未経験エンジニア転職は無理ゲー【実体験を基に解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 1,4 тис.

  • @おにぽっぽ
    @おにぽっぽ  3 роки тому +781

    11/26時点
    多くのコメントありがとうございます!
    コロナの影響もあり、世の中に詐欺や嘘の情報が溢れかえってます。(youtubeも本当に酷い…)
    エンジニアに限らず、ちょっと頑張れば年収何千万とか、月収数百万とかほぼ全てが嘘です。
    騙された人がお金を貢ぎ(オンラインサロンなど)、結果的に嘘をついた人の懐が潤う仕組みです。
    馬鹿が騙されるのは構いませんが、知識が無くて運悪く騙されてしまう真面目な人を見るのは本当に苦しいです。
    私が正しいことを伝えられるか分かりませんが、迷うことがあれば自分や周りの信頼出来る人に相談してください!

    • @ゆきのやど-h1n
      @ゆきのやど-h1n 3 роки тому +9

      今年大学2年生で、将来大学院(電電)を出て鉄道会社に就職しようと思っています、仕事のどんなところがキツかったか、どのような仕事をしていたかすごく興味があります。教えてもらえないでしょうか??

    • @おにぽっぽ
      @おにぽっぽ  3 роки тому +23

      @@ゆきのやど-h1n
      こんばんは
      キツかった事は会社の体質ですね。仕事の内容を含め、ここでは書ききれないので
      別の動画に盛り込もうと思います。

    • @一郎鈴木-d8e
      @一郎鈴木-d8e 3 роки тому +5

      こんにちは。
      質問に答えていただけると幸いです。
      内定2社/約30社応募という厳しい現実ですが、
      おにぽっぽさんはwantedlyやgreenのみを利用した上で、そのような結果だったのでしょうか?利用した就職方法の割合が知りたいです!!m(_ _)m

    • @おにぽっぽ
      @おにぽっぽ  3 роки тому +18

      @@一郎鈴木-d8e
      正確な数字は忘れましたが
      ・書類応募
      エージェント:15件
      Green:2件 
      Wantedly:13件
      ・書類通過、面接
      エージェント:1件
      Green:1件(内定1件)
      Wantedly:6件(内定1件)
      自ら蹴ったところもありますが、こんな感じでした。
      CCNAを取った辺りから、自社開発とか、Slerさんからスカウトや面接オファーをもらえるようになりましたね。(Wantedly、Green)※他の転職サイトのスカウトは酷い
      Wantedlyの応募には地雷企業も含まれてるので、実質面接まで行った確率はもっと高いです。
      履歴書を送るのが面倒とか、連絡をとりあうのが面等とか言う理由でエージェントを使うのは草すら生えないですので、気を付けた方がいいですね。(経験者なら別かもしれませんが)

    • @t4546
      @t4546 3 роки тому +13

      @@おにぽっぽ さん
      スクールを考えていたので、とても参考になりました。
      動画内で話されていたテック○○ンプです。
      金額はそこそこするものの、自力では難しいところを学べればと思っていましたが、内容を聞けば聞くほど、
      何か宣伝してるのと話違くない?
      といった感じです。
      差し支えなければ、通われたスクールやオススメなどありましたら教えて頂けませんでしょうか?

  • @johnmanjiro2194
    @johnmanjiro2194 3 роки тому +506

    この動画に出会えて良かったです。
    「スクール行けば何とかなるやろ」なんて安易に考えていた自分を恥じました。
    まさしくカモでしたね。

  • @roots5555
    @roots5555 3 роки тому +178

    システムエンジニアだけがエンジニアと思ってほしくないよね。

    • @RK-py7lv
      @RK-py7lv 3 місяці тому +1

      動画主は鉄道系の通信設備担当だからITエンジニアだけとは言っていないと思う。AI系は別かもしれないけどITはプログラミングだけだから入りやすいかもしれない。機械系とか半導体とかメカトロニクスやエレクトロニクスのエンジニアだと学校で学ぶ以外道がないと思う。

  • @お尻ペンペン
    @お尻ペンペン 3 роки тому +72

    未経験でエンジニア転職は全然できる。
    何でも言えるけど、舐めてかかると痛い目を見るというのが正しい。
    未経験入社半年以内に[ LPIC+CCNA or LPIC+Java ] でもいいから資格取得すること。
    +αでAWS-SAA、自身で何かアプリを作成して実績を作る、ここまですれば上的だし優秀。
    んで初めてスタートラインに立てる。
    国内エンジニアは皆最初未経験だから、そこを履き違えてる人が多い。
    仕事できてもそういう創意工夫ができない人間は生き残れないよ。
    軽いノリで来るのはやめた方がいい。

  • @oxxogogo
    @oxxogogo 3 роки тому +130

    エンジニアではありませんが、自分の友人でも色々あってリーマンから農業、酪農家に転身した奴がいます。
    大変な仕事ですが、2人とも顔に精気が戻ってきてイキイキしてますよ! 人生色々ですし、休み休みゆっくりいきましょう!

  • @spicy-prin
    @spicy-prin 3 роки тому +52

    ひろゆきがいってた今のプログラミングスクールはゴールドラッシュと同じ。
    金は全然出ないが、金を掘る為のスコップや器具などを売った奴が一番儲かったとさ。

  • @user-ii4hi1kr9q
    @user-ii4hi1kr9q 3 роки тому +583

    馬鹿は構わないけど無知が騙されるのは忍びないってあたりから投稿者さんが努力してきた事を感じる、こういう動画はありがたいね

    • @aa-hi9be
      @aa-hi9be 2 роки тому

      無知のことを馬鹿に含めて、馬鹿というのでは?

    • @user-ii4hi1kr9q
      @user-ii4hi1kr9q 2 роки тому +11

      @@aa-hi9be あなたの日本語ではそうなんだろうけど一般的な馬鹿に無知は入らんよ、無知はただ知らんだけ。馬鹿ってのは頭の回転が悪いこと

    • @emuahd7713
      @emuahd7713 Рік тому +40

      自分も2019年にエージェント経由でSESに未経験転職しましたが要領の良さと根気と多少の適正があれば何とかなります。
      入社当初は振り返ってみても無能だったので上司から「やる気あんの?」みたいに煽られましたけどそこで削られない強さは必要です。
      最初は無能でも案件こなしつつ人より多少勉強すれば2年くらいで使い物になります。そこからはもう経験者なので引くて数多です。
      今は在宅で給与も転職時の⒈5倍以上になって最高の環境で仕事しています。
      更に来年外資ITに転職します。
      正しいキャリア設計と努力ができれば動画で言われるほど怯えなくても大丈夫です。
      但し消えていった人も沢山います。
      最低限仕事をこなすためにはネットワーク、Linux コマンド、DB、クラウド、業務でよく触るなんらかの言語の基礎知識位は1年で身に付けましょう。
      これすらやらない人は仕事でどうやっても使い物になりませんしやる気がないと見做されるので未経験転職後1年が間違いなく勝負所です。

    • @emuahd7713
      @emuahd7713 Рік тому +22

      ちなみに怠惰な人間が効率的にやる気を見せるという意味では資格を取るのを大いにおすすめします。受かるために強制的に勉強することになるし努力の証明になるので僕はクラウドベンダー資格をプロレベルまで5個位取りました。やってる感が出るので超コスパ良いです。

    • @hsksgdiejvd
      @hsksgdiejvd 11 місяців тому +9

      ​@@emuahd7713信憑性低すぎる話をつらつらと喋らないでください

  • @yamadataro7965
    @yamadataro7965 2 роки тому +43

    転職活動中でITに興味ありましたが、30過ぎの完全未経験が挑むような職では無さそうですね…
    あーもう何も取り柄が無いな…人生リセットしたい

    • @あらいくま-t9f
      @あらいくま-t9f 2 місяці тому +3

      やりもしないでそう決めるからやね。
      まずは動かないと何も始まらない。
      俺は26で未経験で一年制の専門学校に通い、27で新卒入社したよ。
      5年で年収500万で仕事も楽

  • @さねあつ-b8u
    @さねあつ-b8u 3 роки тому +487

    夢を食い物にする業界に一石を投じる最高の動画だと思います。

    • @aa-hi9be
      @aa-hi9be 2 роки тому +16

      夢見てる奴を馬鹿と呼ぶので騙される方がさすがに悪いです。

    • @jjhony1682
      @jjhony1682 2 роки тому +41

      大多数が努力しないくせに「夢」とか言うからちょっと違うかなって

  • @maimelody41
    @maimelody41 2 роки тому +369

    某SES企業の採用担当やってる者です。
    この動画を出していただき、ありがとうございます。
    おにぽっぽさんが動画内で仰ってることは、概ね合ってると思います。
    未経験からエンジニアを目指す方、このご時世特に多いです。
    が、よく聞くのが「研修1ヶ月で、その後配属と聞いてたのにコールセンターに飛ばされた」とか、「開発がやりたかったのに、運用保守になってしまった」とかです。
    甘い文句で求人を出している企業には、本当に気をつけてください。エンジニアは、そんな簡単になれる職種では無いです。
    未経験からエンジニア(特にコーダー・プログラマー)を目指す方は、面接で「配属先の実例を教えてください」と必ず聞いてください。必ずです。
    そこで誤魔化されたり、あやふやな答えをされればほぼ間違いなく希望の案件には行けません。
    「間違いなく開発の案件にいけます」これを答えられない企業は、おにぽっぽさんが動画内で仰る通りの"やばい"会社です。
    それで転職を失敗し、次こそは失敗したくないという人を、採用担当の立場から死ぬほど見てきました。
    本当に気をつけてください。未経験からのエンジニア転職は、想像以上に厳しいです。

  • @waterhot6454
    @waterhot6454 3 роки тому +157

    こういうアフィや案件重視でないリアルなことを語ってくれる動画は本当にありがたいです。たいていの動画やブログは最後の方にスクールに通えば~とかこの本で勉強すれば~とかのアフィカスのテンプレでうんざりしてました。

  • @うんちび
    @うんちび 3 роки тому +70

    ワイは在宅勤務だから、エンジニア続けられてるけど、通勤だったら辞めてた自信ある

  • @highweight619
    @highweight619 3 роки тому +220

    技術者なんてそう簡単になれる訳が無いんですね。
    そしてITに関しては130%の仕事が出来る人でやっと満足される。

  • @おいでよ筋肉のもり
    @おいでよ筋肉のもり 3 роки тому +81

    入る会社にもよりますが、客先常駐の実質人材派遣系の会社はお勧めしません。SEとは名ばかりで未経験者はヘルプデスク等の現場に回されるのがオチです。

  • @skeakb4351
    @skeakb4351 3 роки тому +82

    これからは大半の仕事は一生勉強になるかなーって…

    • @IM-vu4gj
      @IM-vu4gj 11 місяців тому

      もう前提ですよね

  • @小神るぅむ宝鐘の一味
    @小神るぅむ宝鐘の一味 2 роки тому +69

    きちんと「入社はゴールじゃなくてスタート」と伝えてくれてて好感。ここを勘違いしてる人は会社や同僚に迷惑をかけるから。

  • @user-wo6pl1oj4v
    @user-wo6pl1oj4v 3 роки тому +33

    もしかして、投稿者が内定取れたのって学歴って側面あるんじゃない?
    そこそこ有名大の理系院卒で若かったら、未経験でも十分にポテンシャルあるって見なされた気がする

  • @しょこ-i5s
    @しょこ-i5s 2 роки тому +107

    職業柄未経験からエンジニアで活躍してる人見る機会があるけど、彼らの勉強量まじでえぐい。
    土日ずっと勉強してるぞ。。

    • @rkun100
      @rkun100 2 роки тому +18

      少なくとも1年は修行期間と思って365日勉強した方がいいですよね!

  • @馬刺好き
    @馬刺好き 3 роки тому +221

    資格の難易度はわからないですが努力量が凄いですね。
    自分も転職活動中で勉強不足を痛感しました、頑張ります。

    • @おにぽっぽ
      @おにぽっぽ  3 роки тому +29

      コメントありがとうございます。
      未経験で自分の望む転職先へ行く方は、人一倍努力をしてる方が多いように感じます。
      どれも大した資格ではありませんが、仕事をしながらもハイペースで取得したことが評価されました。
      頑張ってください!

    • @daxhund5997
      @daxhund5997 3 роки тому +6

      自分も今転職活動中です。
      勉強ほんと大変ですがお互いに頑張りましょう!

  • @ivanisamu5984
    @ivanisamu5984 2 роки тому +46

    もういった動画はたまに見るにはいい。
    だけどこれに似た動画をたくさん見過ぎると『結局何やってもダメ』となってしまい、引きこもってしまう。

  • @砂糖学
    @砂糖学 3 роки тому +31

    エンジニアやった後
    営業未経験、不動産営業に挑戦してるのですが
    エンジニア1年目と全く同じ状況になってます
    辛すぎてワロタ

  • @koudi668
    @koudi668 Рік тому +27

    少なくとも、一人前になるまでプライベートの時間を勉強に充てられない人にはエンジニア職は無理だと思う。

  • @密フェス
    @密フェス 3 роки тому +166

    見てて思う。コイツさては良い人だな、、、、?

    • @daxhund5997
      @daxhund5997 3 роки тому +23

      おいしい話するだけの人がいい人じゃなくて現実の厳しさを教えてくれるのが本当のやさしさですよね

  • @marizotto540
    @marizotto540 Рік тому +24

    数年前に30代後半、未経験で転職しました。
    スクールとかも行ったことはなく、ITパスポートだけ取って成功しました。
    熱意とプログラミングスキルを見せたのが良かったみたいです。
    ソースコードは見られました。

  • @しょこ-i5s
    @しょこ-i5s 2 роки тому +36

    真面目で何も考えてない人が欲しいという言葉にドキッとした。。

  • @自民党信者
    @自民党信者 3 роки тому +36

    最低条件は、逃げるな!休むな!諦めるな!かなw 誰にも文句言われない実績を作ってから個性を出しましょう
    それまでは、ロボットになりましょうw

  • @nickbow1528
    @nickbow1528 3 роки тому +132

    まこなり信者に見て欲しい動画だわw
    普通に考えて未経験のなんの実績も無い人に企業が儲かる仕事与えるかって話なんですよね。自分が発注する側だったらって考えたらすぐわかること。

    • @daxhund5997
      @daxhund5997 3 роки тому +18

      やっぱ厳しい現実を叩きつけてくれて、それでどんなことをしないといけないのかを教えてくれる人が信頼できる人ですよね

    • @ababaroid6083
      @ababaroid6083 3 роки тому +5

      転職成功率もカラクリで増やしてるだけだし
      (年齢絞ったりという分母を少なくして率を上げてるだけ)

    • @user-kl5cd8be1c
      @user-kl5cd8be1c 3 роки тому +7

      @@マヒロ-l2m 世の中そんなに甘く無いんだよ…社会に出るまでに広い視野をもって勉強しようね

    • @やまです-l5k
      @やまです-l5k 3 роки тому +12

      @@マヒロ-l2m スクール卒業生なんて企業からしたら完全未経験と実務未経験の差しかないんですよ。
      スクールで身につくのは基礎知識だけ。それがあるかないかで大きく変わると考えてる未経験者が多いみたいですけど、実はスクール行かずに独学でサイト作ったって言う人の方が企業からしたら嬉しいんですよねぇ。無駄な金使わない人材だと言うことがわかるから

    • @さばば-q4h
      @さばば-q4h 3 роки тому

      @@マヒロ-l2m へ?

  • @mimizu8706
    @mimizu8706 3 роки тому +173

    先輩とか友人とかの人づての募集案件が最強ではある

    • @velzeval
      @velzeval 3 роки тому +7

      普通に仕事してて人脈作れてれば転職活動なんてしなくても引き抜きやお誘いがあるしな。

  • @user-jd8jn2wk4z
    @user-jd8jn2wk4z Місяць тому +8

    スクールなんていかなくても未経験ではじめはテストからエンジニアになれます(向いていてやる気があれば)
    はっきり言って搾取でしかない思います。
    私も本を読んだり大学で少し勉強しただけだし、全くの未経験の人もいました。現場でプログラミングスクールに通ってたという人に会ったことがありません。
    エンジニアは実務で未経験の言語でも誰かに教えてもらえるわけではなく、基本ググレカスと言われるだけなので人から教えてもらおうという待ちのスタンスではなく自分で調べていかないとやっていけません
    転職面接でも自分で勉強したこととか資格とかほとんど会社は興味なくて、実務経験しかほぼ聞かれません。
    仕事しながら勉強していけばいいので
    入ってから休日とかに少しずつ勉強していけばいいと思います。システムの内側を見るだけでも勉強になります。
    最初は不安という人は新卒や若い人であれば研修が一ヶ月ぐらいあるところがあるのでそこに行けばいいと思います。(上手くいかないところは質問したら教えてもらえるだけで基本本やネットを見る感じです)
    年収が高いのは一部のハイレベルなプログラマーだけだと思います。あとは他と変わらないかそれよりちょっと高いくらいです。子供の時から好きで趣味でプログラミングやってたりする人がいたりするので、苦も無く勉強できる人と戦うのはほんとに大変です。
    ただ給料少し上げたいなら経験積んでから高給なとこに転職するを繰り返したら多少はあがっていくと思います。

  • @kpus9950
    @kpus9950 3 роки тому +85

    まこなりのテックキャンプとかホリエモンとかの広告でやたら推奨されてるけど現実はそんなもんよな…

    • @omat1755
      @omat1755 3 роки тому +1

      今高校生で大学進学するつもりなんですけど今からなら間に合いますか?

    • @omat1755
      @omat1755 3 роки тому +1

      あっ大学では経営系学んで通いながらプログラミングやるつもりです。

    • @焼肉ラーメン-o1l
      @焼肉ラーメン-o1l 3 роки тому +8

      @@omat1755 新卒エンジニアはちゃんと真面目に頑張る気持ちがあれば大丈夫だと思いますよ。
      まぁ、どんな職種だろうがそれは必要な技術ですが。

    • @整備士辞めたい
      @整備士辞めたい 3 роки тому +8

      結局あいつらは行き場をなくなったやつらを搾るだけ搾ってポイするんやなって…

    • @kuhorindds
      @kuhorindds 3 роки тому +1

      マコなり社長も自身の動画のコメントに40代で未経験からの職探しは厳しいって返してましたね

  • @くん-c7u
    @くん-c7u 3 роки тому +200

    ちょっとだけなんとなくそっち系で手に職をあわよくばと考えたのですがこれが現実ですね。きっぱり諦めて今の仕事でさらなる高みを目指します。目を覚ませて頂いて有り難う御座います!!

  • @いろはす-x5w
    @いろはす-x5w 6 місяців тому +14

    これでビビってる奴は無理。俺はやる。

  • @imtmhy
    @imtmhy 3 роки тому +268

    未経験で、応募して、面接前にいろいろ調べたりしていたら本当に本当に、手に職のノリだけでは難しい世界だし、そんなところで安易に内定を検討してくれる企業はおっふ。って感じなのかもなーと実感しました。

    • @taipeo6429
      @taipeo6429 3 роки тому +6

      未経験って本当に何もしてない人のことを言うの?一年くらい独学した人も未経験なの?

    • @tarou5908
      @tarou5908 3 роки тому +36

      @@taipeo6429
      残念ながらそれは未経験になりますね。実際の現場で働いて初めて経験者となるんですよ。
      例えば、運転経験者募集の求人に、共に免許証持っているが、自動車の専門知識を1年間独学で身に付けたペーパードライバーと専門知識はほとんどないけど日頃から運転経験ありドライバーならどっちを採用する?って話。

    • @taipeo6429
      @taipeo6429 3 роки тому +3

      @@tarou5908 クラウドワークスで少しだけ稼いでる人とかは経験者って言っても恥ずかしくないかな??

    • @tarou5908
      @tarou5908 3 роки тому +22

      @@taipeo6429 面接の時にこういう実力がありますとかって言えるレベルならいいと思いますね。
      こういう経験がありますだとちょっと弱いかも。

    • @taipeo6429
      @taipeo6429 3 роки тому +4

      @@tarou5908 教えていただきありがとうございます

  • @imt8438
    @imt8438 3 роки тому +74

    実際未経験募集されている企業さんもあるけれど実際に採用できているのだろうか、、、。
    プログラムの勉強を始めてまだ1か月ですが、おにぽっぽさんの勤勉に尊敬します。

  • @mako3869
    @mako3869 3 роки тому +29

    未経験歓迎=誰でもできる単純作業を低賃金でやってもらう、だと思いますよ〜🤗。
    IT業界に関わらず、未経験歓迎なんてブラック労働と考えていればOKと思う。

  • @cosmosblue1256
    @cosmosblue1256 3 роки тому +136

    ていうか今は覚える事が多いよね
    20年かけて積み上げて来たけど、いまゼロから積み上げるのは大変だ

    • @falsecoder6750
      @falsecoder6750 3 роки тому +8

      そうですよね。昔より開発業務のもろもろが便利になったものの、ソース管理やビルドシステム、テストフレームワークにクラウド上のインフラなどなど、押さえておきたいポイントが多岐にわたって大変。

    • @kayabaheathcliff9385
      @kayabaheathcliff9385 3 роки тому +6

      凄い!20年積み上げたんですね。私は某カード企業の情報システム部に逃げました。社内SE超楽でした。今はその社内SEも辞めています。再び開発現場に戻れる自信はありません。

  • @spider_qa
    @spider_qa 2 роки тому +75

    採用側だけど未経験かどうかより好きかどうかが入社後伸びるかどうかのポイントだと思う。多少やってきてできそうなやつでも結局技術が好きじゃない奴は伸びない。

  • @japannapaj6960
    @japannapaj6960 2 роки тому +19

    もう1年前の動画ですがおすすめに上がってきたのでコメントします。
    情報専門卒です。精神的な不調により卒業してすぐに就職することは断念しました。卒業して3年間は少しづつリハビリのような感じでバイトを始め今年SESに正社員として就職することができ、今は現場に派遣していただくことができています。
    僕としての感想というかそういったものを書きます。
    まず専門ですが、教わることはとても効率が良いですが、自分でもできるんじゃないかなと思いました。
    就職ですが、ブランクがあっても内定はすぐにもらうことができました。3年バイトしてたと隠さずに話しています。
    専門に行ったことは無駄だと思っていないですが、パソコンが大の大好きで誰に教わらずとも全部自分で調べてできる方ならわざわざ専門に行く意味とは?と少し考えてしまいました。
    ただ現場で働いていた先生方から学べるというのはやはり大きく、いわば強くてニューゲームができると思います。包括的な学習もできて安心感がすごいです。
    〇〇ってどう?って言われた時、学校でやってましたって言えるのも良いです。
    卒業制作で実際にチーム単位でWebサービス作ったりしますが、最後は結局自力でした。
    できない人はできないし、出来る人は自分で勝手に調べて今風のサイト作ります。jquery使ったりいろんなことします。
    阿部寛のhpで終わる人もいます。
    ただ阿部寛のhpで終わる人も新卒で就職します。なんやかんや専門生はウケがいい気がします。
    3年間のアルバイト中にコールセンターに務めており、そこで暇を潰そうとvbaをいじっていたら自分用に作ったツールがコールセンターで使われはじめました。システム課と営業部から異動というかそういうお話が来ました。辞める前は社長の部署で働いていました。
    就活ではそれを話したところ、少し好印象だった気がします。
    冷静で、比較的物事を考えることができる人だと、未経験でエンジニア!や、そう言った文句に逆に怖さを覚えてしまうかと思うんですが、むしろ現場未経験でもコーディング大好きマンだったりpcに触っているだけで幸せ、みたいな人なら受け入れてくれる市場なのかな、とも感じています。
    たしかに、一般人には該当しない、本当にその通りだと思うんですが、調べていろんなことができる、っていう人は意外に少ない気がします。
    僕は今のところ運がよかっただけかもしれないです。なのであまり間に受けすぎないでください。

  • @Br7914
    @Br7914 3 роки тому +91

    未経験でもSEとしてとりますからね。技術者は血液なので。
    未経験でも単価が出るって意味だと開発のSE(PG系)ではなくインフラ構築のSEであれば枠いっぱいありますよ。

  • @笹の葉太郎-u5n
    @笹の葉太郎-u5n 3 роки тому +19

    変だと思ったんだよ。周囲のメディアやネットでは転職や未経験のエンジニアを勧めてくるけど、え?でもそんなに多くの人間をプログラマーにして平気なのか?って。学生の身分ながら世の中って怖い。信用できる人間がいなさすぎるって

  • @kousuke-piano
    @kousuke-piano 3 роки тому +149

    プログラミングスクール、インフルエンサー、オンラインサロンなどに対しては一度慎重になって疑ってみた方がいいと思う。

    • @tf9192
      @tf9192 2 роки тому

      パコなりやホモブ先生のことですか?

  • @コメントだけで登録者1000人への

    堀江貴文氏も言ってるけど”努力”なんて1年もできるわけねぇよ。仕事して家事して家族の世話して睡眠も趣味の時間も削って。
    「毎日勉強」なんて思ってる時点で才能ないよ。第一線で活躍してる人達は日々の積み重ねを楽しみながら遊んでるだけで「努力」なんて思ってない。
    「今までの総学習時間1,000時間です」なんて何の指標になるんだ。結果しかねぇんだ。
    この動画で足がすくむようなら時間をドブに捨てる前に気付けてよかったと思って”向いてる”ことを探した方がいい。

  • @user-qo3ww3xg3n
    @user-qo3ww3xg3n 3 роки тому +48

    営業や介護やるくらいなら、ITのがまし…… と思ったけど、現実辛いですね。やっぱり勉強に前向きになれる人じゃないと与えられた案件のみしかやれない。そんな気がしました

  • @chougennbou
    @chougennbou 3 роки тому +88

    結局、どの業界も「未経験」は換金力が薄いので
    まともな条件では転職できないですね。

  • @ZeonTsukasa
    @ZeonTsukasa 3 роки тому +94

    エンジニアは有資格者よりも実務経験者が優遇されますからね…
    実務経験無しは厳しいでしょうね。同じような人が溢れているのなら猶更

    • @おにぽっぽ
      @おにぽっぽ  3 роки тому +8

      特にプログラマーはそのようですからね…

    • @nekonosuke55
      @nekonosuke55 3 роки тому +16

      SEのみならず、メンテナンスや電工等のエンジニアにも共通の事が言えますね。
      何を学んだかではなく、何を識っているかでもなく、何を身に付けているか。これが本当に
      大切だと身に染みて思います。

  • @ギニアスMAC
    @ギニアスMAC 3 роки тому +147

    私はネットワークエンジニアでしたが給料低いのに、資格の更新を強制で落ちたら仕事が極端になくなる。
    エンジニアって正社員といいながら実際は派遣ですからね。

    • @妹ハモらふぁぷらむ
      @妹ハモらふぁぷらむ 3 роки тому +12

      うちの職場に、NEの資格更新しなければ仕事が無くなる職場なんて無いけどね。スキルの幅の問題。シスコと研修所のキックの問題よそれ。

  • @ui.2745
    @ui.2745 3 роки тому +94

    ずっとフリーターをしており今ちょうど就活を始めた身で少しプログラミング系も興味あるなあと思っていたので大変勉強になりました。ありがとうございました!すごく分かりやすかったのでできたら就活全般の話も動画にして欲しいなと思いました。

    • @おにぽっぽ
      @おにぽっぽ  3 роки тому +5

      ありがとうございます。
      検討してみます。

  • @とみー-h2c
    @とみー-h2c 3 місяці тому +8

    エンジニアになってから思ったけど最初の壁が一番デカくて壁を乗り越える度に次の壁が小さくなるイメージある

  • @user-uu6ft3nm2w
    @user-uu6ft3nm2w 3 роки тому +84

    フリーランスフリーランス言うけど表面上の雇用形態が違うだけで給料違うだけで正社員と変わらないし、エンジニアは美化されてるとこある。
    こういう現実的なことを発進してくれる人は希少ですね。

  • @潜琉
    @潜琉 3 роки тому +14

    私も5月から8月までスクールに通い、転職活動苦戦しつつ今月からなんとか未経験エンジニアとして働けてます。求人媒体としては私もグリーンやウォンテッドリー、マイナビ、リクナビ、ギークリー、ワークポート、ファインドジョブなど、使用しました。まず書類選考が全然通らないんですよね、未経験って。中でもずば抜けて書類選考通過率がよかったのがファインドジョブでした。おかしな求人なども混じってるので、ちゃんと見極める必要はありますが、もし同じような未経験からスクールに通いエンジニア目指す方いらっしゃいましたらファインドジョブ、オススメです。

  • @FossaMagna55
    @FossaMagna55 3 роки тому +75

    投稿主さんは勉強熱心なので大丈夫そうだけどワイ含め普通の人間は身の丈に合ったところで幸せに暮らした方がいいね

  • @Key_51cm_cannon
    @Key_51cm_cannon Рік тому +95

    未経験から立派なエンジニアに育てます!の謳い文句に誘われてA社に転職しました!現在家電量販店で携帯の販売やってます!死にます!

    • @chiaoz
      @chiaoz Рік тому +12

      自分の方向性に合ってないならすぐやめたらええのに。
      エンジニア志望で入って携帯販売員の話し振られた時点で辞めれないの?
      そもそも就活時点でエゴサしたら出てくるっしょ。スタートアップならわかんないけど。
      今時騙されたぁって思ってる人は情弱気質かなぁと思える。

    • @Koresan514
      @Koresan514 Рік тому

      マーキュリーとかやべえよ

  • @コクリスユーリアバラーシュ

    「優秀な」エンジニアが不足してるんやな。タイトルからもわかる

  • @ごはんもぐもぐ-i4z
    @ごはんもぐもぐ-i4z 3 роки тому +78

    多分最初に大手企業に在職してたのが良かったんじゃないかと思います。
    収入はどの会社に所属してるかが大事らしいので最初の業界選び凄く大事…

  • @mii1057
    @mii1057 3 роки тому +14

    どうしても未経験で転職したいなら、半年間死ぬほど勉強して応用情報技術者を取ったらいい思う。
    ゴミスクールに通ってゴミアプリ(オリジナルも含む) を作るより数十倍価値がある。

    • @あい-t1r4l
      @あい-t1r4l 3 роки тому +3

      受けた感想だと応用情報はそこまでしんどくないで
      応用より余裕で簡単みたいな風潮なっとるが去年難易度上がった現行のCCNAの方が普通にきつい

  • @あらいくま-t9f
    @あらいくま-t9f 2 місяці тому +3

    俺はパソコン大嫌いで人差し指で入力してた。
    流石にPC使えないと仕事できないと思い、一年制のコンピュータ専門学校へ。
    そして一年後未経験OKのIT業界へ就職。
    3年間は安い給料だが仕事も楽なので気楽にスキルアップ。
    仕事の割には妥当な給料。
    4年半で転職して年収500万へ。
    仕事は相変わらず楽。
    美味しい業界だと思ったけどな
    スキルにもならないような現場は営業に言って断りましたよ。
    早期撤退

  • @るのじょ-e9r
    @るのじょ-e9r 3 роки тому +26

    新卒就活 ドラフト
    転職 プロテスト

  • @さいとう-b1p
    @さいとう-b1p 11 місяців тому +6

    WEB系はフロントエンドの求人で入っても当然のようにフロントエンドだけやることはない。
    バックエンドもやるし、DBからgcpやawsも必ず触ることになる。半年経ったら使っていたものの仕様が変わった…なんてことはザラにある。
    足りない知識の中無限に振られる案件を残業しながらこなした後に自学するマインドがないと、どこかで必ず詰む。
    特に小さい企業となると教育システムなんていうものはなく、営業をしないだけのフリーランスという状況になるので、IT企業にスクール上がりや未経験で就職する時は一度ゆっくりと考えた方がいいと思う。
    それでも入るならシステムを動かす為の全体の仕組みを、(浅くでもいいから)つけてから入社する方が苦しくなくなるよ。

  • @天然パーマ学生
    @天然パーマ学生 2 роки тому +14

    日本はエンジニアの需要が高いと言われているが
    レベルの高いエンジニアが必要ってことなんだろうなー

  • @iy4528
    @iy4528 3 роки тому +28

    非IT系のエンジニアです。
    一生勉強というのはほぼすべての職種で同じだと思います。それは、経理や法務などでも同じではないかと思います。
    ただ、やはり就職(正社員)がゴールだと考えている人は多いみたいですね。
    自分の会社にそういう人がいますが、就業中に目を開けて寝ていますね。

  • @OHACHIYOIZUMO
    @OHACHIYOIZUMO 3 роки тому +16

    施設園芸用の自動制御機の開発エンジニアですが、会社の戦力が全く足りません。成長産業で需要に対して供給が追いつかない業界ってやつです。ネットワークでも組み込みでも構わないから、ソフト屋欲しいです。電気工事士2種持ってて、現場で設置工事してくれる人でもいいです。現場で制御機の使い方を教えつつ、営業をしてくれる人でもいいです。

    • @にゃんこほちゅん
      @にゃんこほちゅん 3 роки тому

      保全経験者ですが。新潟だけど。パワハラで潰さなければ…

  • @タイヤッキー-r1g
    @タイヤッキー-r1g 3 роки тому +292

    こういうのを見ると新卒未経験でそこそこのところに入って0から研修で勉強できたのが本当にありがたい
    金貰いながらプログラミングの勉強できたの今考えてもコスパ良すぎる

    • @uyu4279
      @uyu4279 2 роки тому +7

      どうやって入れました?

    • @ccuplover8861
      @ccuplover8861 2 роки тому +49

      @@uyu4279 新卒なので普通にマイナビとかから応募してテスト受けて面接受けて合格です

    • @Ailys
      @Ailys 2 роки тому +75

      IT新卒なんてほとんど書けないぞ笑
      入ってお勉強よ

    • @鈴木-i8q
      @鈴木-i8q 2 роки тому +15

      @b a 新卒文系IT会社に入ったやつでプログラミングできる奴なんていないだろ。

    • @kanon6168
      @kanon6168 2 роки тому +37

      @b a 情報系で院まで行っていても、研究の内容によってはプログラミングしませんし能力は人それぞれになってしまいます、それにプログラミングをやっていても仕事で使う言語を学んだことがあるかは分かりませんし、結局会社としては研修を用意することが多いと思います。

  • @ITMAJIRUSHI
    @ITMAJIRUSHI 3 роки тому +19

    未経験でも好きで頑張っている人は採用したいし一緒に仕事したい。
    未経験でも可能性はゼロじゃない。でも厳しいのはかなり厳しい。

  • @yoruru22
    @yoruru22 3 роки тому +52

    WantedlyのWeb系SES未経験採用に応募したら本当にこの動画に載ってるのとほぼ同じメッセージが3社きた笑
    研修内容も同じ。
    そうゆうことだったのかあ。

  • @櫻井ヒロト
    @櫻井ヒロト 3 роки тому +37

    昔受けたけど、簡単な研修でどっかに派遣され馴染めず辞めるか、飾り立てた嘘のプロフィールで難易度の高いことやらされそうな気配がしたので辞退したな

  • @SEIRA___
    @SEIRA___ 11 місяців тому +46

    ふとオススメに出たので見ました。
    自分は新卒未経験でSEになり、4年で転職しました。
    結局、最後のまとめの時に言っていた「自ら動き出した人の方が伸びる」というのは本当にそう思います。ITの世界は学ぶ事が膨大にあり、常に学び続けないと仕事になりません。私は、仕事以外の時間でそういう事に興味が無く、学ぼうとも調べようとも思えなかった。だから辞めました。でも、SEとして学んだ事は転職先でも活用出来たので、やって良かったとは思っています。
    ついでに言うと、今私はイラストレーターを目指して自力で勉強しながら絵を描いてます🤣この時間が楽しくて苦じゃなくて続けられる。結局はそういう物を自分で見つけて頑張るのが1番なんですよね。

  • @はし-s5s
    @はし-s5s 3 роки тому +84

    運よく未経験からSESでweb製作の企業に入れてもらいました。
    業務内容は確かに少しかじってれば誰でもできそうなものばかりでしたが、業界の雰囲気とか制作の業務の流れとかを知るにはいい経験だったと思います。
    その期間に少しでもスキルに磨きをかけつつ、ある程度業務で学べることが頭打ちになったら、今よりレベルの高いことができる現場を探したりしたほうがいいと思いました。
    自分の単価あげていくには、自身の努力はもちろん、いい企業とか周りの人に多かれ少なかれ恵まれる必要もあるかなと感じました。
    前職で飲食やってた人が、未経験で始めたエンジニアという職にカチッとはまってどんどんスキルアップしていく人など見ると、本当に向き不向きが分かれていて、
    向いていた場合、すごく人生が充実し始めるだろうなとも思いました。
    技術に対して前向きにとらえられる、勉強を勉強と感じず休日も趣味で手を動かせる人がめちゃめちゃ強いです。
    一方自分は、技術を知れば知るほど、重荷に感じてしまいしんどくなり、落伍しつつあります。休日も進んでやろうとは思いません。
    新しい技術に対して好奇心でわくわくしながら習得していく人を見ると、敵わないなと。
    ですが、デザイナー、ディレクター等に方向転換も不可能ではないですし、エンジニアの経験も無駄ではないとも思ってます。
    皆さんおっしゃっていますが、あまりにもキラキラした広告には注意が必要だと思います。

  • @icpor5675
    @icpor5675 3 роки тому +30

    ITに限らずですが…
    自分の夢を持っている人は無敵です。「〇〇になりたい」ではなく、「〇〇を実現したい」なマインドを持っている人です。これが無くて手に職を!と思うと苦しい思いをします。

  • @asdf3646451
    @asdf3646451 3 роки тому +6

    転職したい奴一回踏み止まって、
    現業の改善ツール作るといいよ。
    顧客管理やTODO、在庫管理データ抽出何でもいい。自分が使うんだから使いやすい物作れるし、中小ならそのツール水平展開して社内に埋め込んでしまえば退社しても副業で繋げれる。企画から制作実装、更に水平展開させる為の提案まで一連のプロセス達成できれば実績になるし社内でのポジションも上がる。
    そこで給料上がらなければ転職すればいい。
    現業の改善もできない様は人は例えプログラミングじゃなくても転職市場でも価値ないよ。

  • @ボーイッシュレコード
    @ボーイッシュレコード 3 роки тому +106

    登録者に対して動画クオリティが高すぎる

  • @バーソン-i4l
    @バーソン-i4l 3 роки тому +53

    4:35 テック¥$€%°# で草

  • @池田大輔-i9i
    @池田大輔-i9i 3 роки тому +14

    Not IT系企業で別職アプローチで付加能力でプログラミングできたほうが売れると思うが。実際のところ。

  • @山田鉄矢-t2q
    @山田鉄矢-t2q 3 роки тому +75

    未経験から請負のところにいけたが偶然やったんやな

  • @SUB-d8g
    @SUB-d8g Місяць тому +4

    理系の院卒という時点で、多くの未経験ITエンジニア志望者よりも段違いにレベル高いんでしょうね。

  • @ちんかわ-e1x
    @ちんかわ-e1x Рік тому +7

    工学(非情報系)で研究のためにプログラミング使ってるけど、数学科みたいに才能の世界だと感じたわ。ハード系と違って一人一人で全然生産量が違ってくる。
    才能ない人は絶対やめた方がいいね。見分け方はわからんが、俺の情報科行った友達は旧帝数学の証明問題嬉しそうに解いてたわ

  • @レプティル-g3i
    @レプティル-g3i 3 роки тому +247

    大学で生物系の専攻ですが、わざわざ他学科のC言語の授業を履修して良かったと思いました
    授業料の追加なしでちゃんとしたプログラミングが習える大学って素晴らしいところですね

    • @shuna55
      @shuna55 3 роки тому +20

      生物専攻でわざわざプログラミング習ったんですか。
      凄いですね。

    • @user-jm9dy2bb7o
      @user-jm9dy2bb7o 3 роки тому +71

      @@shuna55 生物専攻だと就活でこれといった業界がないんで、割とITに進む人も多いです。今のうち触れて資格とか取るのが実はすごく有利になります!

    • @IM-vu4gj
      @IM-vu4gj 3 роки тому +1

      @@user-jm9dy2bb7o 情報系の資格だと代表的なのはなんでしょうか…

    • @hm-pw4ir
      @hm-pw4ir 3 роки тому +26

      @@IM-vu4gj ITパスポート、基本情報、応用情報とか

    • @leebruce5098
      @leebruce5098 2 роки тому +7

      @@hm-pw4ir 馬鹿でも取れる資格で笑う

  • @pityu3794
    @pityu3794 3 роки тому +53

    エンジニア儲かるよ!楽しいよ!いうてるやつが大体経営者なんだよね。飼い殺してる立場だからそりゃ欲しいよね

    • @酒田陽仁
      @酒田陽仁 3 роки тому +2

      だけど、それなら、あなた自身が社長(経営者)になってみたら、どうでしょうか?
      社長になれば、バイトテロ、粉飾詐欺も相手にしなければなりませんし、傲慢な銀行員とも対峙しないといけません。そう思えば、エンジニアが経営のことを勉強して、対人関係が一番難しいことを知ると思いますよ。

    • @pityu3794
      @pityu3794 3 роки тому +5

      @@酒田陽仁
      経営者をやりたいかどうかは別の話だとおもいますけどね。
      今の日本でITエンジニアをやりたいという気持ちで働くとそういう事実に直面するというだけです。
      そういう事態に直面して、上のステージに行きたい、IT業界にかかわり続けたいと思える人は起業するんじゃないですか?

    • @酒田陽仁
      @酒田陽仁 3 роки тому

      @@pityu3794 そうそう、人には器があり、役割があります。自身ではこうなりたいと思ってもなれない現実やこんな奴にそんな能力がないのに、その役に就いて、いい目を受けている奴もいます。
      だったら、望んだ役でなくても精一杯やり抜くことが大切と気付かれると思います。
      妬まず、やっていく。曾祖父、曾祖母たちは私たち孫たちにそうやって、自己犠牲で全うしました。

    • @pityu3794
      @pityu3794 3 роки тому +1

      多くの企業がSESやSIerで個人のスキルなんて気にしてないんですよね。業界がバラバラすぎて業務知識覚えるのも大変ですし。会社側はお金さえ入ってくれればいいので。
      請負は請負で無茶な発注を受けてバッファがない前提で工数組むからデスマーチになるしで、やる気がどんどん削がれていく。結局、忙殺されていて勉強する意欲も湧かない。
      だから自分の手持ちが増えたきがしないので将来このままでいいのだろうか・・・という悪循環に陥る。
      やりたいことがはっきりしているなら、それしかやってない企業になんと滑り込むかしないと、「俺なにやってるんだろ」っていう不安が常に付きまとう。

    • @酒田陽仁
      @酒田陽仁 3 роки тому +1

      @@pityu3794 私も忙殺されて、体を壊してサラリーマンを辞めました。今は歩合制の仕事をしています。今、振り返ってみると、ある線(上限値)を越えなければ、自身として駄目だったのですが、それを忙殺されている時は気付けませんでした。
      例えば、英語、国が定めた勉強方法では私には向かなかったことに気づけたのが、最近です。UA-cam映像、英語圏の映像も視るのですが、下手な英会話教室より勉強になり、現地の生の声が聞こえます。中には方言やめちゃくちゃ速い人もいます。それも英語です。学校の英語は態と制作したシナリオを単に聞くだけ、勉強するだけです。そこには本人の望むことはありません。それに対し、UA-cam映像は同じ興味のある人が発言するので、共通な単語(コンピュータならCPUやSSD)が出てくるので、聞き漏らすのは動詞、修飾子です。下には発言した単語を出す機能もあります。何を聞き逃しているのかを検証すると四字熟語的にその構文の発音を覚えられると大体の内容が分かるようになりました。
      では、なぜ、それを中学校にしなかったかになります。
      今、中学生がそうのような勉強をしないのは入学試験に合格するために勉強しています。しかし、その8年後には社会人になり、使い物にならない英語の勉強をするより、本当に使える英語を勉強することの大切さを気付きます。それを定めている存在は国です。国は切欠作りなら、それを教育する先生はどうかになります。先生も国が言っていることが正しいとして、そこから外れた教育ができません。最後、親が英語とは何か、また、数学って何だろうか(何に役立つか)ことを十分、理解して、子供に勉強させなければ、いけないことに気づきます。それなら、明治時代は何が正しいか分かりませんでしたので、直接、外国人に学びます。その一番いい例がクラーク博士の時代、大学の授業は全て英語でした。大切なのはネイティブでなくてもいいのです。伝えることが大切です。パイロットは英語を話せてもネイティブでなくてもいいのです。
      戻して、体を壊してはいけません。そんな無理をしなければいけないのは、人員が足らないのか、時間が足らないのか、ころころ仕様が変わり、対処するのに両方足らないこともあります。それは情報がない場合があります。それを上にも下にも言わないと「自分だけ何故、忙しいのか」になってしまいます。

  • @さくらい-n3r
    @さくらい-n3r 3 роки тому +48

    この動画を観てから、就職すれば良かったと思いました。
    全く同じ境遇で、共感できます。
    正直、勉強などで時間費やすなら、副業に時間を割いた方がいいと思い辞めました。

  • @tea-fx2iu
    @tea-fx2iu 11 місяців тому +5

    未経験者はこの人みたいにプログラミングや開発じゃなく、基盤とかインフラ系にいった方がいいと思う。強いて言えば基盤の方の開発に行ければ大当たりな印象。運用はウンチ。

  • @踊ってない夜
    @踊ってない夜 11 місяців тому +5

    未経験採用でいきなり大手ホワイトに入るのは非現実的なので、まずは給料安くても職歴つけるためにSESに入るって利用の仕方はアリかなと思います。
    SESに骨を埋めるのは余程恵まれた会社でないと幸せになれないと思う。

  • @ryozstyle6094
    @ryozstyle6094 3 роки тому +24

    採用する側ですが、プログラミングスクール出身の人間はまず取らないようにしてます。
    過去に採用した事があって、本番環境じゃなかったからよかったですが、開発環境を壊して、トンズラされて以来、採用してません。
    それと、みんな同じようなポートフォリオもインパクトに欠けてますし、業務をするに当たっての最低限の知識を得た事を勘違いされてるのは本当によくないと思いますね。
    実際戦力になりません。

    • @RK-py7lv
      @RK-py7lv 3 місяці тому +4

      そもそも素人に壊れて困るような環境をいじらせるのは大丈夫なのかなと思いました。サンドボックスを別に用意するのが普通なのではないかと。

  • @ののん-q8m
    @ののん-q8m 10 місяців тому +9

    良い内容なのに音楽うるさくて残念

  • @konoka6
    @konoka6 4 місяці тому +5

    こういう動画のコメ欄必ず大大大大大出世みたいなやばい奴おって草

  • @ureyubo
    @ureyubo 3 роки тому +106

    エンジニア兼採用担当です
    おにぽっぽさんのような「自走力」のある方は弊社で欲しいくらいの人材です。
    自走できるエンジニア、実際の技術力は中途ほどでなくても一人称でなんとか調べながら動ける方は未経験でもめっちゃ評価高いです。
    ぽっぽさんの努力と行動力、やりたいことに対する決断力は素晴らしい!!
    内定パターンのところについては、このパターンに当てはまってもお人柄でお見送りすることは(私の場合)多いですw

  • @yukiyukimura1552
    @yukiyukimura1552 3 роки тому +11

    未経験から15年やってリーダですが1000時間は勉強余裕でしています。
    はっきりいいますがスクールでの勉強で余裕なんて心をおらないと無理ですね。
    それくらいきつい業界です。
    自分とかだとフリーランスもいろんなところから引き抜きされますが、
    それくらいなるにはコンピュータほぼ全般に詳しくないと無理ですね

    • @もちだもちもち-i8u
      @もちだもちもち-i8u 3 роки тому +5

      結婚してなさそう

    • @TheAsurann
      @TheAsurann 2 роки тому +1

      @@もちだもちもち-i8u 優秀なプログラマーは土日も勉強と思わずプログラミングをやっているって話をよく耳にしますけど、結婚とかしてない人多そうだといつも思うんですけど
      実際どうなんでしょうね。

  • @山﨑淳平-f5w
    @山﨑淳平-f5w 3 роки тому +22

    基本どの仕事も勉強必要だし大変だし、楽にやりたいならフリーランスかバイトか公務員とかでのこのこ暮らしてればいいんだと思う、とりあえずてきとーにse流行ってるからとかでやるから失敗するんだと思う、単純に合わない人もいるだろうけど、適当に生きてたらそりゃきついよねって感じ

  • @motomoto10p
    @motomoto10p 3 роки тому +127

    話し方を聞いてて頭良さそうだわ
    この人なら転職成功するだろう

    • @skr_boooooooooom8888
      @skr_boooooooooom8888 3 роки тому +35

      @www コミュ力も能力

    • @manatee1072
      @manatee1072 3 роки тому +5

      @@skr_boooooooooom8888 仕事の場合コミュ力というより営業力やぞ(どうでもいい)

  • @re-sato4458
    @re-sato4458 10 місяців тому +5

    3年前の動画ですね!今、僕におすすめ動画として表示されました!
    今どうですかね?
    「2024年、現在の状況はこうです!」的な動画をあげてくれたら嬉しいです!

  • @MimForesterSTI
    @MimForesterSTI 3 роки тому +24

    ホリエモンとヒロユキがCMでてるとこか

  • @rararaface
    @rararaface 3 роки тому +9

    たまたま昨日ツイッターで、鉄道の車両運転士?からプログミラングスクール通してSESに転職したら年収が300万落ちたって人見たな。

  • @latu9267
    @latu9267 3 роки тому +94

    スクールで言われたことやってるだけの人は厳しいな。自分から色々動かないと。

  • @mennew6779
    @mennew6779 3 роки тому +21

    IT企業経営してますけど、スクールって聞いた瞬間「あっ」ってなりましたね
    本当にスクール出身はひどい人材が多くて、持ち込み作品も当てにならない
    まったく適性がない人でも金儲けで無理やり卒業させてくるので本当に迷惑
    スクール卒業=キーボード打てる程度のただの素人とみてますね

  • @user-vp7ie1il9i
    @user-vp7ie1il9i 3 роки тому +8

    結論。未経験でエンジニアのキャリア積めるのは大学時代にプログラミングの勉強してきた人か、20代前半高学歴の人間くらい。その他は案件ガチャの人身売買コース。

  • @oshirimaster
    @oshirimaster Рік тому +37

    誰しもが初めは未経験のはずなのにじゃあ経験のある人はどこから湧いてくるのかが分かりません。

    • @ぽんかん-q9s
      @ぽんかん-q9s 3 місяці тому

      そんなの新卒で入った企業で経験を積んでるのがほとんどに決まってるでしょw

  • @yuyuyuyuyuyyuu
    @yuyuyuyuyuyyuu 3 роки тому +29

    AWSエンジニアw凄いね

  • @advanceapple
    @advanceapple Рік тому +5

    インフラでPMしてます。専門はAWS・CI/CDです。
    おっしゃる通り、未経験で特に勉強もされていない方だと、採用がないです。良くても運用保守・監視の仕事でしょうか。もしくは工場でキッティング等。
    また、経験者でも勉強に貪欲ではない方は、いつまで経っても上のフェーズにはいけないようになっています。
    つまり勉強する気がないならITエンジニアはお勧めできないですね…。

  • @kurokuma969
    @kurokuma969 3 роки тому +30

    BGMがポップすぎて成功体験話してるみたいに聞こえてくるから草生える

  • @maco960
    @maco960 3 роки тому +28

    僕はint?string?は?から転職し、
    今は立派に設計からちゃんとできてます!

  • @sz1595
    @sz1595 3 роки тому +33

    世の中ってクソみたいな人間で溢れかえってるんだなって気付いてから、何もする気が起きない…w

    • @mysokoku
      @mysokoku 3 роки тому +8

      お前もなるんやで

    • @melon6811
      @melon6811 3 роки тому +3

      自分じゃなくて世間が悪いって言ってるニートみたいなこと言うね

    • @ああ-f6p1j
      @ああ-f6p1j 3 роки тому +3

      自分の能力の低さを社会に責任転嫁

  • @大文字ひかる
    @大文字ひかる 3 роки тому +9

    あえて難しくはないと言いたい。ちゃんと頭使って行動に移すことができれば、そこまで大変なことじゃないと思ってます。ただ何も考えず誰かがなんとかしてくれる って人はとてもじゃないけど無理でしょうw 入ってからも続くわけないですしね。