【後編】中小企業の9割がセキュリティ対策をしなくても安全な理由         

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 4

  • @soda9528
    @soda9528 6 місяців тому

    いつも拝見しております。私は外資系セキュリティベンダーのSEです。ほんと動画の通りです。これは逆もあって、お客さんがどの脅威を防ぐべきなのか分からず、クラス1の脅威に対する対策もままならない状態でクラス3の脅威にしか目が行かず、対策のロードマップがブレてしまうことを見ることがあります。
    脅威の発現可能性から対策を考えるのは現場からすればやりやすい方法だと思いますが、セキュリティリスクマネジメントからしたら、守るべき情報資産とその優先順位が決められていないところが(特に中小では)大半なので、そもそもブレるよなとも思ってます。

    • @connectone509
      @connectone509  5 місяців тому

      本当に。まず「何を守るか」「どうしてそれを守る必要があるのか」という骨格が重要ですよね。これからもよろしくお願いいたします。

  • @pinkrose4351
    @pinkrose4351 5 місяців тому

    コンビニカップ麺の例え笑いましたw