Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
現在でもスズキの大型バイク隼(ハヤブサ)のファンミーティングの場で歌われたり、日本航空の会社宴会でのシメとして歌われることが多いという話に納得できるくらいの名曲ですね。日航については一度は破綻した日航を再建するために社長就任を引き受けた稲盛和夫さんが就任後初めての忘年会で「加藤隼戦闘隊」を熱唱したことがキッカケとなって、それ以来全社員で合唱するのが恒例行事になったと何かの記事で読みました。
良い話です。私は加藤隼戦闘隊を歌うと心のなかから闘志が湧き上がって来ますね!私を必要としてくれる人達と一緒に頑張ろう!という気持ちにさせてくれる名曲だと思います。
一式戦隼を作っていた工場はそのまんま戦後も稼働し、GHQの命令で一旦は分割されるものの、富士重工業として再結成。これが今のSUBARUと知った時の驚きよ
中島
小夜ロニ小隊長 中島飛行機は今も昔も群馬の誇り
@@紺野木綿稀 三菱と共に中島は名会社
俺のじいさんが働いてたからなんか嬉しい
他にも電動ドリルで有名なマキタも中島飛行機の血を受け継いでるらしいですよ(wikiより)
バックの映画は何年か前にジェイコムのチャンネルで拝見しましたこの歌の良さは1番は飛行機(赤鷲で隊も)、次に整備兵が歌われ(飛行兵ではなく整備員が愛機)るという歌詞それと4番の哀愁漂う転調にあると思います勇ましいだけの曲じゃないのがとても素晴らしい!!
きらめく夜空 歌舞伎町 はやぶさの如く 切り替え早く回転率 その時に 乗り 生き抜く力 丸住 すみれん 住吉連合 南幸あれ
この曲聞きながら空見るとねぇ、なんとも言えない気持ちになるんだよ。
時が流れても同じ空だからね
バルハラ 良いこと言うなぁ
バルハラ その言葉、感動した!
0:37このロール性能はすごい。
こん中にいたら中身ゲロまみれになるわ
この歌は整備士の事も歌っていて一番のお気に入りです!✨
確かに、隼の活躍も整備兵あってのこと
パイロットと整備兵は夫婦関係だったと坂井三郎さん、ポップ吉村さん、よもやま話系の裏話では良く出てくる話ですよね?奥さん役の整備兵を大切にしないと旦那自身が自分のクビを締めることになるという、まさに夫婦関係!
昔飯場で特攻隊上がりのお爺さんが酔っ払うとカラオケでこの歌をうたったのが耳に残り忘れられない。
忘れないでください。日本人の誇りです。
下にもあるけど、スバルの他に宇宙開発のIHIエアロスペース、身近なところではホームセンターで見かける電動工具のマキタなども中島の流れだそうです。すごい会社ですね。今度暇を見て、豊洲にあるというIHIビルに詣でようかと思っています。河口湖の博物館にあるという隼も。
歴史を学習すると,一式戦闘機「隼」の高性能が理解できました。零式戦闘機「零戦」と比べても全く遜色のない性能です。敵の攻撃に対する「防御力」は,搭乗員を保護する思想が「零戦」よりも高度!素晴らしいと思いました。この歌の動画数多くありますが,この動画が断トツです。アップに感謝します。
当時の人達ですら、零戦と隼はどちらが強いのかと気になったほど才色ない性能...零戦も隼もどっちもカッコいいですよねw
隼、鍾馗(二式戦闘機)、三式戦闘機、零戦二一型、三二型又は二二型とドッグファイトした元米軍パイロットによれば機動性(旋回性能)はコルセアを1と例え友軍のドーントレスが0.8オスカー(隼のコードネーム)が2.6ゼロ(恐らく二一型)が2.2トージョー(鍾馗のコードネーム)が1.9新型のゼロ(恐らく二二型か三二型)が2.3か2.4だったトニー(飛燕及び三式戦闘機のコードネーム)は0.7くらいだったと思う日本機で一番ドッグファイトしやすかったのはトニー日本機は中低速域、低高度になりやすいドッグファイトでも俺達の機体が追いつけない高い旋回性能を見せつけてきたその中でも一番印象に残っているのはトニー戦友や別の部隊の奴もトニーが現れたら我先にとトニーを狙いに行くんだそこにワンショットライター(米軍側の一式陸上攻撃機に対しての異名)も居た時は俺はトニーを狙わずにそっちを狙う貧弱な防衛火器とは言えど相手は爆撃機だから全機が密集して弾幕を張られたらドッグファイトどころじゃないからなと言うほど日本機は性能が高かったことが伺える
アメリカ製の最も緻密なWW2某ゲームでは、機動性数値は、コルセア20に対してzero=33(1.65)装甲型zero=24(1.2)oscar=40(2.0)装甲型oscar=33(1.65)tonny=24(1.2)5式戦tonny=21(1.05)tojo=24(1.2)って具合になってるちなみにドーントレス=13(0.65)F4F=23(1.15)疾風=30(1.5)(いずれも高度3000m以下の低空域)
大戦後期でも、低高度帯でのドックファイトで隼に適う戦闘機は居なかったと言われますからね..化け物のような機動性に加え零戦を凌ぐ防彈性能。これ以上には居ない最高の戦闘機だと思いますね..
その代わり、貴重な防弾板(60kg程)も「機動性に響く」と下ろして軽くしてしまうパイロットも多く、実際外さなかったら被弾パイロットのうち2-3割程は生きて戻ってこれたのでは? とするデータもあります。難しいとこだなぁ……
いい歌だ。それだけでなく、映画に出てくる実写の隼の飛行技術が神である。しかも、それをバッチリ撮影している技術も凄い。特撮も素晴らしい、今はcgに干されたが、この時代のアナログな特撮も良いものだ。
激しく同意致します😀
may be they used RC ?
@@hiutfd7264 no.at that time.wire less controll not existing.real army airforce pilot maneuvering.
no.at thattime wire less control not existingreal army air fource pilot maneuver
What a truly beautiful song. You all have my undying respect. 🇯🇵🗾⛩️
武骨さと、日本刀みたいな美しさを持つ戦闘機。
戦時中に作られた映画とは驚いた。本物の隼の旋回性能にも驚いた。ウルトラQの20年前の特撮のレベルにも驚いた。そして、21世紀になって20年も経つ現代の進歩の遅さに驚いている。
今はなき爺さんが戦争を語るとき、否定もせず肯定もせずという感じだったのを覚えてる。
こんばんはわたしの父は日本に来て、16才頃に志願して、帝国陸軍に入隊して、陸軍航空隊に配属になったそうです。"飛行整備兵"として、富山に行ったり、各内地で終戦(敗戦)を迎えたようです。 2005年 他界
謹んで、ご尊父様のご冥福をお祈りいたします。
>わたしの父は日本に来て、日本に来てということは朝鮮か台湾かのご出身なのでしょうか。
日本機と言えば良くゼロ戦に焦点が当てられがちだが、一式戦は、大戦後期に急速に老いてしまったゼロ戦に比べ、大戦を通じて生き残った傑作であり、防弾などパイロットを生かす思想はゼロ戦のそれよりはるかに優秀な思想だと思う。総じて陸軍戦闘機はゼロ戦ほど喧伝されていなかったせいか、あまり知られていない面が多いが、一本骨の通った航空機育成の思想があり、エンジンは非力であったが大戦を通じて日本の防衛のために尽くしてくれたように思う。私は今では陸軍機が好きである。
nakajima is better than mitsubishi
加藤少将が母校の先輩であることを最近知りました!とても誇らしいです!
海外に出張した時、大音声で歌いました。半分やめるつもりでしたが逆に喜んで頂きました。
中学生の時に父とTSUTAYAで借りて来て 観賞してからと言うものいろんな戦争映画を見て東宝空戦映画ファンになりました。戦争映画は東宝がいちばんすなわち加藤隼戦闘隊も好きです日テレの金曜ロードショーかフジの土曜プレミアムで 放送してください🙏
加藤隼戦闘隊という映画は80年くらい前の戦時中の映画なのにかなり良くできておりなんせ現在では貴重な隼の飛行も観れるのでかなりオススメです
藤田進の名演も光る。「姿三四郎」よりこっちの方がよほどいい。「我が青春に悔いなし」は明らかに外した。
素晴らしい歌ですね、何度聴いても感動する
も
日本人の心ありがとうございます。
@@神風竜 良い曲ですね。
日本軍歌を聴いていると日本人で本当に良かったと思います。
至言です…。
日本人の心ありがとうございます!
勇ましき日本 いつまでも...
残念だけどもうオワコン国家だ。どうしてこんなことに
軍歌の中で一番好き
良ければ広めてください。
今から25年も前、戦前生まれの上司が酔うとよくこの歌を歌ってたな‥当時はふーんくらいにしか思っていなかったが、その当時の上司と同じ歳になった今、心に響く何かがある。
1999年頃?
この歌は祖母からよく聴かされてました、小学校の頃に〃最初に覚えた軍歌〃、で今でも歌えちゃうんですよねー。戦争を知らない子供たち♫
この精神万歳今は航空自衛隊の武人達に引き継がれている国土防衛にあたる戦闘機のパイロットに心中からの敬意を表す人民の愛国戦線
この映画の加藤隊長役演じるのは姿三四郎役演じた東宝人気俳優の藤田進さん。実際の加藤隊長も武骨な古武士の風貌した方。自分はゼロ戦より隼がいい。
ラリーのチャンピオンであるSUBARUインプレッサWRX STIの歌と思って聴くと最高過ぎる😂SUBARUの前身である、中島飛行機が造ったのが、隼、そして、零戦の栄エンジン!正に世界に誇るSUBARU車なのでございます。現代の車で隼と零戦を例えるならばTOYOTA86とSUBARU BRZがこの関係性に似ています。通りすがりのスバリストでした。
もしスバルが無くなることがあれば、それは工業国日本の終焉ですよ。それくらい特別な会社です。僕は1950年代初頭生まれの70代。昔は16才で軽免許 (360ccまでが軽だった) が取れた。僕は16才で免許を取り、学校が終わるとスバル・サンバーを運転して仕事していましたよ。良い車だった!!!!
この軍歌好き
曲としての完成度も高くて良い曲なのに、軍歌だからタブーみたいな感じになってるの本当もったいないと思う。
熱唱すると何故か涙が出る。
わたくしの親父の一番上のおじさんが海軍艦艇に乗って戦争開戦に挑戦して命を落としてしまったとずいぶん話を聞かされました。加藤隼戦闘隊はうちの親父が酒に酔いちょくちょく唄ってました。もうすでに認知症になりみる影有りませんね。
先人に感謝です😢
良く田舎のおおじいちゃん正月に歌ってたなあ
日本航空や全日空の飛行機も格好良いけど、戦闘機も格好良いですね。
Japan! Please release a remake of this fantastic movie!
@Jack the Gestapo - I actually have the Eternal Zero. It’s a fantastic movie. I have heard of the other one you mentioned, but have not managed to get it yet.
@Jack the Gestapo - how did you get it?
初めて買ったプラモデルが、ハセガワの1/48の隼だった箱絵の加藤隊長機の白タスキがカッコよくてお店のおじさんにが「坊やにコイツぁ、少々むずかしくないかい?」と止められたが、少ない小遣いを叩いて買った思い出が…そこから数十年未だに、へたくそヒコーキモデラーをやってます
昔のキットはレベル高いですもんね?でもハセガワは一番のクオリティじゃ無いですかね?レベル、エアフィックスの50年前のキットなんて現代では不良品のヒケ&バリだらけ!
日本機が空を舞うところは誠に美しい
三浦洸一さんの丁寧な歌い方、歌詞が心にスッと入ってきます。
Thanks for uploading, dawg
松本零士さんのお父様も隼戦闘隊に居たんでしたね!
ばあちゃんが昔歌ってくれました!ばあちゃんは大分の航空廠で働いていました!
日本・大和を背負うならば「加藤隼戦闘隊」をマスターしてほしい。ウチの死んだ祖母が第二次世界対戦の学徒出陣で加藤隼戦闘隊を歌って志願兵を出陣させました。
友達が1943年の実物の新聞持ってて見さしてもらったけどこの加藤さんのこと書いてあった
Very nice song and deep meaning, very touchy song lyric
日本陸軍全面協力の映画やからな。すごい。
.어린시절 아버지께서 약주한잔 하시면 부르시던 가토 하야부사그 당시는 아버지가 너무나 싫었습니다.지금은 죄송함과 그리움을 가슴에 뭍고 하루 하루 살아갑니다.선생님, 감사합니다🤗
子供のころは零戦が好きでしたが大人になって隼のほうが好きになりました。
立派な武人がたくさん亡くなった
隼はスクラップになりそうになったがビルマや比島方面で最後まで活躍していたことはまさに陸軍の象徴たる戦闘機だと思う。サムライ魂のように一対一で戦う精神において最高の戦闘機だと思います
当時、JC(旧制)だった婆ちゃんが、夜な夜な勉強している時に、BGMとしてかけていたラジオから、よく流れていた曲だそうです。この曲とこの映画は、当時、恋いこがれた「人」を思い出すそうです。ちなみに、じいちゃんとは違う人…、らしいです…。
実写と特撮がうまくつながってて今から80年前の映画とは思えんな。凄い。
0:46機動力すご
岡田斗司夫から関連で来ました。歴史先入観等々関係なく、楽しいですね。ワクワクします。😊
自分が第二次対戦で一番好きな日本のプロペラ機は彩雲、プロペラ戦闘機は紫電改。だったはずなんですが、隼もカッコいいなあ。檜大尉の話好きです。
勲の影に涙あり 2:07 〜
加藤建夫中佐…、ビルマでイギリス空軍と戦った名将ですね😃‼️先日の北京冬季オリンピックの女子カーリング決勝も日英決戦だったのでこの曲を爆音で流しながら応援してました😊‼️
やっぱりかっこいい
素晴らしい
彼らのあらゆる欲求に 日の丸が 輝いてました この人たちに 多少の濡れ衣がかかってましたが 誰も悪いことした人はいませんでした
操縦席ってもの凄く狭いですね・・・こんな中で8時間も・・・苛酷な任務・・・
この人セブンにたまに出てくる地球防衛軍(ウルトラ警備隊?)の偉い人じゃん若い頃めっちゃイケメン
帰ってきたウルトラマンでも長官の役で出演してたね
ヤマオカ長官ね。帰ってきたウルトラマンでは岸田長官。円谷特撮は、子供番組と言えども岡本喜八や黒澤明のスタッフやキャストがスライドしてるから侮れないよね。
この映像でも見られるが、隼の離着陸を見た海軍のパイロットが、片方ずつ、脚を引き込む様子を見て、不細工だと笑ったとか。でも、そんな隼が愛おしいぞ。
零戦も片側ずつ引き込んだと思うのだが?
どの機体も日本の機体はカッコいい!
白イゼロ戦、😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂 😂😂😂😂
0:37 ※特撮です。
本当?
日本陸海軍がアジアの欧米を駆逐したから世界は独立した。これは最大の功績である。故に日本は戦勝国である。 加藤ハヤブサも大活躍しました。
大空の勇姿加藤隼戦闘隊 日本守り航空隊
この動画見てDVD(加藤隼戦闘隊)買ったんス。
凄い戦闘機だな。
0:36ここの機動やばくね!?
隼の機体は、搭乗員が駆け上がれるとは、零戦より強度が有りそうですね!
松本零士の父ちゃんの仲人です、加藤少将は!
小学校の頃、じいちゃんが毎日聞いていたので今でもさらで歌えます。まさにこの歌声で覚えているんですが、歌手のお名前って教えていただけますか?
ハヤブサ以外の機体の映像が貴重
海軍航空隊零式艦上戦闘機と陸軍航空隊一式戦闘機❕
戦争の曲が大好きで、聞いていたり、歌っています
やっぱり隼運動性能良いね
小学生低学年の時に教科書に載ってた軍歌!(平成前半の時代です)今でも載ってるのかな?
大丈夫?その学校PTAに殴りつけられてない?
社会の教科書?
うちの死んだひいばあさんが設計チームでトレースしてたそうです
最高速と武装が貧弱だったのが残念でしたが、大戦の最後まで1対1の格闘戦では撃墜する事は困難な戦闘機であり続けましたね。
加藤建夫のひ孫の名前は、加藤建夫。(マジです)
カラオケで歌います!直立不動ですよ✈👮
この歌の出会いはこち亀です。冗談半分でググったらマジでありました
だからこその水平対向エンジンなんだよ
欲に輝く日の丸と
藤田進はいい男
向日本老英雄致敬🫡
推上来的?
なんじゃあの軌道は?!そりゃ初めて見たアメちゃんも恐怖するわ😅
全国の愛国者につぐ自衛隊の後方支援機構国民国防会に加入しよう国を守るには国民の全ての力を結集しなければ可能ではない祖国を狙っている外敵に断固対抗しよう
日本機は美し過ぎた。大量生産向けでなかった。米戦や独戦の四角と三角の組み合わせ機体とは別物である。
航空自衛隊の教育訓練隊で毎朝歌ったなぁー
民謡みたいです。良いですね
荒野のコトブキ飛行隊にピッタリやな😊 コトブキの主力機が隼やからな👍
あれは良いアニメだったんだがねえ...
0:17 0:17 0:170:17 0:17 0:17
翼伸ばせし幾万里
the Hayabusa was just as good as the Zero, minus the 20mm cannons
うちのおばあちゃんがよく歌ってたよ
冗談抜きで僕は檜与平の親戚なんだよね
すご(´⊙ω⊙`)!
ご実家に檜少佐のジュラルミン脚は残っているのですか?
zudayaHD 僕はまだ高校生で僕が産まれる10年前に亡くなってるので家は行ったことないのでわからないです。
エンジンっていいの?
隼を作ってた中島飛行機が後のスバルを作る富士重工に。谷村新司の昴が、この歌に似てるのはそのせいなのかな。
現在でもスズキの大型バイク隼(ハヤブサ)のファンミーティングの場で歌われたり、日本航空の会社宴会でのシメとして歌われることが多いという話に納得できるくらいの名曲ですね。
日航については一度は破綻した日航を再建するために社長就任を引き受けた稲盛和夫さんが就任後初めての忘年会で「加藤隼戦闘隊」を熱唱したことがキッカケとなって、それ以来全社員で合唱するのが恒例行事になったと何かの記事で読みました。
良い話です。
私は加藤隼戦闘隊を歌うと心のなかから闘志が湧き上がって来ますね!
私を必要としてくれる人達と一緒に頑張ろう!という気持ちにさせてくれる名曲だと思います。
一式戦隼を作っていた工場はそのまんま戦後も稼働し、GHQの命令で一旦は分割されるものの、富士重工業として再結成。これが今のSUBARUと知った時の驚きよ
中島
小夜ロニ小隊長
中島飛行機は今も昔も群馬の誇り
@@紺野木綿稀 三菱と共に中島は名会社
俺のじいさんが働いてたからなんか嬉しい
他にも電動ドリルで有名なマキタも中島飛行機の血を受け継いでるらしいですよ(wikiより)
バックの映画は何年か前にジェイコムのチャンネルで拝見しました
この歌の良さは1番は飛行機(赤鷲で隊も)、次に整備兵が歌われ(飛行兵ではなく整備員が愛機)るという歌詞
それと4番の哀愁漂う転調にあると思います
勇ましいだけの曲じゃないのがとても素晴らしい!!
きらめく夜空 歌舞伎町 はやぶさの如く 切り替え早く回転率 その時に 乗り 生き抜く力 丸住 すみれん 住吉連合 南幸あれ
この曲聞きながら空見るとねぇ、なんとも言えない気持ちになるんだよ。
時が流れても同じ空だからね
バルハラ 良いこと言うなぁ
バルハラ その言葉、感動した!
0:37
このロール性能はすごい。
こん中にいたら中身ゲロまみれになるわ
この歌は整備士の事も歌っていて一番のお気に入りです!✨
確かに、隼の活躍も整備兵あってのこと
パイロットと整備兵は夫婦関係だったと坂井三郎さん、ポップ吉村さん、よもやま話系の裏話では良く出てくる話ですよね?
奥さん役の整備兵を大切にしないと旦那自身が自分のクビを締めることになるという、まさに夫婦関係!
昔飯場で特攻隊上がりのお爺さんが酔っ払うとカラオケでこの歌をうたったのが耳に残り忘れられない。
忘れないでください。日本人の誇りです。
下にもあるけど、スバルの他に
宇宙開発のIHIエアロスペース、身近なところではホームセンターで見かける電動工具のマキタなども中島の流れだそうです。
すごい会社ですね。
今度暇を見て、豊洲にあるというIHIビルに詣でようかと思っています。
河口湖の博物館にあるという隼も。
歴史を学習すると,一式戦闘機「隼」の高性能が理解できました。
零式戦闘機「零戦」と比べても全く遜色のない性能です。敵の攻撃に対する「防御力」は,搭乗員を保護する思想が「零戦」よりも高度!素晴らしいと思いました。
この歌の動画数多くありますが,この動画が断トツです。アップに感謝します。
当時の人達ですら、零戦と隼はどちらが強いのかと気になったほど才色ない性能...
零戦も隼もどっちもカッコいいですよねw
隼、鍾馗(二式戦闘機)、三式戦闘機、零戦二一型、三二型又は二二型とドッグファイトした元米軍パイロットによれば機動性(旋回性能)はコルセアを1と例え
友軍のドーントレスが0.8
オスカー(隼のコードネーム)が2.6
ゼロ(恐らく二一型)が2.2
トージョー(鍾馗のコードネーム)が1.9
新型のゼロ(恐らく二二型か三二型)が2.3か2.4だった
トニー(飛燕及び三式戦闘機のコードネーム)は0.7くらいだったと思う
日本機で一番ドッグファイトしやすかったのはトニー
日本機は中低速域、低高度になりやすいドッグファイトでも俺達の機体が追いつけない高い旋回性能を見せつけてきた
その中でも一番印象に残っているのはトニー
戦友や別の部隊の奴もトニーが現れたら我先にとトニーを狙いに行くんだ
そこにワンショットライター(米軍側の一式陸上攻撃機に対しての異名)も居た時は俺はトニーを狙わずにそっちを狙う
貧弱な防衛火器とは言えど相手は爆撃機だから全機が密集して弾幕を張られたらドッグファイトどころじゃないからな
と言うほど日本機は性能が高かったことが伺える
アメリカ製の最も緻密なWW2某ゲームでは、機動性数値は、
コルセア20に対して
zero=33(1.65)
装甲型zero=24(1.2)
oscar=40(2.0)
装甲型oscar=33(1.65)
tonny=24(1.2)
5式戦tonny=21(1.05)
tojo=24(1.2)
って具合になってる
ちなみに
ドーントレス=13(0.65)
F4F=23(1.15)
疾風=30(1.5)
(いずれも高度3000m以下の低空域)
大戦後期でも、低高度帯でのドックファイトで隼に適う戦闘機は居なかったと言われますからね..
化け物のような機動性に加え零戦を凌ぐ防彈性能。
これ以上には居ない最高の戦闘機だと思いますね..
その代わり、貴重な防弾板(60kg程)も「機動性に響く」と下ろして軽くしてしまうパイロットも多く、実際外さなかったら被弾パイロットのうち2-3割程は生きて戻ってこれたのでは? とするデータもあります。難しいとこだなぁ……
いい歌だ。それだけでなく、映画に出てくる実写の隼の飛行技術が神である。
しかも、それをバッチリ撮影している技術も凄い。
特撮も素晴らしい、今はcgに干されたが、この時代のアナログな特撮も良いものだ。
激しく同意致します😀
may be they used RC ?
@@hiutfd7264 no.at that time.wire less controll not existing.real army airforce pilot maneuvering.
no.at that
time wire less control not existing
real army air fource pilot maneuver
What a truly beautiful song. You all have my undying respect. 🇯🇵🗾⛩️
武骨さと、日本刀みたいな美しさを持つ戦闘機。
戦時中に作られた映画とは驚いた。
本物の隼の旋回性能にも驚いた。
ウルトラQの20年前の特撮のレベルにも驚いた。
そして、21世紀になって20年も経つ現代の進歩の遅さに驚いている。
今はなき爺さんが戦争を語るとき、否定もせず肯定もせずという感じだったのを覚えてる。
こんばんは
わたしの父は日本に来て、
16才頃に
志願して、帝国陸軍に入隊して、
陸軍航空隊に配属になったそうです。
"飛行整備兵"として、富山に行ったり
、各内地で終戦(敗戦)を迎えたようです。
2005年 他界
謹んで、ご尊父様のご冥福をお祈りいたします。
>わたしの父は日本に来て、
日本に来てということは朝鮮か台湾かのご出身なのでしょうか。
日本機と言えば良くゼロ戦に焦点が当てられがちだが、一式戦は、大戦後期に急速に老いてしまったゼロ戦に比べ、大戦を通じて生き残った傑作であり、防弾などパイロットを生かす思想はゼロ戦のそれよりはるかに優秀な思想だと思う。総じて陸軍戦闘機はゼロ戦ほど喧伝されていなかったせいか、あまり知られていない面が多いが、一本骨の通った航空機育成の思想があり、エンジンは非力であったが大戦を通じて日本の防衛のために尽くしてくれたように思う。私は今では陸軍機が好きである。
nakajima is better than mitsubishi
加藤少将が母校の先輩であることを最近知りました!とても誇らしいです!
海外に出張した時、大音声で歌いました。
半分やめるつもりでしたが
逆に喜んで頂きました。
中学生の時に父とTSUTAYAで借りて来て 観賞してからと言うもの
いろんな戦争映画を見て
東宝空戦映画ファンになりました。
戦争映画は東宝がいちばん
すなわち加藤隼戦闘隊も好きです
日テレの金曜ロードショーかフジの土曜プレミアムで 放送してください
🙏
加藤隼戦闘隊という映画は80年くらい前の戦時中の映画なのにかなり良くできておりなんせ現在では貴重な隼の飛行も観れるのでかなりオススメです
藤田進の名演も光る。
「姿三四郎」よりこっちの方がよほどいい。
「我が青春に悔いなし」は明らかに外した。
素晴らしい歌ですね、何度聴いても感動する
も
日本人の心ありがとうございます。
@@神風竜 良い曲ですね。
日本軍歌を聴いていると日本人で本当に良かったと思います。
至言です…。
日本人の心ありがとうございます!
勇ましき日本 いつまでも...
残念だけどもうオワコン国家だ。どうしてこんなことに
軍歌の中で一番好き
良ければ広めてください。
今から25年も前、戦前生まれの上司が酔うとよくこの歌を歌ってたな‥当時はふーんくらいにしか思っていなかったが、その当時の上司と同じ歳になった今、心に響く何かがある。
1999年頃?
この歌は祖母からよく聴かされてました、小学校の頃に〃最初に覚えた軍歌〃、で今でも歌えちゃうんですよねー。戦争を知らない子供たち♫
この精神万歳
今は
航空自衛隊の
武人達に
引き継がれている
国土防衛にあたる
戦闘機のパイロットに
心中からの
敬意を
表す
人民の愛国戦線
この映画の加藤隊長役演じるのは姿三四郎役演じた東宝人気俳優の藤田進さん。実際の加藤隊長も武骨な古武士の風貌した方。自分はゼロ戦より隼がいい。
ラリーのチャンピオンであるSUBARUインプレッサWRX STIの歌と思って聴くと最高過ぎる😂
SUBARUの前身である、中島飛行機が造ったのが、隼、そして、零戦の栄エンジン!正に世界に誇るSUBARU車なのでございます。
現代の車で隼と零戦を例えるならばTOYOTA86とSUBARU BRZがこの関係性に似ています。
通りすがりのスバリストでした。
もしスバルが無くなることがあれば、それは工業国日本の終焉ですよ。それくらい特別な会社です。
僕は1950年代初頭生まれの70代。昔は16才で軽免許 (360ccまでが軽だった) が取れた。僕は16才で免許を取り、学校が終わるとスバル・サンバーを運転して仕事していましたよ。良い車だった!!!!
この軍歌好き
曲としての完成度も高くて良い曲なのに、軍歌だからタブーみたいな感じになってるの本当もったいないと思う。
熱唱すると何故か涙が出る。
わたくしの親父の一番上のおじさんが海軍艦艇に乗って戦争開戦に挑戦して命を落としてしまったとずいぶん話を聞かされました。加藤隼戦闘隊はうちの親父が酒に酔いちょくちょく唄ってました。
もうすでに認知症になりみる影有りませんね。
先人に感謝です😢
良く田舎のおおじいちゃん正月に歌ってたなあ
日本航空や全日空の飛行機も格好良いけど、戦闘機も格好良いですね。
Japan! Please release a remake of this fantastic movie!
@Jack the Gestapo - I actually have the Eternal Zero. It’s a fantastic movie. I have heard of the other one you mentioned, but have not managed to get it yet.
@Jack the Gestapo - how did you get it?
初めて買ったプラモデルが、ハセガワの1/48の隼だった
箱絵の加藤隊長機の白タスキがカッコよくて
お店のおじさんにが「坊やにコイツぁ、少々むずかしくないかい?」と止められたが、少ない小遣いを叩いて買った思い出が…
そこから数十年
未だに、へたくそヒコーキモデラーをやってます
昔のキットはレベル高いですもんね?
でもハセガワは一番のクオリティじゃ無いですかね?
レベル、エアフィックスの50年前のキットなんて現代では不良品のヒケ&バリだらけ!
日本機が空を舞うところは誠に美しい
三浦洸一さんの丁寧な歌い方、歌詞が心にスッと入ってきます。
Thanks for uploading, dawg
松本零士さんのお父様も隼戦闘隊に居たんでしたね!
ばあちゃんが昔歌ってくれました!
ばあちゃんは大分の航空廠で働いていました!
日本・大和を背負うならば「加藤隼戦闘隊」をマスターしてほしい。ウチの死んだ祖母が第二次世界対戦の学徒出陣で加藤隼戦闘隊を歌って志願兵を出陣させました。
友達が1943年の実物の新聞持ってて見さしてもらったけどこの加藤さんのこと書いてあった
Very nice song and deep meaning, very touchy song lyric
日本陸軍全面協力の映画やからな。すごい。
.
어린시절 아버지께서 약주한잔 하시면 부르시던 가토 하야부사
그 당시는 아버지가 너무나 싫었습니다.
지금은 죄송함과 그리움을 가슴에 뭍고 하루 하루 살아갑니다.
선생님, 감사합니다🤗
子供のころは零戦が好きでしたが大人になって隼のほうが好きになりました。
立派な武人がたくさん亡くなった
隼はスクラップになりそうになったがビルマや比島方面で最後まで活躍していたことはまさに陸軍の象徴たる戦闘機だと思う。サムライ魂のように一対一で戦う精神において最高の戦闘機だと思います
当時、JC(旧制)だった婆ちゃんが、
夜な夜な勉強している時に、BGMとしてかけていたラジオから、
よく流れていた曲だそうです。
この曲とこの映画は、
当時、恋いこがれた「人」を思い出すそうです。
ちなみに、じいちゃんとは違う人…、らしいです…。
実写と特撮がうまくつながってて今から80年前の映画とは思えんな。凄い。
0:46
機動力すご
岡田斗司夫から関連で来ました。歴史先入観等々関係なく、楽しいですね。ワクワクします。😊
自分が第二次対戦で一番好きな日本のプロペラ機は彩雲、プロペラ戦闘機は紫電改。だったはずなんですが、隼もカッコいいなあ。檜大尉の話好きです。
勲の影に涙あり 2:07 〜
加藤建夫中佐…、ビルマでイギリス空軍と戦った名将ですね😃‼️先日の北京冬季オリンピックの女子カーリング決勝も日英決戦だったのでこの曲を爆音で流しながら応援してました😊‼️
やっぱりかっこいい
素晴らしい
彼らのあらゆる欲求に 日の丸が 輝いてました この人たちに 多少の濡れ衣がかかってましたが 誰も悪いことした人はいませんでした
操縦席ってもの凄く狭いですね・・・こんな中で8時間も・・・苛酷な任務・・・
この人セブンにたまに出てくる地球防衛軍(ウルトラ警備隊?)の偉い人じゃん
若い頃めっちゃイケメン
帰ってきたウルトラマンでも長官の役で出演してたね
ヤマオカ長官ね。
帰ってきたウルトラマンでは岸田長官。
円谷特撮は、子供番組と言えども岡本喜八や黒澤明のスタッフやキャストがスライドしてるから侮れないよね。
この映像でも見られるが、隼の離着陸を見た海軍のパイロットが、片方ずつ、脚を引き込む様子を見て、不細工だと笑ったとか。でも、そんな隼が愛おしいぞ。
零戦も片側ずつ引き込んだと思うのだが?
どの機体も日本の機体はカッコいい!
白イゼロ戦、😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂 😂😂😂😂
0:37 ※特撮です。
本当?
日本陸海軍がアジアの欧米を駆逐したから世界は独立した。これは最大の功績である。故に日本は戦勝国である。 加藤ハヤブサも大活躍しました。
大空の勇姿加藤隼戦闘隊 日本守り航空隊
この動画見てDVD(加藤隼戦闘隊)買ったんス。
凄い戦闘機だな。
0:36
ここの機動やばくね!?
隼の機体は、搭乗員が駆け上がれるとは、零戦より強度が有りそうですね!
松本零士の父ちゃんの仲人です、加藤少将は!
小学校の頃、じいちゃんが毎日聞いていたので今でもさらで歌えます。
まさにこの歌声で覚えているんですが、歌手のお名前って教えていただけますか?
ハヤブサ以外の機体の映像が貴重
海軍航空隊零式艦上戦闘機と陸軍航空隊一式戦闘機❕
戦争の曲が大好きで、聞いていたり、歌っています
やっぱり隼運動性能良いね
小学生低学年の時に教科書に載ってた軍歌!(平成前半の時代です)
今でも載ってるのかな?
大丈夫?その学校PTAに殴りつけられてない?
社会の教科書?
うちの死んだひいばあさんが設計チームでトレースしてたそうです
最高速と武装が貧弱だったのが残念でしたが、大戦の最後まで1対1の格闘戦では撃墜する事は困難な戦闘機であり続けましたね。
加藤建夫のひ孫の名前は、加藤建夫。(マジです)
カラオケで歌います!直立不動ですよ✈👮
この歌の出会いはこち亀です。
冗談半分でググったらマジでありました
だからこその水平対向エンジンなんだよ
欲に輝く日の丸と
藤田進はいい男
向日本老英雄致敬🫡
推上来的?
なんじゃあの軌道は?!
そりゃ初めて見たアメちゃんも恐怖するわ😅
全国の愛国者につぐ
自衛隊の後方支援機構
国民国防会に加入しよう
国を守るには
国民の全ての力を
結集しなければ
可能ではない
祖国を
狙っている
外敵に
断固対抗しよう
日本機は美し過ぎた。大量生産向けでなかった。米戦や独戦の四角と三角の組み合わせ機体とは別物である。
航空自衛隊の教育訓練隊で毎朝歌ったなぁー
民謡みたいです。良いですね
荒野のコトブキ飛行隊にピッタリやな😊
コトブキの主力機が隼やからな👍
あれは良いアニメだったんだがねえ...
0:17 0:17 0:17
0:17 0:17 0:17
翼伸ばせし幾万里
the Hayabusa was just as good as the Zero, minus the 20mm cannons
うちのおばあちゃんがよく歌ってたよ
冗談抜きで僕は檜与平の親戚なんだよね
すご(´⊙ω⊙`)!
ご実家に檜少佐のジュラルミン脚は残っているのですか?
zudayaHD 僕はまだ高校生で僕が産まれる10年前に亡くなってるので家は行ったことないのでわからないです。
エンジンっていいの?
隼を作ってた中島飛行機が後のスバルを作る富士重工に。
谷村新司の昴が、この歌に似てるのはそのせいなのかな。