Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

88 冬の風物詩『冬山研修』に密着!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2023
  • ご無沙汰しております。たいぞーです。
    今回、新人ドライバーさん達の「冬山研修」に指導役として同行してきました。(へっぽこ指導役ですけどね)
    この研修では各支店の同期の新人ドライバーさん達が集まって一台のバスに乗って行くので、ここから仲良くなって長い付き合いが始まる事も多いんです!
    そういった意味でも価値のある研修なんですよ。
    ところで、指導役と言いながら、のんきに撮影しとるやないか!と言うツッコミも入りそうですが、指導役は今回3名同行していて、他の指導役が指導しているわずかなすきに撮影しています(汗)
    いや、ホント(汗)
    ◉帝産観光バス株式会社神戸支店のPR動画を公開しています!
    『社員みんなで復活の狼煙をあげてみた』
    人文字ならぬバス文字…に、チャレンジしました!
    こちらからご視聴ください!   • 【バス文字?!】復活の狼煙をあげてみた〈帝産...  
    ◉帝産観光バスでは、オリジナルツアー『ハッピーツアー』を企画しています。
    ツアーに関するお問い合わせは
    帝産観光バス神戸支店
    TEL 078-925-1212
    FAX 078-925-1181
    〒651-2147 神戸市西区玉津町田中南大山511
    お待ちしております。
    ーーーーーーーー
    定期投稿は毎週金曜日を予定しています。
    当チャンネルの『コミュニティ』にて随時、情報公開してまいります!
    他にも撮影の裏側やオフショット(?)も投稿予定ですのでお見逃しありませんように入部(チャンネル登録)&通知ONの設定をおねがいします。
    帝産観光バス(株)神戸支店 
    従業員有志のクラブ活動『ユーチュー部』 2021年2月発足 
    毎週 金曜日 20時15分 公開予定
    また参加してください!
    #タイヤチェーン #観光バス #帝産バス神戸ユーチュー部

КОМЕНТАРІ • 132

  • @matsu028
    @matsu028 Рік тому +34

    今は団塊世代の定年や人員削減の波で技術伝承が上手くいかずに事故が多発している時代になってしまいました。こういった研修をすることによって技術が上手く伝わりますね

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      T Nakashimaさま
      いつもコメントありがとうございます。
      確かに現場での研修は大事だと思います!
      又参加して下さい!

  • @managingrisk
    @managingrisk Рік тому +22

    冬山研修って初めて知りました!
    バスに潜り込んで、チェーンを付けたり、雪上でのABS体験など、どれも貴重な研修であり、それがゆえに新人ドライバーさんの真剣な様子が感じられる動画でした!

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      managingriskさま
      いつもコメントありがとうございます。
      新人ドライバーさん達にとっては、次に来る時は本番なので真剣そのものでしたね!
      又参加して下さいね

  • @user-br6hx2rr9j
    @user-br6hx2rr9j Рік тому +13

    たいぞうさん、近年は思わぬ大雪で立ち往生などが多発しています。そういう事の無いようこのような研修は大事ですね。そしていつも安全運行本当にお疲れ様です。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      但馬のつーさんさま
      いつもコメントありがとうございます。
      本当にそうですね。
      自然は予測不能ですが、備えておく事は大事だと思います!
      又参加して下さい!

  • @Minamimadoka
    @Minamimadoka Рік тому +4

    雪国在住です。地元でチェーンを巻いているクルマといえば除雪車か他県の観光バスになりますが、時折その観光バスの運転手さんがそのチェーンと格闘しているのを見かけます。寒い中車体の下に潜り込んでやってる作業にはいつも頭が下がります。
    しかし、現在除雪が行き届いている道路ではどのタイミングでチェーンを巻くはを判断するのがとても大変かと思います。
    先日、会津地方の大内宿というところでノーチェーンでそこへ向かう沢山の観光バスが一斉にスタックしていたという話を聞きました。結局、走るバスがなんらかの事情で停車し再発進が出来なくなっていたというものです。
    しかもそのバスの運転手はチェーンを巻くことをせず、騒ぎを聞きつけた道路管理者が融雪剤を撒くのを待っていたとの話もあります。その道路は結構手前から圧雪になっている長い坂道。他社の観光バスがノーチェーンで登っていくのを見てついて行ったと思われますが、もう少し慎重な判断が必要だったのかもしれません。
    しかし、大型車のあの大きなタイヤにあの太いチェーンを巻くのは本当に大変そうですね。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      みなみまどかさま
      いつもコメントありがとうございます。
      雪国の方は雪道に慣れてらっしゃるのですね!
      尊敬します!
      又参加して下さい!

  • @kobeponta
    @kobeponta Рік тому +9

    お疲れさまです。こうやって運行の安全が守られているんですね。ちょっと感動しました。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      神戸ポン太さま
      いつもコメントありがとうございます。
      感動までしていただけるとは!
      又参加して下さい!

  • @user-mn5wk8sk4h
    @user-mn5wk8sk4h Рік тому +5

    帝産さんは徹底されてますね!
    さすがです!
    だからこそ入りたいです☛☚

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      トムさま
      いつもコメントありがとうございます。
      安全教育には力を入れていると思います!
      又参加して下さい!

  • @user-re3et4rp1v
    @user-re3et4rp1v Рік тому +4

    安全第一に冬山研修すばらしい‼️インバウンドも回復してきつつ、忙しい中動画アップありがとうございます。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      福元さま
      いつもコメントありがとうございます。
      世の中がようやく平常に戻ってきましたね!
      有り難い事です!
      又参加して下さい!

  • @user-gg8cu1ld8o
    @user-gg8cu1ld8o Рік тому +7

    お疲れ様です。冬シーズン恒例の研修ですね。以前乗ったバスでは、後輪ダブル、前輪片側にチェーンを巻いてましたね。何れにしろ皆様の研修あっての楽しく、安全に旅が出来ると思うと頭が下がります。これからも色々研鑽して、楽しい旅の想い出作りを支えてください。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      るや はれさま
      いつもコメントありがとうございます。
      お客様が安全に楽しく旅を楽しんでいただくのが一番です!
      その為にこの様な研修は必要ですね!
      又参加して下さい!

  • @user-mc5bj2qg2h
    @user-mc5bj2qg2h Рік тому +12

    たいぞ-講師なんですね 大変
    無理せず部活続けてください

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      小林剛さま
      いつもコメントありがとうございます。
      たいぞーは講師なのか冷やかしなのか…笑
      又参加して下さい!

  • @nomikai1988
    @nomikai1988 Рік тому +4

    すみません、追加です。  最近の雪道では普通タイヤの大型車がスタックして、高速道や一般国道の渋滞原因となって居ます。 特に多いのがトレーラーでしょうか。 一軸の駆動輪しか持ってない場合とか、大型トラックでチェーンも巻かずに普通タイヤで積雪地域へ来るってすごいドライバーです。 がしかし、最近の普通車でもタイヤ交換も出来ないドライバーやチェーンも巻けないドライバーさんが居るのも事実ですね。  寒冷地のドライバーは四輪駆動の車に頼り過ぎです。

  • @user-gu7kx4yz9e
    @user-gu7kx4yz9e Рік тому +7

    研修受けてることが判ると安心ですね。お疲れさまです。
    客としての安心もですが、動画でABSの制動距離も視覚的に判って素適な動画。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      敦岐 黒田さま
      いつもコメントありがとうございます。
      参考になれば幸いです!
      又参加して下さい!

  • @user-cn1ui2ew8h
    @user-cn1ui2ew8h Рік тому +5

    お疲れさま✨
    雪は 大変ですね
    ダブルタイヤの 内側の チェーン て 車体の 下に もぐりこんで つけるのですね😱
    これからも 安全 運転で 頑張って 下さい👍

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      よしたかさま
      いつもコメントありがとうございます。
      ダブルチェーンは大変なんです笑
      又参加して下さい!

  • @user-fp2pd3ou6b
    @user-fp2pd3ou6b Рік тому +1

    安心安全を高い次元で運行されてる会社様に敬意を表します。 
    有難うございます。 
    我が家の子供はプーマのバスと言ってました。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      克氏 楠さま
      コメントありがとうございます。
      我社の社員でも入社前はそう思ってた人も多いです笑
      又参加して下さい!

  • @サウンドサンタクロース

    立春大吉!
    雪中行軍演習ならぬ研修映像を、寒さ厳しき折ありがとうございます。
    万全に備える姿勢は素晴らしいですね。
    昨年は修学旅行だったか雪山学習だったかでの、雪山走行がありましたね。エアロのタイヤ(ボディ)カバーは冬用に換えないのですか?って、質問した事を憶えています。今年もスキーバスがあるかと思いますが、ドライバーの皆さま、安全運行ありがとうございます。いつもお疲れさまです。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      横濱屋吉右衛門さま
      いつもコメントありがとうございます。
      過去の投稿まで良く覚えていていただけて感激です!
      又参加して下さい!

  • @kaisokutokkyu1138
    @kaisokutokkyu1138 Рік тому +3

    今から28年前の2月に高校2年の私は修学旅行で帝産バスに乗車しました。
    大阪南港から北志賀高原でスキー、そして東京というコースでした。
    バスの車高よりも高い雪の壁を見ながら向かって行き、途中チェーンを取り付ける運転士さんの
    手際良さは高校生ながら凄いと覚えています。
    当たり前にチェーンを取り付けると言っても、避難訓練と一緒で研修や場数でスキルアップを
    図ると思われます。
    安全運転が当たり前の世界でいつもご尽力されており感銘を受けました。
    あの頃は震災直後で阪神地区の交通網も大変だったと思います。
    映像でよく見る阪神高速のバスも帝産のバスでしたよね。
    研修がしっかり行われている会社はもしものトラブルでも冷静に対応してくれることと思います。
    これからもご安全に!

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      kaisoku tokkyuさま
      コメントありがとうございます。
      盛りだくさんの修学旅行でしたね!
      その頃はメンバー最年長のたいぞーも入社前でしたが、帝産観光バスがお役に立てて光栄です!
      又参加して下さい!

  • @user-hv3tb6jv7r
    @user-hv3tb6jv7r Рік тому +3

    お疲れ様です
    石川県白山市の弊社では、スノータイヤのみで、チェーンが必要となれば、ツアー中止(自社ツアーなので)にしてます。
    チェーン巻いたのは去年、スクールバスの時だけですね😁
    先月23日は一応金沢駅迄配車しましたが、高速&国道が通行止めになると言うことで、金沢駅配車直前にツアー中止になりました。
    因みに、ダブルチェーン初めて見ました。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      吉田知裕さま
      いつもコメントありがとうございます。
      雪国のほうがかえってそんな感じなんですね!
      他の雪国の方もダブルは巻かないっておっしゃってました!
      又参加して下さい!

  • @mogumogu8147
    @mogumogu8147 Рік тому +4

    東北のドライバーですが基本フェンダーを開けてのチェーン脱着はしません。と言うかフェンダーロックが凍り付いて開ける事すら出来ないからです。因みにダブルチェーン巻くバスも見た事無いです。ダブルは安心なのは分かりますが。

    • @mogumogu8147
      @mogumogu8147 Рік тому +1

      非常に良い研修ですのでできれば全ドライバー参加が良いのでは?

    • @user-vk2qx7lk1u
      @user-vk2qx7lk1u Рік тому

      今はよく100台規模の渋滞が起きるようになってからシングルチェーンは法律で違反になったからではないかと思います。
      自分的には大型車のAMT化が原因だと思ってますけど…

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      mogumogu太郎さま
      コメントありがとうございます。
      今回は新人ドライバーの研修と言う事で、まずは確実に巻く練習の為にフェンダーを開けて行っています。
      慣れればフェンダーを開けずに巻きますよ。
      関西方面のスキー場では、予め雪の状況によってダブルチェーンを巻く事を指定される場合があるんです。
      なのでダブルの練習も必要になってきます。
      又参加して下さい!

  • @Toshigori_168_
    @Toshigori_168_ Рік тому +7

    お疲れ様です。
    こうした研修から事故を防ぐ努力をされているんですね。
    事故が減ることを願うばかりです。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      トシゴリさま
      いつもコメントありがとうございます。
      常に事故を無くす努力は必要ですね!
      又参加して下さい!

  • @user-zx5xp2ko7s
    @user-zx5xp2ko7s Рік тому +3

    たいぞうさん、ゆき山研修すごいです。
    バスの底に入ってチェーン取付など乗用車しか、まいた事がないので見ていてドキドキしました。バスのABS動作迫力満点です。安定して停止できるのがバスの能力の高さにビックリでした。またこの様な動画見せて頂ければと思います。ありがとうございました。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      ちくたくたくやさま
      いつもコメントありがとうございます。
      参考になれば幸いです!
      又参加して下さい!

  • @user-ig4cd2pz7u
    @user-ig4cd2pz7u Рік тому +4

    こんばんは☺ たいぞーさん冬山研修お疲れ様でした。
    バスのチェーンシングルでも非常に重たいのにダブルだとほんと大変ですよね -12℃の冬山ではやはり安全を考慮して左のフロントにもチェーンがですね チェーンのかけ方から走行 ブレーキのかけかた研修とこうした研修があり実践でお客さんを安全に運んで頂けるんですね 本当にお疲れ様です これからも気をつけてお仕事頑張ってください

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      リョウさま
      いつもコメントありがとうございます。
      ねぎらいのお言葉ありがとうございます(;_;)
      又参加して下さい!

  • @user-ku5ks6si6f
    @user-ku5ks6si6f Рік тому +4

    お疲れ様です。今年は、雪☃️多いので、くれぐれも気をつけて下さいね。大手の会社さんは、やはり安全意識が違いますね。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      山田章生さま
      いつもコメントありがとうございます。
      返信が遅くなり暖かい季節になりましたが、次の冬も又次の冬も
      安全に徹して頑張ります!
      又参加して下さい!

  • @ntk173
    @ntk173 Рік тому +2

    寒い中お疲れ様でした
    技術の伝承・経験の修得
    大切な事ですよね

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      ntk173さま
      いつもコメントありがとうございます。
      本当にそう思います!
      又参加して下さい!

  • @user-ff4fl9yb3y
    @user-ff4fl9yb3y Рік тому +8

    ダブルの内側ってどうやるのかなあ?と思ってましたが、
    上が開くのですね。
    それにしたって大変な作業、お疲れ様です。
    ところで志賀高原あたりですと、東北から関西までいろんなバスが見られそうですね。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      ダンさま
      いつもコメントありがとうございます。
      おっしゃる通り信州のスキー場ではあらゆる地方のバスを見かけます!
      関西の私達が普段観光地で滅多に会う事のない東京支店のバスを見かける事も多いです!
      又参加して下さい!

  • @ymobile884
    @ymobile884 Рік тому +4

    私も降雪地域に住んでいる故
    冬場の道を走る事が常ですが
    ドライバーさんの冬山研修を
    初めて見させてもらいました。
    チェーンの脱装着は普通車でも
    なかなかやらないですが
    観光バスだと結構大変ですね…
    しかも寒い中で手も冷たい状態だと
    感覚がなくなりそうな…

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      ymobile884さま
      いつもコメントありがとうございます。
      そうなんです!
      チェーンの着脱に手こずると、指の感覚が無くなったり、握力が無くなったり大変です笑
      その為にも普段から練習して慣れておく事が必要ですね!
      又参加して下さい!

  • @slokar_trombone
    @slokar_trombone Рік тому +3

    たいぞうさん、職人さんオーラ全開なので絶対チェーン脱着早いと思います。
    技能伝承、どの業界でも大事ですね。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      YSL-8820R A3SLさま
      いつもコメントありがとうございます。
      たいぞーは並の下くらいだと自分で言っています笑
      又参加して下さい!

  • @user-gb9ox1fl6e
    @user-gb9ox1fl6e Рік тому +3

    ドライバーの冬山運動講習は貴重な体験ですね。ましてバスで。吹雪やホワイトアウトやブラックアイスバーンも貴重な体験ですよ。北海道のバスはそんな環境の中で元気で走ってます😅

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      杉山正芳さま
      いつもコメントありがとうございます。
      北海道の冬は私達関西人には想像もつきません!
      本当に尊敬します!
      又参加して下さい!

  • @m.okajima7015
    @m.okajima7015 Рік тому +5

    お疲れさまです😌
    雪山研修大切なことだと思います😄
    大分はめったに雪が積もらないので数センチ積もると大変なことになります😅
    冬用タイヤやチェーンを持ってない人が無謀に外出する ⇒ 立ち往生してクルマを乗り捨てる、または事故をおこす ⇒ 渋滞がおこる ⇒ みんなが迷惑する😱
    この繰り返しです😥
    これだけ備えていて巻込まれたらたまりませんね😅

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      M. Okajimaさま
      いつもコメントありがとうございます。
      関西も同じ様な状況ですね。
      多くの方が雪には不慣れです!
      又参加して下さい!

  • @user-bf9gb6kf1t
    @user-bf9gb6kf1t Рік тому +3

    スキーバスの車掌でチェーンの着脱の手伝いをしたこともありましたが、ダブルは外す時に真ん中に落とすと大変なことになるので要注意でした。
    冬の運転は神経がすり減ることと思いますがどうぞ安全運転で。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      山野満さま
      いつもコメントありがとうございます。
      たしかにタイヤの間に落とすと悲惨な事になりますね!
      又参加して下さい!

  • @mamesuke_17
    @mamesuke_17 Рік тому +7

    お疲れ様です😊
    冬山研修初めて知りました!!
    ダブルチェーンで内側のタイヤを固定する時にどうしても車体の下に潜らないとなので大変ですね💦
    実際にABSが作動してるところを初めて見ることができました✨
    貴重な動画ありがとうございます😊
    明日もご安全に🚌💨
    ファイトですっ!(و •̀ ᴗ •́) و

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      まめすけ!さま
      いつもコメントありがとうございます。
      ABSの効きを試せる機会って中々無いですよね!
      又参加して下さい!

  • @user-qj7wb9ff4e
    @user-qj7wb9ff4e Рік тому +2

    お疲れ様です😀
    自分、トラックのシングルチェーンは、巻いたことありますが、ダブルチェーンは、はじめて、実物みました😀🚌🚚

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      悪友街道さま
      いつもコメントありがとうございます。
      機会があれば持ってみて下さい!
      ダブルチェーン、重たいですよ笑
      又参加して下さい!

  • @user-lg1pp9mp1u
    @user-lg1pp9mp1u Рік тому +1

    お疲れ様です。今年は大雪の予報出ていたみたいですけど、自分の地方は、そうでも無かったです。東北の方はすごいらしいですけど😅自分のトラックは、チェーンシングルしか巻いた事ないですね。圧雪、ブラックアイスバーンは、特にこわいですょね。😅新人さんにもしっかり冬道の怖さ実感して安全運転お願いします🙏

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      おとちゃんさま
      いつもコメントありがとうございます。
      雪道は本当に危険ですね!
      又参加して下さい!

  • @khaos-sn9vu
    @khaos-sn9vu Рік тому

    いつも帝産バスさんとスライドしております😅
    上林のチェーンベースで
    大勢でやっているのもお見かけしております👍
    ダブルとは😅30年ぶりぐらいに見ました😅
    新人教育お疲れ様です。
    いつもセカセカ巻いて出て行く会社の者です😂

  • @user-ev5bz8mw5t
    @user-ev5bz8mw5t Рік тому +4

    普通自動車でもお金を払ってでもこういう研修を受けてみたい。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      酔いどれゆうさま
      いつもコメントありがとうございます。
      普通車で冬山研修、やってくれるところがあれば良いですね!
      又参加して下さい!

  • @user-jm6py3yb6b
    @user-jm6py3yb6b Рік тому +3

    雪で大変ですが、安全運転で
    頑張って下さい。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      洋二 稲角さま
      いつもコメントありがとうございます。
      頑張ります!
      又参加して下さい!

  • @user-fe1es3hu5o
    @user-fe1es3hu5o Рік тому +1

    🚌冬山研修お疲れ様です
    ダブルのチェーン装着
    大変な作業て事か分かりました🚌

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      にっし〜さま
      いつもコメントありがとうございます。
      そうなんですよね~笑
      又参加して下さい!

  • @mikiwatanabe1855
    @mikiwatanabe1855 Рік тому +2

    たいぞーさん
    もちろん指導を受ける側ではなく、指導員か指導員の補佐ですよね😏
    こうして動画で残っていると、研修参加された方は復習も少し出来ますね。
    とくにABSとか。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      MIKI WATANABEさま
      いつもコメントありがとうございます。
      たいぞーはどうなんでしょう?笑
      又参加して下さい!

  • @user-jt5kl9hz5c
    @user-jt5kl9hz5c Рік тому +2

    私は北東北在住ですが、いまだにチェーン脱着苦手です。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      坂本友則さま
      いつもコメントありがとうございます。
      そうなんですね!
      又参加して下さい!

  • @user-dc6jd8uy6e
    @user-dc6jd8uy6e Рік тому

    こんにちは🤗
    毎日安全運行🚌お疲れ様です。
    お元気そうなたいぞう様を拝見出来、嬉しいです😂
    約三年前、車庫巡りツアーの際、🛞⛓の実演を拝見して頂きましたが、早いドライバーさんは、重たいシングル⛓を、片側二分ぜんはんで装着されました。
    神戸支店のドライバーさん、皆さん実力が凄いですね😊
    試しに🛞⛓持たせて頂きましたが、腰を痛めそうな位重くて、大変な作業であるかを実感いたしました。
    此れからも、健康と、安全第一で、お仕事頑張って下さいね❤

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      柳川憲司さま
      いつもコメントありがとうございます。
      車庫巡りツアーでチェーンの実演やりましたね!
      懐かしいです!
      又参加して下さい!

    • @user-dc6jd8uy6e
      @user-dc6jd8uy6e Рік тому

      @@teisanbuskobe-yu-tyu-bu 様、こんばんは🌆
      3社車庫巡りツアーは、
      乗務員が、トム副部長様と懐かしい🍊様のコンビでした🤣
      蛸壺を知ったのも、その時でした。
      当時から、トム副部長様の蛸壺は、定評が有ります👍💯
      また、🐕ハッピーツアー🚌へ参加したいです♪

  • @ptakaki8058
    @ptakaki8058 10 місяців тому

    ダブルにかけるのはスゴい。大山にあがってもシングルしかかけたことないですよ。

  • @Car_life_channell
    @Car_life_channell Рік тому +2

    お疲れ様です。
    冬山研修はドライバーにとっては大事だと痛感しましたが、チェーンの付け方と雪山でのドライビングが
    大変で氷点下12度は体に答えそうで、タイヤチェーンが大きいですね👀

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      カーライフチャンネルさま
      いつもコメントありがとうございます。
      バスのチェーンは大きくて重いです笑
      又参加して下さい!

  • @user-qo2hd3pp1f
    @user-qo2hd3pp1f Рік тому +2

    冬山研修は、毎年されてるのですか?今年は、太平洋側の平地でも雪か降るという日がありました。チェーンの巻き方はホントに勉強になりますよね。もっとじっくりと教えてほしいです。新人さんか優秀ということで頼もしい後輩さんですね。雪道では予想外の事態もおこりますから、しっかり教わって受け継がれていきたいですね。寒い中、お疲れ様でした

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      西田 五朗さま
      いつもコメントありがとうございます。
      新人ドライバーさん達、研修前に車庫で先輩に教わって自主練してたみたいです笑
      ますます頼もしいですね!
      又参加して下さい!

  • @nomikai1988
    @nomikai1988 Рік тому +2

    能登の自分も以前はチェーンを使いましたが、今の車は四輪駆動になってるので、発進時のチェーン駆動は不要ですね。  でも、四輪駆動といえども滑ったら同じです。 雪道では四輪ともスタッドレスタイヤですし、場合によっては路面によりチェーンの装着が必要ですね。  大型バスのチェーン装着はシングルとダブルと有りますが、この前の雪道で見掛けたバスは、後輪にダブルを使い、更に前輪の片側にもチェーンを装着していました。 ハンドルグリップも違うでしょうし、横滑りも少なくなるのでしょうか?

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      nomikaiさま
      いつもコメントありがとうございます。
      後輪にダブル、前輪にもシングルと言う事はかなりの大雪だったんですね!
      確かに前輪にチェーンを巻くと横滑り、制動にかなり効果があります!
      又参加して下さい!

  • @user-gm9wn7xg3t
    @user-gm9wn7xg3t Рік тому

    途中からオープニング入るのかっこよくていいなーーー!
    グッズとかもほしい

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      南康太さま
      コメントありがとうございます。
      そうですか~!
      ありがとうございます!
      又参加して下さい!

  • @user-jr4vc5mr2q
    @user-jr4vc5mr2q Рік тому +1

    お疲れ様です🙇
    たいぞーさんの教え方が上手なので、新人さんの覚えが早いのだと思います😅

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      三林修さま
      いつもコメントありがとうございます。
      いえいえ、そんな事は無いですよ。と、たいぞーが申しております笑
      多分ホントです笑
      又参加して下さい!

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u Рік тому +2

    雪山は大変ですね。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      巻幡哲也さま
      コメントありがとうございます。
      そうなんです(汗)
      又参加して下さい!

  • @user-vv8vw2db7n
    @user-vv8vw2db7n Рік тому

    技術そして体験の継承してくださるのはありがたいことです。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      やっちん2さま
      コメントありがとうございます。又参加して下さい!

  • @masahiro579
    @masahiro579 Рік тому +2

    フル乗車と空では、挙動が違うと思います。そういう事も教えているのかな?

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      Masahiroさま
      いつもコメントありがとうございます。
      又参加して下さい!

  • @0011PAN
    @0011PAN Рік тому

    お疲れ様です。ダブルチェーン巻く時真ん中によく落ちるんですよね。安全運転でよろしくお願いします。50万、80万キロ無事故運転目指して頑張ってください。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      チャーリーブラウンさま
      いつもコメントありがとうございます。
      真ん中に落ちると大変な事になるんですよね(汗)
      又参加して下さい!

  • @akaidencha
    @akaidencha Рік тому

    雪上トライアルで熊の湯・蓮池とかまで登ったんですかね?
    志賀高原は雪豊富で訓練には最適ですよね(^^)

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      akai denchaさま
      コメントありがとうございます。
      良くおわかりですね!
      地元の方ですか!?
      又参加して下さい!

  • @user-tl6yx9jz5w
    @user-tl6yx9jz5w Рік тому

    このタイヤチェーンは横ハメタイプですか?なんか難しそうにみえましたか?😁私個人ですがタイヤでしいちゃうと上にかけるのにしんどい気がします😄スタットレスはみぞがふかいんで😄😄

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      木戸昭充さま
      いつもコメントありがとうございます。
      私達の経験上、一番早くて確実な方法で練習しています!
      他にも良い方法があればコメント欄で教えてください!
      まだまだ新しい良い方法を学びたいと思っています!
      又参加して下さい!

  • @donntoikouyo
    @donntoikouyo Рік тому

    現役バス運転士です。
    雪の中チェーン巻くのがどれだけキツイか😭
    お疲れ様です。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      donntoikouyoさま
      コメントありがとうございます。
      ですよね~笑
      又参加して下さい!

  • @ya8925
    @ya8925 Рік тому

    練習でしかダブルチェーンは巻いたことありませんが本当に重たくて大変です。
    自分達バス会社も1年に1回チェーン講習やっています。
    富士山に行く事が多いですが長野県大町市や鹿島槍ヶ岳とかに行きます。
    いつも思う事ですがチェーンの巻くタイミングがイマイチわかりません。
    特に初めて行った時は道路状況がわからないです。
    この先で巻くところがあるのか本当に不安です。
    帝産観光バス会社様ではある程度決め事があるんでしょうか?
    いきなり初心者を初めてのところに行かせる様な事はさせないでしょうか?
    チェーンを巻くような所ですが?

  • @user-bv3tw8gt7y
    @user-bv3tw8gt7y 5 місяців тому

    志賀高原の道路は一部新しくなったので下からの吹きつけで凍結している、カーブもループみたいだから旧の道路と違い神経つかいますね、斑尾スキー場もきつい坂、カーブ、神経つかいますね、元、観光バス運転士、退職して30年、

  • @user-nf6yu1pe8r
    @user-nf6yu1pe8r Рік тому

    冬山研修お疲れ様です

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      道徳 大久保さま
      コメントありがとうございます。
      又参加して下さい!

  • @user-hu8ic4cq8r
    @user-hu8ic4cq8r Рік тому +2

    ご無沙汰です。冬山研修ご苦労様です。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      前田重治さま
      いつもコメントありがとうございます。
      ご無沙汰しております。
      雪の無い南国の暮らしが羨ましいです!
      又参加して下さい!

  • @TheDaisuke823
    @TheDaisuke823 Рік тому

    寒い中でのチェーン脱着は乗用車でも大変ですよね。
    帝産さんは経験者がいるので、大規模地震時の研修などもしてるのでしょうか?

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      たぴおかみるくてぁさま
      いつもコメントありがとうございます。
      大地震時の研修は神戸支店では聞いた事がないです。
      そういうのも必要かも知れませんね!
      又参加して下さい!

  • @user-sq5zb3vp5v
    @user-sq5zb3vp5v Рік тому

    事故だけは気を付けて!

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      春風あ馬さま
      コメントありがとうございます。
      本当にそうですね!
      気をつけないと!
      又参加して下さい!

  • @user-um6co8kx7b
    @user-um6co8kx7b Рік тому

    チェーンを巻くタイミング、またチェーンを巻く場所とか分かるといいですね❗

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      泰政 石田さま
      コメントありがとうございます。
      又参加して下さい!

  • @user-mp3rn7ec4p
    @user-mp3rn7ec4p Рік тому

    燃料は冬山の近くで満タンにすると燃料が凍らないと聞きましたがどうなのかな

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      主藤康浩さま
      コメントありがとうございます。
      弊社では冬場は車庫での給油設備には寒冷地用の燃料を使用していますよ!
      又参加して下さい!

  • @user-vv1ph4ws7x
    @user-vv1ph4ws7x Рік тому

    新人の乗務員さんには、前職が長距離トラックの運転手さんもいれば、大型ダンプの運転手さんもおられますが。中には地元を走っている路線バスを見て大型免許を取得して大型二種を取りたい為にバス会社に就職された元サラリーマンさんもおられますが。いざ雪道での運転となると誰もがシックハックしますね。

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому +1

      クリさま
      いつもコメントありがとうございます。
      私達の職場でも色々な前職の方がおられますよ!
      又参加して下さい!

  • @ya8925
    @ya8925 Рік тому

    チェーン巻くのに身体を車体から出していたらひかれますよ。
    あの巻き方は危険と思います。

  • @zukagare555
    @zukagare555 Рік тому

    雪国のバスやトラックはダブルチェーンなんて装着しません。
    今はシングルチェーンが主流です。
    外側のみチェーン巻く。

    • @user-mp4th1kn7x
      @user-mp4th1kn7x Рік тому

      確かに、ダブルチェーンはトレーラーくらいですよね、

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      塚ちん自家整備ガレージさま
      コメントありがとうございます。
      私達の関西のスキー場では、予め大雪の際にはダブルチェーンを巻いて行く事を指定される事があるんです!
      なので研修が必要なんです。
      雪国ではもう巻かないんですね!
      又参加して下さい!

  • @user-nc3tj8pl7x
    @user-nc3tj8pl7x Рік тому

    自分は、貸切ドライバーです
    雪道は、ワイヤーチェーンより
    鉄チェーンが安心ですよね😮‍💨
    正直、雪道にプロは、居ないと思います

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      翔太さま
      いつもコメントありがとうございます。
      同業者の方なんですね!
      お互い安全第一で頑張りましょう!
      又参加して下さい!

  • @user-uu2de8cd1k
    @user-uu2de8cd1k Рік тому

    何時間前に髭剃りしたのかちょっと気になったりして、動画と関係なくてすいません

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      すこっぷさま
      コメントありがとうございます。
      この日は朝?夜中?2時起きだったらしいので、髭のことは許してあげて下さい笑
      又参加して下さい!

  • @user-hg8vz5ii1r
    @user-hg8vz5ii1r Рік тому

    函館の帝産バスに修行しに来て下さい

    • @teisanbuskobe-yu-tyu-bu
      @teisanbuskobe-yu-tyu-bu  Рік тому

      慎之介さま
      コメントありがとうございます。
      本場中の本場ですもんね!
      凄い修業になりそうです笑
      又参加して下さい!

  • @user-rs2mm8gb9t
    @user-rs2mm8gb9t Рік тому +1

    この場合、バスが何かの事象で滑ってしまったらチェーン巻いている人は死んでしまいます
    チェーンは上りで巻きます
    タイヤの後ろ側に潜ったら当然下敷き
    くずチェーンなどで前タイヤ後ろを噛ませタイヤ止めがわりにして後ろに下がることがないようにしてからでないと
    それ以上の事は会社の事情もありますから指摘はしませんが
    タイヤの後ろ側に回るのは危険ましてや寝転がってするのは
    ダブルが巻きにくいのはわかりますが安全を利用客に訴えたいのならまずはチェーンを巻くドライバーさんの安全も考慮した巻き方を配信するべきだと思います

  • @kanaesu
    @kanaesu Рік тому

    UA-cam出してるなら高速でウィンカー3回とか、車間開けて入るとか、もっと常識運転してください。