身体が欲しいです

  • @user-rumashan
    @user-rumashan Рік тому +55

    社交不安障害・抑うつ状態と診断されています。
    2022年6月から障害基礎年金2級を受給しています。
    私も例に洩れず
    約10年間通い続けていた心療内科で
    その時は幾度か
    精神障害手帳の方を取得したいことを
    訴えていましたが
    私のは該当しないよ
    と取り合ってもらえませんでした。
    手帳が欲しいくらい辛いのに
    ずっと拒否され続けてきたので
    思い切ってクリニックを変えました。
    社労士の先生は変更したクリニックの先生に紹介してもらいました。
    なぜなら
    自力で申請を通す自信がなかったから
    というのが正直な理由です。
    実際、社労士の先生の助けがなければ初診日の特定さえ難しかったです。
    私の場合は、
    初診日が国民年金だったので障害基礎年金ですが
    病院やクリニックを転々としてたり、
    途中で通院をやめている期間があったりすると
    分からなくなってしまってる人も少なからずいるのではないかと思います。
    そういうことも社労士の先生はご尽力してくださるし、色々と対処法も考えてくださいます。
    私は聞かれたことに答えたり軽く書類の書き込みをするぐらいで済み、必要な診断書も主治医の先生とやり取りしてくださって、私はただ認定されるのを待つだけだったと言っても過言ではないくらいでした。
    私が外に出ることが困難なため
    社労士の先生もそれなりに気遣ってくれました。
    報酬は障害基礎年金2ヶ月分、その他諸費用と合計18万くらいでした。
    益田先生がおっしゃったように
    初めに手付金を払って、
    報酬は障害年金を受給するようになってからで良かったので支払いに困ることもありませんでした。
    一人でやるより、専門家を頼ったほうが申請を通しやすいと私は思います。
    有期認定じゃなく永久認定ならもっと安心できるのですけど、
    手足の損失などといった障害の重い人もいらっしゃるので、将来治るかもしれない病気の方に区分されているので、それは仕方ないのかもしれません。
    それにしてもクリニックを変えただけでこんなに扱われ方が違うなんて、
    私のあの10年間、不安と恐怖に苦しんだ日々はつくづく運がなかったなと思ってしまいます。

    • @1110poko
      @1110poko 2 місяці тому

      @@user-rumashan パワハラからうつ病というスタンダードコースで通院を始め、通院費用と薬代があまりにキツかったから産業医面談で相談したら自立支援医療制度申請を勧められ。
      手続きを市役所で行い、これだけでだいぶ楽になりました。
      確か2年後の更新時期だったと思うんですが、私は役所の職員の方から手帳も申請したらどうか?と言われました。
      正直、ミスばかり迷惑ばかりでも働けている(と、自分勝手に思っている)と思っていたので、逆に手帳取得は消極的でしたが、あとで取得すると診断書料金とかまたかかる・・・と言われて、先生に言ったら「あー、そうですか」くらいあっさり書いてくれて。
      だから取り合って貰えない心療内科とかあるのがビックリしました。
      休職間にテレビを眺めていた時にJR福知山線脱線事故があったので、もうそろそろ二十年通院してます(先代が亡くなられ、息子さんに今は観て貰ってます)

  • @mogummy2474
    @mogummy2474 Рік тому +105

    障害年金を必要としている人は、お金に余裕がなく仕事や普段の生活に不自由がある状態なのに、申請書類の準備が煩雑で有効期限が3ヶ月というのは改善してほしいところですね。
    親族が申請を検討しているのですが、一人で生活ができない人が初診とかかりつけの医院に診断書を請求→3ヶ月以内に申告書を書いて提出、というのはなかなかのハードルです。

  • @Xptd7m5tuji330Saku
    @Xptd7m5tuji330Saku Рік тому +60

    軽度知的の友人は基礎年金2級で永久でしかも療育なのでJRや色んな割引が多く、同じ障害者雇用で一緒の会社に働いていますが、年に数回県外に旅行に行って優雅に生活していて羨ましいなと感じます😂
    精神保健福祉手帳だとJR割引は無いし、年金も3級なので正直旅行なんてほとんど行けませんし年金はほぼほぼ貯金に充てています。年金が通るだけでも有難いですが、厚生年金だったからで、本当にたまたまだと思います。頂けるだけでも感謝しかありません。それでも療育と精神では大きく差があったり、国民年金と厚生年金で差があるのも辛いなと感じます。精神疾患あっても、必死に生きていますのに。

  • @M.N-u6v
    @M.N-u6v Рік тому +60

    以前、主治医に「障害者手帳取りたい」と話をしたら「わざわざ障害者ぶる必要ない」と言われ、それっきりです。
    当方双極で、転職&休職を繰り返しています。
    もう通院を始めて3年半になります。
    初めから益田先生にお世話になっておけば良かった。

    • @siawasechannel
      @siawasechannel Рік тому +24

      その主治医は酷いと思いました

  • @ichan9734
    @ichan9734 Рік тому +163

    精神科医の先生の考え方も否定的な方がおられてそのせいで苦しんでる患者さんも多いです。その都度病院を変える気力がある程精神的な余裕もないし、変えたとしてもまた1から伝えるのは本当に大変。患者に寄り添えない医者はやめるべき

    • @日記日誌
      @日記日誌 Рік тому +11

      個人経営ではなくて雇用されている総合病院の医師に多い気がする 組織としてとらせない主義みたいなのがあるのかな?

    • @伊藤達也-d4m
      @伊藤達也-d4m 2 місяці тому

      ヒント 開業医は商売である

  • @null13481
    @null13481 Рік тому +57

    一番酷いときは買い物に行けない、よしんば行けても買う物を決められなくて疲れて帰ってしまう、仕方ないのでメニューの一番左にあるものを選んで出前を取って何日かかけて食べる、なんてことをやってたのに3級だった。ちなみに初診時は契約社員だったので厚生年金なし。
    もう10年以上前の話。
    当時の主治医の話だとなかなか等級上げたがらないし、財源少ないからなのかそれまで年金取れてた人でもボロボロ落とされて困ってる人もいる、年金の審査に時間かかるうえに通りにくいという話しがあったけれど、今はどうなんだろうか。

  • @天川村健吾
    @天川村健吾 Рік тому +18

    私は障害年金を受給している社労士ですが、別の社労士に障害年金申請を依頼しました。その社労士は、身辺の清潔を維持できないこと等を疎明するため、自室の写真を撮るなどして、主治医の精神科医と交渉してくれました。その結果、診断書が(悪い方へ)上がり、受給することができました。(社労士って、頼りになる!)って心底想いました。主治医と交渉なんて到底できないですからね。

  • @MA-ne7mm
    @MA-ne7mm Рік тому +90

    役所で生活保護を取らせないようにする窓口があるように、医師によっても簡単には診断書を書きたがらない人がいるのが事実です
    その医師からしたら社会復帰してもらいたいから、障害年金を取らせたくない思惑もあるのかもしれませんが、厳しめな考えの医師と緩い考えの医師とで、障害年金の取りやすさにも関わり、その人の人生が大きく左右しますよね
    この人が取れてなぜ私は取れないのか?と嫉妬したり…
    自立支援ですら嫌がる医師も居ますから💦
    益田先生は、どうですか?と勧めてくれると仰ってましたが、教えてくれないどころか、患者からの申し出を断り、なかなか診断書を書いてくれないような、非協力的な医師も居ますから😒

  • @unag1INU
    @unag1INU Рік тому +21

    現在障害年金を精神3級で受給しています。私の不調で子供に影響が出て子供にもケアが必要になったため、社労士さんに丸投げしました。これから申請したい方の参考になれば。
    報酬は後払いで受給額の2ヶ月分くらいです。不支給の場合報酬なし。手付金はありませんでした。
    まず、私が社労士への依頼を決めた理由ですが、症状が悪い時は書類を書くのが億劫ですし、落ち着いて書類を読むことができませんでした。初診時の病院が違ったので、昔のお薬手帳などを調べて診断書を当時のお医者様に書いてもらうなど煩わしいことが多くあることがわかりました。
    年金事務所も長い時間待たされたり何度も行かなくてはいけない。
    正直、これができるんだったら年金なんか検討したりしないんだけど…と思ったものです。
    社労士さんは申請時に必須の「文言」を熟知しています。これを知らないが故に自分で申請しようとすると不支給になることが多いのだそうです。
    主治医に診断書を書いてもらうことを言いづらい時は同伴してお話ししてくれたりします。心が弱っている時は、ちょっと強い言い方をされると言い返せないものなので、そこを代わりに戦ってくれるのは本当にありがたかったです。
    年金の申請から初回の振り込みまでは半年くらいかかります。書類の作成に手こずれば手こずるほど受給が遅れますし、何よりそういう自分に腹が立ったり不支給の通知で自己肯定感をどんどん無くしてしまいます。
    また、比較的症状が軽くて年金は貰えないかなと思っても、治った(寛解した)時に受け取れる年金もあります。
    参考になれば幸いです。

  • @しまき-f6r
    @しまき-f6r Рік тому +78

    自分で申請しないと助けてもらえない、申請しても助けてもらえない。
    表向き弱者を助けるという国の支援は、元々そんな物だと思っていますが、
    こういった制度もあると情報に触れられただけでも良かったです。

  • @松永とも-v2l
    @松永とも-v2l Рік тому +77

    私は現在障害者雇用でフルタイムで働いてますが基礎年金2級を受け取っています。
    有期なので次の更新の審査が通るか不明ですが、正直精神での年金受給は主治医の力量にかなり寄るところかなと思います。
    目に見えない障害だから支援が必要なのに労働の有無で資金的な援助が国から受けられないというのは不公平だと感じます。

  • @un_san_giga
    @un_san_giga Рік тому +115

    社交不安障害と鬱で2年ほど通院しています。
    引きこもり状態で親に負担をかけている現実に耐えられず、先月の面談で勇気を振り絞って年金について尋ねてみるも、「入院するような人でないと😅」の一言で撃沈した私にとってタイムリーな内容……。
    自分は初診日時点で無職だったし、期待できなそうだなと絶望が深まった感じです🥲
    今から向かう診療も定型文のような面談をしていつものお薬を受け取って帰ってくることになりそうです😂

  • @scrapdream5185
    @scrapdream5185 Рік тому +14

    私は障害年金を考えていたよりもすぐに貰えた方です。
    職場で長年の長時間労働や10日間連続勤務等で鬱を発症。
    服薬しながら仕事を続けていましたが、頭の中が混乱する様になり退職しました。求職活動もしましたが、年齢のせいもあり見つからず、主治医に相談した所、すぐ手続きを取ってくれました。年金事務所では、予約して時間を割いて貰い、なんとか書類を提出し、三ヶ月後ぐらいに判定結果が届きました。公的補助は受けれるのなら
    躊躇なく受けて良いと思います。

  • @はるき-q1i
    @はるき-q1i Рік тому +36

    以前は2級でしたが働けるようになって3級を頂いてます。経済的にとりができて無理せず働けるので助かります。
    申請する時はほぼ寝たきりで大変でしたが病院のソーシャルワーカーさんには感謝しかありません。

  • @sorabuta323
    @sorabuta323 Рік тому +36

    不思議なのが身体だとバリバリ就労していても、障害部位や困難さがはっきりしているから取れる事が多いんですよね。
    精神でも「一概に働いていると言って判断しない」と言いつつ、判定では厚生3級以下の判断になることも多いですね。
    個人的には制度の全体的な見直しが必要だとは思っています。
    社労士さんに関しては考え方にもよりますが、医師が許すなら家族や福祉職と頑張ってみるのもありかと思います。
    私も支援してくださる福祉職に手伝ってもらいました。わからない所は年金事務所の社労士窓口で無料で相談可能です。
    ちなみに私の主治医から伺ったのは、出来高制の場合年金を通さないとお金もらえないので診断書に注文つける社労士さんも多く
    何が何でも通そうとする一部の方に診療所側として困惑されているとか。ワンストップで出来るのが社労士のいいところですが。。。

  • @lilyrose1199
    @lilyrose1199 Рік тому +79

    診断書が3ヶ月で切れるのガチで不便だし
    鬱期と被らない時期なんてマジで難しいから郵送でどうにかしてほしいよおおお、寧ろ病院と役所でやってよおおお

  • @m.y.347
    @m.y.347 Рік тому +120

    初診日要件で苦労しましたね。当時は取れないと言われましたが色々苦労して受けることが出来ました。医師によって考え方とか違うので協力してくれる方か、地域がそういう所に積極的かどうかも重要かなと思います。時代も昔に比べたら発達障害に関しては取りやすくなってる気もします。

    • @習字さん
      @習字さん Рік тому +5

      3級は、公的支援となれば、生活保護になる様です、一般的に。
      まさに息子の未来です…

  • @jya_ji_jyo
    @jya_ji_jyo Рік тому +150

    初診日が高校生だったので、基礎年金しか有りません。
    20歳時の診断書は、どう見ても3級相当だなと見て思ったので、申請を諦めました。
    社会保険を払っていた方は努力されていたとは思いますが、この様な年齢みたいな不可抗力で3級自体設定されていない現実は厳しいです。
    改善されると有難いのですが、、溝にハマっているなと思います。
    今日も有難うございました。

    • @katakotori
      @katakotori Рік тому +39

      診断書を書かれた医師が重要ですが、症状を見ていてくれてる先生なら悪いことは書かないはずなのですけどね…
      診断書の内容も大事ですが、今の状況が一番重要なので過去は関係ないです。あと、20歳前が初診の場合は、二十歳前傷病という制度があって年金や初診の確認が入ります。また、年収にも制限がかかり360万以上の収入がある場合は停止されてしまいます。
      申請は何度でもできますのでそのあたりを念頭に申請してみてはいかがでしょう。あきらめちゃダメです!

    • @jya_ji_jyo
      @jya_ji_jyo Рік тому +13

      有難うございます。

  • @NikeyasanWasyu
    @NikeyasanWasyu Рік тому +56

    こんにちは、 2年ほど前に3級申請したことがあります
    医師へ打診して、書類が出来上がる前にソーシャルワーカーさんから経歴書類作成しないといけないのを知ってから四苦八苦しました
    内容が辛かった時期のことを結構具体的に書いて下さいって言われて、短時間勤務なので仕事終わってから病院へ下書きの添削してもらいに病院へ、終われば自宅でまた下書き・・・、仕事、病院、下書きが続き、生活自体が詰まってしまってかなりきつかったです、そして仕事も休んでしまってしまいちょっと生活への支障が出てしまいました
    ・・・これで年金申請が棄却されたら、って考えたらほんとに不安でヤバかったです、さらに精神疾患が悪化しそうでした
    申請に関して日常生活のサポートやその期間に仕事が休めれば多少楽かもしれません、出来ることならお仕事がない期間(休むなり失業中)で申請したかったです

  • @haryedkane0728
    @haryedkane0728 Рік тому +16

    私は50万円近かったです。社労士のぼったくりではなく、遡及額があったからです。
    契約前に、契約書に記載されている成功報酬のパーセンテージを確認しましょうね。
    受給して1年近く立ちます少しは生活が楽です。パンにマーガリンとジャムが塗れますよ🐕
    でも障害者であることに変わりはありません。満足にシャワーを浴びることもできません。

  • @ぷちぷち-t5w
    @ぷちぷち-t5w Рік тому +13

    先生との相性は、絶対にあります!自分に寄り添ってくれる主治医を見付けるのが、1番大変です。もう、何十年とお薬を服用していますが、変わりません。でも、先生にツライ思いや苦しい気持ちを打ち明けて、うんうんって話しを聞いてくれると安心します。年金や手帳や自立支援の申請の手続きが、上手くいかずにいつも慌ててしまいます。診断書も取っていなかったり、期限も迫っていたり。アタマが動かない状態なので、申請の年だと、びっくりしますし、やることがたくさんで疲れます。

  • @hyphen5931
    @hyphen5931 Рік тому +37

    発達障害とうつ病。現在障害厚生2級を受給しています。申請は自力でやりましたが、余りにも書く書類が多すぎて、しかも私の場合は生まれたときからだったので申し立て書を事細かく書かなくてはならずにフラッシュバックして体調も崩し、眠れなくなりました。書いては不備で返却されるを繰り返して、半年かかり結局不支給でした・・・再審査請求より、もう一度新規で申請した方がいいと医療関係者より助言され、また再度沢山の書類を書き、やっとの思いで3級にひっかかりました。だいたい月50000円程でした。貰えないよりはかなりありがたかったですが、当時は障害者雇用で時給720円で1日5時間週3日が心身の限界で障害年金を頂いていても一人暮らしで頼れる身内もいなく、金銭の援助なしで本当に厳しいものでした・・・ジリ貧でした。生活保護もギリギリの境界線で弾かれました。数年後、引っ越しを機に転院して、更新の時に2級になり生活に少し余裕が出来ました。
    体調悪いときにあの量の書類は絶対に無理ですって❗金銭的に厳しいから年金を申請するのに、社労士さんに十数万なんて払えませんって❗で、どちらも出来ないんなら永遠に障害年金もらえませんよなんて・・・絶対におかしいと思います。噂なのですが、障害年金は『どれだけ困窮しているか』ではなく、『どれだけ状態が重いか』が優先な様です。当たり前のくだりだとは思いますが・・・これが噂ではなく本当だとしたらどちらも考慮して貰いたいです。

  • @jun-pw6xv
    @jun-pw6xv Рік тому +94

    私は鬱が強くていろいろ動けなかったので、初めての申請は社労士さんにお願いしました。更新は自分でやりました。…でも、制度を知らなかったので20年分くらい時効消滅しました。
    基礎年金にも3級を😭

  • @nemui6978
    @nemui6978 Рік тому +24

    うつ病で今年から基礎年金2級を受給していますが、自分よりも不自由を多く感じていて、環境的にも身寄りが少ない方が複雑な申請や不支給に悩んでいらっしゃるのを見ると、心が痛みます。
    もちろん自分もなかなか安定しない現状があって、学生ですが休学や出席の配慮を頂いて、バイトは週1でもできなかったり、1回入院していたりします。
    それなりに苦しい思いはあります。しかしコメント欄などを見ていると、私はまだ学生ではあるわけだし、家族も全く話が通じないわけではないし、「たまたま通った」方なのではないか、公共の利益に際しては悪いことをしているのではないか、と考えます…。

  • @angel-sato
    @angel-sato Рік тому +24

    まだまだ、鬱病とか社会的に認知度が低かった頃に認定を受けました。
    初診日とかの認定とか、手続きが複雑でハードルが高いです。
    メンタル的に辛いのに、あの複雑な申請をするのは大変だと思います。
    自分は社労士さんに依頼しましたね。

  • @クボ-p1w
    @クボ-p1w Рік тому +47

    不安障害は認定の対象外なのがしんどいです。
    症状がきつい時は、外出も出来ないし仕事もできるような状態じゃない期間が数年間があったので
    もしその時に支給してもらえたらどれほど助かっただろう...という感じです。
    現在はA型事業所→障害者雇用と働いていますが、無遅刻無欠席で自分よりかなり元気そうな人が受給できているのが正直疑問です。
    あと自分の職場にも多いのですが、障害年金を受給しておきながらパチンコなどのギャンブルに使っている人に憤りを感じます。

  • @carrie_anna-r9d
    @carrie_anna-r9d Рік тому +38

    まさに障害年金受給を希望していたところでした。
    双極性障害歴15年以上で三級の手帳があります。
    誰も精神障害で年金をもらえるかもしれないなんてアドバイスくれる人はいませんでした。
    何度も自分で自分の人生終わらせようと思う位辛い思いをしても、誰も教えてくれませんでした。
    思い切って主治医に相談したら、障害枠とはいえ働いてるから無理だよ、と一蹴。
    主治医は年金受給にも社労士に対してもいい思いをしてないらしく、余計にややこしくなりそうです。
    書類取る前に心折れそうです。
    でも、障害枠で週5働いても超低賃金、なのに税金はしっかり取られ、それでなくても惨めな思いをしてるのに、薬を飲んでも不眠や気分の浮き沈みの激しさでさらに苦しい思いをする生活にもう疲れました。
    せめてお金の事で少しでも悩まないようにしたいです。

  • @e_hontoni
    @e_hontoni Рік тому +60

    はじめまして。障害年金を受給していますが、申請時の病歴を書く欄でもの凄く苦労したので今でもあの時の苦しさが忘れられません。初診が中学2年だったので…
    ピークで酷かった時の事を思い出さなきゃならないのも辛かったです。
    病院が3回かわっていたり、入院歴もあったりで書類をかき集めるのも大変でした。私は人に何かを頼むのが出来ないので、社労士さんにお願いすることもできず全て1人でやりました。
    私は2級で調子を落とすと1人では生きられないです。
    そんな私でもなんとか申請は出来ました。申請を検討なさってる方の背中を押せればと思いコメントしてみました。長文、駄文ですみません。

    • @siawasechannel
      @siawasechannel Рік тому +3

      大変ななか申請されたのですね。
      私もそうなったら頑張れるか心配です。

  • @チャイ-k7i
    @チャイ-k7i Рік тому +31

    うつ病で病状は三級相当の労働制限アリで、就労継続支援B型に通っています。
    生活のためでも、とてもアルバイトや社員として働けるような体力はありません…
    病気は高校のときに罹患したため厚生年金の方では受け取れません。
    労働に制限を受けるのに何故三級は厚生年金でしか支給がないのでしょうか?
    また、このままお金が尽きて生活保護に移行したとして、仮に二級相当が認められたとしても障害者年金で支給される額は生活保護費から引かれると聞いています。
    (益田先生のおっしゃるように、自炊できる日ばかりではなく惣菜を買ったりして食費が割高になる日もあります。それなのに年金分が保護費から天引きされるのが納得いきません)
    何故このような社会的弱者に優しくない社会なのでしょうか?

  • @hkdtkyk
    @hkdtkyk Рік тому +16

    僕は役所の窓口で相談して勧めてもらいました。
    自分の判断では無理かと思っていたのですが、幼少時の不登校から、職についても長く続かないなどあったことを申立書に書きこみました。
    歳を取って全く働けなくなって、障害基礎年金をダメもとで申請したところ認定されました。
    厚生年金は仕事が続かないので加入期間が少なくかつ申請時は国民年金だったので2級以上でないと支給されませんが2級で認定されました。
    金額は基礎年金満額プラス年金特別給付金で約7万です。

  • @roof_farm_hiro
    @roof_farm_hiro Рік тому +42

    しっかり働いて、食事の準備もきちんとして・・・大変ですよね。
    自分も調子が悪い時は便利なサービスを使いながら仕事と両立できてる状態です。
    でもそうなんです。こんだけ値上げされたら外食やテイクアウトで栄養キープしながら体休めるのも難しくて、最近けっこう圧迫感あります。
    仕事減らさざるを得なくなるかも。
    薬は飲まないといけないからメンタルクリニックの通院はやめられない。
    無理しすぎて精神壊してから障害者になる手前で、何か軽いフォローがうまく受けられたら良いなとは思います。
    月1でいいから国から家事代行チケット発行してほしい😙

  • @944cab
    @944cab Рік тому +96

    自分が発達障害を持っていることを学生時代に気づくことができたから、学生時代に精神科には通わず、社会人になって厚生年金に加入した状態で発達障害の診断を貰いました。発達障害に初診日なんて関係ないと思うのですが、、、

  • @SilentNyaaaa
    @SilentNyaaaa Рік тому +22

    双極性障害、発達障害で働けず引きこもりの生活で主治医に障害年金を受給したいと相談したところ、障害年金を受給するほどではないと言われましたがその後も今のままでは本当に生活が成り立たないので診断書を書いてくださいと頼み、数年前に自力で障害年金2級を受給しました。
    今はパートで週3-4日働いていますがやはり規則正しい生活は送れず、障害者雇用ではありませんが会社にも病気や障害を考慮されておりかなり優遇されています(遅刻欠勤早退の配慮、休憩をいつでも取っていいなど)。
    この状態で次の更新時に打ち切りにならないか不安です。
    また、知り合いにAWSに所属し、在宅で正社員として週5で働きながら発達障害のみの診断で障害年金2級を受給している方がいらっしゃいます。
    本当にネットの情報は鵜呑みにできないと思います、何が基準になるかは本当に分かりません。

  • @korenandesyokai
    @korenandesyokai Рік тому +65

    国民年金だとなかなか難しいんですね。医療費の受給者証も精神障害者手帳、年金の申請も全部自分から医師に聞いて診断書を出して貰って自分でやりました。医療費も一割負担になりますし。
    初めての申請時にパートでしたが社保に入っていたので(週40時間勤務)障害厚生年金で精神科で診断書を出して貰い自分で年金事務所に行って申請しました。自分の病気である社会不安障害と広汎性発達障害の疑いでは一回目の申請では落ちました。もう一度2回目の申請をやり直してうつ病と広汎性発達障害の疑いでようやく3級に引っかかり今現在何度か更新して貰っています。体調と診断書は悪化してますがやっぱり今も働いているせいもあるのか何度更新しても絶対2級には上がりません。
    発達障害もあるので申立書を生まれたときからずっとどういう子供だったかみたいに年齢約25年分近く書かされてとても辛かったです。

  • @団子-d9o
    @団子-d9o Рік тому +17

    自分は逆のイメージです。A型作業所に毎日出勤して残業もする2級の方が沢山います。一方、休みがちで退職を促された自分は3級。ようは厚生年金に加入してた人は3級にされてしまい、国民年金だった人は症状が軽くても2級になるという逆転現象。

  • @Tokino_
    @Tokino_ Рік тому +129

    3級は初診日に厚生年金加入している者のみって制度のバグとしか思えないですね...
    なぜそこで差別化する必要があったのか

    • @katakotori
      @katakotori Рік тому +10

      初診日のそれは違ってて認定月に入ってる保険で決まります。なので、社保のうちに認定されないと障害厚生年金にはならないんです…

    • @obiobi0530
      @obiobi0530 Рік тому +12

      それは厚生年金から払う年金だもの、保険料払ってなかったらもらえないに決まってるじゃん。ぜんぜんバグではありません。働いて税金も保険料も収めていたから、社会保証もらえる、当たり前のことです。払ってない人は資格ないってわかりませんかね?

    • @katakotori
      @katakotori Рік тому +12

      補足ですが、障害基礎年金に3級はないです…

  • @ino8067
    @ino8067 Рік тому +23

    そもそも知らない人が多いと思うのでとてもいい動画だと思います。

  • @my-wp2fr
    @my-wp2fr Рік тому +81

    そんなお金もらえるのに、それよりもゆっくりしたいなんて元気な人は想像もできないんじゃないかなと思ったり。
    障害があると手続きって本当困難なんだろうと思います。

  • @佐々木淳-q4i
    @佐々木淳-q4i 6 місяців тому +7

    自分は職場のパワハラで病気になって15年になります。
    現在は退職して障害年金2級です。
    正社員でしたが、病気が治らなければクビと言われました。
    それで主治医と社労士に相談して、どうにか通った感じです。

  • @orion7430
    @orion7430 Рік тому +10

    小さな病院でもソーシャルワーカーがいる病院があります。障害年金を取得するならソーシャルワーカーがいる病院で相談にのってもらいながら一緒に書類作成してもらった方がいいですよ。患者さんにとっては精神的にも体力的にも過酷な作業になりますので、医師とソーシャルワーカーに協力してもらいましょう。年々、障害年金については審査が厳しくなってきています。本当に必要な人の為にある制度なので、初めは不安かもしれませんが、考えている人は先ずは医師やカウンセラー、ソーシャルワーカー等に相談してみて下さい。

  • @楽天いちご-i1k
    @楽天いちご-i1k Рік тому +13

    先生によるみたいで、私は先生に頼んで2級の申請致しました。
    私は発達障害で育ちも毒親で、自分の症状はかなりひどいので、社労士さんに頼んで3年間決まりました。次の更新が怖いです。
    また、社労士さんに聞いてもらいますが😢
    私の場合20年前のカルテだったから3箇所目で取り寄せて貰えて助かりました。
    精神科医師の相性も大事です

    • @decimo-decimo
      @decimo-decimo Рік тому +8

      更新時には、もう、社労士さんは関係ないんです。主治医にお願いするだけです。
      更新の月の三ヶ月くらい前に、普通郵便で専用の診断書用紙が届きます。
      なるべく早く主治医に用紙をだして、
      書いてもらったら、保管用にコピーして、
      なるべく早く、日本年金機構へ送ります。
      3-4ヶ月後に、更新の時はハガキが届いて、駄目な時は封書だそうです。
      私は、昨年の更新時に、主治医から、「だめかもねー、だめだったら生活保護があるでしょ!!」と言われましたが、更新されていました。。。よくわかりません。

  • @ふうこチャンの寝顔
    @ふうこチャンの寝顔 Рік тому +12

    いつも拝見させて頂いてますが、今回初めコメントします。
    私も2年前から鬱病でクリニック受診しています。役所の方に言われ障害年金の事を聞かれ、診察時に医師に聞いたところ「ダメ」と言われました。それどころか自立支援もなかなかさせてもらえず、1年通院してやっと申請させて貰えました。この自立支援も役所の方に教えてもらったくらいです。役所の方も「えらい厳しい先生やねぇ…」と苦笑してました。

  • @moss3151
    @moss3151 Рік тому +65

    まだうつ病やパニック障害が回復せず、傷病手当が1年半で満期を迎えてしまい障害年金を考えていました。
    主治医には勧められないと言われショックでした。甘えなのかと思っていましたが先生のお話聞いてもう一度話してみようと思いました。
    ありがとうございました。

    • @katakotori
      @katakotori Рік тому +27

      いやほんと傷病手当の期間を使い切るくらいなら勧められないといわれるのはおかしいですよね。ただでさえ傷病手当は給料よりも低いし社保も納めないとだから足りない…
      そういうことも併せて生活費や薬代もかかるので何とか申請できるといいのですが…
      あきらめないでくださいねっ

    • @moss3151
      @moss3151 Рік тому +7

      @@katakotori ありがとうございます🥲

  • @chocolate8805
    @chocolate8805 Рік тому +52

    先生、長期の患者さんにとって、生活に関わるとても大事な内容の動画のUP、ありがとうございます!🙏
    これを見て、一人でも多くの対象者の方々が福祉で救われますように!
    ちなみに、益田先生のオンライン自助会はお金を取ってるんじゃなくて、正確に言うと運営費を集めているだけです!😹
    Twitterなどで、高いと言われていましたが、運営上の自助会の安全性も考えられていますので、
    ご事情を知っておいてくださると嬉しいです😊🙏✨

  • @masahikomarumo7079
    @masahikomarumo7079 Рік тому +42

    3級相当の時、正に大学3年で精神科初診でした。
    国民年金も無知故に免除申請行わず、時効で権利が消滅しました。もう人生捨てましたね。

  • @アイル父です
    @アイル父です 11 місяців тому +11

    自分は最初のクリニックの先生に障害年金手帳自得したいと、申し込んだら書類は書くけど通らなよと言われましたすると本当に通らなかった、その後看護婦さんがあの先生が書いた書類で通ったのはたった一度だけもし手帳が欲しのなら別のクリニックに変えたほうがいいと言われて別のクリニック行き1年半通うて受けました、見事一度で通りました、分かった事は先生次第だと言う事です

  • @まぶい-l8g
    @まぶい-l8g Рік тому +25

    先生 こんばんは
    私の先生は 訪問看護から薦めて下さって 精神保健福祉士さんが来られて 年金取りましょうと言われました お外が怖くて人が怖くて 付き添って貰いながら手続きをしてくださいました
    1級か2級どっちかだねって言われ
    2級になりました 手続きが精神的に辛く 大変だったですが
    ありがたいです

  • @yuris.7090
    @yuris.7090 Рік тому +70

    障害年金学べてよかったです!ただ、うつがひどくて当時のことを思い出せないため書類が書けません😭

  • @和歌藤田-z4k
    @和歌藤田-z4k Рік тому +6

    お久しぶりです、先生。私の個人的な障害年金の取得に関しては、他者(大人数、すごい圧力)から「そんなの取得しなくても、もっと楽に短期間でガッポリ儲かるよ。」と、幾度となく邪魔されていたという印象でした。けど、「そんな必要ないから、自らの手と脚と能力で正当に公に認定して貰いたい。」と、つかんだ受給資格でした。通院し始めて約1年から2年の期間を要しました。私から言わせて頂くなら、恐らく大多数の人間がしないような手間や費用を費やしても、何かにとらわれたように行うこと(強固なこだわり)をする者が、「精神に疾患がある者」だと思います。

  • @ばばあ-b8f
    @ばばあ-b8f Рік тому +29

    20年もツラい思いで通ってるのに、障害年金は断られ、無理して仕事してまた倒れの繰り返しです。治りませんね。転院したりして申請を頼んでみようかとも思っていたけど、かなり疲れそう💦社労士代もないし、やめた…。

  • @orangeytayama7670
    @orangeytayama7670 Рік тому +8

    障害年金を受給しています。
    2級です。
    私は、主治医から勧められました。
    初診日確定に、すごく苦労しました。
    病歴をまとめるのも
    すごく大変でした。
    何度も、年金事務所に行って話をしなければならないので大変でした。
    私は、家庭事情で、一人暮らしですから
    買い物や入浴や家事が出来ないことも多々ありますが、やらざるを得ないので、等級が下がってしまいました。
    でも、いただけるだけありがたいです。
    今度、延長申請していた
    失業手当を申請することになりました。
    障害年金と同時には受給出来ないとのことで少し不安です。
    失業手当が終わって、まだ働き場所が見つからなかったら、また申請し直しなのかと思うと不安です。

  • @晶子黒田
    @晶子黒田 11 місяців тому +6

    初めてコメントさせていただきます。
    精神障害者手帳3級で、障害者年金は国民年金2級で受給しています。
    金額は、確か年金が65000円くらい、あと生活困窮者支援金とかいう名目で5000円ほど支給されています。
    主治医が積極的に動いてくれて、手帳も障害者年金もすぐに書類を書いてくれました。
    手帳の方は主治医も私も2級で認定されると思っていたので、2人で愕然としました。どの審査員に当たるかどうかによるみたいですね。
    今はヘルパーさんに週1回、訪問看護師さんに週2回来ていただいています。

  • @あいぽん1150
    @あいぽん1150 Рік тому +22

    病状酷かった時に障害年金を申請しましたが、申請ミスからの不支給…。異議申し立てもせず。で、主治医にも何故、不支給なのか不思議がられました。病気が酷い状態でも無理やりパート勤務してきました。
    今は病状も安定してますが、何でこんなに惨めな思いをしなきゃならないんだろう?と…。また、身体を酷使しすぎて、病状は安定してても働くことがトラウマですし、家族の支援で手一杯で働く余裕はありません…

  • @善日麿
    @善日麿 Рік тому +8

    私は今年65歳になります、42歳から2級を貰ってますよ、主治医が2級が通る様に診断書書いてあげるよと、言われて、社会保険事務所に書類を取りに行き、自分で書きましたよ‼️社労士に頼むと高いので。先生によりますね。

  • @oyukisama400
    @oyukisama400 Рік тому +19

    生活保護や障害者年金の前からに、生活の心配しないで休める保護措置が有ると良いですよね。職場で体や精神を病んでも皆んな労災なんか受けて無いし。無理しなきゃならなくなってもっと悪化するし。繰り返すと治って健康に生活している自分が思い浮かばないです。

  • @as.4190
    @as.4190 Рік тому +33

    申請して落ちました!
    4年就労せず引きこもり・寝たきりなので経済的にもとてもつらいです!うつっぽい自覚があるならうつではないと主治医に言われて毎日死んだように生きてます。幸せになりたいです😭

    • @堀井由
      @堀井由 Рік тому +10

      再申請してみて下さい。
      諦めないで✨社労士さんにお願いすると通りやすいです。

  • @もんちゅ-x5o
    @もんちゅ-x5o Рік тому +11

    私は精神障害2級です。大学病院に通院しています。最初は病院の方から障害者自立支援法の申請をしませんか?と言われて申請したら該当して精神科の代金が1割負担になりました。限度額もあります。次に障害者手帳、年金申請でしたがあっさり通りました。ただ2年毎に更新です。その時専業主婦でしたので基礎年金分と子供1人おりましたのでその加算額をもらっていました。子供が18才になってからは基礎年金だけになりました。今まで数回入院した事もありますが思った事は個人病院は酷いです。私は途中から仕事をしていましたので、病院から通勤出来る個人病院を大学病院から紹介してもらい入院していました。個人病院は入院される患者さんを直ぐに生活保護者にしたがりました。その為に診断書もデタラメです。たぶん障害者年金は通りずらかったんだと思います。で、入院されているかなりの方が生活保護者でした。病院側としては病院代の取り損ないがないからだと思いました。そしたら皆んな働かなくなるんですよね。夫婦でも籍を入れずに2人とも生活保護者になるんです。それを病院側が教えてくれるんです。あと入院が1ヶ月超えないと生活保護は減らないので29日で退院させるんですよね。生活に困ったら入院して29日で退院する。入院費は国が払う。そんな病院を見て私はウンザリしました。社会復帰したがらない人がどんどん増えていくんです。そんなやり方は間違っていると思います。私は働いていますが、毎日は無理です。でも大学病院には正直な診断書をお願いしています。それでも障害者2級は変わりません。大学病院ですら必要と思われる方には障害者年金を勧めてくれるんだと思いますが。

  • @tamy789
    @tamy789 Рік тому +12

    いつもためになるお話をありがとうございます。障害年金の件ですが、請求のご支援をすることが増えています。私は、しっかり診断書を書いてもらえるように、就労等状況書を詳しく書いてから、主治医と相談するようにしています。中には診断書に関するガイダンスを見たこともないという先生もいますが、橋渡しが少しでもできればと考えています。障害者雇用で時短勤務の方でヘルパーさんを使いながら細々と暮らしている人は、比較的に受理されているようです。

  • @倉田克彦-c8l
    @倉田克彦-c8l Рік тому +23

    いつもお世話になっております
    他の方同様、社労士に依頼して自分も障害年金を申請したのですが、降りませんでした。
    その後、別の社労士さんたちにも相談したのですが、障害者枠でなく働いている限りは難しいとの回答をもらっております。
    生きる上で少しでも良いことがあればと思い申請したのですが・・・難しいですね・・・。

  • @なつえ-f9j
    @なつえ-f9j Рік тому +58

    初診時に年金を滞納してないことも必要かと思います。

  • @y.x.113
    @y.x.113 Рік тому +18

    週3~5で非正規だと厚生年金に入れるかのボーダーラインですね。フルで働けないからの障害年金だと思っていましたが、厚生年金受給者ではないと3級受給は出来ないのですね。制度として課題があるように思いましたが、大人の発達障害が注目され社会の理解が進むと制度改善の方向にベクトルが向くと考えます。

  • @なかよし-h2i
    @なかよし-h2i Рік тому +34

    うつ病になって10年経って
    一度長期入院しました。退院後は通院で治療してます。
    退院後、自立支援受給の対象になって青い障害者手帳(3級)が交付された時、ショックでした。
    私事でなんですが、なかなか回復しないので、夫から離婚届を突き出され、民法760条
    には配偶者が精神病だと離婚が認められると知り、冷たい夫の対応に悲しくて号泣しました。私は将来、障害年金が
    貰えるとかどうとか、アテにしてません。
    年齢も初老ですし、社会復帰できるのに、どれだけ時間がかかるんだろう?

  • @白波-l7m
    @白波-l7m 9 місяців тому +13

    発達で2級の手帳持ちです、社労士さんに頼んだのですが、何で仕事でウッカリするのかわからず仕事を転々としていたりしてたら通りませんでした…どうやって暮らそうか途方にくれています…。
    もう陰口も嫌だし来なくていいって言われたくない。

  • @白水-h9r
    @白水-h9r Рік тому +16

    精神で障害年金1級です。知的障害と統合失調不安障害ですが何とか仕事をしながら子育てし両親の介護も1人でやってました。子育てが一段落した頃に体に異変を感じ病院に行ったら大学病院を紹介され検査したら難病が見つかり仕事が出来なくなりました。失業保険を貰いながら障害年金の申請を試してみましたが自分では全く出来ず社労士に全てお任せしました。申請が通り受給するまで1年半程かかりましたが障害年金申請がとても複雑なので成功報酬制で高額ですが結果的に良かったと思います。

    • @bk-tm9zn
      @bk-tm9zn 2 місяці тому

      儂は精神分裂病手帳二級でナマぽなんだけど手帳二級の更新が弐年毎で役所が遠く 参級の事実婚の相手に送迎で
      遣って貰えてますが どうやったら一級なのでしょうか 儂は捺印も出来ません短気で粗暴で措置入院が開放病棟で無い
      ばかりに大人しくしてます 場所は修羅の國の高島宗一郎市長閣下が支配する 障碍者に優しい市とか宣ってますが
      手帳は更新が無い身体障碍者が一級保有者だけ優遇なのでしょうか?儂にも配慮して欲しい

  • @こめこねね
    @こめこねね Рік тому +10

    父親が若年性アルツハイマーで障害厚生年金(2級)受給しています。
    母親も精神疾患ではないですが難病で障害基礎年金(2級)受給しています。
    申請しても受給決定の審査がかなりシビアと聞いていたので社労士に申請代行を依頼しましたが、それでも初診の病院を特定したり診断書を用意したりで娘の私もかなり協力してなんとか申請までたどり着いた感じです。
    両親の現在の主治医は障害年金の申請に協力的で、かなり的確に診断書を作成してくださいましたが、中には「この症状じゃ申請したって無駄」と取り合ってくれない先生もいるらしいので本当に運が良かったなと思っています。
    もちろん年金なので不正受給を防ぐために厳正な審査が必要だということも理解できますが、病気怪我で生活が苦しくて申請する人が大多数なのにちょっと厳しい制度だなと思います・・・・・

  • @今井理絵子
    @今井理絵子 Рік тому +8

    前職でパワハラ受けて反応性うつ状態で22年経過。療養中ヘルパー資格とり、介護の世界で15年経ち現在ケアマネです。障害者手帳は3級。初診時正社員でずっと同じ主治医です。昨年なんとか年金もらおうとしましたが、いろいろな書類見て断念しました。この動画見てもう一度チャレンジしようと思いました。ありがとうございます。

  • @jewellery9036
    @jewellery9036 Рік тому +16

    年金のための尋問を思春期にやったんだけど本当に気が滅入った
    母が横で医者と自分の悪いところを淡々と話しているのを聞くのは本当にしんどかった
    普段はそんなに悪く言わないくせに金のためだけに自分の悪い部分だけを身売りされるこっちの身にもなってほしい…

  • @KP-we2zt
    @KP-we2zt Рік тому +27

    専門職のフルタイムで働いてるんですが、抗うつ薬を飲んでなんとかやってる状態です。給料が安すぎ、物価高で生活が苦しくて主治医が自立支援医療制度を勧めてくれました。障害年金についても聞いてみようと思います。

    • @katakotori
      @katakotori Рік тому +8

      同じ状況でした。働いているうちにとっちゃってください!
      そのあと国民年金になっても障害厚生年金が受給できるので、ゆっくり休まれてくださいな

  • @毛沢東-r2v
    @毛沢東-r2v 11 місяців тому +11

    精神障碍者年金について、まず思うのは、あの複雑な書類を、精神疾患を抱えた人が一人で
    対応できる訳がない。あの手続きを一人で出来る時点で、該当者と言えないレベルで複雑。
    なので、社労士に報酬を払って依頼をするという、貧困ビジネスになっているのが非常に問題。

  • @uA-gy8wk
    @uA-gy8wk Рік тому +77

    この年金だけじゃ生きていけないね

    • @影井セイジュウロウ
      @影井セイジュウロウ 2 місяці тому

      働けない場合は生活保護も申請出来ます。
      偏見もあるので嫌かもしれませんが。

  • @yukineko486
    @yukineko486 Рік тому +8

    自力で申立書を作成し、先日認定がおり初めて障害年金をいただきました。3級ですがギリギリ月5万いかないくらいです💦
    病院に診断書を書いてもらうのに9000円もかかり、収入の無い時期だったのでとても社労士さんに頼むお金はありませんでした💦
    障害のある人間には手続きのハードルが高いと感じましたが、お金の不安によるストレスが軽減されるのは有難いです。