【東京→沼津】国道1号vs国道246号、どちらが先に沼津につけるか!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2024
  • ◆ギリックさんの国道1号の動画はこちら!
    • 【対決!】東京→沼津は国道1号と国道246号...
    東京から名古屋や大阪まで一般道で行く場合、国道1号で行くか国道246号で行くか、ルートが大きく分けて2つにわかれます。
    いったいどちらの方が早く、合流地点の沼津まで行けるのか、コラボ企画で検証します!
    ===============================================
    【Twitter】旅の様子をリアルタイムで更新!
    / jy09gami3
    ◆お問い合わせはこちら!
    gami3info@gmail.com
    ◆がみング倶楽部の説明
    trainyoutuber.com/news_detail...
    ===============================================
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 167

  • @user-uu9ts8zv7h
    @user-uu9ts8zv7h 3 місяці тому +27

    ゲスト氏と大物ゲスト氏がまさかのコラボ嬉しい

  • @user-gv6cy1gz4l
    @user-gv6cy1gz4l 3 місяці тому +25

    昔、ウッチャンナンチャンのウリナリという番組内でポケビとブラビがそれぞれ246号と1号で走っていた企画でもやはり246号が早かったですね。

  • @_haru12295
    @_haru12295 3 місяці тому +28

    大隅君の安心感がめちゃくちゃ半端ないです!!

  • @user-yc7uf2rl7f
    @user-yc7uf2rl7f 3 місяці тому +10

    最近、がみさんのクルマ企画がめちゃくちゃ好き

  • @73ing64
    @73ing64 3 місяці тому +22

    がみさんと大隅くんとギリックさんのコラボとか最高かよーー最高でしたありがとうございました😂🙏✨

  • @user-zv1vv7dm9f
    @user-zv1vv7dm9f 3 місяці тому +6

    大隅さんとギリックさんのコラボ最高です。また色んな道路の検証動画楽しみにしてます。

  • @naokiy374
    @naokiy374 3 місяці тому +30

    大隈くんのキャラまぢ最高

  • @kazaokasyouta
    @kazaokasyouta 3 місяці тому +1

    ちょうどこの前やったことを動画でやっていてくれて助かる

  • @H02SparklingRoad
    @H02SparklingRoad 3 місяці тому +43

    ゲスト大隅くん期待してました…かと思いきや… 2:00 まさかいたのは草www😊
    ギリックさん、青森〜鹿児島間を車で通った方ですよね!!面白い動画でした!!

  • @fu-bird
    @fu-bird 3 місяці тому +2

    大隅氏の笑顔はやっぱり素敵です

  • @shakekan_tv
    @shakekan_tv 3 місяці тому +10

    鉄道に関しては全く興味が無いのだけど、このチャンネルの道路企画が毎回おもしろすぎて大隅氏まで最近好きになりそうです🤣

  • @kazuokunndayo
    @kazuokunndayo 3 місяці тому +5

    かつや座間店から車で数分の座間市民です。基本東京~箱根、御殿場方面への選択肢は246のみです。先に1号を見てから246号を見ながら勝手に納得してます。

  • @user-vc4ym7yu7v
    @user-vc4ym7yu7v 2 місяці тому

    何回も見にきてしまう🎉

  • @springyama4349
    @springyama4349 3 місяці тому

    コラボ企画いいですね!どちらの動画も観させていただきました~。

  • @Emmapba
    @Emmapba 3 місяці тому +1

    最後笑いましたw 今回もおもしろかったです🙋‍♀️

  • @sieihakuyou1975
    @sieihakuyou1975 3 місяці тому +2

    豪華メンバーによる検証動画
    最高です😁

  • @maamasatomocom
    @maamasatomocom 3 місяці тому +7

    どっちが先か、という企画だが、がんばってどうにか勝とうって気概がぜんぜん無いのが良い👍

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 місяці тому +11

    玉川通り×田都線急行で田都線の株が急上昇するくだりは草
    調べたら金沢市にもあるらしい「大隅橋」

  • @user-id4nw2pc6d
    @user-id4nw2pc6d 3 місяці тому +7

    Aqoursの聖地巡礼で沼津行くときにR246の終盤通るので見覚えある道だなぁって感じる

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 3 місяці тому +9

    実用的な企画ですね
    ギリックさん顔出しOKだったんですね
    それにしてもコペン小さい…

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka 3 місяці тому +95

    大隅橋、調べたら福島に実在するらしい

    • @otamuexpress
      @otamuexpress 3 місяці тому +23

      石川県金沢市にも存在してますよ

  • @user-tu7kd5gm4p
    @user-tu7kd5gm4p 3 місяці тому +1

    安心安全な大隅氏お疲れ様です😂

  • @user-xm2ue6hp9l
    @user-xm2ue6hp9l 3 місяці тому

    大隈氏もう安定で出てくるからうん!いつものって感じでなんか安心しますねぇw

  • @user-kt8xp2fx3d
    @user-kt8xp2fx3d 3 місяці тому +5

    18:01 がみさんいらっしゃいませ246は正に地元でかつや行ったこともあります。w
    東原5丁目は辺りは割と渋滞のメッカです…
    コストコと座間イオンと物流倉庫が出来まくったおかけで余計に混むようになりました。
    その付近に住んでた頃は
    さがみ野駅から2キロくらいの家に帰るのに1時間位かかってキレそうでしたw

  • @saitaman22
    @saitaman22 3 місяці тому +3

    大隈さんが出ると神企画確定👍

  • @kanaya_travel
    @kanaya_travel 3 місяці тому +10

    246号線は、昔東京から大阪まで歩いた時に通り、とても苦しめられました(笑)
    特に12:50の看板を見た時本当に絶望を感じました…
    長い時間の運転お疲れさまでした!!

    • @TheUuukkkiii
      @TheUuukkkiii 3 місяці тому

      かなやさんだ〜!チャンネル見てますよ。免許無いと思うので、徒歩コラボ??🎉

  • @user-gc4wm2se3k
    @user-gc4wm2se3k 3 місяці тому +3

    国道ステッカーが出たんですから今度はそれも絡めたドライブも期待したいな

  • @tsuchiny1003
    @tsuchiny1003 3 місяці тому

    元、世田谷住み
    現在、静岡県住み
    毎日走っていた道&現在毎日走っている道が映っていて感慨深いです

  • @aratatakahashi5989
    @aratatakahashi5989 3 місяці тому +1

    東海道とニーヨンロクとの競争ですね。東海道は戸塚や藤沢辺りが混みそうなのでニーヨンロクの方が速く沼津に辿り着けそう。しかも今回は大隅さんも一緒なのでより一層盛り上がりそうです。

  • @funkmitsu1563
    @funkmitsu1563 2 місяці тому

    今回も「○○にふさわしいゲストに来ていただきました」ということで大隅氏の出演に(笑)ギリックさんの動画もよく見てるので、楽しめました。

  • @sas8316
    @sas8316 3 місяці тому +1

    今回も面白かったです🎵
    今度は、足柄過ぎた辺りからの、旧道246を走ってみてください。
    昔はその道路を大型トラックも走ってました。
    すごい道です(笑)
    昔っていっても私的には新道の246の方がまだ新しい感じがしますのでそんなに経っていない気が…

  • @user-ri2na5so8zm
    @user-ri2na5so8zm 3 місяці тому +1

    国道246号線は他にも、渋谷署前交差点、瀬田交差点(瀬田陸橋・実際はアンダーパス)、江田駅前交差点、横浜青葉インター、下鶴間トンネル、相模川(新相模大橋)、新秦野インター、御殿場ジャンクション付近など、様々な見所がありますね。

  • @toshiucchi2029
    @toshiucchi2029 3 місяці тому +2

    やっぱりコペンかわいいなぁ…
    欲しくなってくる(笑)
    大隅チャンネルとのコラボはいつになるのかな?(笑)

  • @yoko297
    @yoko297 3 місяці тому +3

    金沢までの下道の比較もやってほしい

  • @kaizer3425
    @kaizer3425 17 днів тому

    大隅くんのキャラほんとすこ

  • @maro428thunder
    @maro428thunder 2 місяці тому

    お疲れ様です
    国1見てからこちらに来ました
    天気良ければ国1がお勧めですね
    246側なら富士山が大きく見えるけど、国1なら箱根下る時の駿河湾も美しいです

  • @user-uk7xm8uy1y
    @user-uk7xm8uy1y 3 місяці тому

    vカントリーさんの国道ステッカー、各国道沿線の一箇所でしか販売してない(一部の国道を除く)ので、集める企画やって欲しいです

  • @hardrock-ne-san
    @hardrock-ne-san 2 місяці тому

    昔、上馬の246号環七交差点の所に住んでたので
    懐かしかったです

  • @ak-dw6li
    @ak-dw6li 3 місяці тому +1

    初っ端、皇居前を走ってる時護衛覆面走っててすごいな

  • @user-fm4ch6vh9r
    @user-fm4ch6vh9r 3 місяці тому +1

    ギリックさんとのコラボ珍しいですね。
    大隅君だと思ってたら、ギリックさんは、びっくり。

  • @419shokupan
    @419shokupan 3 місяці тому +1

    246は松田から谷峨あたりまでの御殿場線と並行して走るあたりが好きかなあ

  • @user-uf9jg9kx7t
    @user-uf9jg9kx7t 3 місяці тому +3

    大隅君がずっとオウム返しなのが気になった。

  • @Panda-oe1vo
    @Panda-oe1vo 3 місяці тому +3

    大隈さん鸚鵡返しマシーンで草

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann 3 місяці тому +6

    まさか目的地でこうなるとは思わないで驚く。
    大隅氏の車のキズは辛いな。

  • @Tetsufan
    @Tetsufan 3 місяці тому +2

    もちろん高評価

  • @user-zn8kk2he6q
    @user-zn8kk2he6q 3 місяці тому

    傷、コンパウンド入りのもので磨くとわからなくなりますよ!
    僕もrav4傷ついたときにやったらきれいになりました。

  • @SANU-DORA-
    @SANU-DORA- 3 місяці тому

    国道246号線を初めて知ったのはグランツーリスモ4と言うレースゲームで知りました。そして車に乗る様になって地元香川県から国道246号線を走りに行った際に、警視庁の前の交差点で自転車に乗っていた警官に捕まり違反切符を切られました。しかも誕生日の日に…
    今となっては、いい思い出です。

  • @user-mc8zt5jp2x
    @user-mc8zt5jp2x 3 місяці тому +1

    「どちらが何分早いか」の予想は的中させられましたが、ゴールの瞬間のまさかのアレはさすがに予想できなかったですね^^;
    ちなみに、私は今246沿いに住んでいて、都内に出るにも県西部や静岡方面に行くにもこの道を使うわけですが…
    特に渋滞しやすい場所としては
    ・渋谷区/渋谷駅東側(明治通りとの交点)
    ・世田谷区/上馬(環七との交点)、駒沢大学駅前、新町一丁目(基本上りのみ)
    ・川崎市/梶ヶ谷
    ・横浜市/江田駅東、下長津田~御前田(横浜線のガード潜る前後)、瀬谷入口
    ・大和市/山王原東(国道467号分岐点)、深見西
    ・座間市/市内ほぼ全域、特に東原四丁目付近
    ・厚木市/国道129号との重複区間全域
    こんなところでしょうか。
    厚木市の愛甲石田駅付近以降の1車線区間では、平日の朝夕ラッシュ時間以外は渋滞に遭った記憶は殆どありません。
    ちなみに、先程都内某所で大隅氏の車とニアミスしましたが…
    もしかしてこのロケの帰りでしょうか??

  • @user-wo9fh4ft9d
    @user-wo9fh4ft9d 3 місяці тому +1

    大隅氏左利きなんだ🎉

  • @TheYuta1989
    @TheYuta1989 3 місяці тому

    246号は都心から厚木まで片側2車線だから混雑しないけど、伊勢原から御殿場まで片側1車線だから混雑しやすいし大型トラックが多い。

  • @user-kk9li9cn4n
    @user-kk9li9cn4n 3 місяці тому

    1号は戸塚〜藤沢が昼間は常に激混みで246は昼間は全線混んでる印象ですね。

  • @mkh4613
    @mkh4613 3 місяці тому +1

    静岡県民なので246といえば沼津〜御殿場のイメージが強いです。

  • @VARYT0178
    @VARYT0178 3 місяці тому +1

    27:39 笑撃のラスト!!

  • @so_denaihito
    @so_denaihito 3 місяці тому +2

    02:02 「大隅橋。」は草。

  • @user-oh1cp1bm7h
    @user-oh1cp1bm7h 3 місяці тому +3

    国道検証はこの二組に限ります!

  • @hehe8278
    @hehe8278 3 місяці тому +1

    오...재밌는 기획이었습니다. 국도1호가 절대로 빠를 거라고 생각했는데.. 아니었네요.

  • @SHIGE7290
    @SHIGE7290 3 місяці тому +1

    246は横浜町田付近で東京と神奈川が入り組んでますが、JR町田駅の横にあるヨドバシカメラの駐車場の中も目まぐるしく東京と神奈川を縫っていきますよ

  • @user-ic7cj2pr3r
    @user-ic7cj2pr3r 3 місяці тому +7

    綿貫さんがコレクトしている国道ステッカー。
    ( =^ω^)

  • @camus7k
    @camus7k Місяць тому

    毎回ゲスト扱いされるレギュラー大隅くんww

  • @sharp_station
    @sharp_station 3 місяці тому

    0:54この赤線だと箱根新道使うルートになっていないので、(無料化されたので問題はないのでしょうが)実際は箱根新道を使っていたので赤線通りでなくて正しくないですし、横浜のあたりきちんとトレースできてますか?

  • @sundeko3701
    @sundeko3701 3 місяці тому

    1号に比べて246は都内だと世田谷、神奈川だと川崎や横浜北部のベッドタウンといった、生活とそれに付随する商業地区を抜けていくのでマイカーが多いのと、長距離トラックも高速じゃなく下の道の場合は1号は箱根があるので避けて246一択でそのまま沼津から1号バイパスという感じなのでトラックも多いです。

  • @e257odorikoshonan
    @e257odorikoshonan 3 місяці тому +3

    246は道路車線が多い割には渋滞が多い印象です。

  • @r27breg
    @r27breg 3 місяці тому +2

    大隅君は予想外だった 笑

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 3 місяці тому +4

    いつか綿貫さんとコラボしてほしいな

  • @zgmfx20a48
    @zgmfx20a48 3 місяці тому +2

    246号は乃木坂46や福山雅治さんの曲をはじめ、様々な楽曲の題材にもなりました。
    0:19 正真正銘のゲスト、ギリックさん。
    2:00 大隅橋こといつもの大隅くん、うん、知ってた。

    • @user-xt7tj6wl8w
      @user-xt7tj6wl8w 3 місяці тому +1

      乃木坂のRoute246は、よく運転中に流します♪
      そして、大隅橋w

    • @user-cx3mo8cs9d
      @user-cx3mo8cs9d 3 місяці тому +1

      荻野目洋子さんの246プラネットガールズも

  • @user-ec6rl3sd9d
    @user-ec6rl3sd9d 3 місяці тому +3

    2:02 大隅橋wwwwww

  • @user-lc6jv3rj1e
    @user-lc6jv3rj1e 3 місяці тому +1

    白ハンドさんみたいですね。🎉😉❤️

  • @user-nk7wf2ld6c
    @user-nk7wf2ld6c Місяць тому

    両方とも走った経験が有りますが、天候が悪い場合も含めて、246号の方が走りやすいですね。1号は箱根越えがネック。かなりの山道って感じですし濃霧で走るのが怖いくらいの経験も有ります。246号も霧が出る事が有りますが、箱根周辺とは比較になりませんし、山道ですが、それほどきついとは感じません。

  • @kfks3672
    @kfks3672 3 місяці тому

    イニシャルD対決だぜー🚗

  • @TheYuta1989
    @TheYuta1989 3 місяці тому +4

    大隅君、車の修理代かなり痛そう。

  • @user-fi4ws7db4g
    @user-fi4ws7db4g 3 місяці тому +1

    がみさんといえば日本橋。

  • @sfikaruga2125
    @sfikaruga2125 3 місяці тому +4

    大隈君じゃなくて橋は草

  • @nkent21
    @nkent21 3 місяці тому

    カローラクロス納車待ちですが、
    センサーは効かなかったんですか?
    センサーの精度が心配になってきました。

  • @fukumenyaro
    @fukumenyaro 3 місяці тому

    大隅さん出来たらマジで笑う😂

  • @user-qb4se5vp5z
    @user-qb4se5vp5z 3 місяці тому

    246号も国Iもかなり混み合うと思うけど、どちらも山間部を走らなきゃならないから、きついと思う!

  • @mi-kp1hn
    @mi-kp1hn 3 місяці тому

    大隅君は別枠で各駅電車(グリーン不可)とか漁船で海上ルートとか期待した

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 3 місяці тому +1

    みなさまお疲れ様でした!
    まさかの結果すぎる
    小田急との並走がなかなかアツかった

  • @Taka-ue1sj
    @Taka-ue1sj 3 місяці тому

    昨日246沼津から東京駅まで車で走りました。途中事故渋滞の影響で4時間以上かかりました。

  • @yusuneko
    @yusuneko 3 місяці тому

    豪華!!246号大隅パイセンで優勝👍

  • @angeljgy1228
    @angeljgy1228 3 місяці тому +4

    13:27 神奈川県町田市(?)

  • @carl_kun
    @carl_kun 3 місяці тому +1

    大隅氏ほカローラクロス。
    あれだけ大きな傷だと、修理代は5~10万といったところですかね。
    修理代を支払えるんだったら、任意保険使わない方がいい。翌年の任意保険代が値上がりするからね。

  • @user-sd5jk3hr2n
    @user-sd5jk3hr2n 3 місяці тому +1

    相模大塚 会社の最寄駅です 246上草柳です。

  • @twassy8926
    @twassy8926 3 місяці тому +1

    今年は沖縄とかどうですか?

  • @otamuexpress
    @otamuexpress 3 місяці тому +2

    カローラクロスの傷を保険で直すと等級ダウンして保険料上がるけど、実費と保険はどちらがお得かな

  • @morita0807
    @morita0807 3 місяці тому

    1号線チームを見てから来ました。246号のほうが景色を楽しめそうです。

  • @user-hd7wz6ni3d
    @user-hd7wz6ni3d 2 місяці тому

    次は国道17号BPvs国道254号BPで新大宮BP入口交差点〜熊谷駅もしくは高崎駅対決して欲しいです

  • @angeljgy1228
    @angeljgy1228 3 місяці тому +3

    大隅橋はわたりたい

  • @fralibe6792
    @fralibe6792 3 місяці тому

    大隅くんのイケメン化がすすんどる 😱

  • @user-vg1qo2dg6t
    @user-vg1qo2dg6t 3 місяці тому

    秋田まで国道17+国道7経由、国道4+国道13経由、国道6+国道4+国道46経由の三つ巴対決をして欲しいです

  • @user-bh7gj7hu9e
    @user-bh7gj7hu9e 3 місяці тому +4

    国道246号を、東京都民や神奈川県民は「にーよんろく」で通じるけど他府県の方々は「何?」って感じですかね?

    • @user-analojisanmarkll
      @user-analojisanmarkll 3 місяці тому +2

      東京から静岡まで基本的ににーよんろくで通用しますが
      逆に都内は玉川通り、青山通りと呼ぶことも多いので
      免許ない人、車乗ることがない人などにはにーよんろく??ってこともあるようですね

  • @user-qp4re5qs1l
    @user-qp4re5qs1l 3 місяці тому

    27分あたりの右が沼津、左が長泉の看板‥
    そこが旧246になるはずです‥

  • @yuuji195
    @yuuji195 3 місяці тому +1

    大隅氏のジャンパーが、西武ライオンズファンクラブ会員特典グッズのジャンパーだ⚾
    ライオンズファンの自分、急激に大隅氏が愛おしく思えてきた(≧▽≦)

  • @user-hu7dx6ij2m
    @user-hu7dx6ij2m 3 місяці тому

    大隅君はあとからかい(笑)

  • @wvh16
    @wvh16 3 місяці тому +1

    東京でも城東から出発するなら1号の方が早いだろうし渋谷世田谷からなら246の方が早い
    名古屋以西に練馬あたりから目指すなら254で佐久まで出て中山道が最速

  • @pcx1346
    @pcx1346 3 місяці тому

    大隅君はさすがに笑

  • @user-so5tq4jv8d
    @user-so5tq4jv8d 3 місяці тому +1

    バンパーの傷ですが、先に100均のメラミンスポンジでこすってみる事をお勧めします。少なくとも黄色いのは(元の色ではないので間違いなく)落ちます。他にも取れる可能性はありますよ。トランクのスペアタイヤスペースあたりに1個入れておくといいかも。

  • @user-fx7nb2wf4v
    @user-fx7nb2wf4v 3 місяці тому

    17号(8号重複区間含む)+7号 VS 4号 で東京青森間、どっちが早いんだろうなとふと。

  • @user-xj4qz7yk4m
    @user-xj4qz7yk4m 3 місяці тому

    いつもの大隅くん!?

  • @halkey
    @halkey 3 місяці тому

    最近は国道ステッカーだけでなく道の駅ピンバッジなんてものがあるようで
    私はそれを集めております。安いですしね(100円ガチャ)😅

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 3 місяці тому

    車で経由比較は確かにやりがいはあるかもしれないけど東京から沼津は限られてるからな 電車の場合