基礎から始めるスラップ講座!【ベースレッスン】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 бер 2018
  • 肘から先の腕を回してる感じ。
    *追記:オンラインレッスン始めました!詳しくはこちら⇨pelu-convenience.com/2020/02/2...
    チャンネル登録お願いします! goo.gl/0niQDm
    Twitterもフォローしてね。 / / pelululululu
    ブログ始めました。 / pelu-convenience.com

КОМЕНТАРІ • 55

  • @pelululululu
    @pelululululu  6 років тому +90

    右手の上から見た写真載せ忘れた!

  • @user-vo5od9np3j
    @user-vo5od9np3j 4 роки тому +103

    ベース持ってないのに、こういうの見ちゃう

    • @sosochan325
      @sosochan325 4 роки тому +8

      トマトでも恋がしたい めっさわかる
      今ギターやってるけど、高二なったらベース初めよっかなー

    • @Mobs._.
      @Mobs._. 4 роки тому +3

      同じく

    • @YasudaGerogeroGaeru
      @YasudaGerogeroGaeru 4 роки тому +7

      その結果買った奴←

    • @amu-ru9081
      @amu-ru9081 4 роки тому +5

      俺もしたくて買った

    • @user-pi4zo7kb1v
      @user-pi4zo7kb1v 3 роки тому +2

      今日買っちゃった

  • @amama_sve731
    @amama_sve731 4 роки тому +6

    声とBGMが落ち着いててすごく聞きやすいです

  • @user-sr3zg8zs4c
    @user-sr3zg8zs4c 4 роки тому +7

    ベースなかなか出来なくて部活でやるかもしれない曲が出来ないって焦ってた時に見つけられました!!この動画みて文化祭までに頑張りたいです!!

  • @user-bx6zx6qk7d
    @user-bx6zx6qk7d 3 роки тому +4

    今までのプル間違ってると思わなかった。。。この動画を見た後、なんかひらめいた!ありがとうございます!(日本語下手くそですみません😅)

  • @user-kh1gq5qs9w
    @user-kh1gq5qs9w 6 років тому +8

    丁寧で分かりやすいです!

  • @user-ph3gc3im2h
    @user-ph3gc3im2h 5 років тому +39

    教則本よりわかる

  • @RANA-ek8qb
    @RANA-ek8qb 6 років тому +11

    ぎゃーー!ありがとうございますwww
    めっちゃ感謝ですぅwww
    勉強になりましたァww

  • @user-rh8kl9rf3r
    @user-rh8kl9rf3r 4 роки тому +2

    解説がわかりやすい!
    高校でベースをやるために練習します🔥

  • @rita-oda7053
    @rita-oda7053 4 роки тому

    わかりやすいわ

  • @takotako1212
    @takotako1212 3 роки тому

    今から頑張ります。
    できるようになったら帰ってきます。

  • @aiai-sc4sr
    @aiai-sc4sr 4 роки тому +56

    プルは簡単にできるんだけどな..
    サム?がどうしても慣れない。鳴らしたい弦と違うとこ弾いちゃう

  • @tsuyamakko
    @tsuyamakko 4 роки тому +2

    今まで見てきたスラップ講座の中で1番わかりやすかったです。
    人差し指を軸に回転させるのは勉強になりました。
    勝手にミュートしてくれるやつは開放弦の場合に影響はないんでしょうか?

  • @user-zs6uw4td6p
    @user-zs6uw4td6p 4 роки тому

    わかりやすいです!!!!ありがとうございます😍

  • @user-xz7zk9pr4i
    @user-xz7zk9pr4i 5 років тому +27

    ぜ、全然できない(泣)

  • @user-gu8rk1kn2n
    @user-gu8rk1kn2n 6 років тому +59

    今日ベースを買って全く触ったことがないのですが、届いたらスラップやってみようと思います!!いつか云云弾いてみたいな…(^O^;)

    • @pelululululu
      @pelululululu  6 років тому +8

      ベーシスト仲間が増えて嬉しいです!
      めっちゃ難しいけど、頑張ってください^_^

  • @shunsei
    @shunsei 6 років тому +7

    先輩‼︎めっちゃわかりやすいっす!!!

  • @yuki-tukumo
    @yuki-tukumo 5 років тому +27

    振り抜くのがちゃんと出来ない…
    どうやればうまい具合にできるんだ…

  • @user-yb6lw5pg6m
    @user-yb6lw5pg6m 5 років тому +68

    親指を振り抜くのが難しいんですけどどーすればいいですかね?

    • @daidaidai3187
      @daidaidai3187 5 років тому +1

      親指下向きフリースタイルスラップもいいですよー!跳ね返りを利用するのでこっちの方がやりやすかったりするのでは?

  • @user-ly2kk4cj6j
    @user-ly2kk4cj6j 4 роки тому +3

    うちの吹部コンバスはベースやらなきゃいけないからこれみて猛練習しなきゃ!٩(🔥▽🔥)۶

  • @user-hi4wm6oe2v
    @user-hi4wm6oe2v 5 років тому +38

    1つ気になったのですが、ミュートするバンドを巻いてる時に、開放弦を鳴らしたい時はどうするんでしょうか?

    • @sosekinatsume8917
      @sosekinatsume8917 4 роки тому +1

      あわあわはりねずみ
      よく動画見たら開放弦も鳴ってますよ

  • @rzmsc
    @rzmsc 5 років тому +3

    解り安かったです(^_^)いろんなの見たけど一番です(^_^)

  • @ryomiyashita2167
    @ryomiyashita2167 4 роки тому +7

    このスプラトゥーンの曲で練習したいので、曲名教えていただけませんか?

  • @user-hg2vb8ef3z
    @user-hg2vb8ef3z 5 років тому +48

    同じ方法でやってるつもりなんですがそんな感じの音が出ないです( ; ; )

    • @user-gv8nk1ev7x
      @user-gv8nk1ev7x 4 роки тому +1

      強く叩き過ぎておとがブレる場合があるのではないでしょうか?

  • @user-qn8ch6nn8v
    @user-qn8ch6nn8v 6 років тому +11

    5弦ベースで三弦以下をサムピングするときのミュートってどうしたらいいですか?

    • @pelululululu
      @pelululululu  6 років тому +5

      基本的には左手の余ってる指でやるしかないですねぇ。
      例えば人差し指と小指でオクターブを押さえてスラップしてる時は、中指か薬指で5、4弦を軽く触れておくっていう感じです。

  • @k11014
    @k11014 4 роки тому

    フレッドレスですとスラップできないのでしょうか? ウクレレベースです。

  • @user-jo4es5tx5q
    @user-jo4es5tx5q 6 років тому +14

    2連サムゴーストがほんと苦手です…(振り抜きスタイルです)
    特にプル→サムゴースト→サムゴーストだとプルの時点で右手が強張ってしまって即座にペシペシできなくて…
    コツとかあれば教えていただけると嬉しいです!

    • @pelululululu
      @pelululululu  6 років тому +6

      もしかしたらですけど、人差し指が弦とボディの間に深く入りすぎてるのかもしれないですね。
      弦高調整でやりやすくなるかもしれないですが、プルの時ちょっと地面方向に引っ張る感じでやってみると次のサムにいきやすくなると思いますよ!

    • @user-jo4es5tx5q
      @user-jo4es5tx5q 6 років тому +3

      仰る通りでした!
      気付かない内にこじらせていたのか、人差し指の腹付近でプルしてました
      プルの仕方もちょっと工夫してみようと思います。お返事ありがとうございました!

  • @ramirezi9101
    @ramirezi9101 4 роки тому +1

    こういうの観たかった!

  • @King-je8hm
    @King-je8hm 5 років тому +7

    スプラトゥーンの曲名をを教えて欲しいです

  • @haya23615
    @haya23615 4 роки тому +2

    7:10自分用

  • @mimizawa9392
    @mimizawa9392 4 роки тому

    このベースの名前はなんですか?

  • @adgjmptw987
    @adgjmptw987 5 років тому +6

    手首ドリル

  • @STAYDIVINE1111
    @STAYDIVINE1111 3 роки тому

    どんな叩き方しても全く音出ないんだけど、俺の技術がないのかベースが安すぎるのかわからんwww

  • @finovw6620
    @finovw6620 3 роки тому

    English comment here.

  • @user-de1cr1pi7v
    @user-de1cr1pi7v 4 роки тому +1

    まってこの人同じベース持ってる(何かの運命かと思ってチャンネル登録)

  • @sxhyh919
    @sxhyh919 5 років тому +13

    「②サムは振り抜く」は日本の一部では流行ってますが、世界的には亜流だという事も伝えた方がいいと思います。
    以下、マーカスもルイス・ジョンソンも桜井さんも振り抜いてませんよね。
    振り抜くとブーストされ過ぎて音が割れて、フレットと弦の間で発生する綺麗な金属音が出なくなることと
    6連などの速弾きに対応できないんです。
    ua-cam.com/video/xf8-o1EJ0e0/v-deo.html
    ua-cam.com/video/GLfZOGaHqpU/v-deo.html
    ua-cam.com/video/S0Xm1PWb07o/v-deo.html
    ua-cam.com/video/bAK5UN1r7ec/v-deo.html

    • @sxhyh919
      @sxhyh919 5 років тому +4

      サムピングは基本振り抜きません。振り抜くと汚い音になります。
      ua-cam.com/video/yWQ5V-kGpOE/v-deo.html

    • @user-qn8ch6nn8v
      @user-qn8ch6nn8v 5 років тому +2

      ウッテンは振り抜いていると思うけど

  • @user-xs4ri5ge7v
    @user-xs4ri5ge7v 3 роки тому +5

    親指のどこで叩くのか?初心者はそういうところが分からない。振り方よりもそっちが先。
    初心者の気持ちになれてない。

    • @user-zo3xn7xt1b
      @user-zo3xn7xt1b 3 роки тому +9

      教えてもらう態度じゃ無くて草