【完全版】新世代のリーダー 漆原裕治 過去出場大会 すべて見せます!
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- この動画を見れば丸わかり⭕️
#漆原裕治 全大会まとめてみた🎯
___________________________
過去大会完全版 第3️⃣弾👞
休日にオススメな2時間40分の超大作🎞️
家族と仲間と共に挑む🔥
2度の完全制覇者 漆原さんの全記録をご覧ください👀
第21回大会 1st→0:48
第22回大会 1st→2:46 2nd→5:47 3rd→7:43 FINAL→17:05
第23回大会 1st→21:30 2nd→24:58
第24回大会 1st→26:51 2nd→30:11 3rd→32:35 FINAL→39:32
第25回大会 1st→43:56 2nd→47:28
第26回大会 1st→49:44
第27回大会 1st→53:07 2nd→55:51 3rd→58:24 FINAL→1:04:50
第28回大会 1st→1:08:13 2nd→1:11:08 3rd→1:15:04
第29回大会 1st→1:21:29 2nd→1:21:48
第30回大会 1st→1:24:07 2nd→1:26:23
第31回大会 1st→1:28:56
第32回大会 1st→1:32:06
第33回大会 1st→1:34:12
第34回大会 1st→1:34:48 2nd→1:38:28
第35回大会 1st→1:40:51
第36回大会 1st→1:43:22 2nd→1:45:39 3rd→1:48:49
第37回大会 1st→1:54:30 2nd→1:57:56 3rd→2:00:23
第38回大会 1st→2:09:06 2nd→2:11:32
第39回大会 1st→2:14:01
第40回大会 1st→2:16:54 2nd→2:19:54 3rd→2:22:45
第41回大会 1st→2:28:26 2nd→2:31:49 3rd→2:34:31
✨SASUKE2024 第42回大会 開催決定✨
出場者募集が始まりました!みなさまのご応募をお待ちしています!
➤www.tbs.co.jp/...
U-NEXT Paravi コーナーでは出場者100人の挑戦をノーカット完全版でお届け中
➤www.video.unex...
公式LINEも始めました!「SASUKE」で検索してください☆
「SASUKE」
www.tbs.co.jp/...
「SASUKE」X(旧Twitter)
sa...
「SASUKE」Instagram
/ sasuke_tbs
「SASUKE」TikTok
/ sasuke_tbs
#SASUKE #サスケ #NinjaWarrior
第21回大会 1st→0:48
第22回大会 1st→2:46 2nd→5:47 3rd→7:43 FINAL→17:05
第23回大会 1st→21:30 2nd→24:58
第24回大会 1st→26:51 2nd→30:11 3rd→32:35 FINAL→39:32
第25回大会 1st→43:56 2nd→47:28
第26回大会 1st→49:44
第27回大会 1st→53:07 2nd→55:51 3rd→58:24 FINAL→1:04:50
第28回大会 1st→1:08:13 2nd→1:11:08 3rd→1:15:04
第29回大会 1st→1:21:29 2nd→1:21:48
第30回大会 1st→1:24:07 2nd→1:26:23
第31回大会 1st→1:28:56
第32回大会 1st→1:32:06
第33回大会 1st→1:34:12
第34回大会 1st→1:34:48 2nd→1:38:28
第35回大会 1st→1:40:51
第36回大会 1st→1:43:22 2nd→1:45:39 3rd→1:48:49
第37回大会 1st→1:54:30 2nd→1:57:56 3rd→2:00:23
第38回大会 1st→2:09:06 2nd→2:11:32
第39回大会 1st→2:14:01
第40回大会 1st→2:16:54 2nd→2:19:54 3rd→2:22:45
第41回大会 1st→2:28:26 2nd→2:31:49 3rd→2:34:31
有能
ありがとうございます
あなたの登場によってSASUKEはインフレが加速しました。
15年以上経っても第一線でいられるそのお身体大切になさってください。
初期のイケイケだった頃から、スランプを乗り越えて2度目の全盛期を迎えた現在まで見られるの嬉しい
2度目の全盛期来てからから1st2ndの安定感凄まじくなってるのすごい
サムネのメイン画像が完全制覇時のとかじゃなくて、低迷期を乗り越えて44歳にしてバーチに到達した画像にしてるのが好き。
低迷期の時は、肉体的に本当に衰えてたのか、ただ本番で力が発揮できなかったのかどっちなんやろ。
@@バオウザケルガ-w7x露骨な軽量級対策のリニューアルに対応しきれてなかった印象。33はメンタルかもしれないけど
低迷期の時の練習で
ウルトラクレイジー成功してた
からメンタル的な問題だと思います
@@張継科ZHANGJIKEウルトラクレイジークリアしてるのは関係無い気がする そもそも漆原さん3rd得意だしね
@@バオウザケルガ-w7x
31 タックルのせいで壁が登れなかったのは軽量級だから(まだ脚力強化も特にしてなかった時)
32ペンダラム、新エリアなんだからそこまで不思議じゃない
33ヒルでやられたのは2大会クリア出来なかったからメンタルに来てたのと、タックルの為に急ごうとしてつま先をちゃんと刺せずにヒルを登ろうとしたから
49:48 ガッツリ旧テーマ流れてるのアツすぎ。漆原さんが100番つけた回数って凄く少ないけどだからこそこの登場シーンが凄くカッコよく見えて好き。
前に公式がショート動画で26回の漆さんを取り上げてくれたのに、おそらくSASUKEに詳しくないであろう人達がセンスないだのダサいだの散々言ってて悲しい気持ちになったなぁ
@@uta-e6l当時の状況とか100番の重圧だとか当時の背景を知った上でカッコよく見えるんだなって思い知らされましたね...
ショートに取り上げられる落下シーンはダイナミックに落ちるものばかりなので悪く言われちゃうのは仕方ないのかなとも思いました
3rdステージのテーマ曲マジでこれにして欲しいな相当かっこいいこれ
この動画の前半→いきなり2回完全制覇で困惑
この動画の後半→40代でバリバリ現代の3rdに通用してて困惑
いきなりFINAL行ったことも衝撃的
漆原さんは2度の完全制覇だけでなく、youtube活動などSASUKE人気に多大な影響を与えた方だと思っています。低迷期からの大復活、年齢への挑戦。飽くなき向上心、家族愛、仲間思い、モチベーションの塊。このような方を発掘してくださったSASUKEに感謝し、これからも応援を続けます!
UA-camなどにいち早く目をつけたのは、さすが営業職というところがありますね
正直、完全制覇した辺りは、傲慢な感じがして実力は凄いけど人としては好きになれませんでしたが、低迷期を超えて家族ができ仲間が増えて角が取れ、優しく涙脆い今の彼が一番好きになりました。彼のUA-camチャンネルも
僕もそんな感じです。
今の漆原さんめっちゃかっこいいです
共感して頂きありがとうございます❗
本当に素晴らしいです
わかる!!
引退をかけて挑んだ34回大会で「昔を思い出せ。いけ!」で登ったところ本当に感動した。
本当に漆原さんポテンシャル凄いし、パワーあるのに動きめっちゃ軽いからミスっても『戻る』という選択肢が取れるのまじで凄いと思う
大好きな選手ですしこれからも応援してます!!
30歳で初出場だったんだ…それで完全制覇二回って超人過ぎるw
落合博満みたいやん
@@jgnsmtjjkv8f例えが秀逸ww
撮影時は29歳
運が良すぎた
@@jgnsmtjjkv8f大学社会人経由
漆原さんと
さえちゃんの
絆の成長も分かりますね☺
漆さんの完全版キターーー!!
栄光→挫折→復活→覚醒な感じでV字なイメージが強い分、
皆のコメントで書かれてるように
『超人』って言葉が一番似合う選手!
後半ずっと涙が止まりませんでした
不撓不屈って言葉をそのまま形にしたような人
漆さんが活躍しだした頃からSASUKEを見始めて、俺のSASUKEは常に漆さんと共にありました
次の大会でも空中の魔術師の活躍を楽しみにしてます
2ndステージのタイムが年々短くなっているのにクリアしているのが本当にすごいです
この人も独特の立ち位置の人だよなあ
意気軒高な若手として登場し、一時(二回だけど)は頂点を極め、迷走を経て老いて尚最前線に立つ大ベテランに
歴代の主役とは異なる唯一無二の存在になった
出始めの頃はそんなに好かれてなかったもんね。SASUKE選手でヒールキャラだった人も珍しいし、そこからの好感度の向上具合がまたすごい。
漆原さんはSASUKE史上類を見ない「完全制覇してからが本番」の選手だと思う
言い方を変えれば、完全制覇した直後が一番苦しい時期だったんじゃないだろうか
世間からは「反則だ」「運に恵まれただけ」と難癖をつけられ、追い討ちをかけるかのように結果を残せなくなり
けどそこから折れずにまた完全制覇者にふさわしい強者に返り咲いて、この人の本当の凄さが知らしめられた
漆原さんは、今なお「今このときが一番輝いてる」選手だ
類を見ないも何も一番最初の秋山さんからそうだと思います
完全制覇してからが本番ですよあの人も
完全制覇してから視力が落ちたそうです
@@SWYKch なんならサスケくんもそうよね
1回目の完全制覇から2回目の完全制覇をするまでに物語が詰まってると思う
@@ざわきち-w8t逆に完全制覇してから物語が終わりに向かっていったのが長野さんだけなのがまた良い
@@ゆういち-y7s 言っちゃ悪いけど、秋山は他の完全制覇者と違って時代を創れてない。
まぁそこがかっこいいとこでもあるけど
漆原さんの完全版もきた
公式UA-cam太っ腹すぎるぞ
3回目の完全制覇が、今の漆原さんがファイナルに挑んでいる姿が見たい……
もうあと何回漆原さんの勇姿が見れるのか分からないけれど……
20代前半の私にとってはオールスターズより新世代がドンピシャ……
30代後半の不振、常人なら衰えのはすが、この男の場合スランプに過ぎなかったのがこの男が常人にあらざる所以
時代が変わる前のSASUKEに対して漆原さんがどれだけ規格外の実力を持っていたか分かる。
と、同時にどれだけそこから先のSASUKEを難しくさせたかも、この総集編を見て分かった…😇 そして今も尚第一線で活躍する実力。凄すぎる。
一時は危うい時期もあったけど、それを乗り越えて今でも最前線で活躍してるのが凄すぎる
今年の合トレでもバースト超えてたし、マジで3度目の完全制覇あると思う
あの安定感は正直驚いた、グリップ力が他の選手より桁違いなのが分かるし
漆原さんの真骨頂の「とっさの対応力」が練習でも出ていた
漆原さんぶら下がってる時のグリップ力や体重移動が異次元すぎる
空中の魔術師の名は伊達じゃない
ファイナル行く可能性充分ある46歳。異次元ですわ…
@@康二-y2f 最年長記録独占が見える男(現状1st山本ケイン2nd漆原3rd奥山final長野)
49:03
日置「上げろぉ!!!」
漆原「こんなんいけるわけねぇだろ!!!」
ここマジ好き
ここめちゃくちゃ笑った
このシーン、何故か笑えた。
漆原世代毎回口悪い😂
どんなもんかと思って見たら、想像以上に崖っぷちで笑った
ありがとうございます助かります😭😭漆原さんこれからも応援してます✨
大会毎に娘さんの表情が明るくなっていくのが良いね!
しかしこの人は歳をとる毎に深みが増してどんどん魅力的になっていくなぁ〜!良い歳の取り方!
まだまだ頑張ってほしい!
34回の1stはいつ見ても感動する
新世代:日置さん、又地さん、 鈴木先生、川口さん、朝さん、菅野さん、長崎さん、岸本さん
森本世代:佐藤さん
芸能人選手:塚ちゃん、照くん、武尊さん、森さん、樽美酒さん
オールスターズ:進悟さん、竹田さん
海外選手:ラギヴァルさん、ディオン・トリグさん
その他の選手:コングさん、松田さん、鳥澤さん
漆さんのクリアはもちろん、20人を超えるメンバーが並走して彼の挑戦を見守り、そして応援し続けてた姿にはめちゃくちゃ心打たれた
彗星の如く現れた3期、一強時代の4期、低迷の5,6期前半、40代で復活の6期後半,7期
ドラマとしては漆さんが一番綺麗だと思う
今年46歳になるとはいえ、漆さんならまだまだやってくれると信じてる
50歳で4回目のファイナルへ
4期は完全制覇の回以外は安定感無かったから一強って程でもない
24回に一緒にファイナル行った、橋本・リー・奥山の方が安定はしてた
25回ダブルサーモンラダーで1つ上を狙いリタイア
26回小笠原に焦らされミスが重なりハーフパイプアタックで落水
2nd1st完全制覇
48:54 49:13 49:14 52:19 52:24
苦悶→覚醒→挫折→復活
2度目の出場の時の衝撃は今でも忘れられんな。サードを軽々超えてファイナルもクリア目前まで迫った。
個人的に37回大会の漆さんカッコ良すぎる。
漆原さん、2度の完全制覇ももちろん凄いけど引退をかけた大会で1stステージをクリアした時涙がとまりませんでした😭
これからも身体に気をつけて頑張ってほしいです、応援してます🔥
新世代リーダー!!✊ ̖́-
年々第一ステージのスタート前の表情に余裕が無くなっていくのが泣ける
出場4回目にして完全制覇ってほんとに凄いよね...22回大会に関しては2ndとか3rdとか初めての挑戦には思えない動きすぎる
秋山和彦は3回で完全制覇しましたけど
3rdまで進出した回はFINALへ
宮岡さんがどうなるかだね
年齢が40超えて、さらに難易度上がった今でも普通にバリバリのトッププレーヤーといい勝負してるような選手が第三期SASUKEにいたの、オーパーツ感がある。
古参ファンになんか批判もされてた漆原さんが今や古参ファンの希望になってるの熱い
SASUKE選手でこの人ほど最初は嫌われ者→大人気選手に みたいな人は居ないと思う。
自分も昔はあんまり好きじゃなかったけどベテランになってきてどんどん好きになってきた
やっぱこの人クソカッコいいよな、凄ぇよマジで
37回大会はマジで鳥肌たった。完全制覇以上に衝撃受けましたね。40代になっても第一線で頑張ってくれているのが本当に嬉しくて... ファンにとっては、本当に嬉しい。
10大会ぶり3rd最終エリア到達
オールスターズとの世代交代をかけた
最初の孤高の選手
俺は完全制覇しか見てないんだの時のギラギラしてた漆原さんも好きですが
今は仲間と出会って選手ではない一面と結婚されて自分の為から誰かの為にやるみたいになってから、更に好きになりました。
漆さんが教えてる、一気に行かなくても良い、時には呼吸を整えろ
冷静さも必要
第37回が本当に悔やまれる。
生放送のファイナルで漆原さん見たかった。
41:00 1:05:48
ゴム足袋連呼のせいで受けた風評被害
ルール違反でもなく使用が認められてるゴム足袋の事を過剰に言われたせいでズルいという一部の意見を受け足袋無しで史上初の2度目の完全制覇
誰が文句を言えようか
批判を受けた要因は本人のキャラクターにもあったと思う
それまで完全制覇者、あるいは有力選手といえばストイックな男気あふれる人々というイメージだったけど
甲高い声で口数が多い漆原さんのことを、イキってるとか生意気だと好ましく思わない人が多く出てしまった
実際は完全制覇した直後もまっ先に眼下の仲間たちにありがとうと叫ぶほど仲間思いの人だったし、
実績をくり返し残したり、不屈の精神を見せることで彼のイメージはどんどん良くなっていったけど
不死鳥🐦🔥すぎる!歳をとっても諦めない大人ってSASUKEで1番表現するの難しいのに、それを体現してるのが感動します!
28回の菅野さん、クリフ無敗の漆さんが自分の前に落ちた瞬間プレッシャー半端なさそうだな
確かに、正直サードの実力は自分より上って認めてる感じだろうから、漆原さんで落ちるんか、、ってなってそうやな
11:06
漆原がマジの実力者だと見せつけた瞬間
常連や海外勢もふるいにかけSASUKEオールスターズがやっと攻略した新クリフハンガーを全く苦にせずクリアしたのが一番の衝撃だった
SASUKEオールスターズに次ぐ新たな世代の到来を感じさせた
2:40:15
「あそこ(FINAL)にはいけないかもしれない」って漆原さんがそんな事言うんだって正直驚いた。
でも漆原さんならどんどんパワーアップして最年長FINALもあると思ってる。これからも応援してます。
As a non-Japanese Sasuke lover. Urushihara Yuuji is an absolute legend alongside Nagano Makoto. Genuinely hope he can make it to another kanzenseiha in his 40s
個人的に25回1stの登場シーンと29回の爆速2ndが好き
漆原が3人目の制覇者で良かった
漆原世代が1番個性溢れてチャラチャラしてて好き。ガラ悪いけど😂
個人的に漆原さんはSASUKE1の超人だと思ってる
連れ子さん見てて漆原さんの人柄が良く分かる。
本当に良いお父さんなんだね!
連れ子だったの?
2:26:48あたりの、妻あゆみさんの「好きでやってんだから!楽しまないと!」というセリフがとても印象に残っています。
個人的にも、仕事が辛かったときに思い出して己を奮い立たせたくらいです笑
漆原さんの軌跡、改めて拝見して感動して涙が止まりませんでしたし、とにかくたくさんの勇気を頂けました。
確実に歳を重ねていてもどんどん強くなっていく現役の漆原さん、かっこいい!!!!!!
34回の1stほど緊張感のあるステージはなかなかない
史上初めて2度の完全制覇を遂げ、未だに第一線に立ち続ける選手、まさに生きている伝説
It’s great to see that even in his mid-40s, Yuuji Urushihara is still able to prove himself that age isn’t an excuse anymore by being able to get as far as the 3rd Stage which none of the All Stars managed to do when they reached their 40s
1:34:35
SASUKEの鉄人が味わった最大の屈辱
一線級でやれる実力がありながらまさかの飛び移り失敗でのリタイアはメンタルに相当来たと思う秋山和彦と被る
次回以降の復活も相まってドラマ性を感じるリタイア
30歳で初出場で今も現役なの普通に考えて凄すぎる
サスケマニアの映像も流してくれるの嬉しすぎる
正直完全制覇してた頃らへんは謙虚さが無くて嫌いだったけど、近年復活してパイプスライダーまで行ったの感動して今はめちゃくちゃ応援してます。
22回の衝撃が一番好き
26回目も結果は散々だったけど、地味に漆原さんの強みが出ていると思う
ケアレスミスが続く中で常人ならそこでリタイアしている箇所を2度も持ち堪えた
ヤバいと思った瞬間の立て直し力はある意味天才的なものがある
名シーン色々あるんだけど個人的に25回大会のサークルスライダーのシーンが実況も相まってすごい印象に残ってる
I think Urushihara is the best Sasuke competitor of all time because of what he’s able to do in his 40’s
1:46 日置「こいつが漆原か。すげぇ」
日置いなくね?
@@ああら-c2q観客の中の赤いシャツ日置じゃね?
2:29:47 「小柄な身体に搭載された、そのターボエンジン!」
個人的に隠れた名実況だと思ってる
なんか新世代組って全盛期よりもスランプ陥ってからの復活後の活躍とか仲間意識の強さみたいなのが魅力なんだって今年の菅野さん見て思わされた。
個人的には36回は思い入れ深い回です
初登場のクレイジーまでサードステージ3戦績全勝だったの凄すぎるわ
7:11 31:45 57:28 1:13:29
ウォールリフティング系の持ち上げにどことなく心配してしまう
キッチリ上げきってるのは凄いが変な落とし方しないか不安だった
セーフティのある今のウォールリフティングはくぐり抜けを採用してる
露骨な漆原対策で低迷したけど肉体改造でパワーつけて帰ってきたの偉すぎる
漆原さんはサードの勝率がずば抜けて高い特に全盛期はサードまで行けばファイナルほぼ確みたいな感じ
カッコいい歳の重ね方してるよなぁ。達人だよ本当に。
51:46ここの山田さんが予測してるような反応何回みても謎だし凄いと思うw
1:36
ミスターSASUKE山田勝己が惚れ込んだ才能
古くは筋肉番付内系列の体育王国で行われた予選モンキーバーズでSASUKE出場を目指した漆原裕治
しかし小林信治に負けたことでその夢は一度閉ざされる
それからSASUKEオールスターズの前で圧倒的なパフォーマンスを披露したことで掴んだ初出場
結果はファーストリタイアだったがミスターSASUKE山田勝己がまたしても要望を出してくれたことでSASUKEの鉄人漆原の快進撃が次から始まった
山田が良いと言った長野漆原共に制覇してて、マジで見る目あると思う
今はクリフハンガーディメンションに悩まされているが今年こそは見せてくれて!
2:07:25
悲劇のパイプスライダー
SASUKE史上最も勿体ないリタイアがこれ
パイプスライダーの最後の脱線リタイアは第4回のトラビスAシュレイダー
そして休憩地点の後では第2回の海老原匡一が最後
それくらい脱線事故は少なくこのリタイアは余りにも珍しい
それがこの場面で起きるとは
最年長ファイナルの夢が一瞬にして消えてしまった悲劇
マジでこれよりもったいないシーンないと思う
見てた時ほんとショックだった
長野さんの話で思ったけどこの大会はまだサスケくんが2度目の完全制覇をする前だから
前人未踏も未踏の3度目の完全制覇が可能性を帯びた瞬間だった
パイプスライダーじゃないけどグライディングリングのストッパー外し忘れでファイナリストの肩書きすら無くなった田島さんが個人的には一番可哀想
横浜で生ファイナル見れると思ってたからあの脱線は泣ける
今でも37回漆さんの3rd見るときはパイプスライダーで見るの止めちゃう
あれ程残酷なシーンもないよ
カットされてた30回大会の1stフル出てんのアツ!
確か30回はDVDでノーカット版出てたから映像残ってるんだろうね
sasukeの選手って本当に顔変わんないよな
当時「なんだこいついきなり出てきて完全制覇しやがって!」と思ってたけど、靴の件でSNS叩かれてもう一度完全制覇目指し、達成した瞬間に涙が零れた
感想笑ったw
俺も当時長野さんファンだったから、何だこの人…けど、実力はすげえよなぁ
みたいな感想だったわ笑気持ちわかる
@ すき
31〜35回のスランプ時期はこの動画だと15分弱しかなくてこのままだと41回までで20分弱しか動画がない計算になるが36回以降の復活で1時間くらいになってるのエグい
37回は本当に悔やまれる
漆原がファイナル行くボタン
↓
いいね稼ぎすなw
それな
うるさんって本当に明るいし人柄が良いから友達多いよな〜
選手としてももちろん尊敬するけど人としても本当に尊敬出来る!
SASUKE史における山田勝己の功績は数あれど、この男の才能をいち早く見抜いて推薦したというのはその中でも屈指の功績だよな
漆原は30代半ばくらいまでは、若さと実力で粋がった性格してたけど、最近は年相応に落ち着いたな
SASUKEの難易度を上げつづけた漢
漆さん、、、あなた最高だよ
待ってました!!
21回も載せてくれるとは…
2時間40分見ちまったよ
こんなカッコいい選手になってみたい
My favorite champion. Still shining in his 40s.
小林さんのナレーション付きなの嬉しい
39:32 「ゴールのボタンの先には仲間たちの未来がある、自分がやらないと」と言い切ってから
42:14 ファイナルのゴールの上から新世代の仲間に「やったぞー!みんなありがとう、行けたぞーっ!」って叫ぶシーンはいつ見ても感動的🥺予選会に始まり、本戦のSASUKEに自分達が通用するのかもわからないところから、ついに完全制覇…何かを成し遂げるって素晴らしい!
下でそれに応えるまだ無名だったメンバーもここからどんどん頭角を表していって、今やかつてのオールスターズのようにSASUKEを背負う大きな柱になってる。仲間たちの未来を勝ち取った新世代のリーダー、かっこよすぎる
2回制覇してからのスランプが凄い…そこから家族が出来てから復活してきた感じですね。現代のサスケに食らいついてるの凄い
おいおい、神すぎるだろ公式
37回大会で41歳でクレイジークリフ掴んでからのいきなり40回大会久しぶりの3rdの44歳でディメンション掴むとか凄すぎる
33回ヒルで落ちた時どんなコメント残してたんかめっちゃ気になる
49:37
尖り時代の漆原さん
リポーターの崎山さんも若干ビビってる
49:09 この時あそこから上げろーと無茶振りされてキレてるからその余波もありそう
この人の挑戦のとき涙腺おわる
21〜24回辺りの長野と漆原の世代交代の感じ好き
44歳でクリフディメンションクリアやばいな。
この先も誰も出て来なそう!
素晴らしい漆原さん。
29回の1stフルで見れると思ってただけに残念