Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
社台噴火などにも触れてるなど素晴らしい。youtubeでありがちな無駄に恐怖だけ煽って再生数乞食することもなく、淡々と過去の火山活動史を紹介する方針に感心しました。
制作の手間と努力に感謝します。すばらしい教材です。
本当に火山好きの私としては、勉強になる動画有難うございます。😊
今現在苫小牧在住なので興味深く視聴させて頂きました。
何の基礎知識もなく北海道旅行に出かけ、樽前山の溶岩ドームを望見した時の衝撃と畏怖。赤く猛々しい昭和新山、ラスボス然とした姿でそびえる美しい後方羊蹄山。いまだに忘れられません。緻密な作品を拝見できて感謝しています。
分かるわぁ。20代の頃に樽前山も羊蹄山も知らずに北海道に行って車で走ってたら突然現れて鳥肌たった。
このシリーズ、面白すぎ👏👏👏👏👏👏👏👏
樽前山好きなので解説が嬉しいです。
支笏湖でよく遊んでいるんですが、湖の誕生を知ると魅力が増したように感じます!あれだけの水の量なのでどれくらいかけて貯まったんだろうとか、火山灰だらけなのになんであんなに水が綺麗なんだろうとか色んな疑問がわきました!
北広島市に住んでいたとき自宅から樽前山と恵庭岳が自宅や高校の窓からの窓から見えました。
苫小牧市在住で樽前山を背にくらして40年。今までで1番分かりやすく説明されていて理解できました。樽前山に登山も経験しました。ハザードマップを配布されると火山噴火でも津波ても災害は免れないであろう地域に住まいがあり、生きているうちは静かな樽前山でいてくださいと願います
アイコンが支笏湖のかたちですね
桜島の形成もやって欲しい。
面白い内容です。できれば関東以北の巨大地震と関連出来るといいですね。太平洋プレートが犯人なのは明らかなんですけど。
旅行のついでに3回登ったけど、一度は強風で撤退。
全ての扉が開く。
樽前山落ちッ着いッてッ!
何故北海道では日本の他の地域と比べ火山が多く、規模の大きなカルデラ噴火などの火山活動が起きるのでしょう。(九州より火山やカルデラがたくさんある気がする)
本当にどうしてなんでしょうね。同じような島弧でなぜカルデラが北海道と九州に局在するのか不思議です。多量のマグマを溜め込むことができる、何らかの構造があるのでしょうか。
私もそう思います。火山好き人間としては素朴な疑問ですし興味深いですね。同じように千島列島や北方四島もカルデラが多いですし、本州の東北地方も多いですね。
火山学的に言うと、日本には気象庁が認めた火山が80個程ある為、九州が多いとか北海道が多いとか無いそうで、単純にそう見えるだけとの事です。
火山はやはり北海道、九州、東北、関東甲信越地域の方が四国、山陰地域より多いですね。火山の数に比例するという事ならばやはり北海道、九州が多いというのは納得。
箱根火山も芦ノ湖を生んだカルデラ形成の火山活動はデカかったんじゃないの?
Taal Volcano moment
どこかの山が噴火してるんです🌋
おいおい、洞爺湖だけじゃないの?洞爺湖も北海道南部から遠方は東北地方中部まで到達が確認ほどの大火砕流が発生した火山帯だよね。北海道住んでて大丈夫なのっていう場所だよねぇ。
自分が小学生4年あの時から、危ないよ?でも、今68才、分かるかな、噴火してないよね、
私も現在68歳、苫小牧で生まれで樽前山を見て育ち二十歳迄住んでました。今は札幌に住んでますが、親族が苫小牧に居るので年数回帰りますが、樽前山を見ると何かホッとするんですよね😄小さい頃父や祖母から樽前山の小噴火で朝起きたら灰が積もってたとか聞いてたのでいつかは又噴火🌋するんだろうけど、少しでも平和な時が続きます様に🙏
社台噴火などにも触れてるなど素晴らしい。
youtubeでありがちな無駄に恐怖だけ煽って再生数乞食することもなく、淡々と過去の火山活動史を紹介する方針に感心しました。
制作の手間と努力に感謝します。すばらしい教材です。
本当に火山好きの私としては、勉強になる動画有難うございます。😊
今現在苫小牧在住なので興味深く視聴させて頂きました。
何の基礎知識もなく北海道旅行に出かけ、樽前山の溶岩ドームを望見した時の衝撃と畏怖。赤く猛々しい昭和新山、ラスボス然とした姿でそびえる美しい後方羊蹄山。いまだに忘れられません。緻密な作品を拝見できて感謝しています。
分かるわぁ。20代の頃に樽前山も羊蹄山も知らずに北海道に行って車で走ってたら突然現れて鳥肌たった。
このシリーズ、面白すぎ👏👏👏👏👏👏👏👏
樽前山好きなので解説が嬉しいです。
支笏湖でよく遊んでいるんですが、湖の誕生を知ると魅力が増したように感じます!
あれだけの水の量なのでどれくらいかけて貯まったんだろうとか、火山灰だらけなのになんであんなに水が綺麗なんだろうとか色んな疑問がわきました!
北広島市に住んでいたとき自宅から樽前山と恵庭岳が自宅や高校の窓からの窓から見えました。
苫小牧市在住で樽前山を背にくらして40年。今までで1番分かりやすく説明されていて理解できました。樽前山に登山も経験しました。ハザードマップを配布されると火山噴火でも津波ても災害は免れないであろう地域に住まいがあり、生きているうちは静かな樽前山でいてくださいと願います
アイコンが支笏湖のかたちですね
桜島の形成もやって欲しい。
面白い内容です。
できれば関東以北の巨大地震と関連出来るといいですね。太平洋プレートが犯人なのは明らかなんですけど。
旅行のついでに3回登ったけど、一度は強風で撤退。
全ての扉が開く。
樽前山落ちッ着いッてッ!
何故北海道では日本の他の地域と比べ火山が多く、規模の大きなカルデラ噴火などの火山活動が起きるのでしょう。
(九州より火山やカルデラがたくさんある気がする)
本当にどうしてなんでしょうね。同じような島弧でなぜカルデラが北海道と九州に局在するのか不思議です。多量のマグマを溜め込むことができる、何らかの構造があるのでしょうか。
私もそう思います。火山好き人間としては素朴な疑問ですし興味深いですね。同じように千島列島や北方四島もカルデラが多いですし、本州の東北地方も多いですね。
火山学的に言うと、日本には気象庁が認めた火山が80個程ある為、九州が多いとか北海道が多いとか無いそうで、単純にそう見えるだけとの事です。
火山はやはり北海道、九州、東北、関東甲信越地域の方が四国、山陰地域より多いですね。火山の数に比例するという事ならばやはり北海道、九州が多いというのは納得。
箱根火山も芦ノ湖を生んだカルデラ形成の火山活動はデカかったんじゃないの?
Taal Volcano moment
どこかの山が噴火してるんです🌋
おいおい、洞爺湖だけじゃないの?洞爺湖も北海道南部から遠方は東北地方中部
まで到達が確認ほどの大火砕流が発生した火山帯だよね。北海道住んでて大丈夫なのっていう場所だよねぇ。
自分が小学生4年あの時から、危ないよ?でも、今68才、分かるかな、噴火してないよね、
私も現在68歳、苫小牧で生まれで樽前山を見て育ち二十歳迄住んでました。今は札幌に住んでますが、親族が苫小牧に居るので年数回帰りますが、樽前山を見ると何かホッとするんですよね😄小さい頃父や祖母から樽前山の小噴火で朝起きたら灰が積もってたとか聞いてたのでいつかは又噴火🌋するんだろうけど、少しでも平和な時が続きます様に🙏