90cm水槽で迷ったらこれ【アクアリウム】立ち上げ 90cmスリムコトブキレグラスF-90S/B

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 13

  • @masterofk8570
    @masterofk8570 13 днів тому +1

    奥行き25センチの絶妙な大きさがいい❤
    60センチスリムだけどこれにするよ✨

    • @KAPURAAQUA
      @KAPURAAQUA  12 днів тому +1

      そして45cm以上の奥行幅広水槽の導入のしづらさって悩みものですよね笑

  • @brokenfeatherman
    @brokenfeatherman 9 місяців тому +4

    コトブキの営業マンになれそうなプレゼンでしたw
    日本の狭い家では、奥行きがあるだけで圧迫感があるので、スリム水槽はいいですね!

    • @kazuumi_takehara2
      @kazuumi_takehara2 9 місяців тому

      奥行25cmっていうだけで置きやすさが俄然変わりますよねええええ。
      ADAの27cm(超微妙にスリム)だけは許せない(ぇ

  • @ぺぺれの部屋
    @ぺぺれの部屋 9 місяців тому +2

    ずっとハシゴが邪魔で笑いましたw 荷重が優しいのは目からウロコです😮いいなぁー

    • @kazuumi_takehara2
      @kazuumi_takehara2 9 місяців тому +1

      撮影後に、ウゥアウウウンッ!(邪魔)ってなって撤去しましたwwww

  • @tuuh85
    @tuuh85 9 місяців тому +2

    私もブラックフレームのこの水槽大好きです!
    額縁で切り取ったような水景がカッコイイ
    奥行がない分,バックフィルムにミラーフィルムを貼って補ってます

    • @kazuumi_takehara2
      @kazuumi_takehara2 9 місяців тому +1

      おお同志よ!
      ミラーフィルム貼ってるんですか?最高ですね!実は僕もミラーフィルム愛好家です笑

  • @kayou-222
    @kayou-222 9 місяців тому +1

    30cmキューブすらちょいキツいんですよね〜
    25cmキューブなら持てるのに、30cmキューブは相当気合い入れないと落としそうになる……腕が回るんだけどキツいんです……昔は45cm水槽やってたんだけどなぁ
    実物をショップで見かけたことありますが、スリムになっただけで随分スッキリ感あるのが不思議な水槽ですね。
    大っきいはずなのに小ぶりに見える不思議🤔

    • @kazuumi_takehara2
      @kazuumi_takehara2 9 місяців тому +1

      そうなんすよね~30cmキューブ結構重たいですよね。足に落としたらって想像するとヒン!てなります。
      奥行30って結構幅取りますよね、だからこそ!GEXのラインナップは日本の家庭に刺さるんでしょうね~、なんか奥行20cmとかのラインナップ多いですもんね
      華珱さん!店で見る水槽って家に置くとマジでバカでかいんですよ...危うく120cm水槽買いそうになるwww

  • @青-c1h
    @青-c1h 9 місяців тому +2

    いやぁ~ニトリの台に乗せるのは…
    怖いよ怖いよ~(出川哲朗)
    水槽台に置かないと保障もないし…
    飛び狐10センチ超えて、台の横で干からびてました
    飛ぶ高さも高くなるんでしょうかね?
    餌ばかり食べて…
    邪魔なんですけどw

    • @kazuumi_takehara2
      @kazuumi_takehara2 9 місяців тому +1

      そういえば水槽本体の保障って相当条件厳しいっすよね!
      トビウオ対策思いついたんですけど、水槽の中に水槽を置いて、小さい水槽で魚を飼う(天才か)

    • @青-c1h
      @青-c1h 9 місяців тому

      @@kazuumi_takehara2 様へ
      そうですね
      飛び狐が跳ねても外の水槽に入ってくれたらいいですね
      飛び狐が10センチ越えちゃうと…
      他のお魚に害がありますよ~