サウンドバーで後悔!?テレビの音を良くする方法(前編)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 бер 2021
  • テレビの音がなぜ悪くなったのか、10年前のテレビと比較しながら解説。大画面&高精細の映像に見合う音を実現するステムを紹介。
    <後編>
    • サウンドバーで後悔!?テレビの音を良くする方...
    <参考購入先>
    amzn.to/3bnUwK5 SP CLASSIC PRO CSP6
    amzn.to/3qEhvqF アンプ ソニー STR-DH590
    amzn.to/2ZxhJ7j サブウーファー ヤマハ VXS10S
    #テレビの音を良くする #ホームシアター #サウンドバー
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 82

  • @Route-iz2rw
    @Route-iz2rw 2 роки тому +12

    この動画を参考に、中華アンプ+中古ミニコンポスピーカー+中古サブウーファーで組んだら、音声が鮮明になり、音像定位も良くなりました。サウンドバーなども検討していましたが、結果に満足しています。ありがとうございました。

  • @robotti_500_1
    @robotti_500_1 3 роки тому +6

    ウェブサイトの方を参考にさせていただいてCS104x4+サブウーファーで4.1chのホームシアター 環境を組みました。とても良い音で満足しています。ありがとうございました。

  • @currently-cat
    @currently-cat 3 роки тому +5

    テレビ単体なら家具調真空管テレビ時代のが一番好きな音だな
    今はライントランスを自作してオーディオシステムに普通に繋いでいますね😏

  • @leopoldslikk4073
    @leopoldslikk4073 3 роки тому +2

    自分はPCモニター代わり使っているテレビに2900円のウーファー付きスピーカーをウーファーのみテレビに接続して使っています。いろいろ調整したら、そこそこいい感じになりました♪

  • @adz02041
    @adz02041 3 роки тому +26

    6畳の部屋でどうしても長辺50Hz近辺の定在波が抑えきれないので、とうとう部屋の真ん中にサブウーファーを置いてしまいました。

  • @KK-of6hj
    @KK-of6hj 2 роки тому +29

    サウンドバーは手軽だからいいと思う
    それと音質の向上は引き替えですよ

  • @CH-ye2gq
    @CH-ye2gq 6 місяців тому

    ホームシアターに興味を持ちはじめてから創造の館さんの動画をいくつか見て勉強させてもらい、
    ついにホームシアターに踏み出してしまいました。
    購入したアンプとスピーカーは以下で
    アンプ:RX-A4A、フロント:MXT20、ウーハー小型スピーカーセット:NS-P41
    センター無しで4.1.2の構成にしました。
    サブウーファーはテレビの裏にというのも共感したので、その形で設置してみました。
    初めてのホームシアターで感じたことなど動画にできれば良いのですが。
    今後も色々勉強させてもらって試行錯誤してみようと思います。

  • @tadanohi.
    @tadanohi. 2 роки тому +3

    私は1986~1995年までAV機器(ホームシアター)に大ハマりしておりました。「サウンドバーを買うのならば
    安いAVアンプと2chスピーカーとサブウーファーを組合わせた方が音が良い」とのお話は全くを持ってその通り
    だなと思います。ただ、テレビの劣悪なサウンドしか知らない消費者にとってはサウンドバーの音でも十二分に
    満足できる様な気がします。それと、「サブウーファーはテレビの後方に置くのがベスト」とのお話は個人的に
    凄く嬉しかったです。と言いますのも、私も"サブウーファーの超低音には指向性がない"というAV機器雑誌上の
    定説には懐疑的であり、自室にホームシアターを組んだ1986年から今日までサブウーファーはテレビの下もしくは
    後方または上に置いてきたからです。ちなみに、現在は液晶テレビの後ろ側&画面中央の高さにサブウーファーを
    設置しています。当方、ホームシアターでは音像が画面の中央に定位する様、全てのスピーカーの位置と向きを
    調整すべきだという信念がありますので。

  • @70himedic91
    @70himedic91 3 роки тому +3

    母校の視聴覚室に、クラシックプロのCSP10が設置されていました。
    調べてみると、ペアで2万〜なんですね。しかし、値段を感じさせない音で驚きました。アンプはソニーTA-FE570プリメインアンプ でした。
    学校の備品として設置されているのって珍しいですよね。

  • @road9875
    @road9875 2 роки тому +6

    TVの裏にサブウーファーは確かに理にかなってるけど、そもそも論として、薄型大画面って出来るだけ壁面に近づけけて設置したいのがというか、壁面直付けすら視野に入れて購入したい人が多い気がするんだけどなあ。
    後ろとか、下のラックに全方位型って方法は、ウン十年前のAVシステムという言葉が出てきたころからあることなので、壁掛けテレビの場合とか、自分以外の家族にも違和感のないような方法とかも探求してほしいかも。

  • @tailang1751
    @tailang1751 2 роки тому +3

    この構成だとスピーカースタンドがすごく大事と思う。俺の場合ではあんまり良いテレビ台ではなかったので低音がいまいち伸びない。コンクリの台を置いてスピーカースタンドを強度のあるものに変えたら低音が良く響くようになった。サブウーハーはむしろ邪魔なくらい。

  • @Tashachan001
    @Tashachan001 3 роки тому +3

    新しくシステムを買う気がないので母の昔使っていたコンポを直差ししています。
    まぁ必要十分って感じですが

  • @nekodesu.4649
    @nekodesu.4649 3 роки тому +9

    テレビがどんどん薄くベゼルもなくなっていっていいスピーカーを積めていないだろうし、オーディオ好きはどう思ってるんだろう、と思っていた自分にドンピシャな動画だった
    自分はオーディオの興味もいい耳も持ち合わせていないんだけど、このチャンネルは知識としての興味が湧いてくるからほとんど動画見ちゃった

    • @currently-cat
      @currently-cat 3 роки тому +1

      内臓スピーカーはオマケで良いのです!選択に幅が無いとね😌

    • @nekodesu.4649
      @nekodesu.4649 3 роки тому +1

      @@currently-cat なるほど、逆に心置きなく好きなスピーカーおけるわけですね

    • @currently-cat
      @currently-cat 3 роки тому +4

      @@nekodesu.4649 ひと昔前は音にこだわったテレビもありましたが、デザインが悪い上に~音もドンキで売ってるようなコンポレベルじゃ( ´_ゝ`)

  • @user-mv6de3sc8g
    @user-mv6de3sc8g 2 роки тому +2

    TVの音を良くしていくと、当然ですが通常のオーディオと設備の多くが被ってきます。
    ですが、5.1などの多チャンネルとステレオシステムを統合する方法が良く分かりません。

  • @user-xm3ny9bu9s
    @user-xm3ny9bu9s Рік тому +4

    サウンドバーを試聴したけれど低音めちゃ出てるから買ってからの動画も見てみたいです

  • @minami8806
    @minami8806 3 роки тому +1

    ヤマハのスピーカーの説明書を見ると映画ソースの場合、リア側にもウーファーの設置を推薦されていたので、やってみたけど設置場所に悩みました。

  • @Takao-jj3hg
    @Takao-jj3hg 3 роки тому

    TVから光ケーブルで、ネットワークプレーヤー→オーディオのプリメインアンプ、→B&W 603 に繋いで、CD、ネット配信、TV音声を聴いてます。以前はBOSEの3•2•1GS IIを繋いでました。此れは2階の寝室に移動してます。

  • @user-go1lu6tn9n
    @user-go1lu6tn9n 2 роки тому +1

    僕はFE-108Σでバスレフ組んで置いてますよ。もう大満足ですよ。

  • @MHiro-sy2um
    @MHiro-sy2um 3 роки тому +1

    私はサブウーファーとメインのつながりの断絶=ディレイが生理的に受け入れ難い。小型2way SPで構わんから、ステレオ編成をこのみます。サラウンド5.1編成をセットする住宅環境にありません。

  • @kenken1123
    @kenken1123 2 роки тому +3

    こちらの動画を参考に、CSP6とAVR-X1700HKを導入しました。
    PAスピーカーを家庭内オーディオとして使うのは一般的ではないようですが(導入後で知りました。^^;)迫力ある音に満足してます。ディスプレイがTVではなく、モニターなのでサウンドバーが付かない仕様だったのが良かったのかもしれません。
    動画の公開、ありがとうございます。

  • @wakawakafuutan9165
    @wakawakafuutan9165 2 роки тому

    クラシックプロとソニーのアンプって接続方法が違うと思うのですが、どうやって繋げてますか?

  • @msz006gundamz1
    @msz006gundamz1 4 місяці тому +1

    限られたリビングスペースで出来ることは限られます。理想と現実が商品選択肢の幅を広げているのではないでしょうか?

  • @user-rn4ii2xo5o
    @user-rn4ii2xo5o 3 роки тому +16

    個人的にテレビはアナウンサーの声が明瞭に聞ければそれでいいと思ってます。

  • @user-rm5yl4oi4b
    @user-rm5yl4oi4b 5 місяців тому

    最近65インチのTVを買いました。
    このサイズだと大画面の迫力に対して音が完全に負けますね。
    サウンドバーでN響なんか見てると音像定位が下にありすぎて酷いこと酷いこと。だから今はDIATONE DS-800Zです。ウーファー口径が30㎝でエッジ軟化処理してるのでサブウーファーは不要。大満足してます。

  • @user-ql3ky7yi8p
    @user-ql3ky7yi8p 3 роки тому +9

    せっかくテレビが薄くなって壁寄せできるようになったのにって言われました。。

    • @currently-cat
      @currently-cat 3 роки тому +3

      選択の自由が昔より広がっているのに
      残念な人達だよね😌

    • @YY-ug3gc
      @YY-ug3gc 9 місяців тому

      @@currently-catオーディオオタクのおっさんなんてそんなもんw

  • @kidokong5650
    @kidokong5650 2 роки тому +2

    サブウーファーの位置にこだわるなら、左右のスピーカー位置にも拘って欲しい。
    視聴位置と両スピーカー位置は正三角形になる方がいい。テレビの真横は音場がおかしい。

  • @user-op9us3wc5d
    @user-op9us3wc5d 3 роки тому +9

    ソニーすげえな

  • @boo8156
    @boo8156 Рік тому +5

    そりゃあ上を望んだらそうなんですけどねぇ
    サウンドバーは妥協が前提なのかなーと。

  • @yuki_7_
    @yuki_7_ 2 місяці тому

    自分はB&Wの607S3を購入する予定です!B&Wなら細かい音まで聴けるほど解像度が高く、スピーカーとは思えない音場をしていて低音は607S2(1世代型落ちのモデル)でも床が共振するほどです、、、サブウーファー必要無い()笑笑、、、
    将来的にはB&Wの700seriesのトールボーイが欲しいのとB&WでDolby Atmos構築をしたいと思ってます!

  • @user-qb7ul6cr4l
    @user-qb7ul6cr4l Рік тому +1

    最強のサランドバーが有りました、それは昔のアイワミニコンポXC-S909です、140Wサブウハーをつければ280Wです、反響音もエコーの調整も付いてもいる、カラオケも出来る、ソニーのサラウンドバーもかいましたが、音がイマイチでしたので、友達にあげました、

  • @maco-piano
    @maco-piano 3 роки тому +8

    TVからアンプに繋ぐ際にRCAじゃなく光デジタルから取らないと音が若干ズレたりします。

  • @user-wl7ri2dn1i
    @user-wl7ri2dn1i 5 місяців тому

    サウンドバーで低音が物足りなくウーハーついかしました😂

  • @setiathomesetiathome8223
    @setiathomesetiathome8223 3 роки тому +11

    仰ることはよく判るのですが、今回の25cmのサブウーファー導入は如何な物ででしょうか?
    自宅で色々検証したのですが、サイズを始めとして少々厳しいのではと思います。
    ピュアオーディオの観点では仰る様になるとは思いますが、基本の2ch部分のサイズによるのでしょうが16cm程度のスピーカーでの例を掲げて頂けると良いと有り難いです。

  • @TakiChisa_LyRe
    @TakiChisa_LyRe 3 роки тому

    高さは分かりましたが自分に対してスピーカーの角度はどうしたら良いのでしょう…

  • @daihuku494
    @daihuku494 8 місяців тому

    遅延ってないんですか?

  • @yoshidano2001
    @yoshidano2001 3 роки тому

    いつも楽しくも勉強になる動画楽しみにしております。
    地デジになって画質同様、音質も格段に良くなりました。よい音で聞かないと損ですね。(笑)
    私もテレビの後ろにサブウーファおいてます。ただ口径は20cmですが。アンプはデジタルアンプを改造してカットオフ周波数を可変にしたり極性(スピーカーの)切り替えを付けたりして遊んでおります。
    ua-cam.com/video/i16V0ocCN0g/v-deo.html

  • @ichizoebikawa
    @ichizoebikawa Рік тому +2

    分かる…分かるんだけど…女房がね…

  • @daihuku494
    @daihuku494 Рік тому +3

    なんでテレビの裏に置くんだ???

  • @eirian389
    @eirian389 2 роки тому +9

    動画を拝見しています。サウンドバーについてですが、私は肯定派です。
    デジタル放送への移行、アナログ出力規制、UA-camやプライムビデオ等のネット動画が台頭している現在、オーディオビジュアルはフルデジタルが主流だから。となれば、フルデジタルアンプ搭載のサウンドバーが選ばれるのは自然な流れになりますね。
    視聴コンテンツ次第になりますが、単にテレビの音質を改善するなら、サブウーファーだけ補強するっていうのが手っ取り早いのかも。昔、ブラビアのオプションでサブウーファーがありましたな。

    • @gtr1434
      @gtr1434 2 роки тому

    • @misogi
      @misogi 2 роки тому +2

      フルデジタルという言葉の理解が間違えているような気がしますね。サウンドバーはHDMIケーブルで繋げることが出来ますが、音声信号をどのような方法でアンプリファイしているかというと必ずしもフルデジタルではないですし、もっというとフルデジタルアンプがアナログアンプより優れているわけでもありませんよ。それ以前のレベルで誤解の雨あられのようなので、何を言われたのかちんぷんかんぷんかも知れませんが。

  • @user-mq3zp9ju1y
    @user-mq3zp9ju1y 2 роки тому +2

    サウンドバー良かれと思い買ったけど、TVのスピーカーより音が悪い(籠る、帯域狭い、定位がほぼ中心だけ)のでがっかりでもう数年ただの置物になってます。
    安いアクティブスピーカのほうがコスト面考えても数倍以上まともでした。

  • @massprosugang
    @massprosugang 3 роки тому +6

    アンプ・スピーカーとの接続を前提とした内蔵スピーカーレスなテレビも一定の需要はあると思うんですよね
    まあ実際作ったら数の関係でむしろ割高になるんでしょうけど…

    • @user-we8pd3xo6t
      @user-we8pd3xo6t 3 роки тому

      それって、パソコンのモニターで、いいんじゃないですか?……

    • @TT__channel
      @TT__channel 3 роки тому +4

      @@user-we8pd3xo6t パソコンのディスプレイには家電メーカー各社が競争しているような画像処理エンジンが無いに等しく、ほぼパネルそのままの画像になりがちなので、コメント主様のおっしゃる意味ではスピーカー無しテレビとモニターでは別物になると思います。横から失礼しました。

    • @morrom9587
      @morrom9587 3 роки тому +2

      べつに鳴らさなければいいだけではないのかしら。。。

    • @tadanohi.
      @tadanohi. 2 роки тому +3

      薄型テレビが内蔵しているしょぼいアンプや小径スピーカーの原価なんてたかが知れてますからね。
      オミットしたとしても売値は差ほど安くはならないと思いますが。いずれにせよ、価格に差を
      付けられないのであれば、音声機能は無いよりはあった方が誰にとっても良いのではないかと。

  • @user-kl6ti7gq5t
    @user-kl6ti7gq5t 2 роки тому +2

    サブウーファーの横置きは問題ないのでしょうか?

    • @souzouno-yakata
      @souzouno-yakata  2 роки тому

      正面に向ける場合に比べると少し 音圧が下がります

  • @user-ly4ch6sv4c
    @user-ly4ch6sv4c 3 роки тому +2

    自分もマルチでTVの音鳴らしてますが、ウーファーの電源入れると家族がうるせーー!って怒りだして使えない…

    • @user-qb7ul6cr4l
      @user-qb7ul6cr4l Рік тому

      分かります私もサブウハーを鳴らすと、5階だての、マンションですが1階まで響くのでよく嫁に怒られました、280Wのサブウハーでしたので、売りました、マンションでは、周りに迷惑をかけますから、夜はヘッドホーンをで聴いています、😂

  • @KOWASHI198
    @KOWASHI198 2 роки тому +27

    電気屋で7万くらいのサウンドバーを聞いた時はとても「テレビから抜き取って前を向かせただけ」とは思えないくらい違いがあったけど本当なのかこれ…? 5.1チャンネルとかにするならそりゃスピーカーが光るだろうけど。。素人意見でごめんなさい

    • @user-cm4vl2rr3l
      @user-cm4vl2rr3l Рік тому +5

      それは元のテレビのスピーカーがあまりにも酷かったのでしょうね。
      サウンドバー並みの音質がデフォルトなテレビもありますからね。
      それに7万円のサウンドバーを買うより5万円くらいでシステム作った方がはるかに高音質で迫力も出るでしょう。

    • @daihuku494
      @daihuku494 Рік тому +2

      @@user-cm4vl2rr3l システムって何

    • @YY-ug3gc
      @YY-ug3gc Рік тому +1

      @@user-cm4vl2rr3l まともな環境でそれなりのサウンドバーしっかり視聴した事ないんだろうなってのは分かるw

    • @user-cm4vl2rr3l
      @user-cm4vl2rr3l Рік тому +1

      @@daihuku494 オーディオシステムの事だよ。
      動画にも出てきてるでしょ

    • @user-cm4vl2rr3l
      @user-cm4vl2rr3l Рік тому +5

      @@YY-ug3gc
      当方割と長くオーディオやってるもんで、、
      サウンドバーで満足できる人は羨ましいし良いと思うよ。。
      オーディオやってる人達も同意見でしょうが10万のサウンドバーだろうが、サウンドバーという製品の構造上エンクロージャーがゴミなのと、口径の小さなスピーカーが何個も並んだところで、ブックシェルフスピーカーにすら敵わない。
      費用対効果がまさしく悪い。
      設置の関係で一時期5万円台のサウンドバーを購入した事がありますが、わずか数ヶ月で粗大ゴミ行き。
      Amazonで安く売ってる2.1chのPCスピーカー並みって感じかな

  • @amaou_juice
    @amaou_juice 2 роки тому +5

    テレビの裏から音を出すから音質に期待できないと言っているのに、テレビの裏にサブウーファーを置くのがベスト、と言っているのが、初見では違和感を感じました
    低音だから気にならない、という話なのかもしれませんが

    • @souzouno-yakata
      @souzouno-yakata  2 роки тому +8

      低音から見ると テレビは薄い紙のようなもの なので 存在は無視できます

  • @user-bm4sv8py6x
    @user-bm4sv8py6x 2 роки тому +3

    テレビの裏にどうやって置くんですが?上向きに置くんですか?テレビ方向へ向けたら低音がテレビにあたってしまうんじゃないんじゃないですか?テレビにあたってノイズが発生しませんか?

  • @wanwan3231hhh
    @wanwan3231hhh 2 роки тому +2

    サブウーファーだけど昔のフルタワーPC筐体のサイズ感に失笑してしまうw

    • @user-ie9rn6tn5u
      @user-ie9rn6tn5u 2 роки тому

      確かに最初PCかと思いましたよ笑

  • @user-gz5sd9dh1n
    @user-gz5sd9dh1n 3 роки тому +3

    原音忠実で音を再生するという需要はなくなったので、スピーカーが粗末になってしまうのでしょう。
    音を気にする人はテレビなんて使わないと思います。

    • @currently-cat
      @currently-cat 3 роки тому +3

      需要がなければAV アンプなんか売っていないのでは?

  • @odayui8936
    @odayui8936 3 роки тому +2

    今はテレビの音がいいから
    サウンドバーのお遊びの低音よりもそのままが良いですね。
    ほんとに楽しみたかったらアンプを導入し
    サブウーファー追加よりもやはりトールボーイにする方が音が纏まって好きです。

  • @kenjikenji8930
    @kenjikenji8930 Рік тому

    ええええええええええええ??????

  • @yaspi6791
    @yaspi6791 5 місяців тому

    センタースピーカーってマジでいらん!!
    もしセンターがそもそも必要なら、ピュアオーディオはLRのステレオではなく、L、センター、Rの3チャンネルが定着してるはず。
    センタースピーカーはステレオの概念を否定してるようなもん。あとセンターは位置的に画面のど真ん中になるため、画面の下に設置する、そうなると下からセリフが聞こえてくるのでおかしい事になる。LchとRchと同じ高さに設置が出来ない時点で無理なんだよね。
    センタースピーカーという名称が話しをややこしくしている、はっきり言ってアンダースピーカーなんだよね。マジでいらん。

  • @user-eq7vk6st9c
    @user-eq7vk6st9c 2 роки тому +2

    バラエティーやニュース普通にテレビ見るだけに音質なんてどうでも良いと思いますけど。
    普通に聞こえれば問題ないんじゃ。
    映画鑑賞するのでしたらテレビのスピーカーでは話になりませんが。