基本情報技術者試験の受かり方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • ↓↓↓チャンネル登録よろしくお願いします!↓↓↓
    / @yaruyara
    -----------------------------------------------------------------------
    今回の動画
    -----------------------------------------------------------------------
    IT企業に入社すると絶対に取らされる資格No.1
    基本情報技術者試験について解説します。
    ① 基本情報技術者試験とは?
    ② どれくらい勉強すれば合格できるのか?
    就活生もIT企業に入りたいならとるべき資格No.1
    ●キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 令和03年
    a.r10.to/hDWlzs
    ●過去問道場
    www.fe-siken.c...
    ●他にもおすすめの参考書を以下でご紹介しています!
    yaruyara3.hate...
    -----------------------------------------------------------------------
    SNS
    -----------------------------------------------------------------------
    【UA-cam】
    ●やるかやられるかチャンネル
    / @yaruyara
    ●サブチャンネル
    / @user-xh8th8tp6t
    【Twitter】
    / yaruyarachannel
    ※お問い合わせはTwitterのDMから、お願いします。
    【Instagram】
    / yaruyarachannel
    【ブログ】
    yaruyara3.hate...
    -----------------------------------------------------------------------
    自己紹介
    -----------------------------------------------------------------------
    ●ひろみち:龍谷大学 文系
     1995年生まれ、兵庫県出身。
     自称Fラン。
     やるやらの破天荒。
    ●しゅうへい:同志社大学大学院 理系
     1994年生まれ、奈良県出身。
     やるやらの常識人。
    ●がう:大阪大学大学院 理系
     1994年生まれ、広島県出身。
     やるやらの頭脳。
    -----------------------------------------------------------------------
    使用機材
    -----------------------------------------------------------------------
    ●Osmo pockets
    hb.afl.rakuten...
    -----------------------------------------------------------------------
    ハッシュタグ
    -----------------------------------------------------------------------
    #基本情報 #試験 #資格

КОМЕНТАРІ • 64

  • @nmaki-tb6vx
    @nmaki-tb6vx 2 роки тому +19

    組込エンジニアとして5年目になりますが、キタミ式1周して難しいし取らなくていいやと思っていました。
    がうさんが簡単と言っているのは十分勉強したからであって、頭の良い方でも勉強せずに取れるものではないと再認識しました。
    初心に帰って基本から勉強して試験受けてみたいと思います。

  • @user-bk1rb2kc6m
    @user-bk1rb2kc6m 3 роки тому +28

    同じ学校から受けた人の情報なんですけど、コロナでずれた、今回の試験に午後問題でも過去問から出たそうです。
    つまり、少なくとも過去問は完璧にしといたほうがいいと思います。

    • @gomeyui4879
      @gomeyui4879 3 роки тому +1

      自分も先月のコロナずれ試験受けたけど情報セキュリティがまんま過去問でした!

    • @user-bk1rb2kc6m
      @user-bk1rb2kc6m 3 роки тому

      @@gomeyui4879 受かりましたか?

  • @roughboy6270
    @roughboy6270 3 роки тому +16

    午後問題、過去問見たら何聞いてんのか分からん、な問題があってチーン、となりましたけど、解るように頑張ります!

  • @01account41
    @01account41 3 роки тому +19

    分かりやすかったです。もっと動画観たいです。ありがとうございます。

  • @user-lc2le3iw3h
    @user-lc2le3iw3h 3 роки тому +36

    IT初心者でこの動画見て頑張ろうと思ってここのコメント読んだら皆午後から死んでて怖くなってきたwww
    できる所まで頑張ろう笑

  • @user-jv9mz7ms1y
    @user-jv9mz7ms1y 2 роки тому +18

    本日秋試験受けてきました!
    結果はおそらく合格です。
    勉強始める前、この動画に出会い、頑張るきっかけになりました!ありがとうございました!

    • @yaruyara
      @yaruyara  2 роки тому +1

      おめでとうございます🎊
      こちらこそご視聴ありがとうございます!
      これからも見てくださいね!

  • @user-uu6qk9hu8s
    @user-uu6qk9hu8s 3 роки тому +9

    0:37 資格の価値動画から戻ってきました

  • @BA-op9cn
    @BA-op9cn 2 роки тому +14

    文系Fラン大卒には厳しい
    キタミ式の最初の計算エリアで死んでる

    • @user-fr4pm6sv2o
      @user-fr4pm6sv2o 2 роки тому +2

      fラン大って偏差値どこら辺からなんでしょうか…私偏差値42.5くらいの文系大学生で取ろうとしてるんですけど

    • @jitsu8499
      @jitsu8499 2 роки тому

      偏差値でできるかできないか決めるのは究極のアホでは…。

  • @user-by8zt2hv3c
    @user-by8zt2hv3c 2 роки тому +6

    でた過去問道場
    宅建受かったときつかったわ。

  • @KEI-gq1wi
    @KEI-gq1wi 3 роки тому +16

    完全初学者です!
    キタミ式を買ったんですが、過去問の分野とテキストのどの部分が適応しているのかが分かりません。どうしたら分かるのでしょうか?

  • @masyam927
    @masyam927 3 роки тому +17

    応用はプログラミング言語が選択科目で逃げれるから苦手な人は応用からでもいいと思う。

  • @user-tw6et8qq4t
    @user-tw6et8qq4t 3 роки тому +2

    左好き

  • @tomo-ob5qt
    @tomo-ob5qt 3 роки тому +12

    午後の選択科目についてになりますが、お勧めの選択科目があれば教えていただきたいです。🙇‍♀️

    • @yaruyara
      @yaruyara  3 роки тому +9

      得手不得手によりますが、IT未経験者ならネットワークは避けた方が良いのと、プログラミング言語は表計算が無難かと思います!

  • @user-vo6yp6gi7p
    @user-vo6yp6gi7p 3 роки тому +5

    今日から勉強頑張ります!受かったらまたコメントしますね!

  • @っっっs
    @っっっs 9 місяців тому

    分からなかったらしらべると言ってましたけどどうやって調べましたか

  • @っっっs
    @っっっs 9 місяців тому

    過去問道場って午後ないんですか

  • @fukasemi
    @fukasemi 2 роки тому +3

    今日ITパスポートを受験した勢いで、基本情報も勉強しようと思います。
    初歩的なことをお伺いして恐縮ですが、再受験について押してください。
    基本情報は例えば4月2日に受験して不合格だったとしたら、5月に受験するということは可能ですか?
    応用情報以上は既に申込が締め切られているので1発合格しないと、次回チャンスは半年、1年後になるのかなと思っています。

  • @風祝の早苗仮
    @風祝の早苗仮 3 роки тому +25

    高偏差値の大学に合格できる程度の学力と、IT企業で実践力を養っていけば案外となんとかなると思います。午前に限っていえば、暗記ができれば意外と何とかなります。ここでいう暗記というのは、公式がどうこうではなく、問題文と答えを覚えることができるか、です。
    基礎学力が欠落している身での基本情報はほんときつかった…。応用情報の午後…ありゃ無理っす><

    • @user-fr4pm6sv2o
      @user-fr4pm6sv2o 2 роки тому +4

      え、それマジですか…
      私偏差値50もない文系大からIT挑戦したいと思って、内定もらって今勉強してるんですけど…

  • @user-bi8ki8je5o
    @user-bi8ki8je5o 3 роки тому +6

    応用が簡単だと!???

  • @user-tu3vb2lm2h
    @user-tu3vb2lm2h 9 місяців тому +1

    なんでコメ欄文系大学生がいっぱいいるんだろ

  • @user-lt8wt8pj7h
    @user-lt8wt8pj7h 2 роки тому +3

    初コメです。この動画や3人がいなければ途中で諦めていました。恐らく合格しましたありがとうございます!

    • @yaruyara
      @yaruyara  2 роки тому

      おめでとうございます!✨

    • @user-lt8wt8pj7h
      @user-lt8wt8pj7h 2 роки тому +1

      @@yaruyara ありがとうございます!

  • @ぶーたろう-n2c
    @ぶーたろう-n2c 11 місяців тому

    この試験、Iパスみたいにプログラム分野捨てても合格できるもんじゃないですやんか?受かる気しません。超むずいす

  • @user-tz5no1de7m
    @user-tz5no1de7m 3 роки тому +8

    4月の申し込みに間に合わなく10月に受験をする形になると思うんですけど、しっかり勉強すれば基礎飛ばして応用を合格することはできますか? 先日ITパスポートは合格して基礎はできていると思います。

  • @jimmyvicaut5461
    @jimmyvicaut5461 3 роки тому +13

    じぶんまったくの知識ゼロ状態なんですけど、やっぱり最低でも3ヶ月は必要ですかね。

    • @yaruyara
      @yaruyara  3 роки тому +1

      ・毎日どれだけ時間を取れるか
      ・何を目指すか(知識の定着 or 単に資格を取りたい)
      によると思います!

    • @jimmyvicaut5461
      @jimmyvicaut5461 3 роки тому +1

      1日に取れる時間はよくて1時間くらいしかない状態です...
      現時点では知識を高めるというより、資格の取得を優先したいと考えています。

  • @東雲そら-n8c
    @東雲そら-n8c 3 роки тому +36

    【メモ】
    ・キタミ式 一文字も漏らさずに
    ・過去問道場
    ・過去問集(4,5年分)(午後)
    一日5時間1ヶ月=150時間
    わかんなかったら調べる。

  • @user-ef9yi4ni4l
    @user-ef9yi4ni4l 3 роки тому +11

    午後の勉強方法とか詳しく聞きたいです

    • @yaruyara
      @yaruyara  3 роки тому +6

      コメントありがとうございます!
      午後問題の解説動画など出していこうと思いますので、わからないことなどあれば言っていただければ嬉しいです!

    • @user-ef9yi4ni4l
      @user-ef9yi4ni4l 3 роки тому +2

      @@yaruyara アルゴリズムとプログラミングの解き方等お願いします!

  • @12101016a
    @12101016a 2 роки тому +4

    暗記は全然苦にならないのに、計算やアルゴリズムへの拒絶反応が…

  • @bakanahito_banana
    @bakanahito_banana 3 роки тому +12

    午後が難しすぎます
    問題が何書いてあるか分からんし何を使ったら解けるかも分からんし…もう無理だ…午前ギリギリ受かった文系大学生には無理…

    • @yaruyara
      @yaruyara  3 роки тому +6

      死ぬほど分かります!
      無理と思い始めて2年経ちます!現状変わらずです!
      ひろみち

  • @ハト-h1y
    @ハト-h1y 3 роки тому +16

    表計算やアルゴリズム等の午後の問題はキタミ式のテキストで勉強出来るのでしょうか?もしくは違うテキストを買う必要があるのでしょうか?

    • @user-bk1rb2kc6m
      @user-bk1rb2kc6m 3 роки тому +2

      僕はキタミ式最近買いましたよ!

    • @user-to2xq8kt8z
      @user-to2xq8kt8z 3 роки тому +4

      アルゴは問題文に沿って解けば満点取れます
      表計算なんかエクセル使えたら解けます IT人材として働くなら表計算は逃げだと思いますが

  • @eeeg
    @eeeg 3 роки тому +6

    白飛びしすぎ真ん中w

  • @user-rv9ix9bg1y
    @user-rv9ix9bg1y 3 роки тому +10

    基本情報よりお前が作りたい物を作れ派
    どっちが正しいのだろう

  • @user-xr6pp1cb9h
    @user-xr6pp1cb9h 2 роки тому +3

    キタミ式も栢木先生、どっちともAmazonのレビュー低いの気になる。

    • @yaruyara
      @yaruyara  2 роки тому +2

      そうなんですね!
      貴重な情報ありがとうございます!
      キタミ式は今でもたまに見返したりします😄!
      十分使えると思いますよ!

    • @falconno6554
      @falconno6554 Рік тому

      キタミ式しか読んでませんけど、「これだけやっとけばラクショーw」と勘違いして手を出す層が多いってことじゃないかなぁと

  • @8pikuru.0
    @8pikuru.0 2 роки тому +2

    今日itパスポート合格したんですが
    次に受けるのは基本情報かセキュリティマネジメントかどっちがおすすめですか?

    • @yaruyara
      @yaruyara  2 роки тому

      難易度的にはセキュリティマネジメント→基本情報かなと思います!

  • @r.k5888
    @r.k5888 3 роки тому +5

    コメント失礼します。
    午前試験の過去問道場は、H16年春期からR1秋期まであります。
    現在H26春期からH30秋期までこなしたのですが、昔の方の問題も解いた方がいいでしょうか?
    もし体験談などあれば教えてください🙏

    • @lemoncc9965
      @lemoncc9965 3 роки тому +1

      私はそんだけやれば充分じゃないかと思います。
      6割取れば合格ですし、前々回からも出るのでこなしてる幅は充分かと。
      でも時間があるのであれば、やった方が確率が上がります!
      私は26春〜29秋までで通りました。覚えたら午後に力入れていいかと!
      ただ覚えたからといってやらなくなると忘れます。暗記量も多いですしね。
      何事もそうですが継続が大事です!頑張ってください!

    • @r.k5888
      @r.k5888 3 роки тому

      @@lemoncc9965 ありがとうございます!
      その範囲は終わったので試験までさらに積んで行くことにします!

  • @ccuplover8861
    @ccuplover8861 3 роки тому +3

    IT系内定者です。ITパスポートを取り敢えず取ったんですが、論文を書かなければいけないことを考えると、次受けれる基本情報が4月です。
    めちゃくちゃ時間あるので他の勉強したいのですが、やっといた方がいいことありますか?

    • @yaruyara
      @yaruyara  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      参考に、論文はいつ頃終わりますか?😄
      基本情報ではプログラミングの試験もあるので、pythonの勉強をするものよいかもしれないですね!(プログラミングは結構時間かかるので)

    • @ccuplover8861
      @ccuplover8861 3 роки тому

      @@yaruyara 返信ありがとうございます。
      論文は期日が12月なのでそれまでには終わらせないとって感じです。。。
      Python いいですね!4月に受ける場合はPythonやってみようと思います。
      先程4月に受ける場合の質問をしておいて恐縮ですが、今から2ヶ月で10月の試験を受けるか悩んできました。みなさんだったらどうされますか?
      個人的には2ヶ月で挑戦してみたい気もします。

    • @yaruyara
      @yaruyara  3 роки тому +1

      既にITパスポートで基礎知識を獲得されているため、2ヶ月あれば十分合格できると思いますので、我々なら10月に受験しますね!

  • @zunda1873
    @zunda1873 3 роки тому +3

    「ち〜ん」の数

  • @fukasemi
    @fukasemi 2 роки тому +2

    今日ITパスポートを受験した勢いで、基本情報も勉強しようと思います。
    初歩的なことをお伺いして恐縮ですが、再受験について押してください。
    基本情報は例えば4月2日に受験して不合格だったとしたら、5月に受験するということは可能ですか?
    応用情報以上は既に申込が締め切られているので1発合格しないと、次回チャンスは半年、1年後になるのかなと思っています。

    • @yaruyara
      @yaruyara  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます!
      こちらのサイトに同じ期間内での再受験は不可能と記載ありました!
      ○再受験規定(リテイクポリシー)
      pf.prometric-jp.com/testlist/fe/index.html
      なので、基本情報落ちても応用情報をそのまま受けるのはどうでしょう?🤔
      やるやらメンバーのしゅうへいは、基本情報落ちましたが、応用情報受かってます!
      基本より応用の方が簡単という人も多いのでおすすめです!!

    • @fukasemi
      @fukasemi 2 роки тому

      @@yaruyara
      教えて頂いてありがとうございます!
      既に春の応用は〆切が過ぎているので、勢いで受験せずにしっかり準備して挑みます!