【洗車】精製水と無水エタノールでガラスが新車ガラス状態に戻った!?
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- スイフトの窓ガラス汚れが落ちにくくて悩んでましたが、
ある日「iQOSの汚れ無水エタノールで落ちるんだからいけんじゃね?」
そう思ってやってみたら大正解でした。
めっちゃキレイになるんでぜひ試してみて下さい♪
▼一部リンクには、アフィリエイトリンクが含まれます
■動画内紹介商品
・【第3類医薬品】精製水(ポリ) 500mL
amzn.to/3f4ZuxK
・無水エタノールP 500ml
amzn.to/31DPR5X
■SNS
twitter: / yarnn_vatshu
Instagram: / swiftrs_zc53s
#スイフト #精製水 #無水エタノール - Авто та транспорт
確かにそうでした❗25年前、若い時、真冬の夜、仕事を終えて、フロントガラスの氷結を何とか解氷しようと思ってラボに戻って、無水エタノールをかけて拭いたら、油膜もスパッと取れてビックリしたことがありました。
おお!今年まだ雪ないですが、ちょっと試してみたいですねぇ。
ダイソーでスプレーボトル買ってこなきゃ!!
最近自分もガラスの汚れが気になってたので大変参考になりました!
思ったよりきれいになったのでオススメですよ♪
やってみた感想も教えてくださいね。
@@shinchgarage
はい!
やった時はインスタであげる予定です。
アップしたら教えてくださいね。見に行きます♪
おはようございます。
無水エタノールと精製水の組み合わせで綺麗になるけど、コスパが悪いので、私は、呉のインビンシブルガラスを使ってます。
無水エタノールはガラコ等を施工する前の下地として使ってます。
情報ありがとうございます。インビジブルガラス知りませんでした。
普段は精製水のみでメンテナンスし、すごく汚れたときだけエタノール使ってます。
エタノール切れたらインビジブルガラス使ってみます♪
素手でやったら手がガッサガサになりそうですねw
あ~確かに。でもあまり手まで届いてない感じでガサガサになってないです。
チャンネル登録といいねボタン押しましたよ
素朴な疑問なんですが、これは撥水コーティングしてる窓ガラスにすると、コーティングははがれるのでしょうか?
ショップで施工してもらった窓ガラスコーティングは取れませんでしたよ。
簡易だと試してないのでちょっとわからないです。
マジックリンのほうが勝負が早いよ油膜だけでなく、フィルム糊にウロコからヤニ黄ばみまでほとんどの汚れが嘘のように落ちます
おお!そのような方法あるのですね。
そういう動画や詳しく解説してるページがあれば試したいのでぜひ教えて欲しいです。
精製水のみならやっぱ油汚れが残るって感じですかね
こまめなメンテナンスすれば精製水だけでも充分でした。
ただあまりやらない人や、通常から曇ってる方はエタノールはさむと作業がはかどるかと。
状態確認の意味でも安く済む精製水からがオススメです。
分かる分かる。 (◍¤̴̶̷̀ᴗ¤̴̶̷́◍)✨
精製水でまさかキレイになるとは思ってませんでしたw
あとこの動画がこんなに回るとはw
最初に水洗いしないのかな?
すみません、この頃は洗車後ですとかそういうのが入ってないです。
エタノールは酒税を負担するため高額となります.同じ効果があるメタノール(商品名:燃料用アルコール,ホームセンターで購入出来ます)の方がお得(1/3~4位)です・
そうらしいですねぇ。この動画の後で高い理由知りました。
最近もっと安くすむクリーナー見つけたのでそれも動画にする予定です。
無水エタノールをスプレーボトルに入れてやったらダメですか?
それでもいいと思いますが、クロスに染み込ませるだけなので、
スプレーボトルいらないかなぁと思ってしまいました。
全然効果がなかったんですけど、何故なんでしょう?
実際OFF会などでお会いしたりすれば、何か分かるかもしれないですね。
動画や画像がないと「これじゃない?」と中々言えないです。
お力になれず申し訳ないです。
あまりためになりませんでした、安いバッテリー補充液なら無駄なくつかえるぞ。
ご意見ありがとうございます
撮影だから、窓ちょい下げて下さい。
撮影だから下げないのは、(ちょっと何言っての分かりません)
😊
一度見直しますね。