スイスのフランス語圏在住30年です。早口おばさんがいたら、途中で割って入れないですよね。入ろうとしても、話題がどんどん変わって行っちゃうし、それにフランス語の発音は難しいですよね。Rの発音に苦労したし、未だにdessus 上とdessous 下の発音の違いがわからない。チャンと自分では発音してるつもりなのに彼等に理解して貰えない時がよくあります。国際言語である英語は色んなアクセントがあるので、分かってもらいやすいと思いまが、フランス語はかなり正確に発音しないと分かってもらえない。 エアポートで私がフランス語で話しても英語で返してくる時もあるし、私の発音はそんなにひどいのと言いたくなるけど、我慢。通じればどっちでもいいやと開き直る。勧誘電話がかかってきて出たら、お父さんか、お母さんいますか?と言われた時があり、ワザと声を上げて、いませーん、il ne sont pas la と答えました。私を移民の子と思ったに違いない。 スイス人の友達は逆に私の発音に慣れてくれました😂。テニス倶楽部のセクレタリーは私がBonjour と言っただけで、私だと分かる。 メンタル面は、あまり周りに気を使うことのない、自由な文化に慣れてしまい、日本に帰国すると逆に疲れます。 スイスは住めば都になりました。気楽に人生楽しみましょう。
Bonjour ! 4年から日本語を勉強してるフランス人です!フランス人と話して欲しがったら、僕とフランス語で話しましょう!日本語でも喋るよ Je suis un français qui apprend le japonais depuis 4 ans ! Si il y a des japonais qui veulent parler en français avec un français, on peut parler !
すごく興味深いですね✨
やっぱり日本人だったら、「メニュー2個しかないから2人で1個を見よう」てなるので、常に周りに気を配れているんだな〜と日本人の良さにも改めて気づきました☺️
アメリカでもこれは同じですね。最近は、言わなくてもわかるだろう?とこっちが言わなくても相手に理解を求めることは、逆の視点から見れば傲慢な態度なのだと思うようにさえなりました。言わずに相手に理解を求めようとする日本人が謙虚なのか、逆に身勝手で自己中なのか。文化的な視点や立場によって、いろいろ受け取り方は変わるものですね。
海外から日本を訪れる観光客が 日本の接客やサービスを高く評価してくれることが度々あるけど、今回の動画を見て何となく納得しました。日本においては要求された事以上に相手のことを慮る事が身に染みてますからね。
サムネ美しすぎます先生
いろんなお話有り難う。文化の違いって難しいですね。フランスに行けばフランスの
文化に自分を変えて行かなければ生きずらいんだろうなと思いました。
日本で形成された考えや性格を変えるのって自分を変えなければいけませんよね。
私には難しいなと思いました。よほど旦那さんを好きでなきゃ耐えられませんね。
メニューの話、文化の違いと捉えられるのりさんの寛大さに脱帽です。
私は、フランスで生活していたとき、こういうフランス人の行動(メニューに限らず)を自分勝手としか思えませんでした。
文化の違いだと思うw
古来から民族同士の争いがありはっきり主張しなければならない海外と一度も植民地にされたことがない島国とでも違うし。
逆に海外だと子供に寛容、障害者に寛容などその国その国で緩急が違う
質問しまくる会話に慣れ過ぎて、職場で「まぁ最後まで聞いて」とアメリカ人に言われてましたね〜。
私は現在カンヌに住んでいます。フランスとモナコで既に12年が経とうとしてますが、未だにフランス語が苦手で困ってます。ノリさんのビデオ、同感です。私も色々な経験をしてきましたが、よく理解できます。これからも楽しみしております。
Bon jour.
日本の気遣いの文化も素敵なんですけどねw
たまに上司が話しているときに割り込んだら、「いいからまず聞け!」と、言われてぴえん...😳ってなります。
ありますあります。
女は男が話している間は黙って聞け(in 九州)、女は黙ってる方が気にかけてやりたくなる(同上)とかありました・・・それ、個人の好みやん、と思います。
海外の授業の話、めっちゃわかります。慣れるまでは質問しまくるクラスメイトに対して「まず最後まで話を聞け!😤」と思ってました😅
いつも楽しく拝見しています ところで私は少し前に フランス人女性の方に 一方的に交流を断られてしまいました その人とは 日仏交流会で LINE で知り合った人ですが 話が合い 2ヶ月間ぐらいは 恋人同士 かなと思うほど LINE でやり取りしたり お互いの言語を教え合ったりしていました でも ビデオ通話が30分以上 超えると 私も疲れますし 家族 が 私たちに遠慮して 静かにするためにどこかへ行ってしまうので 今度から30分だけ ビデオ通話したいと言ったら LINE で返事が来て それなら自分一人で勉強すると言って それから 何の連絡 もありません 結局 これが こののりこさんの 言っていた 言えばよかったのに ということでしょうか 要するに 私が何の理由も言わずに 30分だけ と言ったのが 彼女を傷つけたのか それにしても彼女の方も一方的に 二人の交流を やめてしまうなんて 話し合いを大事にする フランス人とも思えません 皆さん どう思いますか
@@高岡文子-x1e フランス在住3年目の者です。おそらく30分だけ、という事務的な区切り方が、親しい友人としてではなく自分の都合の良いように利用されている、と思われたのでは。傷つくというより友情に対して不信感を持ったのではないでしょうか?こちらに住んで感じたのは、有料サービスはきっちり時間有限、友人・家族との時間は無限、という時間観念。その無限の仲良しタイムを打ち切って退席するには、それ相応の理由、共に過ごした時間に満足していること、など言葉や態度を尽くして、名残惜しそうにお暇します。退席の意思表示をしてからもなお、30分くらいはなんやかやと話しがクローズされないこともザラなので、最初から「30分だけお話ししましょう」なんて言われたら興醒めだと思います。逆に言うと、相手は本当に友人だと思ってくれてたわけです。
また「言いたいことを言う」ということは、その発言が議論テーマになるわけで、質問や反論がガンガン飛んできます。フランス人にとって議論は格好の楽しみなのですが、日本人にはちょっと…ハードルありますよね。私はよほどの事でなければ自分の意見など発言できないでいます。そして、「Il faut le dire.」って言われますね…。
昔、友達とフランスに旅行に行った時に、レストランのウエイトレスに、ずーっとクスクスと笑われていました。多分日本語の発音が面白いと感じているらしく、私たちがなんかお喋りするたびに、バカにしたように真似をしてクスクスと笑いっていました。
日本だと授業の最初に先生が「質問は全部説明した後に時間を設けますのでその時にして下さい」途中で質問すると「まだ説明の途中ですよ」と言われますよね。
フランスだけに限らず西欧では大昔から弁論術が発達してきたので自分の意見をはっきり主張
するのは当然という立場なのですね。多くの異国人が隣り合わせで済んでいるし外交、流通など
明確にお互いの意見を合わせたほうが理解が深まるという考えです。
以心伝心、言わずもがななどと言ってる日本人とは真逆なのです。
それもあって長く外国生活をした日本人が帰国すると”あの人きつくなった”とか言われるんですよね。そうしないと泥靴で踏んずけられる経験をしてきたという訳です。
本当に”言わなきゃ分かんない” ”なぜ自分の意見言わないの?” ”自分の意見は無いの?”
という事なのです。
奥ゆかしくしていたいところでも時には声を上げる必要が有るというところです。
大陸って多くの違う文化を持つ民族と接する機会が多いから、言葉にして言わなければ通じないという主張する文化になるんだろうね、中国人もそうだから。空気を読んで察するというのは日本人の特性と思われているけど、同じ島国のイギリス人も空気をよく読むと言われているよね。
逆にのりさんが、「二つしかメニューないことに気付かなかったの?」ってその知人に言ってみたらよかったのかも。なんでも言わなきゃっていう文化なら。そうしたらさらにわかりあえて親しくなれると思いました。
たしかに〜!気になりますね。私の予想は、それに対しては「あそう、ほんとだ」くらいで、またもや逆に「言ってよ!」とくる気がします笑
あーーその状況すごくわかります。
なので、言語を変えて相手と話す時は私はちょっと(えっかなり。。)性格も変わってしまいます。😂😂
こんにちわ🇨🇵
初めてコメントさせていただきます!
私は日本でフランス人旦那と結婚し、私が一家の大黒柱となり6年間頑張ってきましたが過労で倒れ、命が危なくなったため完治してからフランスに移住してきました⭐(大黒柱だったため子供はおりません)
移住初日から、
旦那の両親の家で一緒に生活しており、移住してから現在4ヶ月経ったくらいです😌
私の実親は毒親だったため20代の時に日本で縁を切っており、幸いなことに日本に対し恋しいものは何もありません😌また有り難いことに、旦那の両親が私の本当の両親として心から受け入れています🌸
ちょっと前置きが長くなっちゃったのですが、
私は人が話しているところで、分からないことがあると何でもすぐ聞いてしまうタイプです。
そして、面白そうな話をしてるとドンドン首を突っ込んでしまう人間です😓
日本人としてはマナーが悪いところが結構あると思うのですが、
それを旦那にいつも注意されます🤔
「人が話してるときは、途中で遮断せずに最後まで聞きなさい。」
両親が話してる会話も楽しそうだったので、ついつい自分の意見をいきなり突っ込んで話してしまうのですが、
パパからも「ちょっとごめんね✨」と意見を止められます!
全く嫌な感じはしないのですが、喋りたくて喋りたくてウズウズしてしまいます。
そんな私ですがフランス語ほぼ話せません💦話せないのに会話に混じろうとしてしまいます😓
こちらはパリではなく、都心からは離れたところです。
こういうのは我が家の独自のルールなんでしょうか?🙄移住歴が短すぎて何もわかりません!
まだフランスには友達も一人も出来ておらず、今後OFIIに支持されたフランス語学校に400時間勉強にいくところです!
フランス語を一切学ばずに移住したので、孤独感が満載なのですが、それなりに頑張りたいと思っています😌🇨🇵
また私は日本で、とてもお喋りで鳥みたいだと言われてきました。
面白いことも大好きで、職場でもいろんな人を笑わせるのが好きで、ムードメーカーと言われていました☺️
ですがフランスでは恐らく笑いのツボも全く違っていて、笑いを共有できる人も今のところ一人もおらず、ちょっと寂しかったりもします。。
まだフランス語が少しは(発音最悪でも)話せればツボが合わなくても、違うタイミングで笑ったりして会話を楽しめるとは思うのですが、
何とか頑張っていきたいと思います🤔🇨🇵
可愛い!フランス人にもモテそう!
日本では可愛いけど、どう見ても女中顔。
そうかな、すごく可愛いと思う!
@@meowmeowwest こんなに綺麗な目の人、見たことない!✨
はじめまして。
私はアメリカ在住ですが、相手に悪気がなくても、さらっと言われたことに日本人的マインドの私は傷つくというか、ちょっと引きずったりします(笑)毎回、考え方の違いだなーと勉強になります。
はじめまして!フランス生活とてもよいですね☺️次回動画も楽しみにしてます🦊
うちのフランス人の夫は私が言ってんのに覚えてない(服用してる薬のせい)から、言ってくれよ、と言われたら録音しとかなかったあーたが悪い!となり、おしゃべりな私はあなたは黙ってて、と言われることが多い😅性格ですね。ご紹介されたエピソード、私なら絶対黙ってません😂😂😂
はじめまして。
ドイツ在住13年ですが、職業柄色んな国の人と仕事をしたり、プライベートを過ごしたりするので、のりさんのおっしゃる事、凄く分かります。
「ちゃんと言って」良く言われます!+メニュー2つしかもらってない事が見えていない人、凄い多いですよね。笑
ここ数年は、大切な事(無知から来る差別の問題や、外国人の権力の弱さなど)は、立場のある人でも、無い人でも面と向かって言うようにはなりましたが、その都度心は粉々に砕け散っています。苦笑
ヨーロッパ人は、言葉や会話を使ってのコミュニケーションに関して、凄く優れてますよね~(意見が違っても、相手の話を聞いて、感情をあまり挟まずに、話で解決出来たりするところは本当に凄い。)。
それに対して、日本人は仕草や表情、状況、タイミングを読み取り合う事や気遣いのコミュニケーションに長けてますよね。
この間フランス人の同僚と、それこそコミュニケーションの違いで勘違いが起きたので、ヨーロッパのルールに従って話をしようと思って話をし出したら、3日間話し合いました。笑 (ドイツ人、アメリカ人、北欧人、アジア人の同僚とはここまで話したことない気がします。笑)
物凄い時間は取られましたが、同僚の背景を理解する凄く良い機会になりました。
文化の違いって、簡単ではないですが(特に外国人、異文化、少数派の立場だとしんどい事も多いですよね。。。泣)、相手の文化の良い所を吸収出来て行ければ良いですよね~(自分に言い聞かせています。笑)
今後も動画拝見させて頂きます~!
@@NolieFrance のりさん、丁寧なお返事ありがとうございます~ 私も、ヨーロッパ人の言葉に対する軽やかさと、日本人の「言霊」にもあるような、言葉への哲学がバランス良く使える所を見つけたいな~と思います。
のりさんの今後のビデオも楽しみにしています!
アメリカでも発言するのは大事なので、むしろ日本人が察してくれる文化になれてしまっているとは思います。
日本に限らず誰でも住んでいる国の文化に『慣れてしまっている』と言えますね☕
こんにちは。私もよく義母にその言葉を言われるのですが、私の中では、もう何度も言ってるでしょ!ってなるので、言ったじゃん!とサクッと返すのですが、それでも失礼には当たらず、あ、そうだったの?そりゃそりゃ…みたいな感じで、お互いストレスなく(?)過ごしてます。 慣れると気持ちいいものですね!
すっごく、共感です。「言ってくれなくちゃ!」って何度フランス人の彼に言われたことか…。でも、こっちとしては、のりさんのメニューの例のように「へ、気づくでしょ普通」と思って言わないんですよね。そういった瞬間に、「普通」は一人一人違うのだと、認識させられます。でも、自分の価値観を押し付けたくないからと思って大人しくしているのも嫌なので、彼にだけは、「気づいてくれなくちゃ!」って言い返します。お互いの違いを受け入れてバランスよくコミュニケーションが取れたら理想的だなと個人的には思います。
フランス語に限らず『インド・ヨーロッパ語族』の言語は遠心性の言語で言語話者の
話し手が重要になるんですね。それに対して、『日本語』は求心性の言語で言語話者の
聴き手が重要になるんですね。日本語は【一を聞いて十を知る】の言語文化なんですよ!
メニューの話凄いです💦
日本人なら、メニューが出てきた瞬間にメニューの枚数、必要な人の人数。
そして、足りなければ相手にメニューを手渡し「ゆっくり選んでね」。
の一言です。
家族二組で行っていてメニューが2つなら一家族に一つずつ。秒で見分けますね、きっと💦
文化の違いは興味深いです!
のりさんの動画を見ていると、日常的なフランス語フレーズを少しずつノートして覚えることができるので楽しいです!
なかなか興味深いお話でした。ではまたねぇ。アビアント~👋
うん
れすっ蘭乃はなしわ解る彼らよくありますよね。
僕が言われたのは自分たちはあまり外食しないのでちょっと舞い上がって周りが見えていなかったって。
今回もそのパターンだったのかなって、でもフランス人って絶対に謝らなっから「言ってよぉ」ってなるんですよね。
フランスにおられてもずっと日本人の感覚をお持ちなのがすごいと思う。
住んでる国によって、文化によって、失礼にあたる事が違うんだな~って事ですね。
個人によっても違う事もありますしね。
話を遮って話すとルード(rude)って我が家では言われてしまいます。
フランスとイギリス系の社会はそもそも感覚が違うのかも知れませんね。
昔私も自分の意見を言って欲しい、感情を表現して欲しい、という事を言われた事がありました。
今では言い過ぎるそうです。😝
Il faut- って今日習った!
こんばんは。日本在住のフランス人彼氏によく言われることは
建前はやめて。と
したくないけど相手に合わせたりすると少し怒られます
一年前の動画へのコメントで申し訳ないです😂
フランス生活シリーズ、細やかな出来事ですけど、とっても参考になります。
フランスの方は噂話とかするのですか?
私の職場ではけっこう噂話多いです。良くも悪くも。情報交換が活発でもあるけど、どこでなに言われているかわからないなぁとも思います(笑)
スイスのフランス語圏在住30年です。早口おばさんがいたら、途中で割って入れないですよね。入ろうとしても、話題がどんどん変わって行っちゃうし、それにフランス語の発音は難しいですよね。Rの発音に苦労したし、未だにdessus 上とdessous 下の発音の違いがわからない。チャンと自分では発音してるつもりなのに彼等に理解して貰えない時がよくあります。国際言語である英語は色んなアクセントがあるので、分かってもらいやすいと思いまが、フランス語はかなり正確に発音しないと分かってもらえない。
エアポートで私がフランス語で話しても英語で返してくる時もあるし、私の発音はそんなにひどいのと言いたくなるけど、我慢。通じればどっちでもいいやと開き直る。勧誘電話がかかってきて出たら、お父さんか、お母さんいますか?と言われた時があり、ワザと声を上げて、いませーん、il ne sont pas la と答えました。私を移民の子と思ったに違いない。
スイス人の友達は逆に私の発音に慣れてくれました😂。テニス倶楽部のセクレタリーは私がBonjour と言っただけで、私だと分かる。
メンタル面は、あまり周りに気を使うことのない、自由な文化に慣れてしまい、日本に帰国すると逆に疲れます。
スイスは住めば都になりました。気楽に人生楽しみましょう。
このフレーズの紹介面白いですね! 日本人が知ってたら便利なフレーズもお願いします('ー ' *)
(例えば話をカットして割り込む時、ねえねえ?とか、いまのその意味何?とか)
"Il faut le dire"と言ったほうがいいだよ ✌️ 😊
かわいい😊👍
@@NolieFrance さん
どういたしまして😊
わー、分かります〜、メニューの話、まじ気がつきませんよねヨーロッパ人。私は最初ドン引きしてました。でも観察すると気がつく人ほど社会的には成功しているなって最終的に思いました。まぁ人にもよりますが、よく気がつく人、意識が行き渡ってる人はやはり上層部に多かった。
初めまして😊
私ならメニューをもう1つもらうと
言う行動に出たいところですが。。
これはどーなのだろう。。
フランス人と一括りにしてはいけないけど、視野が狭いと言うかなんというか、、、フランス語には「譲る」って意味の単語あるのかな?少なくともメニューを見れていない友達に「言ってくれなきゃ」はやだなー。せめてお待たせ、とかね。
フランスは旅行でしか行った事ないけどエールフランスには痛い目にあった。それを助けてくれたのはJAL。海外旅行は日本の良さを再確認する為に行く時があります笑
日本の学校ではまず先生の話を聞いて、分からないことがあったら先生の話が一段落ついてから質問しなさいって言われるよね。そもそも授業のスタイルが違う…。
メニューの話は象徴的で食事をする間柄でもそうなんですね。
自分の子供はその程度の気配りはできるように育って欲しいものです。
私は子供の頃から場の空気を読んだり、相手の気持ちを汲みとったりするのが苦手なので発達障害の人は海外の方が住みやすいだろうなぁ。日本人の友達に外国人と接するより日本人との接し方もっと考えた方がいいよと言われたことあるなぁ、、、。
じゃあ、私だったらなんていうかなーって考えたんですけど、相手がメニューを見始めたら『あ!メニュー2つしか来なかったのね!いいよ、先に選んで~。私、決めるの早いから』とか言うかな。それは日本でも同じでジッと待っているということは無いかな(笑) そして相手がなかなか決まらなかったら、お店の方にもう一つちょうだい!ってジェスチャーするかも。でも、それにしてもそのご夫婦、気付けよ!🤨って感じですけどね(笑)
思いやりが日本人の美徳。ヨーロッパの人はクジラは可愛そう、豚や牛は食べるためのものとかエゴイズムの塊。価値観が違うね。
思いやりは思い違いを生むから、仕事する時はめんどくさいけどね。プライベートなら角立てない方法としては良いんじゃない?
言われたことを全部真に受けるからエゴイズムって考えになるんだと思うけど、日本人は無視や気にしない能力を高めたほうがいいと思うな。
MTL(QC, CA)に来て15年経ちますが、察しない文化に囲まれると思っていることのプロセスを口にする必要性があると思うこともあります。学校や職場に遅れたことより言い訳を重視する傾向があるので、人がどのように至ってこういう結果になったのかが重要であれば、むしろ良心的だと思いませんか?
一般的に日本人の考え方との違いにびっくりしました。気の配り方も違う様に思えました。日本人は繊細で相手の心をおしはからうのに対して、フランスははっきりとストレートに言葉として口に出すようですね😥💦 せめて、「早く言ってよ」の前にごめんなさいね💦と一言言って欲しいですね🤨
日本人ならお先にどうぞ、ですよね。友達を指し終えて自己中はしないよね。
フランス人が対話上手、主張が上手なのは見習いたいです。日本人はちょっと注意したり指摘を過敏に反応してしまう国民性なのかな。傷つきやすいような。日本在住ですが日本流の相手を思いやる自己主張の仕方を身につけたいです。
スイスのフランス語圏在住11年目です。
こちらの人達は、日本人と違って自己主張が強いですよね。自分が思ってる事はどんな場面であれ、きちんと口にして相手に伝えるのが当たり前!…という感じですよね。日本人は相手にとって失礼になるんじゃないかという先入観があるので、どうしても口ごもってしまう事が多いと思います😅
慣れない文化、言語で大変ですが、お互い頑張りましょうね!投稿楽しみにしています。
こんばんは♪
いいですね今日の内容 そうですよね日本語だとちょっと言えないですね
ノリコさんはおっとりタイプにみえるけど けど負けず嫌いでとても強い人だと思います
貴方の賢さと強さで頑張って下さい 色々ありますよね どんどん話して下さい笑
ノリコのフランス日記 / Noriko's french vlog なるほど彼の言っている事もフランス人ですねー 日本人は全てに対して優位に立っているので待つことが出来る民族だと私は考えます なんか偉そうかしら?
あーーー、私、「それ、思ってるなら言ってくれなきゃ」って時々ダンナ(日本人)に言っちゃってます。どうなんだろう、多少傷ついてるのかな…💧相手に対して何も言わない=現状に対して不満はない、と考えてるから、何かあるならお互い言おうね!溜め込んでいきなりキレるのは無しね!と、結婚当初から言ってるので、たぶん理解してくれているとは思うのですが……言い方、少し気をつけたほうがいいのかなって我が身を振り返りました。ここは日本。夫も私も日本人。
Wow!
考え過ぎかもしれませんが…。フランスのウェイターさんとかってチップを貰ってなんぼの生活なので、メニュー追加してもらってチップを貰いたかったとか…。って私なら考えてしまいました。お恥ずかしい…。
メニュー見終わったら次見せてね♥️って可愛く軽く言ってみるとかで対処するのはどうでしょう❔
フランスにはチップの文化はないですよ。
東京でコロナの前に仕事であるフランス人の女性と昼間お会いした時わざとボンソワ〜と言ったらフランス語で今は昼だから何言ってんだーって普通は日本人女性なら外人から昼間今晩は!って言われたら笑わない❓僕が親父ギャグなのかな?
私は自分でメニューを取りに行きますね。なんなら、4人なんだから4つメニュー持ってこいや!と・・・💦娘がフランスに留学中で、フランス人って意地が悪いと聞いて心配してます。(;^ω^)
本当に、気が付いてなかったんですか。差別かと思っちゃうぐらい気が利かないんですね。チョト見せて、くらいならいえるけど。でも、なんで2つしかメニュー持ってこないんだろう。フランスってそんな感じなんですか?
コメント見てても思うんですが、日本人ってなぜか発音に厳しいですよね。伝わればそれでいいのに。海外にいると「君の訛り好きだよ」とか素敵なフォローしてくれたり🙂
文化の違いが面白いですね!フランス人に「察する」という考え方は難しいのかな?
@@NolieFrance やはり難しいのてすね。その考え方の違いがまた面白いですね。今回の動画は自分の許容範囲を広げるのとても勉強になりました。ありがとうございます!
仰る通り日本人の美徳は「デリカシー」「意思疎通」ですね。こればかりは国民性ですから「どちらが良いとか悪いとかは云えない(どんなに考えても結論は出ない)」ことですよね。ですからここでは【郷に入っては郷に従え(その場の状況に合わせ頭のスイッチを切り替えることが大切)】と考えればいいのでしょうね。
こんばんは、初見です。無駄に遠慮がちです。
文化のちがいではないです。馬鹿にされているのよ!ウェイターにもう二つメニューをくださいと催促したらよいのでしょう。
言われたことないなぁ。むしろパリジェンヌみたいと言われた(笑)
Bonjour !
4年から日本語を勉強してるフランス人です!フランス人と話して欲しがったら、僕とフランス語で話しましょう!日本語でも喋るよ
Je suis un français qui apprend le japonais depuis 4 ans ! Si il y a des japonais qui veulent parler en français avec un français, on peut parler !
なんか、中国人に似てる笑
うちのお父さん中国人だけどとにかく自己主張って感じ。私はそっちが好き。
逆に、他者を優先する日本人のような国民性にほうが世界的に見たら珍しいのかもしれませんね
のりこさんはたしか関東の方でしたっけ?私は関西圏ですが関東の方と話すとどうも怪訝な顔をされたり常識ないみたいなことを言われたりしたことがありますが、メニューの件などは逆にビックリです。ほんとに早く言ってよって思います。仲の良い友達ならなおさらです。遠慮される方が逆に引きます。
日本でも最近そういう人が〜って言うの見るとそれってやっぱり心の奥底では悪いこと、良くないことだっていう価値観が滲み出てないない?そうじゃなくて日本の最近の人がやっと他国と同じようにいい意味で空気読まなくなってきたとは思えない?
日本人としてはメニューが2つしか無い事に気付かないのが信じられない。余程他人の事は眼中に無いんだなと悪印象を持ってしまう。
@@NolieFrance 様 まあ「郷に入っては郷に従え」これしか無いですね。でもやっぱり相手の事を考え、行動する日本人の様式が好きです。皆で相手の事を考え無いのが普通でそれで成り立っている社会ってなんか寂しいです。でもきっとフランス人は相手に干渉することがもっと悪徳なのでしょうね。
色々知れて知的好奇心をくすぐられるチャンネルでこれからも楽しみにしています。
@@アーモンドアイ-s8z 同じ個人主義のアメリカに5年住んでたけど、いいこともありますよ。何かユニークなことをしていても変な目で見られないです。服装とか、食べ物の好みとか、発言とか、どんなことをしても自己中ではなくて、個性として尊重されます。犯罪はべつですけど。笑
@@flowerflower1154 まあアメリカは人種の坩堝ですから個人を尊重というか無関心になるしか無いでしょうね。それが自由闊達な気風を生みGAFAのような日本ではマネの出来ない創造的な企業を生むのだと思います。日本はあらゆる面で良くも悪くもガラパゴス化しがちです。
@@アーモンドアイ-s8z いや、無関心というか個人の尊重ですね。言う時は言うけど必要以外の言及はしっかりと避ける話し方をします。
@@flowerflower1154 実際に長く住んでいた貴方が言うのだからそうなのでしょう。ご教示有難う。
コトバを発することが重視される文化でしょうか?慣れてないです、私はその風潮に。
@@NolieFrance 発音だけでなくコミュニケーションにまでこだわりが
こりゃやっぱ無理だわw
日本は 話の腰を折る のは失礼に値する風潮があるからでしょうね。。。
欧米人て結局は謝らないし相手の所為にするって事だな。言ってくれなきゃ、じゃなくてまずは「ごめんなさい」が言えない欧米人ってことだ。
はっきり言って、というより、気づけなくてごめん、って言う文化がないのかな?
日本にしか住んだことないですが自分の考えは終始一貫して
察することが出来ず、はっきりと嘘偽りなく言ってもらいたい派です。
だからフランス人の考えは自分としては正しいと感じます。
気をつかって察するという考えはおそらく日本特有のものであって
それでは鎖国でもしない限りやっていけないはずです。
なぜフランス人?わからない。
すみません、間違って途中で送信してしまいました。
そんな時、フランス語が話せたら、「やめてください。失礼ですね。」とはっきり言えたのに!と思います。彼女たちは英語を全く理解してないらしく(本当はわかってた?)本当に気分が悪かったです。
毎日ストレス溜まりませんか⁉️
周りを気遣うことを日本人は基本的にありますが、フランス人は無いということですね
言ってよ!って、、、
先ずは自分なんですね、納得です。日本人で空気読めない人はフランス人レベルってことかな🙄
メニュー気づかないの笑う。フランス人普通なんですかね。その場合だったら、二人がメニューを取った時に メニューが2つしかないから終わったら見せてね。と先にいうのが正しいのかな?
"Il faut LE dire"ですよ。Leがないと変ですよ。確かに、こちは日仏のカップルで日本人の妻に時々言います。流石に言わないと分からないと思てたら、妻は気づいてくれると思ってたりする。
direの発音?
@@NolieFrance さん、頑張ってください。他の国の言語文化歴史などを勉強するのは大変奥深いことですね。自分のいる場所がすべてではないので、より深い知識が必要なのでしょうね。
はじめまして☆
こういうのって逆だとどうなるんですかね(*_*)?
例えば日本人夫婦が先にメニュー取っちゃって、だったら言ってくれなきゃー!って言った場合です。
何だこの日本人はって思ったりはしないのでしょうか(*_*)?
人によるとは思いますが、フランス人の解釈の仕方が気になりました。
気にしすぎも嫌だけど、気にしなさすぎも嫌ですね(^^;)フゥ
楽しい話題でした(^^)
ありがとうございます☆
お返事ありがとうございます(^^)
日本人ほどはっ?とはならないと思うという回答が聞けて良かったです♪
深く捉えすぎて変な気疲れをしてしまう時があるのでいろいろ気にせず、気が楽に話せる環境で良いなと思いました(^^)
日本人の慎ましさ(謙虚な心)も好きですが☆
いろんな国の良いところを学んで上手に生きたいものです(^^)♪
次の動画も楽しみにしてます♪
罵られたい
アメリカに住んでたけどメニューを女性に譲らない男性はいないよ
この夫婦が悪いね、中国人の言いそうなフレーズだわ😡
郷にいれば郷に従え!
日本人だけどフランスに住んでるならフランス流に合わせないとね。
不思議なのは、フランス人とは真逆だけど、フランスって日本文化を好きな人敬ってくれる人が多い気がする。知ってみないとわからないことがたくさんある。
日本でも最近、周りの事をまず先に考えないフランス人のような人が増えています。もっと周りを見て、他人のことを考えて欲しいものですね。