ここの石田の一連のセリフ、マジで良い奴過ぎる...【ブリーチ反応集 BLEACH ネットの感想】
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 出典
「BLEACH」
「BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-」
著者
久保帯人
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
#BLEACH
#ブリーチ
石田が「友達」として名前をあげた現世組+ルキア恋次のわちゃわちゃ日常話見たいよな…それこそカラブリみたいなノリで…
レスバにおいてはハッシュ特効キャラ過ぎる
愛染こそがライブ感大好き人間なんよな
突然変異や想定外が起きると目の前の可能性に興味津々だし
あえて難しい選択をしたり理に遠い選択をしてもそこに勇気があるならOKですみたいな
社会人になってから改めてBLEACH読破した時、最終話の病院の屋上でチャドの試合観てる石田はエモいと思った
藍染が引くバカ×4がほんとツボ
藍「君ら、あれやろ?浦原の指示でこっち来たんやろ?」
チョコ「え…?違うけど…」
藍染「ファーwww(バカ4人の好感度999UP、浦原への蔑如度999UP)」
雨竜は祖父の敵でもあるマユリですら殺さなかった良い奴ですからね
千年血戦篇でも裏切ったなんて微塵も疑わなかったです
裏切らないとは思ってたけど、最後は一護庇って死ぬとかだと思ったら普通に生きとるやんとはなった
一応本人は殺すつもりで撃ったって言ってたけど怪しいよな
常時仏頂面でめんどくさい奴なだけでかなりのお人好しだよな
殺さなかったどころか、ザエルアポロ戦で漫才してるし、ヤミー戦で普通にマユリ様の爆弾を使ってるしな
恐らく一護を霊王の代わりにさせないために一時期敵側に付いたと思ってる。
1度殺されかけてるのに、虚圏での共闘から恋次のこともちゃんとイツメンに入れてるってのがまたいい
原作読んでないけど「友達」って言うのなんか好き。
石田なら「親友」・「仲間」って言うイメージあった
親友はむしろグレードアップしてて好感度が爆増し
@@カイオウ-v1g
でも親友より友達って言葉の方が重く感じるんですよね、このシーン。
味方陣営の中では比較的大人っぽい石田が、おもいっきり子供っぽい「友達」って言葉を使うギャップでより強く印象に残るんよ
1回味方になってからずっと味方だよな
織姫とチャドは月島さんに寝取られてるし
バズビーの最期は悲しすぎて、アニメで見るのが辛い(でも見るけど)
当時から石田が敵になったと思ってた読者0人説を推す。
卍解一護、完聖体雨竜vsユーハバッハはよ見たい
作中の人物、読者からも裏切ってないと思われた男。
織姫が変わったって言うのも分かる。
この6人でユーハバッハと戦ってくれ
石田は帝国側につくときからユーハバッハ裏切る気だったのかな?
@
死神との戦争以外に何書かれてたっけ?
一護側に付いた理由が分からない
@@ナマカイ-b8u 一護側に着いた理由なんて友達だからだよ
最初から友達を裏切るなんて選択肢ないよあいつは
😡
流石の藍染も浦原には心の底からブチギレてて封印される間際にあそこまで言葉をぶつけたんだろうな・・