Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
初代は技マシンが貴重だったので、基本的にマシンを使わないでも戦力になるポケモンを優先的に旅パへ組み込んでいました。公式戦で使われることは殆どありませんでしたが、それでも何かの時のためにと御三家さえ速攻でボックスに預け、シナリオを進めるついでにゲットしたポケモンだけで進めていたのは良き思い出……。【バタフリー⇒スリーパー】序盤のタケシを突破するためと、捕獲要員として優秀なバタフリーですが、中盤以降はパワー不足に……。命中率こそ不安定なものの、自力でサイコキネシスとさいみんじゅつを覚え、耐久力や打撃攻撃もそれなりなスリーパーへ交代。【オニドリル⇒ドードリオ】序盤から優秀だが、タマムシシティを前後にパワー不足感が……。そのまま運用しても構わないですが、ドードリオに乗り換えた方が最大火力は高くなる。【ダグトリオ】マチス戦の切り札として起用したディグダを、そのまま最後まで運用。自力できりさく、じしんまで覚えてくれるのは嬉しい。【ジュゴン】捕獲が終盤になるものの、自力でれいとうビームを覚え、なみのり&かいりきも使えるので移動用としても優秀。種族値が心許ないが、ゲーム本編をクリアするくらいなら、コイツでも十分。名前さえ気にしないのであれば、グレンタウンの研究所でポニータと交換したやつを使うと成長が早い。【ウィンディ / キュウコン】エリカ戦の前に捕まえたやつを、そのまま育てて器用。キュウコンと違い、ウインディはガーディ時代にかえんほうしゃを覚えるレベルがかなり高く、冬の時代が続くのが厳しいといえば厳しいか……。【ラフレシア / ウツボット】カスミ戦で起用したナゾノクサ / マダツボミをそのまま育てて使用。ウツボットに比べてラフレシアは攻撃性能で劣るので、終盤はレベルが上げにくい。有利なタイプの相手でも、とりあえず眠らせてから攻撃するのが基本。全体的に赤版の方が、厳しい旅になりました……。電気タイプを起用していないのは、10まんボルトの技マシンが貴重かつ、自力で覚えるポケモンが1匹もいなかったから。赤版であれば、エレブーを捕まえてラフレシアと交代させることで、四天王カンナのポケモンや、ワタルのギャラドスなどにも緑版よりは有利に立ち回れますが……。
マダツボミははっぱカッターを覚えますがナゾノクサは覚えない、キュウコンはかえんほうしゃの習得が早いがガーディはレベル50と赤版は緑版と比べてどうしても恵まれていないですよね。
ピカチュウ版ではタケシ撃破にニドランかマンキーは必須だったなぁ…初見で攻略とか見ずにプレイだと、トキワからまっすぐ森へ向かうだろうし
旅パではキングラーも優秀で、秘伝マシン技のうち、いあいぎり・なみのり・かいりきを覚えるので、移動手段としてかなり使える。攻撃力初代2位である上につるぎのまいで攻撃力を上げればいあいぎりでもかなりのダメージが出せる
キングラーの攻撃力何気にカイリキーと同率なんですよね。秘伝要因に加えてバトルでも活躍できるならかなり優秀ですね。
ニドキングはポケモンスタジアムの初代と2以降で目つきが変わっている(初代では普通の目つきだが2以降は殺意に満ちた目つきになる)
初代で出番が少なかった怒りが2で爆発したんでしょうかね‥!
へー、そうだったんだまぁ基本的に暴れん坊の王様らしいからねで、長年連れ添った嫁の前だけ穏やかな顔をするらしい
初代はエスパータイプが最強でしたね。今回もルージュラとスターミーが出てきました。エスパーだけでストーリー攻略出来てしまう、それどころか対人戦でもエスパーだけで結構勝てたレベルだった記憶があります。
エスパー技を半減するのはエスパーだけで攻撃範囲が優秀すぎるんですよね。
初代の序盤イシツブテはかなりいい仕事するNPCの技がノーマル多すぎ問題
序盤ポケモンは殆ど体当たりひっかくとかノーマル技ですからイシツブテの耐久が光りますね。
バタフリーのニックネームがユニークすぎ笑😂
俺もピカチュウ版でディグダの穴でダグトリオレベル31ゲットしたからそれが大活躍して、最終的に四天王まで一緒だった。地震と地割れ好き。ちなみに弱いけどカイロス好き。サファリゾーンでゲットした時は嬉しかった。
フーディン、ケンタロス、カビゴン、フリーザーの安定感。
どれも強すぎて勝つことに特化した優秀パーティですね‥!
国家戦力級の強さ
初代カビゴンは弱いぞ?
実は蛾笑
コメントありがとうございます!元々バタフリーとモルフォンは逆だったらしいのでそのNNにしました。
サンダースは対戦で使われる強ポケなので旅パのイメージはそんなにないです。入手時期とLVから育成の手間も多少かかりますし。雷タイプで旅パだとマルマインぐらいでしょうか?無人発電所でLV43の個体とシンボルエンカウント出来ます。近くに落ちてるかみなりの技マシンを使えば最後まで活躍する即戦力です。入手時期がスターミーと変わらないので、かなり遅めなのが難点ですね。
マルマインもいいですね!なみのり入手時点でLV43はかなり高いですし即戦力となれますね。
サンダースのニックネームがさぶろくって3ダース=3×12=36でさぶろくってこと・・・?
おっしゃる通りです!非常にしっくりきたので数あるニックネームの中でもかなり気に入っております。
●スターミーなみのり サイコキネシス10万ボルト 冷凍ビーム●ダグドリオきりさく じしん岩なだれとかで、大体何とかなった記憶
自分もスターミーはその組み合わせだな。
スターミーは旅ならフルアタ仕様が強いが、対戦では水技無しが普通だった
これなら殆どのポケモンに弱点突けますしエスパーはきりさくかじしんでごり押しもできますからね。
初代はサンダースが最強最速無双とか凄いなぁ
マルマインを除けばトップクラスですからね。
俺の旅パは毎回フシギバナ、スピアー、ギャラドス、ダグトリオ、サンダース、フリーザー(途中までライチュウ、オニドリルも使う)
スピアーがエスパーキラーになれれば無双旅パですね!ライチュウはサンダースに代わる運命です。
ゲームセンターCXのポケモン151匹コンプリートを目指す企画で、有野課長もダグトリオが強いって言ってたな。
有野課長が全力で楽しんでる姿いいですよね!ダグトリオは誰が見ても有能すぎるんですよね。
まさこは初代はホント強かった…
まさこは他のメジャーポケモンよりは能力値が多少劣るものの当時最強の氷エスパーをタイプ一致で使えるのが強すぎますね。
0:07 話なら俺が聞くよ、リフィアちゃん!
リフィアはバタフリー好きなのでいきなり饒舌になります。
@@ポケモンガーデン 俺もバタフリー派です。
@@安藤菷二 バタフリーは技を充実させれば最後まで使えるスペックはあります。
@@ポケモンガーデン 剣盾ではキョダイマックスも手に入れましたからね。
@@安藤菷二 スピアーがメガシンカやバタフリーがキョダイマックスしたり強化されるのは初代勢としては嬉しい限りです。
レベル19のディグダを捕まえたら後は育成しながら無双出来たから活躍したかな
ダグトリオでなくともあなをほるさえ覚えれば十分強いですからね。
ダクトリオには世話になったなぁ
コメントありがとうございます!ダグトリオが加わればその後のジムリーダー殆ど無双できますからね。
ただ技マシンが一点ものが多いから周回目的だと使えないのがねぇ
僕は、オムスター使ってました
オムスターは意外なチョイスですね!初代ではレベル30なので即戦力にはなりますよね。
スターミーはアタッカーとしても耐久型としても使えるし、タイプも弱点が少ないし、強い技も覚えるし、欠点がないよねぎゅうた、まさこ、スターミーはかならず旅パにいれていたなぁ
スターミーは能力値のバランスが良くて何でもできますね!草タイプ相手でも先制して弱点突ける方が多いですし注意するのは電気技くらいです。
この中ではサンダースぐらいは確実にエンディングまでは連れまわすだろう
四天王はカンナが強敵ですからやはりサンダースは必須ですね。
6:38まさかまっさこまさにまっさこまさこまさこまさこまさこまさこまさこまさこまさこまさま~さ~こ~ま~さこ
初代プレイヤーは最早ルージュラよりまさこのイメージですね。
旅パ弱いケンタロスが入ってなくてよかった
自力習得技だけだとそこまで強くないですね。入手難度の高さも難点です。
頑張って捕まえて旅パにケンタロスいれてた
入手難度の低さを考慮しなけれぱケンタロスはトップクラスとなりますね。
ケンタロス はかいこうせん ラプラス吹雪はチート
どちらもチート級の技でそれをタイプ一致で使えるのは強すぎますよね。
初代は技マシンが貴重だったので、基本的にマシンを使わないでも戦力になるポケモンを優先的に旅パへ組み込んでいました。
公式戦で使われることは殆どありませんでしたが、それでも何かの時のためにと御三家さえ速攻でボックスに預け、シナリオを進めるついでにゲットしたポケモンだけで進めていたのは良き思い出……。
【バタフリー⇒スリーパー】
序盤のタケシを突破するためと、捕獲要員として優秀なバタフリーですが、中盤以降はパワー不足に……。
命中率こそ不安定なものの、自力でサイコキネシスとさいみんじゅつを覚え、耐久力や打撃攻撃もそれなりなスリーパーへ交代。
【オニドリル⇒ドードリオ】
序盤から優秀だが、タマムシシティを前後にパワー不足感が……。
そのまま運用しても構わないですが、ドードリオに乗り換えた方が最大火力は高くなる。
【ダグトリオ】
マチス戦の切り札として起用したディグダを、そのまま最後まで運用。
自力できりさく、じしんまで覚えてくれるのは嬉しい。
【ジュゴン】
捕獲が終盤になるものの、自力でれいとうビームを覚え、なみのり&かいりきも使えるので移動用としても優秀。
種族値が心許ないが、ゲーム本編をクリアするくらいなら、コイツでも十分。
名前さえ気にしないのであれば、グレンタウンの研究所でポニータと交換したやつを使うと成長が早い。
【ウィンディ / キュウコン】
エリカ戦の前に捕まえたやつを、そのまま育てて器用。
キュウコンと違い、ウインディはガーディ時代にかえんほうしゃを覚えるレベルがかなり高く、冬の時代が続くのが厳しいといえば厳しいか……。
【ラフレシア / ウツボット】
カスミ戦で起用したナゾノクサ / マダツボミをそのまま育てて使用。
ウツボットに比べてラフレシアは攻撃性能で劣るので、終盤はレベルが上げにくい。
有利なタイプの相手でも、とりあえず眠らせてから攻撃するのが基本。
全体的に赤版の方が、厳しい旅になりました……。
電気タイプを起用していないのは、10まんボルトの技マシンが貴重かつ、自力で覚えるポケモンが1匹もいなかったから。
赤版であれば、エレブーを捕まえてラフレシアと交代させることで、四天王カンナのポケモンや、ワタルのギャラドスなどにも緑版よりは有利に立ち回れますが……。
マダツボミははっぱカッターを覚えますがナゾノクサは覚えない、キュウコンはかえんほうしゃの習得が早いがガーディはレベル50と赤版は緑版と比べてどうしても恵まれていないですよね。
ピカチュウ版ではタケシ撃破にニドランかマンキーは必須だったなぁ…
初見で攻略とか見ずにプレイだと、トキワからまっすぐ森へ向かうだろうし
旅パではキングラーも優秀で、秘伝マシン技のうち、いあいぎり・なみのり・かいりきを覚えるので、移動手段としてかなり使える。
攻撃力初代2位である上につるぎのまいで攻撃力を上げればいあいぎりでもかなりのダメージが出せる
キングラーの攻撃力何気にカイリキーと同率なんですよね。
秘伝要因に加えてバトルでも活躍できるならかなり優秀ですね。
ニドキングはポケモンスタジアムの初代と2以降で目つきが変わっている(初代では普通の目つきだが2以降は殺意に満ちた目つきになる)
初代で出番が少なかった怒りが2で爆発したんでしょうかね‥!
へー、そうだったんだ
まぁ基本的に暴れん坊の王様らしいからね
で、長年連れ添った嫁の前だけ穏やかな顔をするらしい
初代はエスパータイプが最強でしたね。今回もルージュラとスターミーが出てきました。エスパーだけでストーリー攻略出来てしまう、それどころか対人戦でもエスパーだけで結構勝てたレベルだった記憶があります。
エスパー技を半減するのはエスパーだけで攻撃範囲が優秀すぎるんですよね。
初代の序盤イシツブテはかなりいい仕事する
NPCの技がノーマル多すぎ問題
序盤ポケモンは殆ど体当たりひっかくとかノーマル技ですからイシツブテの耐久が光りますね。
バタフリーのニックネームがユニークすぎ笑😂
俺もピカチュウ版でディグダの穴でダグトリオレベル31ゲットしたからそれが大活躍して、最終的に四天王まで一緒だった。地震と地割れ好き。
ちなみに弱いけどカイロス好き。サファリゾーンでゲットした時は嬉しかった。
フーディン、ケンタロス、カビゴン、フリーザーの安定感。
どれも強すぎて勝つことに特化した優秀パーティですね‥!
国家戦力級の強さ
初代カビゴンは弱いぞ?
実は蛾笑
コメントありがとうございます!
元々バタフリーとモルフォンは逆だったらしいのでそのNNにしました。
サンダースは対戦で使われる強ポケなので旅パのイメージはそんなにないです。
入手時期とLVから育成の手間も多少かかりますし。
雷タイプで旅パだとマルマインぐらいでしょうか?
無人発電所でLV43の個体とシンボルエンカウント出来ます。
近くに落ちてるかみなりの技マシンを使えば最後まで活躍する即戦力です。
入手時期がスターミーと変わらないので、かなり遅めなのが難点ですね。
マルマインもいいですね!
なみのり入手時点でLV43はかなり高いですし即戦力となれますね。
サンダースのニックネームがさぶろくって
3ダース=3×12=36でさぶろくってこと・・・?
おっしゃる通りです!
非常にしっくりきたので数あるニックネームの中でもかなり気に入っております。
●スターミー
なみのり サイコキネシス
10万ボルト 冷凍ビーム
●ダグドリオ
きりさく じしん
岩なだれ
とかで、大体何とかなった記憶
自分もスターミーはその組み合わせだな。
スターミーは旅ならフルアタ仕様が強いが、対戦では水技無しが普通だった
これなら殆どのポケモンに弱点突けますしエスパーはきりさくかじしんでごり押しもできますからね。
初代はサンダースが最強
最速無双とか凄いなぁ
マルマインを除けばトップクラスですからね。
俺の旅パは毎回フシギバナ、スピアー、ギャラドス、ダグトリオ、サンダース、フリーザー(途中までライチュウ、オニドリルも使う)
スピアーがエスパーキラーになれれば無双旅パですね!
ライチュウはサンダースに代わる運命です。
ゲームセンターCXのポケモン151匹コンプリートを目指す企画で、有野課長もダグトリオが強いって言ってたな。
有野課長が全力で楽しんでる姿いいですよね!
ダグトリオは誰が見ても有能すぎるんですよね。
まさこは初代はホント強かった…
まさこは他のメジャーポケモンよりは能力値が多少劣るものの当時最強の氷エスパーをタイプ一致で使えるのが強すぎますね。
0:07 話なら俺が聞くよ、リフィアちゃん!
リフィアはバタフリー好きなのでいきなり饒舌になります。
@@ポケモンガーデン 俺もバタフリー派です。
@@安藤菷二 バタフリーは技を充実させれば最後まで使えるスペックはあります。
@@ポケモンガーデン 剣盾ではキョダイマックスも手に入れましたからね。
@@安藤菷二 スピアーがメガシンカやバタフリーがキョダイマックスしたり強化されるのは初代勢としては嬉しい限りです。
レベル19のディグダを捕まえたら後は育成しながら無双出来たから活躍したかな
ダグトリオでなくともあなをほるさえ覚えれば十分強いですからね。
ダクトリオには世話になったなぁ
コメントありがとうございます!
ダグトリオが加わればその後のジムリーダー殆ど無双できますからね。
ただ技マシンが一点ものが多いから周回目的だと使えないのがねぇ
僕は、オムスター使ってました
オムスターは意外なチョイスですね!
初代ではレベル30なので即戦力にはなりますよね。
スターミーはアタッカーとしても耐久型としても使えるし、タイプも弱点が少ないし、強い技も覚えるし、欠点がないよね
ぎゅうた、まさこ、スターミーはかならず旅パにいれていたなぁ
スターミーは能力値のバランスが良くて何でもできますね!
草タイプ相手でも先制して弱点突ける方が多いですし注意するのは電気技くらいです。
この中ではサンダースぐらいは確実にエンディングまでは連れまわすだろう
四天王はカンナが強敵ですからやはりサンダースは必須ですね。
6:38
まさかまっさこまさにまっさこ
まさこまさこまさこまさこまさこ
まさこまさこまさこまさま~さ~こ~ま~さこ
初代プレイヤーは最早ルージュラよりまさこのイメージですね。
旅パ弱いケンタロスが入ってなくてよかった
自力習得技だけだとそこまで強くないですね。入手難度の高さも難点です。
頑張って捕まえて旅パにケンタロスいれてた
入手難度の低さを考慮しなけれぱケンタロスはトップクラスとなりますね。
ケンタロス はかいこうせん ラプラス吹雪はチート
どちらもチート級の技でそれをタイプ一致で使えるのは強すぎますよね。