[Ancient house DIY] Applying floor boards to kitchen concrete floor

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 27

  • @waltraute7992
    @waltraute7992 3 роки тому +33

    今回も素晴らしいDIYですね。
    私がオーナーなら未来の賃貸契約満了時に
    【現状維持でお願いします】
    迷わずこう言います。
    それから次なる方へは
    『以前お住まいの方の力作です、是非楽しんでください』
    こう言う事でしょう。

  • @たさつさろきう
    @たさつさろきう 4 роки тому +14

    見入っちゃいました。

  • @川島英子-x4o
    @川島英子-x4o 3 роки тому +8

    素晴らしい‼️
    太鼓鋲もなかなかおしゃれですよ🎵

  • @regort6790
    @regort6790 4 роки тому +13

    仕事も動画もクォリティが高くて好き。

  • @isousaaan
    @isousaaan 4 роки тому +16

    一気に拝見させていただきました。
    凄く丁寧な仕事をされますね。見ていて癒やされるし、センスの良さにもため息が出ます。
    これからも楽しみにしています。頑張って下さい。

  • @junko.m112
    @junko.m112 3 роки тому +4

    今現在、1月に拝聴させて頂いております😉
    断熱材等を入れてみて、冬の京都の床暖は
    如何ですか?
    私も昨年9月に京都に引っ越そうと思い
    かなりの物件を調べましたが仕事の都合で
    関東圏内に引っ越しました😭
    京都の町屋は憧れです。
    配信楽しみに致しております。
    ご活躍を☺️

  • @ProxBloxTL
    @ProxBloxTL 3 роки тому +8

    If i am the owner of the house, i will be grateful with all you have done. Seems you have a big project on your mind. Stay safe.

  • @いたち-e2b
    @いたち-e2b 3 роки тому +3

    すのこの下の、ゴムブッシュはいいアイデアですね。
    これなら、少小の段差も回避できそうですね。😁

  • @user-uf3eq9vj9d
    @user-uf3eq9vj9d 3 роки тому +3

    『転ばし根太工法』とか建築用語?どこかで専門的に習った方でしょうか。手際も良くて見ていて気持ちいいです✨

  • @rk.5703
    @rk.5703 3 роки тому +4

    京都出身です。
    このチャンネル絶対伸びます。確約します。

  • @松尾達也-b1w
    @松尾達也-b1w 4 роки тому +11

    台所の完成、楽しみにしています。

  • @chanshu7067
    @chanshu7067 3 роки тому +5

    very good design, your home is become more and more comfort and beauty👍🤩

  • @kathybalmas528
    @kathybalmas528 3 роки тому +5

    I like the way it turned out, much easier flow to the house floor plan

  • @x10a0928
    @x10a0928 3 роки тому +3

    なんかもう、すごい、の一言や。

  • @坂田金時-k7b
    @坂田金時-k7b 3 роки тому +4

    映像からして格好良いよね✨✨✨✨

  • @小寺瞳-m5q
    @小寺瞳-m5q 2 роки тому +1

    初めまして。素晴らしいです。
    私も駐車場のコンクリート床に小上がり的な床を作りたいと思っています。
    教えていただきたいのですが根太に黒いポチみたいなのをつけていましたが滑り止めの役目もあるのでしょうか?

    • @kyotoclassic6114
      @kyotoclassic6114  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      私はガタつき防止のために取り付けましたが、ゴム製で強い摩擦力が働くので滑り止めにもなります。
      床素材との相性にもよると思いますが、コンクリート床でしたらおそらく簡単には動かなくなると思います。

  • @manumissioncocoa1725
    @manumissioncocoa1725 2 роки тому +1

    いつも凄いなぁと思いながら見させて頂いています!
    こちらのサイトは柿渋を検索していて、たどり着きました。
    アドバイスを頂きたいのです。
    濡れて縁をサンドペーパーで綺麗にして、柿渋を塗って仕上げたいと考えています。
    サンドペーパーの番手(何番と何番など)と、柿渋にベンガラを混ぜるとしてたら、何がお勧めか教えてください🙏
    家は一般的な日本家屋です。

    • @kyotoclassic6114
      @kyotoclassic6114  2 роки тому +1

      ご質問ありがとうございます😊
      サンドペーパーは、木材の最初の状態にもよりますが、基本に忠実に#80→#120→#180→#240と段階的に番手を大きくして使っています。
      濡れ縁ということは肌が触れる機会も多いかと思いますので、床板部分は#240以上で仕上げると良いかと思います。
      ベンガラは山中油店さんのものしか使ったことがないので他の商品はわかりませんが、使いやすく色も綺麗でした。(茶、黒、赤の3色あります。)
      オンラインショップでも買えるのでおすすめです。
      柿渋も山中油店さんで扱っていますが、臭いがキツすぎたので個人的には無臭タイプの柿渋を使う方が無難かと思います…😅
      また、私でしたら最後にオイルか蜜蝋を塗って仕上げます。
      保護力はあまり強くはなく定期的なメンテナンスが必要になりますが、木材の風合いを活かしつつ、きれいな光沢と艶が楽しめると思います。
      せっかくベンガラと柿渋を使うんだったら、仕上げも自然塗料でこだわりたいですしね😁

    • @manumissioncocoa1725
      @manumissioncocoa1725 2 роки тому +1

      @@kyotoclassic6114 様 詳細に教えていただき、有難うございます!教えていただいた番手でやってみます!柿渋は無臭のものがお勧めとのことでしたのでそちらを検討してみたいと思います。ベンガラと蜜蝋は山中油店さんで購入します。本当に有難うございますm(_ _)m

    • @kyotoclassic6114
      @kyotoclassic6114  2 роки тому +1

      補足ですが、ベンガラはしっかり拭き取らないと色移りしやすいので気をつけて下さい。
      参考になれば嬉しいです😊
      濡れ縁作り頑張って下さい!🙂

    • @manumissioncocoa1725
      @manumissioncocoa1725 2 роки тому

      @@kyotoclassic6114 様
      有難うございます🙏
      気をつけて塗ってみます!
      本当に助かります✨✨✨

  • @balbycha2938
    @balbycha2938 3 роки тому +3

    凄い丁寧な作業で見ていて気持ちがいいです^-^私も床を張る時に色々なDIYの動画を拝見し参考にさせて頂いたのですが、皆さんスタイロと根太の隙間にテープを貼ってその上に断熱シートを張って構造合板を敷いてらっしゃるのが大半でした。寒くなってスタイロの隙間から冷気が上がって来るんじゃないかと心配ですが、如何ですか?冬を過ごされて是非感想をお聞かせ下さい^-^楽しみにしています。

    • @kyotoclassic6114
      @kyotoclassic6114  3 роки тому +2

      断熱シートやテープを貼ることで通気性が悪くなってカビが生えたらイヤだな、と思ってやりませんでした。杞憂かもしれませんが…
      台所土間は水気が多い場所なので、断熱性よりも通気性・木材を腐らせないことを優先しました。
      今のところ冷気が上がって来る感じはせず快適に使えています🙂