裏金は雑所得として課税!それでも我々納税者は確定申告ボイコットをすべきでない理由。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 75

  • @zeirishiyoutuber
    @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +8

    【目次】
    00:00 本日のテーマのご紹介
    01:33 確定申告をしなければならない人とは?
    02:41 裏金問題と雑所得の確定申告
    05:44 確定申告しなかった人の末路。
    08:55 まとめ(ヒロ税理士の最後の一言!)

  • @user-bw7hy8xk7s
    @user-bw7hy8xk7s 6 місяців тому +34

    確定申告しない議員へ派手な制裁を加えて欲しいです

  • @kazusun1066
    @kazusun1066 6 місяців тому +31

    税理士さん協会でも政治家らの裏金問題に抗議して下さい!

  • @diamondguilty5206
    @diamondguilty5206 6 місяців тому +16

    本当に議員さんは私達の見本となって申告して頂きたいです👍

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +3

      ほんまにね!それが彼らの役割でもあるはずやのにー

  • @hy-rk2sv
    @hy-rk2sv 6 місяців тому +11

    裏金議員には相当の罰金刑が下らないとおかしいわ

  • @東京医科歯科工業大学
    @東京医科歯科工業大学 5 місяців тому +1

    あれだけ搾取しておきながら…
    お金の管理が出来ない方々が、その管理を担っている構造をそろそろ見直すいい機会な気もしてきました。

  • @dekobokofriends6916
    @dekobokofriends6916 6 місяців тому +10

    そもそも政治家が払ってないのに
    なぜそんなことを発信するんですか??

    • @user-ty7ei1pu3u
      @user-ty7ei1pu3u 5 місяців тому

      政治家の給料に関しては課税対象外だからです
      つまり会社員にとっては手取りみたいなもんでこの取り分からさらに払えと言うのであれば増税賛成岸田総理万歳って言ってるのと同じようなことです

    • @dekobokofriends6916
      @dekobokofriends6916 5 місяців тому +1

      @@user-ty7ei1pu3u 給料以外の話じゃないですか??メディアで取り上げられてる話って笑

  • @koyag8084
    @koyag8084 6 місяців тому +9

    国税庁は明記してるのにもかかわらず、「対象者には税務調査に入ります」と宣言しないのだろうね?
    宣言されればこの問題は収束するだろうに…
    そして普通に税務調査に入られた一般市民は追徴課税され、支払いをボイコットすると罪が重くなると…
    世知辛いねぇ

  • @miho4106
    @miho4106 6 місяців тому +1

    ありがとうございました

  • @user-tk1rq9pt5h
    @user-tk1rq9pt5h 6 місяців тому +4

    一定の所得がありながら納税しないのならば、当然のことながら刑事処分されるべきです。

  • @user-vp9pi1eg2p
    @user-vp9pi1eg2p 6 місяців тому +4

    今まではボイコットしてはいけないーそうだった。だが今回は余りにも酷すぎる‪💢だから裏金議員が所得税 追徴課税 重加算税支払って国民が確認してから残りの半分の納税を支払う。奴らがこれを風化させればされるほど納税は半分しなくていい。そういう運動も起きてるの事実

  • @agatchi
    @agatchi 6 місяців тому +4

    上級国民である議員と一般国民は違うんですよねぇ〜。気になってた事を言って頂けて感謝!勢いボイコットしてしまい、払うべき税金を増やす人や壁の向こうに行く人が出ない事を祈ります。

  • @architectvl
    @architectvl 6 місяців тому +14

    追徴課税が必要です。

  • @user-wh2gr8ph3t
    @user-wh2gr8ph3t 6 місяців тому +17

    数千人がボイコットするだけで国はもう手も足も出ません。
    そもそも所得税は法人税と違い所得がゼロならば確定申告不要なんです。
    また、自民党議員だろうが首相だろうが全員税法という強行法規に従わなければなりません。
    その原理原則が崩された今、漫然と税法に従うことは本当に日本国のためになるのでしょうか?

    • @user-ts2tu4uu1j
      @user-ts2tu4uu1j 6 місяців тому

      自民党の口移しチップは?

  • @user-nm2fe4ct4x
    @user-nm2fe4ct4x 6 місяців тому +2

    同じ文書を日刊ゲンダイが納税手引書としてスクープしてましたが、まさか公開情報だったとは驚きでした。

  • @user-ts2tu4uu1j
    @user-ts2tu4uu1j 6 місяців тому +2

    納税は、任意とか
    財務大臣が言ってるやん!
    許せんな自民党

  • @madokamagica-n3g
    @madokamagica-n3g 6 місяців тому +1

    確定申告ボイコットは規模の大きさで話が変わってくると思う。規模が小さい場合、この動画の通りペナルティはあると思うけど、確定申告する人ほとんどがボイコットする規模だったらペナルティはなくなるんじゃないかな?クーデターだって法律違反だけど成功すればお咎め無しじゃん?

  • @GG-yn8ws
    @GG-yn8ws 6 місяців тому +7

    政治家にも重加算税を😊

  • @rantam3930
    @rantam3930 6 місяців тому +7

    この手の問題って、政治活動のお金の収支を完全キャッシュレス化して記録が残る様にすれば良いだけなんじゃないの

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +3

      確かに!今の技術からすれば当たり前のように出来るはずですよね。

  • @user-km4us9wq8h
    @user-km4us9wq8h 6 місяців тому +1

    国税は議員を泳がせといて、数年後に重加算税を取りに行けば良い!

  • @TM-fe2bf
    @TM-fe2bf 6 місяців тому +13

    次の選挙で下野させてやるから覚悟しとけww

    • @user-ts2tu4uu1j
      @user-ts2tu4uu1j 6 місяців тому +2

      れいわ新選組に投票するわ❗❗❗❗

  • @user-ze9uh9qn1g
    @user-ze9uh9qn1g 6 місяців тому +1

    財務省って増税して国民を不幸にしたら出世するってマジ😢

  • @y.design
    @y.design 6 місяців тому +4

    投票時しっかり有能且つ誠実な方を選びましょう!😊

  • @user-tl3cd3tg3g
    @user-tl3cd3tg3g 6 місяців тому +5

    ボイコットはしないので、一般人でもできる政治家特権の使い方を教えてください。多分不公平な税金の払い方をしてますよね。

  • @user-jg5ws5tc5v
    @user-jg5ws5tc5v 6 місяців тому +2

    誰かがボイコットして欲しい。
    私は加算税くらいたくないので払いますが…

  • @user-mp1cq5ne2f
    @user-mp1cq5ne2f 6 місяців тому +1

    今回の自民党裏金事件は損得の問題じゃなく、国民側に本物の正義感があるかどうかの問題なんですけどね。法治国家としてこれから日本が存続するのかの闘いですよ。

  • @user-ty7ei1pu3u
    @user-ty7ei1pu3u 5 місяців тому

    パパ活してる人も脱税しやすい世の中になるといいね
    見た感じコメント欄のみんなも望んでるぞ

  • @masatopapakaden
    @masatopapakaden 6 місяців тому +3

    脱税で調査される前に申告して欲しいですね😀
    「するもしないも個人の自由」と言われたとしても申告することを選べばいいだけなのに(そもそも義務ですが)😅

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +1

      そうです、そもそも義務ですからね!

  • @user-jf7zk5qd6u
    @user-jf7zk5qd6u 6 місяців тому

    こんなあほうな制度は異常。クーデターしかないやろ。

  • @sunzui6133
    @sunzui6133 6 місяців тому +8

    これは間違いですよ
    この下線を付された部分は、政党助成法が規定する政策活動費についてです。
    今回のパーティー券収入(政治資金規正法)は、国税庁の手引にある「公職選挙法189条の届出(政治資金報告書)をしたものは課税しなくてさしつかえない」に該当します。
    また不記載分がいきなり課税対象になってしまうのではなく、この届出が後で訂正できるため、結局申告義務が生じないのです。
    財務大臣はこの訂正をしないで申告納税するかどうかは「議員個人の判断」と答弁したのです。
    政治活動費と言っても根拠とする法律によって、課税処理が異なります。

  • @user-lh8cw2pj4u
    @user-lh8cw2pj4u 6 місяців тому +2

    【質問】
    確定申告の時期にとってもお世話になっております🙏
    ヒロ先生に質問なのですが、個人事業主青色申告の貸借対照表について、「その他の預金」の値は税務署によくよく見られるでしょうか?
    例えば、R4年度の期末に30万のその他預金があったとして、R5年の期首に60万に増えたとします。
    そのような場合、税務署の調査対象になり得るでしょうか?

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +1

      いえ、それだけでただちに調査対象となるわけじゃないですよ!

    • @user-lh8cw2pj4u
      @user-lh8cw2pj4u 6 місяців тому

      @@zeirishiyoutuber ありがとうございます😭
      とりあえず今年は出せそうです,本当に助かりました

  • @user-gi9sk9nd3k
    @user-gi9sk9nd3k 6 місяців тому +1

    政治団体を家族で作って輸入を寄付すれば全部無税にできるんじゃね?

  • @renren1017
    @renren1017 6 місяців тому +2

    あなた方が国税に抗議しないのもどうなんだろうかと。
    このチャンネルで言うべきなんじゃない?無いだろうけど税理士と税務署は裏で手を握ってるって言われかねない。

  • @user-yu7ue9yn2x
    @user-yu7ue9yn2x 6 місяців тому +1

    ボイコットでなく、修正申告するように署名を集めた方がマシかもと思いつつ、法を最も守るべき議員に対して「法律守れ」と言わんばかりの署名って、とんでもなく虚しい話と思ったり。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому

      ほんまに虚しいですよね。。彼らがお手本になるべきなのに!

  • @Sukunimu
    @Sukunimu 6 місяців тому +3

    国民は大人しく国の権力者に金を献上し続けるしかないのだ

    • @guybuddy1
      @guybuddy1 6 місяців тому

      まぁバカで臆病な奴らはネット上で不満を吐き散らかすだけで、今まで通りそうするだろうね。

  • @LIBE.fortnite
    @LIBE.fortnite 6 місяців тому +1

    いつもこの時期になるとよく見にきます!いつも分かりやすい解説ありがとうございます。
    相談なのですが、私は個人事業主でインボイスは登録していません。a社から仕事を貰いましたが私はその仕事ができなかったので、個人の方に仕事を丸投げしました。a社からの報酬50万だとして、私はそっくりそのまま個人の方に50万を支払いました。a社からの報酬は私の口座に一度入り、引き落として個人の方に渡しました。この場合は確定申告する際どう書いたらいいのでしょうか、、長々とすいません。よろしければ教えて頂けると助かります。調べても当てはまるものが出てこなくてお手上げです。

  • @mk-gf7dc
    @mk-gf7dc 6 місяців тому +6

    腹立たしいと思いますが、ヒロさんが正論です。

  • @AKIOS54
    @AKIOS54 6 місяців тому +1

    そんな事は絶対に絶対にありえないと思いますが、裏金がもしも、もし万が一、他の議員への上納金であった場合は、修正申告したときにその事も公開されますか?

  • @lifenohaveuse
    @lifenohaveuse 6 місяців тому +7

    どんなに理不尽で許せなくても、その抗議は確定申告のボイコットでなく、選挙で投票することだと思う。
    税金は回り回って自分や家族を支える公共サービスになるわけだから、自分の首をしめる必要はない。

    • @s.painthome
      @s.painthome 6 місяців тому +1

      それはそれで分かるんだけど何かサッパリ納得いかない。

    • @user-ts2tu4uu1j
      @user-ts2tu4uu1j 6 місяців тому +3

      れいわ新選組に投票するわ❗❗❗

    • @guybuddy1
      @guybuddy1 6 місяців тому

      臆病者が。

  • @taikingblues
    @taikingblues 6 місяців тому +2

    こんな時1番つけ込みそうな太郎さんが居ない、、、

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +1

      太郎、炎上しそうなので控えに回しておきました!笑 すみません!

    • @taikingblues
      @taikingblues 6 місяців тому +1

      @@zeirishiyoutuber さん
      ですね 根はお母さん思いの太郎さん炎上のターゲットになったら 私も心が痛みます。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +1

      優しい!笑 ありがとうございます⭐️

  • @user-uf9zh9br7v
    @user-uf9zh9br7v 6 місяців тому

    政治資金パーティも献金もええねん
    その分税金払ってくれたら全然なんの問題もないのに
    対応間違えたよなぁ...

  • @user-vi1wl7cn5b
    @user-vi1wl7cn5b 6 місяців тому

    二足のわらじを履いているけど20年間確定申告したことない何のペナルティもこない

  • @president_tom
    @president_tom 6 місяців тому +2

    ヒロさんの仰る通り確定申告「ボイコット」は控えるべきと思いますが、自営業者に今回の裏金問題に類似するようなグレーな売上があった場合、それを「あえて」計上せずに申告する、という事態は考えられると思います。もし税務調査で国税職員が業者を追及しても、今回の件を持ち出したら国税の返す言葉は無い気がします。

  • @gunabuta7854
    @gunabuta7854 6 місяців тому +2

    ヒロ税理士の動画のおかげで、消費税の確定申告が無事に終わりました。
    本当にありがとうございます!(消費税の申告、難易度が高すぎです…)

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому

      お役に立てて良かったです。ありがとうございます!!

  • @user-lv4ed9hr1d
    @user-lv4ed9hr1d 6 місяців тому

    納税は我々主権を持つ者の大切な権利だと考えます 我々の義務はその納めた税が どのような使われ方をするのか監視、制御する事でしょう
    国民の三大義務とか言われるが 教育、勤労と違い 納税が義務だと規定している主体は 憲法により制御されている国家において義務なんです   課税、徴収とかですかね
     義務を課せられているのは主権を持つ国民では無く 日本国憲法によりその権力を規定されているこの糞ったれの日本国なんです  条文に全て国民は "法律に基づき" 納税の義務を負う とあるのは ただ法律に定めると書かれただけの文言です あくまで納税そのものを規定している訳じゃない 
     権利と義務は切り離せない関係です 納税は国家の権力を制御するための当然の権利です  そして納税には負の値すら 若しかしたらあり得るのかもです

  • @りきひめとにゃんこと
    @りきひめとにゃんこと 6 місяців тому +1

    還付金の記載漏れでしょ。
    帳簿上、裏金と記載されているのでしょうか?