「エリ・コーヘン氏、同行記録 徳島・剣山史跡巡りツアー」発想の旅、第1部 「剣山を昇る」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • 「エリ・コーヘン氏、同行記録 徳島・剣山史跡巡りツアー」発想の旅、第1部 「剣山を昇る」
    第2部
    www.youtube.co...
    第3部
    www.youtube.co...

КОМЕНТАРІ • 65

  • @ぱすてる-c9j
    @ぱすてる-c9j Рік тому +13

    香川宜子さんの動画からたどり着きました。登山中、木内鶴彦さんグループとの遭遇や霧のたちこめるシーン、とても興味深く拝見しました。配信ありがとうございます!

  • @四つ葉ちゃん-y9p
    @四つ葉ちゃん-y9p 4 роки тому +7

    剣山御神水の採水地は、徳島県三好市の東祖谷にあります。剣山には大剣神社の御神体である巨大な岩があり、剣山御神水はその岩の下から少しずつ沸いています。
    たぶん、南海トラフの地震の後、この巨石が動いて、アークのある場所へと続いていると思われます。

  • @ウイすきー
    @ウイすきー 4 роки тому +28

    正倉院にはペルシヤ(今のイラン)からの宝物が有るのではなかったか?かなり大昔から中東辺りから来ていたのかな。日本人にも中東風の鷲鼻の人達がいますね。勿論イスラエルから来ていても不思議でない。

    • @mariyork
      @mariyork 3 роки тому +5

      縄文人が世界に金を探しに行って帰ってきた説があります。沖縄のウルク(小禄)からメソポタミアのウルクへ。与那国の側にあるムー大陸の存在と推定年齢を見るとその説が最も正当に思えます。沖縄の人アラブ人のような人多いですもの。

    • @Shoko-qw7ty
      @Shoko-qw7ty Рік тому

      京都祇園祭の鉾を飾る
      絨毯も中東の物ですね。

  • @ミヤさん-k5z
    @ミヤさん-k5z Рік тому

    コーヘンさん、写真に使う時間がもったいような不機嫌でお気の毒でした。。

  • @sasakihiromi3975
    @sasakihiromi3975 4 роки тому +14

    一般人の観光旅行ですね!写真ばかり撮って、ザワザワして、エリ、コーヘン氏は、ゆっくり、研究者、数名でいらっしゃるべきです。

  • @yasueifuruta4366
    @yasueifuruta4366 6 років тому +10

    以前、天狗山というところに住んでいました。そこでふしぎな神様から、ある種の占いを教えてもらいました。そこでも神様の宝があるという伝説がありました。そこは四国の南部でした。ふしぎですね。

  • @へのかっぱ-x3u
    @へのかっぱ-x3u Рік тому +6

    日本とイスラエルが仲良く、エデンの園を完成できるよう、願います。理想の平和を作る人は神の子と呼ばれるでしょう。

  • @specialaka3745
    @specialaka3745 Рік тому +4

    日ユ同祖論、日本神話もプロバガンダだと思います。それ以前の縄文時代が重要なんじゃないでしょうか?

  • @seaquest507085
    @seaquest507085 Рік тому

    木内鶴彦さんらしき人が映ってましたね!
    35:47

  • @asa01053
    @asa01053 Рік тому +2

    空海が封印したのか!

  • @junfuture1564
    @junfuture1564 4 роки тому +9

    御神体の岩は、
    男性のシンボルにはまったく見えません!
    だれかがこじつけたのでしょう

  • @北条時宗-f1f
    @北条時宗-f1f 3 роки тому +3

    阿波おどりは、沖縄のカチャーシーを
    参考にしました‼️

  • @nozomusuzuki7916
    @nozomusuzuki7916 4 роки тому +2

    I love you, Israel! May Hashem protects and keeps you!

  • @kilalamomiji
    @kilalamomiji 5 років тому +28

    4国が エセユダイスラエルの移民に 第2のパレスティナにされないように 欺されないでね。

    • @長谷川良行-w2e
      @長谷川良行-w2e Рік тому +1

      戦後、イスラエルというユダヤ国家というか「ハザール国家」の再建というか、パレスチナに強引に建国される前に日本の四国もイスラエル再建の候補地になっていました。
      あのロスチャイルド家が四国をまるごと買う計画があったそうです。
      日本も戦後の荒廃でお金がいくらでも欲しかったのに目を付けたかな?
      結果的に古代ロ一マに滅ぼされた時のパレスチナに建国されましたが。

    • @長谷川良行-w2e
      @長谷川良行-w2e Рік тому +1

      四国、特に徳島県には大昔から神話や伝説の舞台になっているし、四国全体がパレスチナと同じぐらいの面積が有り、日本には古代イスラエルからの渡来人の末裔が沢山いるのはわかっていたそうですから。

    • @龍龍-s3m
      @龍龍-s3m Рік тому

      パレスチナ人は殺されっぱなしですね。気の毒なことです。
      人殺しハザールユダヤと仲良くしたがる日本人達が一定数いますね。嫌らしい人間達です。

  • @tomomana1438
    @tomomana1438 8 років тому +8

    歴史は浪漫を語り合う学問で古代イスラエルならドラマを感じる。

  • @穰平塚
    @穰平塚 2 роки тому +7

    エリ、コーヘンさん日本国を助けてください、あまりにもアメリカ、朝鮮、中国共産党、ロシアです日本国にとりこの薫が問題です。

  • @user-ed9id6gd7z
    @user-ed9id6gd7z 6 років тому +19

    おそらく真実を知れば、あぁそんなことかと思う。将来キリストが再来臨するときに、全てを一つにまとめる事ができる時が来るだろう。

    • @asa01053
      @asa01053 Рік тому

      イエス・キリストとは平和のシンボルです。実在していません。

  • @7tomoasis26
    @7tomoasis26 3 роки тому +1

    今の日本人でも、ルーツがユダヤにある人はイスラエルに移り住む人がいるのかな?
    アークは、既に持ち運び出された可能性もありますかね?

  • @Rekisi.Wo.Tadase
    @Rekisi.Wo.Tadase Рік тому +5

    地元の奴は話を盛りすぎるきらいがある。
    だから話は1/3に聞くべき
    というか歴史学者が妄想で話をしては絶対にいけない。
    信用ならんっ

  • @鎌田英明-c6f
    @鎌田英明-c6f Рік тому

    最近の歴史からして、イスラエル直行便、エルアルありがとう!政情安定を願うばかりだ!(^_^)v

  • @6110btd
    @6110btd 5 років тому +3

    俺は求菩提山が本陣だと思う。

  • @マズラトム
    @マズラトム 4 роки тому +1

    ...コーエン一族と同じ司祭階級出身?寺門ジモンは?なのか

  • @yn5039
    @yn5039 Рік тому

    邪馬台国(やまたいこく)は邪馬台国(やまとこく)というのが正解ですよね。シナの文献にある「台」はまったく違う字。「と」は発音する字でもっと難しい字。新井白石がそれを読み違えたというのが、現在の解釈。コーヘンさんは政治でも非常に為になる方です。

  • @user-zipangcode81
    @user-zipangcode81 Рік тому

    ちょんまげがひとりもいない😢残念
    今度は連れてってよジパニカンも😂

  • @makotoito18
    @makotoito18 Рік тому +1

    アーク自体は2000年以上前から既に地上には存在しないですよ。
    聖書にそう書いてある。
    ただ、10支族が日本に辿り着いているのは様々な事実から間違いないでしょう。
    今もそれを受け継いでいる人たちはいる。
    また創造主からアークを与えられんとその場所を着々と整備している。
    しかし、人間が今のあり様ではしばらくはそれも無いでしょう。

  • @nihontaro9
    @nihontaro9 Рік тому +2

    役行者と弘法大師のお話は面白いお話だと思いますが、実は義理の親子説もあるようです。どちらも天皇の息子だったようなので、血がつながっていてもそんなにおかしくはないのかもしれませんね。

  • @fujiwaragayouato9303
    @fujiwaragayouato9303 Рік тому +2

    徳島に興味を抱いても何も無いよ ただの山

  • @dutro76
    @dutro76 Рік тому +1

    シオン祭り、7月17日。←コレを西洋式の表記だとすると、17/7→177;イナンナ。出典元は、はやし浩司さんUA-cam#3466などです→恵那とは胎児の袋を指す古い言葉、それが訛って伊那、そしてアヌンナキの女王の伊那のおんなの王に成り縄文文化を花を開かせた!16000年前に。
    私は更に、太陽直径1392700km/177≒7868km, これこそが富士山頂とエルブラス山頂との実距離だと気づきました。だからイナンナは其処でスキップして西方向へ飛んで行った 
    ゆえにシュメール文化なんて、たかだか8000年程度の古さ、更に言えば渡来人の流れなどは最近の3000年ぐらいの動きに過ぎない。原点は富士周辺に広く栄えた、イナンナ支配下の女王の王朝が実在したのです
    ただし、イナンナはアヌンナキETであり、言葉話さず、顔もほとんど見せなかった→富士山頂からエルブラス山頂を通り、24000km先に在るのが、海底五芒星図形です。あまりにも大き過ぎて全容は掴みにくいが
    金星直径12104km×2倍の距離に極めて近似値です。この五芒星図形芯は、恵那神社から木星4衛星の一つの星の直径のちょうど5倍長に位置しています

  • @清水智恵-s7k
    @清水智恵-s7k Рік тому

    日本にアークが有るのかは、謎ですが見付かると良いですね?
    でも聖なる物なら戦争にだけは使わないで下さい。

  • @gingahime
    @gingahime Рік тому

    エリ コーヘンさんっ イスラエル人? ソロモン? なんでわかったの? すごいですね。

  • @Alan-lq7fg
    @Alan-lq7fg 4 роки тому +2

    は?

  • @lementares1154
    @lementares1154 3 роки тому

    マグナBsp

  • @wadapeter1045
    @wadapeter1045 4 роки тому +1

    K

  • @口金屋小紅
    @口金屋小紅 5 років тому +6

    邪馬台国とユダヤ・・・楽しい演目ですが、残念でした。アークはゴルゴダの丘の下にありヤマト(邪馬台国)は九州です。

    • @ソンブン-m8g
      @ソンブン-m8g Рік тому +3

      あくまでもどちらも説ですね、確定ではありませんなので、あなたは、そうおもわれているのですね

    • @長谷川良行-w2e
      @長谷川良行-w2e Рік тому +3

      帯方郡から邪馬台国までの行程が1万2千余里が正しいならば九州説も畿内大和説も合致しません。
      その中間辺りと考えるのが自然です。

    • @asa01053
      @asa01053 Рік тому

      九州地方ではありませんね。いまは四国邪馬台国ヤマト

  • @ヤマトトキオ
    @ヤマトトキオ 3 роки тому

    私は、イスラエルへ行きました。
    今度は、イスラエルの人が、日本を
    訪れることに、なるでしょう。