ゴミ袋が数え切れない程出た庭掃除 本気のお掃除を見て下さい

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • あけちゃん(主人のいとこ)宅の庭掃除です。ひと昔前は、桜、ゆず、びわなど季節を楽しめるお庭でした。しかし、主(あるじ)がいない庭は寂しさを感じさせます。
    私ができることは、あけちゃんが退院後、帰宅した時に「やっぱり家っていいなぁ」と思ってくれることです。そして、お庭を綺麗すると、あけちゃんも健康を取り戻す気がして、
    ただただ無心になってお掃除をしました。
    両隣のお家の方は、とても親切で、普段から枯葉のお掃除をしてくれてました。
    この日も一緒になってお掃除を手伝ってくれました。
    最初は一人(独り)でやり切ろうと意気込んでいたのですが、最後までやり切れたのは、ご近所さんのお蔭だと思っています。
    あけちゃん家のお片付け
    • あけちゃん 片付けは人を元気にする ①
    私の励みになるので、”いいね”とチャンネル登録をお願いします。
    #片付け #庭掃除 #整理整頓

КОМЕНТАРІ • 46

  • @miona8038
    @miona8038 2 роки тому +58

    ご近所さんの優しさにこちらまで涙出ました。
    あけちゃんがご近所さんとのお付き合いを大切にされてたのが良くわかりますね。
    あけちゃん早くよくなるといいですね。
    お疲れ様です!

    • @niko-chan
      @niko-chan  2 роки тому +4

      ありがとうございます初対面のお隣さん、数軒はなれたご近所さんから、優しい声かけとお手伝いをいただき、改めてあけちゃんの人柄に胸を打たれました。

  • @mochimochio819
    @mochimochio819 2 роки тому +55

    一緒に手伝ってくれたり、ごみを捨てておくとおっしゃるご近所さんがいるのは素敵ですね。本当に、あけちゃんの普段のお人柄が感じられます、見ていて何だか私まで泣きそうになりました。
    寒い日が続きますので、くれぐれも無理はされないでお過ごしください、いつも楽しみに拝見しています☺️

    • @niko-chan
      @niko-chan  2 роки тому +4

      ありがとうございますあけちゃんは、誰に対しても平等で無条件でgiveする人です。だからご近所さんからの思いもよらなかった優しさをいただきました。あけちゃん家から数軒はなれた所にお住まいの方で、足のご不自由なご老人がおられます。その方も「リハビリのつもりで、お掃除させていただいてます」とおっしゃってくださいました。人様の暖かみが嬉しくてたまりませんでした。本当にありがたかったです。

  • @三人のおかあさん
    @三人のおかあさん 2 роки тому +22

    お疲れ様でした😊見違えましたね。あけちゃんさんもご近所さんもとてもいい方ばかりですね😊

    • @niko-chan
      @niko-chan  2 роки тому +6

      ありがとうございます
      言ってくださる通りいい人ばかりでした。本当なら苦情の一つがあっても不思議でない事かなと思います。常日頃からご近所さんとのお付き合いって大事なぁってつくづく実感しました。

  • @maako-cw2hd
    @maako-cw2hd 2 роки тому +12

    思わず、見入ってしまいました。よく頑張られましたね!途中、胸が熱くなり涙が出ました。あけちゃんのご回復を心からお祈りします。

    • @niko-chan
      @niko-chan  2 роки тому +1

      ありがとうございます
      あけちゃんからもらった優しさとか思いやりとかから比べると私のしている事は微々たるものです。少しでも恩返しがしたくて、思いついたことをしています。
      また私の動画覗いてください。

  • @うーぱ-s3h
    @うーぱ-s3h 7 місяців тому +2

    キレイになった庭に良い運気が流れてきて、あけちゃんが快復されると思います。🐦🐦🐦

    • @niko-chan
      @niko-chan  7 місяців тому +1

      ありがとうございます
      残念ですがあけちゃんは旅立ちましたよければ見て下さい
      ua-cam.com/video/aHawK-JuBjY/v-deo.htmlsi=9Nwu_3shYyi64snU

    • @うーぱ-s3h
      @うーぱ-s3h 7 місяців тому +1

      @@niko-chan 「お別れの会」拝見させて頂きました。穏やかで楽しい同窓会のような会でしたね。
      ありがとうございました。

  • @misty-hikari-no-tamatebako
    @misty-hikari-no-tamatebako 2 роки тому +24

    お疲れ様です。✨あけちゃん、どうしてらっしゃるのかなぁ、って思ってました。入院長引いているんですね。。😢 あなた自身もそうでしょうし、ご近所の方々があけちゃんのお人柄を慕って、温かく見守っていらっしゃるようで素敵です。💞そして、あなたが片付けたりお掃除する時に、あけちゃんもおば様も元気になるように、って心を込めてお家を整えてるんだと、感動しました。🙏
    お手伝いは叶いませんが、心よりエールを送ります。🍀 健やかで明るい師走になりますように。🍵

    • @niko-chan
      @niko-chan  2 роки тому +3

      あけちゃんのこと心配してくださりありがとうございます。かれこれ半年以上が経ちました。あけちゃんが退院して、戻ってこれた時に「やっぱり家はええなぁ」と、言ってくれることが、今の私の一番の望みです。これからも見守っていただけると嬉しいです。

  • @idemiyako3457
    @idemiyako3457 2 роки тому +18

    なぜかしら⁉️ただ庭におちている葉っぱを片付けているだけの動画なのに、すご〜く癒される❗️

    • @niko-chan
      @niko-chan  2 роки тому +1

      ありがとうございます
      ひたすら落ち葉集めでしたが見てくださって、ホント嬉しいです。まして癒されましたという感想を頂き、嬉しい限りです。
      また覗いてください。

  • @塚本-l4t
    @塚本-l4t Рік тому +3

    お疲れ様でした、心までスッキリしました

    • @niko-chan
      @niko-chan  Рік тому

      ありがとうございます。

  • @モモンガ-v1m
    @モモンガ-v1m 2 роки тому +22

    頑張りましたね~ にこちゃんお疲れ様です。
    あけちゃんのおうちのアプローチ素敵ですね。落ち葉の量からもお庭の広さが伺えます。
    ご近所の方が優しくて見てるほうも泣けてきました。みんな心配してたんですね。
    あけちゃんの快復を祈っております。文字でしか応援できませんがきれいになってよかったです。

    • @niko-chan
      @niko-chan  2 роки тому +2

      ありがとうございます。落ち葉のほとんどは桜の木です。ご近所の方々は、春に桜のお花見を楽しみにしているという方も少なくないようです。今、一番見て欲しい人は、あけちゃんです。もう一度見せてあげたいです。
      動画を通して嬉しいお知らせができること願っています。

  • @anan-dv8vz
    @anan-dv8vz 2 роки тому +19

    お疲れ様でした!落ち葉が凄いですね!
    今はなき祖父(造園業)が言ってましたが
    手入れが出来ない木などは早めに切ってしまった方がいい
    手入れ(世話)が出来る物だけ残して次の世代に残したほうが人も木も幸せだ
    と言ってのを思い出しました。

    • @niko-chan
      @niko-chan  2 роки тому

      ありがとうございますアドバイスと言うよりも「教訓」を頂いた気持ちです。今の私の立ち位置は、過去・現在・未来の現在のようなで、しっかりと受け継ぎ、しっかりとバトンを渡す、そんな役割があるのかなって思いました。また私の動画を覗いて頂き、ご助言くださると嬉しいです。

  • @user-sh7kw1my7d
    @user-sh7kw1my7d 2 роки тому +5

    お疲れ様です。さっぱりきれいになりましたね。

    • @niko-chan
      @niko-chan  2 роки тому

      ありがとうございますお褒めの言葉を頂き恐縮です。タイトルの通り、「還暦 本気でいどんだ庭掃除」です。また私の動画を覗いて頂ければ嬉しいです。

  • @みよこま
    @みよこま Рік тому +3

    お疲れ様🎉頑張ったね❤見ていてスッキリしました😮

    • @niko-chan
      @niko-chan  Рік тому

      ありがとうございます
      この動画の続きもあるので覗きに来て下さい。

  • @gyougetsuin-116
    @gyougetsuin-116 2 роки тому +11

    手入れが中々出来なければ、玄関横の桜は早く伐採した方がいいです。
    我が家も今年伐採しました。
    落ち葉も多いし、夏に虫が沢山付きますので😅

    • @niko-chan
      @niko-chan  2 роки тому +3

      桜の木の今後のことは真剣に考えないと、と思っています。ケアと言うのか、メンテナンスと言うのか、お手入れが必ず必要ですよね。ご助言ありがとうございます。

  • @ぽて子-i5z
    @ぽて子-i5z 8 місяців тому

    すごいーーー‼️
    綺麗になりましたね✨✨✨
    にこちゃんも、ご近所さんも優しくて感動しました😭✨✨✨
    私も庭の掃除頑張ります‼️

    • @niko-chan
      @niko-chan  8 місяців тому +1

      ありがとうございます。
      本気で頑張りました。
      人って本気になるとすごい力
      が出るものなんですね。
      お庭のお掃除、綺麗なることを
      楽しみに頑張ってください。

  • @neo_ryu_ryu735
    @neo_ryu_ryu735 2 роки тому +9

    お疲れ様でした。もう遅いかも知れませんが、ビニール袋だと枝とか陶器などは破れてしまいますので、土嚢袋がいいと思いますよ。

    • @niko-chan
      @niko-chan  2 роки тому +1

      アドバイスありがとうございます。おっしゃる通りで、中に入れるもので袋をかえないといけないですね。一つ勉強になりました。

    • @たま-l4t9p
      @たま-l4t9p Рік тому +4

      確かにビニール袋は破れますが、ウチの自治体ではビニールのゴミ袋に入れてないと回収されません。そのような所も他にもあるはず。

  • @さはらやまたな
    @さはらやまたな Рік тому +1

    わたしも手伝いたーい!ただただ掃除したい。

    • @niko-chan
      @niko-chan  Рік тому +1

      ありがとうございます
      お気持ちうれしいです。

  • @user-heppp2nyan
    @user-heppp2nyan 2 роки тому +4

    スゴク頑張られましたね🍀
    私も庭掃除頑張る🧹‼️と観ていて思えました。熊手便利そうですね^_^😊
    緑豊かだから癒されて、秋に落ち葉になる、、、剪定も植物の健康体力、成長に大切ですね😊

    • @niko-chan
      @niko-chan  2 роки тому +1

      ありがとうございますお庭掃除頑張ってくださいね。「この辺は何分で、こっちは何分くらいでやろう」とか、イメージをもってやるとわりと頑張れました。小さいゴールをいくつか決めて、最終ゴールを迎えるころは、しんどさより達成感と満足感から、なんだか笑ってました。そうそう「熊手」ってホント便利です。優れモノって、このことです。また私の動画を覗いてくださると嬉しいです。

  • @はつみきたぼり
    @はつみきたぼり Рік тому

    余り落ち葉の多い木は伐った方がいいと思いますねー🤔

    • @niko-chan
      @niko-chan  Рік тому

      ありがとうございます
      仰る通りです。落ち葉集めにはかなり苦労しました。

  • @minton25
    @minton25 2 роки тому +7

    お疲れさまでした。
    落ち葉になる前(初秋頃)に木を剪定した方が楽かもしれないです。
    うちも独居だった親が老人ホームに入居してその後ずっと放置だった実家の木(落葉樹)を根元から切ってしまいました。
    お体崩されておりませんでしょうか。
    私は庭の掃除をすると必ず風邪を引いてしまいます😅

    • @niko-chan
      @niko-chan  2 роки тому +1

      ありがとうございます本気で剪定を考えないといけないと思い始めました。体調のことまで気にかけてくださり感謝してます。この年末年始、お互い頑張りましょう。また私の動画を覗いて頂き、ご助言くださるとありがたいです。

  • @まるちゃん-q8d
    @まるちゃん-q8d 7 місяців тому

    義実家は、雑草を抜いて、業者さんに木を抜根してもらい、防草シートひいて、もともとあった水仙と秋明菊だけ隙間に生えるようにしました。ほったらかしでも、美しい庭となりました。
    ご近所も、枯れ葉が飛んだりヤブ蚊がわいたり、ネコフン臭かったり心配なんですよ。

    • @niko-chan
      @niko-chan  6 місяців тому

      ありがとうございます。
      美しいお庭と変身をとげられ羨ましい限りです。剪定して頂くと陽の光が入り嬉しい気分になりました。

  • @バラとララ
    @バラとララ 5 місяців тому

    大掃除は家の中も外も涼しい季節にしか出来ないとつくづく思います。6月から9月の間はゴミから目をそらして生きていくのだ🫣👍

    • @niko-chan
      @niko-chan  5 місяців тому

      ありがとうございます
      その通りですね。