モトグッチV7インプレ 15年BMW R1200GSを乗って2022年モトグッチV7スペシャルに乗り換えた感想 水平対向エンジンとV型エンジンの違い 縦置きエンジンとシャフト駆動

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024
  • バイク歴34年 元バイク業界人が語る
    BMW R1200GSを15年乗って モトグッチV7に乗り換えた感想
    モトグッチV7special 2022モデル
    VS
    BMW R1200GS(空冷モデル)
    水平対向エンジンとV型エンジン
    どう違う?
    シャフトドライブ、乾式のシングルクラッチって何??
    実際、モトグッチってどうなのよ??
    写真家 立澤重良が語る
    #motoguzzi #motovlog #ツーリング
    #motoguzziv7 #モトグッチ #インプレ
    #R1200GS

КОМЕНТАРІ • 32

  • @yusoka5757
    @yusoka5757 Рік тому +4

    素晴らしい動画でした。ちょっと観るつもりが最後まで見入ってしまった。

    • @風の時代のバイクライフ
      @風の時代のバイクライフ  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      そう言っていただけると次への励みになります。
      またこのような動画を作りますね!

  • @なりさん-e6c
    @なりさん-e6c Рік тому +1

    初めて拝見しました。
    映像が、美しくBGMともイメージぴったりで、魅入ってしまいました。
    現在ストトリ乗りですが、V7検討中で
    非常に参考になりました。
    素晴らしい動画、ありがとうございます。

    • @風の時代のバイクライフ
      @風の時代のバイクライフ  Рік тому +1

      なりさん
      コメントありがとうございます☺
      とっても嬉しいです!
      トライアンフも素敵なバイクですがMOTOGUZZI V7もすごく良いですよ!
      噂と違って頑丈ですし。
      ぜひ、また当チャンネルに遊びにいらしてください~

  • @Aonata-channel
    @Aonata-channel Рік тому +2

    初めまして
    まだバイクは持っていないのですが、直感云々のところは他の趣味で感じたことがあるもので、共感するところがありました。とても面白い動画でした。
    チャンネル登録しました

    • @風の時代のバイクライフ
      @風の時代のバイクライフ  Рік тому +1

      コメントありがとうございます☺
      バイクはこれから買われるのでしょうか。
      そうそう、モノを手に入れる時、何かを選ぶとき、分岐点で道を選ぶとき・・・こういった時に理屈ではなく自分の直感を信じて、大胆な選択ができる人になりたいものですよね。
      チャンネル登録、ありがとうございます!!!

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ Рік тому +4

    モトグッチのV型でオレンジのタンクの方と、先日西伊豆スカイラインで会話できました。エンジンの形がGL400(CX500)に似て、音も似ていた(GLの方がボコボコって感じ)ので、非常に懐かしさを感じました。GL(CX)に比べてコンパクトに感じました。OHVの味、比較対象が存在しない 唯一無二、いいですね。

    • @風の時代のバイクライフ
      @風の時代のバイクライフ  Рік тому +3

      コメント感謝です☺
      オレンジのタンクだとV7stoneですかね。
      私は長いことBMWの空冷ボクサーツインに乗っていましたが、GLやCXもいちど実物をよく見てみたいですね。
      何しろバイク、エンジンが大好きなもので。
      もし機会がありましたらぜひMOTOGUZZIのV7にも乗られてください。
      あっ、久しぶりに西伊豆スカイラインやマーガレットラインを走りたいです~

  • @モーリンヤス
    @モーリンヤス Рік тому +1

    ありがとうございます❗
    自分は主に2001年位迄はレーサーレプリカを乗り継いで来ました❗
    箱根の山中で自爆し、右鎖骨を折った際はTZR250でした❗
    それをきっかけに14年間バイクから離れましたが、2015年にBurgman200というスクーターを相棒として都内を始め近県へのツーリングを楽しんでます❗
    今年2023年の東京モーターサイクルショーで見ましたロイヤルエンフィールドクラシック350のデザインと音に感動して機会が有れば買いたい車種の一台となりました❗
    また、過去に試乗したことのあるモトグッチV7も候補の一台です。
    あの、独特のエンジンフィールは唯一無二ですね✨

    • @風の時代のバイクライフ
      @風の時代のバイクライフ  Рік тому

      モーリンヤスさん
      コメントありがとうございます!
      実は私も90年代はレプリカに乗っていた峠小僧で筑波サーキットも少し走っていました☺
      最近ではすっかり安全運転ですが。
      エンフィールドのclassic350はかなり魅力的ですよね。
      最近、どこのメーカーもネオクラシック系がアツいですよね!
      また当チャンネルに遊びにいらしてください☺

  • @laplace9756
    @laplace9756 Рік тому +1

    こんばんは!
    同じピアッジオグループのアプリリアに乗っている為ディーラー店でよくこのバイクを見ています!
    サウンド、乗り味などは分かりませんが見た目は素晴らしく良かったです!
    今はSS乗ってますがネイキッドにも興味があるので10年後又は20年後いつになるか分かりませんがネイキッドとしての最初の一台に是非迎えたいメカです!

  • @fatcatgeneration
    @fatcatgeneration 4 місяці тому +2

    V7Ⅱストーンを新車購入したのが8年前。現在も乗っており3万キロ超えました。購入する時にトライアンフ、ドカティ、ハーレー、カワサキ、スズキと名だたるメーカー車を試乗したのですが選んだのはモトグッチ ww選んだ理由がなんと工業製品として一番未完成だったから!!乗り味とかそんな難しいことじゃなくエンジンかけた瞬間にあんなにリアウインカーがブルブルなる車体は他にはありませんでした。一緒の感覚の方がいて嬉しいです。モトグッチ ライフ楽しんで下さい♪

    • @風の時代のバイクライフ
      @風の時代のバイクライフ  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます😊
      そうでしたか、色んなメーカーのバイクをご経験されて、輸入車もいろいろと試乗されて決断されたのはmotoguzzi!!
      素敵です〜
      そう、まさに工業製品としての未完成さ。
      完璧ではないもの、非効率なもの、その不完全さの中に伝統やクラフトマンシップがあり、そういったものに魅力を感じるものですよね。
      ブルブルと激しく振動し、インジェクションなのに吸気音も聞こえる。
      この機械の魅力☺️
      私も分かっていただける方がいて嬉しいですー☺️

  • @nonbiri-boncub350
    @nonbiri-boncub350 Рік тому +2

    はじめまして。
    私はBMW乗りでもモトグッチ乗りでもありませんが、「直感」と言う言葉はとても納得できます。
    良い動画をありがとうございました。

    • @風の時代のバイクライフ
      @風の時代のバイクライフ  Рік тому +1

      のんびりG11さん
      はじめまして
      嬉しいコメントありがとうございます。
      便利な情報が溢れている昨今、であるからこそ
      情報ではなく自分の直感を大切にしたいですよね!
      バイクはロマンですから☺
      また当チャンネルに遊びにいらしてください~

  • @放浪オヤヂ
    @放浪オヤヂ Рік тому +2

    かつて空冷の1200GSに乗っていました。楽しいバイクだったなぁ。今は国産の水冷四気筒の滑らかなエンジンフィールに惚れ込んでいますが、いつの日か上がりバイクとしてV7に乗ってみたいですね😊空冷縦置、今時こんなバイクはモトグッチしかありませんね!

    • @風の時代のバイクライフ
      @風の時代のバイクライフ  Рік тому +2

      コメントありがとうございます☺
      空冷GS、操る楽しさとツーリングの快適性が両立していて本当に良いバイクですよね。
      あっ、国産の水冷4気筒、久しく乗っていませんがあの滑らかさも捨てがたい…久しぶりに乗ってみたいです。
      MOTOGUZZIは噂ほど故障などありませんし、新車価格が購入しやすい設定なのも魅力です。
      今後、排ガス規制や諸々の事情でこのようなバイクは消滅の方向ですから、ぜひお早めに検討されてみては☺☺

  • @atsu4498
    @atsu4498 Рік тому +4

    BMとの比較ありがとうございます。
    V7のエンジンは気にっているのですが、BMの水平対抗はもっと良いのでは、、、と気になっていました。
    私は試乗もせずに、見てすぐ即決したのですが、直感は間違っていなかった様ですw
    私が求めていたもの以上のもので、V7とても気に入っています!

    • @風の時代のバイクライフ
      @風の時代のバイクライフ  Рік тому +2

      ATSUさん
      コメントありがとうございます☺
      BMWの水平対向は近年のモデルだと趣よりも快適性などツーリング向きですね。
      むかしのR100RSなどOHVヘッドの水平対向だとV7に近い雰囲気になりますね!
      そう、V7の魅力まったく同感です。
      私も購入してみて思っていた以上に素晴らしいバイクでした!
      また当チャンネルに遊びにいらしてください☺

  • @山本太郎-z4c
    @山本太郎-z4c 4 місяці тому +1

    V11ルマンに乗ってます、エンジンの鼓動感はV7より強く走りは素直、高速道路を使った400㎞/日も全く苦にならない・・2002年式なのでそろそろ終の一台を探してますがこれに勝る車両はいまだに存在していません、BMWも良いですが最近のは電子制御てんこ盛り、シンプルなバイクないかな。

    • @風の時代のバイクライフ
      @風の時代のバイクライフ  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      v11ルマンですか!?以前に知り合いが乗っていてすごく興味のあるバイクです。
      いつか乗ってみたいですね☺️
      そう、バイクはスタンダード、シンプルな構造がいちばんですよね。

  • @MINI32326
    @MINI32326 8 днів тому

    R12ninT買おうかと思っていたが、この動画に出逢ったお陰で、MOTO GUCHI V7 Specialを買うことにしました。

  • @てっちゃん-z8l
    @てっちゃん-z8l Рік тому +1

    R1100RSから始まり現在の1200GSまで30年BMと過ごして来ました。もう少し若ければモトグッチも挑戦してみたかったです。

  • @tanukirider
    @tanukirider Рік тому +5

    V7に試乗したとき、それこそ動画後半にあった「これだ」という直感を体験しました。
    デザインが好みかどうかも大事ですがエンジンの印象が一番の決め手でした。
    V7は精密機械というよりは少し生き物に近い感じがしてます笑

    • @風の時代のバイクライフ
      @風の時代のバイクライフ  Рік тому +3

      いつも嬉しいコメント感謝です☺
      僕は以前よりOHVのR100RSに憧れていて、V7は2008年にclassicがデビューして気にはなっていたのですが購入にはいたらず。
      しかし2021のV7specialを見た瞬間、何となく憧れていたR100RSとV7classicが融合したような感覚があって、購入の決め手になりました。
      そう!直感!これからは「なんとなくそう思った」を信じる時代ですよね!!
      まるで生き物のようなバイク、内燃機の時代が末期となり【今】楽しまないと!ですよね~

  • @kazuhisakoden1967
    @kazuhisakoden1967 13 днів тому +1

    v7のミラーはどこのメーカーでしょうか?

  • @martinozito1854
    @martinozito1854 Рік тому +4

    Moto Guzzi V7 Special... moto italiana che da 100 anni fa moto affidabili e strutturate,dal sound unico..fatte per durare nel tempo,dai costi ragionevoli, stabilità e confort anche in due ..la mia lo personalizzata come mi piaceva senza stravolgere...buon viaggio!!🤩🥰🤗👋

    • @風の時代のバイクライフ
      @風の時代のバイクライフ  Рік тому +2

      Grazie per il tuo bel commento, devi essere del gruppo Facebook. Anch'io amo l'energia creaturale di V7. Oh beh, possiamo andare insieme. La prossima volta viaggerò con la mia adorata figlia sul sedile posteriore. Anche tu fai un viaggio in bicicletta sicuro e meraviglioso. Un giorno voglio andare in Italia...

  • @saran-pa1277
    @saran-pa1277 Рік тому +2

    こんばんは~。素敵な動画いつもありがとうございます!
    GSは最高のサスと仰ってましたが、V7もなかなかだと思います。路面とマフラーが近くて、まるで車高短の様!なんとなく昔のシビックやCR-Xみたいでストロークが短く、乗り心地はあまり良くないけどこの独特の乗り味がまた良い!本当、昔のスポーツカーのような感じがしてgoodデス(^_^)

    • @風の時代のバイクライフ
      @風の時代のバイクライフ  Рік тому +2

      こんばんは SARAN-PAさん
      嬉しいコメントありがとうございます☺
      V7のサスはしっとり粘るサスで特にタイトコーナーでイイですよね!
      GSのパラレバー&テレレバーは荒れた舗装路に行くと凄く良く動くんです。
      シビック、CR-X…峠走りだった頃によくイジメられました~すごく速いですよね!
      AE86は神話化されましたが何故EFシビックは同じようにならないか…不思議です。
      あっ、その時代はFC3Sでサーキットで草レースをやっていました☺