奥華子 - リフレインが叫んでる

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 50

  • @yosuke7772
    @yosuke7772 3 роки тому +5

    もう35年くらい前の曲ですかね。バブル真っ只中。いい時代でした。
    思い出したくないけど、思い出します。一生懸命に恋愛してました、むくわれなかったけど…

  • @ポッカレモン100-d4f
    @ポッカレモン100-d4f 6 років тому +11

    この人の歌聞くと感情移入してしまう

  • @mitsuha8525
    @mitsuha8525 4 роки тому +10

    オリジナルより、感情移入してしまいます。
    大江さんのピアノ、奥さんの歌声、とっても素敵で鳥肌が立ちます。

  • @雄英-h3k
    @雄英-h3k 6 років тому +6

    ほんと良い曲

  • @川藤猫村
    @川藤猫村 2 роки тому +3

    最強のメガネコンビ🤓🤓やないかいw

  • @茉純-k3y
    @茉純-k3y 2 роки тому

    若い女性の切ない恋心を表しているねえ

  • @闇おにいたん
    @闇おにいたん 6 років тому +7

    声が可愛い

  • @ebiayuchannel9777
    @ebiayuchannel9777 9 років тому +15

    鳥肌立ちました。
    華さんは、可愛い歌も切ない歌もかっこいい曲も様々な曲を歌いこなす本当に実力派ですね。
    かっこよすぎます!感動しました。どうもありがとうございます。

  • @HAPPYLIFE-ke6jw
    @HAPPYLIFE-ke6jw 6 років тому +11

    この歌は後世に残るべき歌。昔に出てるから古いという感覚はあるけど、決して褪せない歌。

  • @nextdoormountain5728
    @nextdoormountain5728 4 роки тому +3

    i love her voice. What a beautiful voice it is!

  • @ハナハナハナ-l8q
    @ハナハナハナ-l8q 4 роки тому +5

    奥華子と大江千里で松任谷由実ってエモいな。

  • @chosuke3218
    @chosuke3218 7 років тому +8

    最初、え?って思ったけど。
    これ、いいです!
    バブリーな本家ユーミンはご本人ですから基本として。。。
    贅沢なピアノ伴奏と切なくも可愛い歌声が、この歌詞にマッチしています。
    素晴らしい動画です。

    • @茉純-k3y
      @茉純-k3y 2 роки тому

      ユーミンさんはどちらかと言えば声が低めだからね

  • @うちはたけし
    @うちはたけし 7 років тому +5

    きれいな声だねー

  • @鈴木彩香-x4s
    @鈴木彩香-x4s 8 років тому +16

    どうしてどうして僕たちは
    出逢ってしまったのだろう
    こわれるほど抱きしめた※
    最後の春に見た夕陽は
    うろこ雲照らしながら
    ボンネットに消えてった
    ひき返してみるわ ひとつ前のカーブまで
    いつか海に降りた
    あの駐車場にあなたがいたようで
    △どうしてどうして私達
    離れてしまったのだろう
    あんなに愛してたのに△
    岬の灯 冴えはじめる
    同じ場所に立つけれど
    潮風肩を抱くだけ
    すりきれたカセットを久しぶりにかけてみる
    昔気づかなかった
    リフレインが悲しげに叫んでる
    □どうしてどうしてできるだけ
    やさしくしなかったのだろう
    二度と会えなくなるなら□
    人は忘れられぬ景色を
    いくどかさまよううちに
    後悔しなくなれるの
    夕映えをあきらめて走る時刻
    (※くり返し)
    (△くり返し)
    (□くり返し)
    (※くり返し)

  • @dearfriend2011
    @dearfriend2011 8 років тому +22

    切ない歌声がいいですね。

  • @mannmamiya10
    @mannmamiya10 5 років тому +17

    とても、せつないですね。
    大江千里さんのピアノ上手い。

  • @hypervits1
    @hypervits1 10 років тому +31

    本物よりせつないかも。ふられた男ですけど・・・でもリフレインはかなわない。
    元カノは星になってしまったから。二度と会えない。

  • @brianchar-bow3273
    @brianchar-bow3273 Рік тому

    The Refrain Phrase Screams sadly (1988) : Yumi Matsutoya.
    Released November 26, 1988.
    Lyrics and music by Yumi Matsutoya,
    arranged by Masataka Matsutoya
    (English translation of the rough meaning of the lyrics)
    Why, Why had we met each other?
    Those days when we held each other so tightly
    The sunset I saw in the last spring with you
    It on the hood, illuminating the scaly clouds,and I still remember it fading away.
    I backtrack to the previous curve.
    Because I remember I parked there when we came to this beach one day
    I wonder if you might be still there.
    Why, Why did we leave each other?
    We were so deeply in love.
    The cape town is lit and the light begins to shine brightly.
    I'm standing in the same place as we were then.
    Only the sea breeze holds me by the shoulders
    I put on the worn out cassette tape that I used to listen to back then
    I hear a refrain phrase that I didn't notice then,
    The refrain of the phrase screams sadly
    Over and over again
    Why, Why wasn't I as kind to you as I could have been?
    If I knew that I would never see you again
    After a few wanderings through the unforgettable landscapes of memories
    I wonder if it's possible to stop regretting it
    It's been already time to give up watching the sunset
    Included in Yumi Matsutoya's 20th original album "Delight Slight Light KISS".
    Won the Best Album Award at the 31st Japan Record Awards in 1989.
    No. 1 on the annual chart Japan.
    CM Song for Mitsubishi Motors' "Mirage," a new model car, in 1988.
    Theme song for TBS TV drama 23 "Tokyo Hotel Story" in 1989.

  • @週刊少年ジャプン
    @週刊少年ジャプン 6 років тому +17

    大江千里ピアノうめー

  • @wolfuwatenage1045
    @wolfuwatenage1045 7 років тому +17

    ユーミン=大人の失恋
    奥さん=学生さんの失恋
    でしょうか。

  • @171JaPannnnn
    @171JaPannnnn 8 років тому +10

    イメージですけど、奥さんのは青春時代の別れ、ユーミンのは20半ばの、そのように感じました

  • @tokyoguitar42
    @tokyoguitar42 11 років тому +15

    ユーミンのカバーは幾多の歌手がしてきたけど、
    オリジナルを上回ると感じたのはこの映像と
    麗美の青春のリグレット。くらいかな。。。

  • @wolfuwatenage1045
    @wolfuwatenage1045 6 років тому +13

    オリジナルより切ない。学生さんの失恋を表した唱い方ではないのでしょうか。

  • @林堂勝-m6j
    @林堂勝-m6j 11 років тому +4

    いい唄です。
    Masterpiece!
    ずっと残ると思います。残ってほしいです。

  • @羽山修一
    @羽山修一 6 років тому +8

    船橋のスター奥華子さん頑張って!

  • @山田志保-z2k
    @山田志保-z2k 11 років тому +2

    最高

  • @なる-l1d
    @なる-l1d 6 років тому +7

    涙が出ます。ひたすら、後悔という言葉を。。あなたを2度も傷つけた罪は墓場まで持っていきます。一生苦しんで生きていきます。そして、幸せになると誓います

  • @YuutaNatsuki
    @YuutaNatsuki 6 років тому +2

    นางดูอรังกาลมาก

  • @p0intcard
    @p0intcard 12 років тому +28

    この歌のカバー、奥華子さんが1番良いと思いました。

  • @新友-q6g
    @新友-q6g 4 роки тому

    奥華子タイプ

  • @桃山とん吉
    @桃山とん吉 6 років тому +1

    原曲はクルマのCMソングでしたね(^_^)
    今改めてこの歌声で宣伝されたらうっかり買っちゃうかも(^▽^)

  • @フルーツ-n8k
    @フルーツ-n8k 8 років тому +8

    彼女も含めて日本には余りにも才能豊かな、女性ソングライターが多いのに馬鹿が多いのか評価が低いのが勿体無い、

  • @samurai7493
    @samurai7493 10 років тому +20

    この歌、久しぶりに聴きました。
    1989年、付き合ってた彼女と毎週ドライブし絶頂時期だったのでこれを聴くと色々なことを思い出しました。
    が後に別れていらい25年ぶりに聴き心が砕けました。

  • @ttettya
    @ttettya 9 років тому +13

    神カバーですね。
    (後でよく見たら、ピアノ演奏が大江千里さん!)

    • @茉純-k3y
      @茉純-k3y 2 роки тому

      大江千里氏はチェッカーズや光GENJIに楽曲提供していたよ

  • @rxr2010white
    @rxr2010white 10 років тому +12

    また書いちゃうけど、
    これは凄い錬金術。
    もう何回聞いてるやらw

    • @masahonda193
      @masahonda193 9 років тому +1

      そうですよね!物凄い錬金術。僕も何回聞いてるか

  • @kzstyle3587
    @kzstyle3587 4 роки тому +2

    歌った瞬間!鳥肌

  • @yukomareeniimi7106
    @yukomareeniimi7106 12 років тому +5

    魂に響きます・・・

  • @toisaa
    @toisaa 6 років тому +3

    ビデオテープ走行依存のフラッターと思いきや、
    そうでない。ピアノの音色は安定しているのだ。
    これは哀愁のみならず郷愁も表す見事な歌声だ。

  • @oyajirock54
    @oyajirock54 9 років тому +11

    ピアノは大江千里さん?・・・

  • @6.0.15
    @6.0.15 5 років тому

    😍😍😍

  • @hakubisya
    @hakubisya 9 років тому +2

    声質・・・似てますね・・・・!

  • @rxr2010white
    @rxr2010white 11 років тому +10

    ↓の方も書いているように、数多あるカバーにして最高。むしろ本人を食ってるようなw
    伴奏が大江千里なのも豪華。
    ライブに行って見たいです。

  • @一郎乙川
    @一郎乙川 7 років тому +2

    🎵どうして、どうして、ボクたちは、出会ってしまつたのだろか🎶華子ちやん、ユーミン2代目指名いたします。☺

  • @サーパス電子
    @サーパス電子 5 років тому

    誰❓️わかんねーだろーなー俺もみんな一緒💖🎭
    誰マジで生歌🎵

  • @混沌のぷぅーぷぅー大帝国

    んー、千秋なんだよね
    声がね
    ポケビなんだよね