院試に失敗した結果…最悪の日々が始まった

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 167

  • @golila-golila_mal
    @golila-golila_mal  3 місяці тому +7

    こちらの記事を元に動画作らせてもらいました!
    note.com/qwertyiaodu/n/n59213efdd12d
    落ちた場合の動き方なども書かれていて非常に参考になるかと思いますので、同じような状況の方はぜひ読んでみてください!

  • @YM-ll2hi
    @YM-ll2hi 3 місяці тому +204

    試験や面接に成功や失敗はあっても、人生に正解も不正解もないんだよな

  • @サーモン-v4b
    @サーモン-v4b 3 місяці тому +97

    院試も大変だけど院進んだ後アカハラすごかったりして脱落した同期とかみるの辛かったな
    そのまま適応障害とかで1年過ごしたりすると生涯で稼げる金にも影響するだろうし…

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  3 місяці тому +9

      それはきつい、、

    • @パク-e2o
      @パク-e2o 3 місяці тому +12

      学生の頃はまだ「お客さん」扱いで優しくても、院生になると急に当たりがキツくなってTAやイベント雑務でこき使うような教授もいるからね

  • @Poyomi_shinjya
    @Poyomi_shinjya 3 місяці тому +127

    そもそも大学受験すらも合格できていない浪人生ワイ、ガチ涙目。
    親の涙ばっかり落としてる………

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  3 місяці тому +53

      概要欄にも書いたけど、1年浪人したとか、社会人になったらあんま関係ないから全然大丈夫!
      無理せず頑張って!

    • @たっさん-q6h
      @たっさん-q6h 3 місяці тому +9

      自分は指定校推薦に落ちて一浪して第1志望の大学には行けなかったけど、今は大学院に合格することが出来て自分のやりたいことも見えてきたので、今は苦しいと思いますが、頑張ってください🙇‍♂️

    • @LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL42
      @LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL42 3 місяці тому +4

      高校中退2浪3留でも何とかなるぞ!安心しよう!

    • @Poyomi_shinjya
      @Poyomi_shinjya 3 місяці тому +4

      @@golila-golila_mal中学受験をしてそれなりの中高一貫校に行ったけどそこの高校を中退して、高校浪人して、今も浪人してるから流石に焦っているけど、取り敢えず今目の前のことに集中します!
      ありがとうございます!!

    • @kanade0631
      @kanade0631 3 місяці тому +5

      @@golila-golila_mal
      いつから「1年」だと錯覚していた?

  • @YN-jy2vi
    @YN-jy2vi 3 місяці тому +98

    院試落ちたら就活死ぬほど出遅れるハメになるの本当に酷い
    休学か留年かできればまだ耐えるけど家庭次第すぎてなぁ

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  3 місяці тому +8

      ほんまに、、

    • @りう-x3h
      @りう-x3h 3 місяці тому +2

      親に就職決まらんかったら院行きや って言われたけど就活諦めんで良かったわい

    • @パク-e2o
      @パク-e2o 3 місяці тому +9

      親がバブル世代だと、当時就職解禁日が4年の10月1日からだったりしたから、近年の就活の早期化の大変さや、就活開始が4年後期に出遅れる不利さを全然理解してなかったりする

  • @asuu2449
    @asuu2449 3 місяці тому +23

    今まさに私がこの状況だけど元気出ました!ありがとうございます!

  • @cromolente_gamale
    @cromolente_gamale 3 місяці тому +48

    みーんな院進してる中、友達いないので孤独に手探りで就活してたの思い出しました。適当に選んだ会社で適当に生きてます

  • @salty_parfait
    @salty_parfait 3 місяці тому +24

    教授いい人だな…。

  • @さきまる-h3v
    @さきまる-h3v 3 місяці тому +31

    大学も行ってない、院試も分からないような人間だけど、人生いつからでもやり直せるとの言葉に涙が出ました。好きだったはずの介護職も精神病んで上手くいかず、人生引退を考えていた所だったので…
    もう一度奮起して頑張れたらいいなぁ

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  3 місяці тому +9

      さきまるさんは頑張り屋さんなのでいつからでも大丈夫ですよ
      無理しないでくださいね

    • @さきまる-h3v
      @さきまる-h3v 3 місяці тому +2

      (´;ω;`)ブワッ
      ありがとうございますその一言でも頑張れます
      なんとかやってみます やっぱりMaLさんは私の希望です

  • @Becken2013
    @Becken2013 3 місяці тому +19

    院試もだし公務員もだし、微妙な時期にやってる試験落ちると本当に絶望しますよね、、
    大学に泣きつくしかないんでしょうけど、、、

  • @眉毛眼鏡マスク-c4x
    @眉毛眼鏡マスク-c4x 3 місяці тому +24

    珍しくおふざけが少なくて本当にドラマみたいだった(こういうのも良き)

  • @kohiyo9739
    @kohiyo9739 3 місяці тому +13

    ガチやばいのはどんな時も頑張らないってことや失敗した後に取り返そうとしないことだな。

  • @ワタル-n4d
    @ワタル-n4d 3 місяці тому +14

    神みたいな教授だ

  • @彼氏錬成の代償になった片
    @彼氏錬成の代償になった片 3 місяці тому +21

    まじで全ての院試落ちた人に見て欲しい

  • @たっさん-q6h
    @たっさん-q6h 3 місяці тому +46

    数週間前に大学院入試合格しました!!
    ハッピーファミリーになれるように頑張ります!

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  3 місяці тому +16

      おめでとう!これで家族や!

    • @magicv8529
      @magicv8529 3 місяці тому +7

      ​@@golila-golila_malどん底の始まり、、

    • @appleidv_
      @appleidv_ 3 місяці тому +3

      考えたらブラックな研究室ってマジで株式会社ファミリーだな、、
      残業代出ないし、先輩がご飯奢ってくれる(こともある)し、、

  • @tsukimichiru
    @tsukimichiru 3 місяці тому +19

    自分もやりたいことがあって外部院進を選んだけど落ちまくってたから、この動画みて院試で苦労してたこと思い出した…
    一応現役で院進できたけど第4希望くらいのとこにしか通らず、しかもその研究室内の雰囲気ややり方が合わなさすぎて適応障害になってしまい、院進したのすら無駄だったかなって今でも悩む
    適応障害で苦しんでる中で就活してなんとか自分に合いそうな企業を見つけられたけど、大学受験の1年浪人+修士2年の合わせて3年、大多数の25卒の22歳の子達と3年も遅れて社会人になるのはヤバいんじゃないかと思ってた
    ただ、概要欄の「1年の遅れは社会人になると関係ない」って言葉にちょっと救われた(私の場合3年だけど)。今日も元気になる動画をあげてくださってありがとうございます

  • @安里佳穂
    @安里佳穂 3 місяці тому +8

    後輩が院試落ちて、研究室全員で心配してたけど、ケロッと就活しだして1ヶ月くらいで結構いいとこ就職できてたので切り替え大事です !!

  • @fkei-channel
    @fkei-channel 2 місяці тому +3

    院試は大学受験より楽とか言われがちですが、普通に大変です!舐めてると痛い目みるからこれから院試控えている受験生は注意!

  • @佐々木判官-l2x
    @佐々木判官-l2x 3 місяці тому +4

    自分も同じ状況でしたが、なんやかんやで公務員になって暮らせてます。もし今年の院試に落ちた視聴者さんがいたら、絶望せずに善後策を考えてください。

  • @くまみみ-v5o
    @くまみみ-v5o 2 місяці тому +3

    院試落ちたけど一年時間できたと思ってバイトしながら好きなことして、自分が本当にしたい研究分野を考え直すことができたわ。
    就職かD進かで悩みながらだけれど好きなこと勉強し続けられるのは本当に楽しい。諦めずもう一年試すのはありやで。

  • @カカシ-e9r
    @カカシ-e9r 3 місяці тому +15

    自分は当初院進するつもりだったけど、2年後に役立つと思って学部3年から就活もしてたら、仮に修士でも内定出たら入社したいと思っていた大手企業に技術総合職で受かったので院進するのやめて就職することにした。周りの友達は院進希望で就活してなかったから一人での戦いになって辛い事もあったけど頑張ってよかったと思ってる。
    幸い就活の早期化で3年の3月には内定出てる企業もあったし、案外就活と院進の両立も難しくないなって思った。
    入社先も旧帝卒とか修士卒ばっかりで働いていけるか不安だし、昇進とかで大卒なのがマイナスになるのかは分からないけど拾ってくれた企業で頑張りたいと思う。
    院進考えてる学部3年も就活うまくいかなかったら院進すればいいや!ぐらいの気持ちで就活してみると絶対無駄にならないと思います。

  • @カブトモンキー
    @カブトモンキー 3 місяці тому +4

    外部院試2校とも二次の面接で落とされました……。
    この一年間、図書室に篭って専門外の科目勉強した結果がコレでめっちゃ泣けてきました。
    これから何とか科目等履修生で教職取って頑張りたいと思います!

  • @望月りん
    @望月りん 3 місяці тому +4

    外部進学したけど、コロナ禍で指導教員が感染してしまいなくなりました。それで辞めざるを得なかったので、別の大学の学士に編入して今は学部生です。本当何が起こるかわからないですね。

  • @mukuronnむくろん
    @mukuronnむくろん 3 місяці тому +2

    大学院合格した。
    専攻はは工学系で過去問はいろんな大学を見てみたけど大学入試よりも誘導が丁寧で何割落とすより一定以上の実力を取るという感じを受けた。
    勉強してる時は学部の復習をしてるようで面白かった。

  • @みゆ-o2k
    @みゆ-o2k 3 місяці тому +15

    後輩がちょうど院試落ちたタイミングでタイムリーだ…自分はなにもできないけど、頑張ってほしい

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  3 місяці тому +1

      どう接するのがいいのか、難しいですね

  • @constellarius
    @constellarius 3 місяці тому +5

    院試は1日目が筆記試験、2日目が面接または口頭試問という
    パターンが多かったけど、そんな院試で強烈に覚えているのは
    北大の面接で、教授ら25人くらいが面接室に鎮座していて証人喚問状態で
    開始した面接に面食らってちょっとチビったのと、
    名大の筆記試験で、みんな難問に苦戦してる中、受験生の一人が突然
    「分かる訳ねえだろッ、んなモン」と大きな怒声を吐いて退出してった奴がいたことだな。

  • @フォールドスコティッシュ-x2g
    @フォールドスコティッシュ-x2g 3 місяці тому +25

    院試も大変だなあ

  • @appleidv_
    @appleidv_ 3 місяці тому +4

    3年1月~2月中旬まで病んで頭が回らないまま公務員試験の勉強をしてたのを思い出して、ESが書けないの所泣きそうになりました
    焦燥感×できない×今後の不安(受かるか?この状態はいつまで続くのか?など)でとんでもない気持ちになったのがきつかった

  • @かいん数の子
    @かいん数の子 2 місяці тому +1

    外部院進筆記試験に受かって、面接で落ちた。外部大学院結果発表の2日後にあった内部の一般受験で内部行った。当時は絶望しかしてなかったけど、今思うと特待つけてもらって国公立並みの学費で大学院いけている環境に感謝だな。

  • @ur-seityouzai
    @ur-seityouzai 3 місяці тому +6

    この時期絶対落ち込んでる奴いるだろうし、頑張って欲しいよな

  • @amoamo7584
    @amoamo7584 3 місяці тому +4

    ほぼほぼ同じ状況でした、、
    今はなんとか入った院に行ってるけど、就職するって道も絶対いいと思う!!!!!!!

  • @鼠白黒
    @鼠白黒 3 місяці тому +6

    院試受けるもしくは受かるか分からない人は大学3年から就活するのがオススメです!
    院に行ったとしても修士1年から就活になるし、自己分析とかインターンだけでもいい経験になる気がします。

  • @uy9778
    @uy9778 3 місяці тому +28

    概要欄読むとゴリラゴリラ結構苦労人なんだな😢新社会人辛いけどあしたもがんばるよ

  • @DN-xn8ss
    @DN-xn8ss 3 місяці тому +2

    就活だけは真面目にやると決めて大学も院もアホみたいに過ごした。外コン入って勝ち組にはなれたけど、学生の頃が一番楽しかった…。

  • @Kai550tube
    @Kai550tube 3 місяці тому +2

    最近受けました。文系の超マイナー分野だったからネットにある過去問ぐらいしか出来ず、面接練習も服装も全く分からない情報弱者確定の院試でした。試験も面接もズタボロで、何も分かりませんでしたが何故か受かりました。

  • @嶋健太-z4s
    @嶋健太-z4s 3 місяці тому +7

    8年前、院試に落ちて就職留年して学部就職した者です。浪人もしていたので入社当初は周りより2歳上であることが気になったりもしたけど、この動画の通り今は転職とかも当たり前の時代で段々まわりの人たちの年次・年齢もバラバラになって全然気にならなくなるし、むしろ「人生遠回り」ネタがお客さんや社内でもウケたりして逆に上手くいったりした部分もあるから、今院試落ちて絶望している人いたらこのコメントが届くことを願うばかりです。
    (ちなみについ最近転職してもう院試落ちたこととか遠い過去です笑)

  • @Liellalove.1024
    @Liellalove.1024 3 місяці тому +3

    大学行けてるだけ良いなと感じるよ。
    現役の時、体調崩して浪人決定し
    浪人したら生活費、塾代自腹で、
    アルバイト週7-週6で当初の3時間契約でも帰らせて貰えず12時間労働。
    それで塾からはやる気がない。とか
    色々言われ仕事先では
    パワハラやカスハラで半年後には
    適応障害、パニック障害、うつ病になり、ある程度治ってきた頃受けたかったけど、私学金制度
    使える3年すぎてて終わったから。

  • @user-yt1up4fi5n
    @user-yt1up4fi5n 3 місяці тому +10

    概要欄すてきですね!1年なんて誤差誤差

  • @たも-c8x
    @たも-c8x 3 місяці тому +3

    マジでコレにならなくて良かった

  • @まし-c5q
    @まし-c5q 3 місяці тому +3

    コロナ禍まっさかりのころに院試受けたから小論文と面接だけで済んだワイ、運良すぎた

  • @ねこ-f6u6j
    @ねこ-f6u6j 3 місяці тому +28

    今のワイで見てられない

  • @エンペラーペンギン-r5q
    @エンペラーペンギン-r5q 3 місяці тому +3

    同じタイプの理系だったけど、周りが院試受ける中ぼっちで学部卒の就活してました。
    何とか勝ち取った内定先で非理系職として働いてるけど、修士に行った友達はM1の夏休みが地獄みたいでした…

  • @sim9261
    @sim9261 3 місяці тому +3

    自分は院試と就活を並行してやっていましたが、今の就活は早期化してるので並行してやりやすいです!
    就活に納得したら就職で、うまくいかなかったら院進って道が個人的にはおすすめです!

  • @クユネコ
    @クユネコ 3 місяці тому +10

    動画とほぼ同じ状況でした。
    院試落ちて、9月頃から就活始めて、就職のつもりなんてなかったから何の情報もなくて……
    とりあえずでテキトーな中小企業に入った後、資格と英語の勉強を本気でやり、社会人4年目でBIG4コンサルに転職できました。
    (自己研鑽に時間を割けるよう、残業時間の多すぎない企業を選択してました)
    院試で落ちたって、社会人になってからの努力でどうとでもなります。
    同じ状況の方がいれば、諦めずに頑張って欲しいです!

    • @クユネコ
      @クユネコ 3 місяці тому

      @@tasbihmallick1441
      ・ITパスポート→基本情報技術者→応用情報技術者
      ・Excel VBA Standard
      ・簿記三級
      あとは、TOEICも915点まで取りました。
      転職とはいえ20代なので、何の資格を取ったかもそうですが、自己研鑽意欲の高さを評価してもらえたと思います。

    • @クユネコ
      @クユネコ 3 місяці тому +2

      ・ITパスポート→基本情報技術者→応用情報技術者
      ・Excel VBA Standard
      ・簿記三級
      あと、TOEICも915点までとりました。何の資格をとったかもそうですが、自己研鑽を続ける姿勢を評価してもらえたと思います。

  • @hiroy3256
    @hiroy3256 3 місяці тому +2

    分かります..中々難しいですよね.,僕も非正規で働いてますが当然キレ出したりする人や他部署からの製品の運ぶ依頼受けても自分の仕事しかやらず、それが急ぎでも自分達に押し付けたり💧
    自分本当にこの会社にいていいのか最近感じました..

  • @takaminator8006
    @takaminator8006 3 місяці тому +4

    院落ちても研究室で研究生として登録してもらえれば学費かからんぞ

  • @雨堤岳成
    @雨堤岳成 3 місяці тому +3

    正直大学の先生って頭いいし苦労してるし基本的にトライ&エラーと好奇心が人並み以上に強い前向きな人が多いからこういうとこのフォローめちゃうまいイメージあるわw
    大学の先生に将来が不安です的なこと言ったら「俺らの世界なんて常に身分は不安定で成果がなければすぐに生活に困るフリーターみたいなもんなのに誰も将来の不安なんてしてないぞ」って感じだった
    他の先生そこまで将来のこと何も考えず研究だけするやべぇ奴じゃなかった、あの先生頭おかしいよ(ほめ言葉)

  • @kaneru27
    @kaneru27 3 місяці тому +5

    コロナの時期は就職先少なかったから院進する学生が多かったな

  • @竹林さん
    @竹林さん 3 місяці тому +3

    ワイのとこだけかもしれんけど、地方国立だと後期あるとこなら、後期で大体拾ってもらえるよね?
    基本的に定員割れで、定員を充員しないと予算がなんとかって聞いた気がする。

  • @中島克己-o7f
    @中島克己-o7f 3 місяці тому +3

    元留年ワイ。就職留年の方がオススメやぞ
    秋採用はほんまに微妙

  • @ハムサム-p2t
    @ハムサム-p2t 3 місяці тому +9

    内部院進なら推薦、外部院進は希望先の先生が試験問題作ってくれる所がお薦めのイメージ

  • @にしん-v1q
    @にしん-v1q Місяць тому +1

    9:42から始まる曲の名前知ってる方いらっしゃいますか?

  • @tetu5848
    @tetu5848 Місяць тому

    自分は文系だったので大学院って就職出来ない人が行くネガティブなイメージだったけど内部でも理系は落ちる人もいるんだ。はじめて知った。子どもの参考にします

  • @ドルマン-h9t
    @ドルマン-h9t 3 місяці тому +1

    万が一院試落ちたらどうするか親と事前に話し合っておくべきでは?と思った。文系学士卒なので院試ミリしらですが

  • @chosyu-oto0125
    @chosyu-oto0125 3 місяці тому +2

    院試に落ちた時の自分がまさにコレでしたwもう4年の12月でほとんど選考終わってるのにまだ何も決まってなくて周りは内定貰ってる人ばかり。それでいて自分は就活なんてやってなくて勉強とバイトしかしてない。おまけにリーマンショック後で就職氷河期。絶望でしたね😂

  • @トッティ13
    @トッティ13 3 місяці тому +10

    自分も院試受かったからよかったけど、落ちてたらと思うとゾッとします…

  • @ななな-i6l
    @ななな-i6l 3 місяці тому +3

    院進選んでる時点でみんなすごいよ…👏学生なのにもういろいろ選ばないといけないなんて過酷や…
    って完全に他人事で動画見てましたが、そういや私も院進目指してた時期があったことを思い出しました😌
    諸事情から院進を諦めた後、なんだかゼミの教授と折り合い合わなくなり他ゼミに移籍して1年留年、卒業後すぐ専門に入り直して数年後に就職し今に至る、って感じなので、いろいろ迷いながらここまで来たな~って思いました😊
    同級生とは3年?4年?も社会人キャリアの差があってなんだか焦る時もありますが、でも生きてます💪
    自分で言うのもアレですがもとは生真面目タイプだったと思います、でも留年以降は社会の決まったレールから大分逸脱してきましたので、今後どんな道を選ぶのもわりとこわくなくなりました笑
    こんな人間もいますので、これよりはマシかもと思った方は安心されてください。
    親や理解してくれた周りに感謝しつつ、今後も自分の生きたいように動いていけたらな~と思います💪

  • @ひらひら平子
    @ひらひら平子 3 місяці тому +1

    就活推薦枠とかあるの羨ましすぎる。

  • @ハムハム-n9k
    @ハムハム-n9k 3 місяці тому +12

    今の俺だわ…
    俺の場合は公務員だけど、民間行くか留年するかずっと悩んでる

    • @アフターバーナー-y9r
      @アフターバーナー-y9r 3 місяці тому +2

      1個人の意見だけど、公務員なら留年じゃなくて就職浪人がいいと思います! 新卒とか既卒とかさほど影響しないのが公務員試験のメリットのひとつだと思います!

    • @せらゔぃ
      @せらゔぃ 3 місяці тому

      はじめまして。
      まさに数年前の私がいるなと思ったので、コメントさせてください。
      私も国家公務員しか受けてなくて、必死に勉強したから大丈夫だろう、なんて思ってたら落ちました。
      しかもコロナに時だったので、試験スケジュールがずれ込み民間の就活を始めたのが11月半ば。絶望の中死にたくなってた毎日でしたが、ちょっとしたきっかけで見つけた会社に就職しました。そこで必死に働いて、様々な事を学んで、素敵な人たちに出会って、充実感を感じはじめた頃もう一度公務員になりたいと思えてきました。
      働きながら寝る間を惜しんで勉強し直した結果、今はどうしても入りたかった某中央省庁で働いています。
      官庁では私のような民間経験者が圧倒的に少なく珍しい存在です。
      民間でキャリアを始めたからこその視点を持っているせいか、多分上司に重宝にされてます。笑
      だから、あなたは大丈夫です。
      もし官の世界に興味があったら是非民間で修行して再チャレンジしてみてください。
      門戸はいつでも開かれていますよ!

    • @ハムハム-n9k
      @ハムハム-n9k 3 місяці тому +1

      @@アフターバーナー-y9r 浪人も考えたけど、もし来年も内定貰えなかったらマズイからね…
      茨の道ですが民間行きながら勉強しようと思います。アドバイスありがとうございます。

  • @ダイフク-w6p
    @ダイフク-w6p 3 місяці тому +2

    自己分析で○にたくなるの凄いわかる……

  • @pitoshismodelchannelpitosh9691
    @pitoshismodelchannelpitosh9691 3 місяці тому +4

    概要欄読みました。私も高校出て紆余曲折して、数年後に大学生になりました。ですが、以外とそういう人が世の中たくさんいて、「自分だけじゃない」と根拠のない?自信が芽生えて世界が広がりました。数年なんて誤差です🎉

  • @フロッピー-p9v
    @フロッピー-p9v 3 місяці тому +1

    学生の解像度が高すぎる、地方国立はこんな感じのやつがゴロゴロといる

  • @Uni-c9u
    @Uni-c9u 3 місяці тому +2

    最近ちょっと重いからゴリ証やファミリーで中和して欲しい……
    パパに会いたい……

    • @ぱーしーきー
      @ぱーしーきー 3 місяці тому +2

      さては、新入社員研修を終えた家族だな?

  • @コクヨかパイロットか
    @コクヨかパイロットか 3 місяці тому +3

    大学でうつ病になって挙句彼女が三股してついに勢いで腹に包丁を突き立てたけど生きてる。人間は簡単には◯ねないから、あれしたらどうしようとか過度に考えなくても大丈夫だよ。もちろん気になっちゃったら気にしてもぜんぜんOKなんだよー(飽きたらやめればいいんだよー)。大学はやめたけど、日給100円で働いてる季節労働者の肝っ玉チベット人母さんや、昼寝とティータイムが半分なのに仕事できてる筋肉インド人たちと出会ってなんて俺は狭い世界観だったのか!って思って今はそこそこ幸せに生きられてるから、どうせ◯のうと思うならそういう「異域の地」を見てくるのもいいかもしれない。みんな祝福されて生まれてきたんだし、流行りの無能有能を考える前にそれを忘れちゃいけないと思う。

  • @カオムルイ
    @カオムルイ 3 місяці тому +1

    内部だと基本受かるタイプの院試もあるよね

  • @わわわ-n4n
    @わわわ-n4n 3 місяці тому +11

    公務員全落ちしちゃった
    1年間公務員のために勉強死ぬほどやってきたのに、死にたい

    • @ウキ-d1i
      @ウキ-d1i 3 місяці тому +1

      自分もそうだったから気持ち分かるよ。辛いよね。周りの人間より早く就活について考えていたのに何故こんな目にって…。もっと受けれたんじゃないか、もっと面接対策してれば、民間も視野に入れてれば、これからどうしよう留年しようか公務員浪人しようか今からでも民間にしようかみたいにいろんな後悔や葛藤もあると思う。そして何よりも先行きが不透明なことへの不安。でも死なないで、長い人生でみればそんな事大した事ないよ。
      自分の話ですが、自分は全落ちした時から就活して民間に進みました。1年目は仕事が忙しく試験に手が回らずまたも全落ち。その年の11月で思い切って退職し、翌年度の10月採用で市役所に入庁しました。
      地方でいいのであれば、学生時代よりも受ける事が可能な試験がかなり増えるため、入りやすいと思います。
      今後の選択について何が正解か、それは人それぞれなので私には答えられません。本当に申し訳ない。ただ、これだけは伝えたい。例え今年が駄目でもあなたが公務員になる望みは決して潰えていない。応援してるよ。

  • @fc.sanegon
    @fc.sanegon 3 місяці тому

    ゴリゴリって話し方が他と違ってかなり悲壮感強めだ・・・😢

  • @言凪
    @言凪 3 місяці тому

    なんやこの感動する話は…

  • @さばかん応援保障理事会
    @さばかん応援保障理事会 3 місяці тому +3

    外部の大学院入試を受験しましたが,落ちたら本当に自死する気持ちになってしまっていました。落ちたら後がないと思うとどんどん追い詰められている気がしました。結果,何とか合格しました。しかし,そうした気持ちが報われる動画でした。ゴリラゴリラで泣いたのは初めてです。いつも面白い動画を作ってくださりありがとうございます。

  • @パク-e2o
    @パク-e2o 3 місяці тому

    論文発表前の後期(1月末)に二次募集の院試を実施してる大学も稀にあるけど、合格人数が若干名ですごく狭き門なんですよね
    保険として就活をしようにも、さすがに研究+就活+院試対策のトリプル並行はキツすぎてなかなか挑戦できないのがネック

    • @appleidv_
      @appleidv_ 3 місяці тому

      今は就活年明けからやってるから、業界選べば並行行けるよ
      ブラック研究室は別だろうけど
      追記 何なら11月からやってます。外資は3年5月から

  • @steelsand
    @steelsand 3 місяці тому +1

    教授の言葉にぐっときた
    人生って失敗の数が成功よりもはるかに多いんだから、一度や二度失敗した程度でクヨクヨする必要ないんだよな……
    がんばろ

  • @kazuy940
    @kazuy940 3 місяці тому

    もうだいぶ昔のことですが学科内にいた海外院希望数人で一緒に出願準備したのが懐かしいです
    二度とGREは受けたくない…

  • @neru718
    @neru718 3 місяці тому +16

    ロンダしようとして院試全落ちしました。もうどうしようもなくなってます...

    • @山田負己-c8d
      @山田負己-c8d 3 місяці тому +4

      大丈夫!世の中には院試よりももっと難しかったり辛い事で溢れてるから全然気にしないで

    • @ゆsssssss
      @ゆsssssss 3 місяці тому +11

      ロンダしようとしてっていう目的からしてもう負けてるから

    • @auaua-c6u
      @auaua-c6u 3 місяці тому +8

      ロンダやから外部進よな。外部は普通に落ちるで。この時期ならまだ余裕で冬あるから自分の大学の研究室でM行こう。院は人生変わるぞ

  • @たなかマン-d4g
    @たなかマン-d4g 2 місяці тому

    学部の時は就活のやる気なくてどこでもいい的な考えだった。惰性で院行ったんだけど、流石に院行ったんだからとまともに就活できたから、まあよかったかな

  • @maimaimine970
    @maimaimine970 3 місяці тому +3

    院の推薦は落ちたけど一般で受かった😂
    国立大学!羨ましい🎉

  • @ざぬ-h8m
    @ざぬ-h8m 3 місяці тому +1

    院試は大学入試より楽とはいえ気を抜くと全然落ちうるから怖いよなあ
    ただ今回は流石に主人公の勉強不足感はあるけど

  • @funkydaichigaming8996
    @funkydaichigaming8996 3 місяці тому +5

    今の若いやつって良くも悪くも理想高すぎる。会社に求めるハードルも自分へのハードルも高い。自分のやりたいことなんてただの建前。夢や目標なんて持つなってわけじゃないけど、時にはノリと勢いと適当さだけで大事な局面を乗り越えることも大事。適当に生きてるやつは仕事辞めない。ちょっとやそっとのことでいちいち挫折しない。ちょっとやそっとのミスならノーダメージだからすぐ報告する。自信は時間で勝手についてくる。自信がつけば自然とより良くなろうとする。最初から良くすることは無理だよ。大谷翔平ですらプロ1年目の成績は大したことない。

  • @harukayamaa
    @harukayamaa 3 місяці тому

    試験中の状況が自分の大学入試の時の内心まんまで冷や汗が…笑

  • @rairainoch
    @rairainoch 3 місяці тому +1

    周りに院行く人全然居ないから面白かった

  • @紀州のゴマゾウ-g7l
    @紀州のゴマゾウ-g7l 3 місяці тому +1

    Fランの穴場も狙うべきだったな
    意外とFランにもいい先生やニッチな研究してる先生いたりする

  • @あにそんびよりブログ
    @あにそんびよりブログ 3 місяці тому +9

    去年こうなるところだった
    危ない危ない
    後輩たちよ大学院試験をなめるな
    落ちるぞ

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  3 місяці тому +5

      まぁ落ちんやろみたいな空気感あるのが逆に危ない

  • @坂崎濁酒
    @坂崎濁酒 3 місяці тому

    完全に自己責任なんですが、研究者になりたくて院からロンダリングしたけど研究棟の都合で修士の間は一年で半年弱しか装置が利用できないと言われた結果、

    • @坂崎濁酒
      @坂崎濁酒 3 місяці тому

      学部からいた学生は事前に準備していたので他にやることがあって自分だけ何もできない(と思い込んでいた)状況に耐えられずに色々投げ出した馬鹿な僕みたいな奴もいるので、人生どこで落ちるかわからないしそれでもとりあえず頑張るしかないんだなって。(自分語りごめんなさい)

  • @やしやし-h7v
    @やしやし-h7v 3 місяці тому

    大体このチャンネルの追い詰められた人はゴリゴリ証券か株式会社ファミリーいくと思ってたんだけどなぁ、珍しい

  • @水酸化物イオン-b8k
    @水酸化物イオン-b8k 3 місяці тому +2

    ゴリラゴリラ、地方国立大出身だったのか…

  • @ほよん-f2u
    @ほよん-f2u 3 місяці тому

    最近リアルかあるあるでしんどみが深いので森上社長かてるおメインの動画が欲しいの……

  • @kuro521
    @kuro521 3 місяці тому

    院試って一度落ちても教授がなんとか受からせようとしてくれるから2次とか受けさせてくれるんじゃないの?自分の所だけかな?

  • @あまこー
    @あまこー 3 місяці тому +1

    久しぶりの大学ネタありがたい

  • @singosuzuki7409
    @singosuzuki7409 2 місяці тому

    直接会社に連絡して受けたら受かったけど、推薦って必要か?

  • @t.kjoker3592
    @t.kjoker3592 3 місяці тому +3

    就職できなかったらボートレーサーになるわ

  • @小野寺プンプン-x1y
    @小野寺プンプン-x1y 3 місяці тому +1

    院行ければいい企業行けて年収もっと上だったのになあっていう思いはある

  • @Hanekazu
    @Hanekazu 3 місяці тому +5

    株式会社ファミリーは年中人員募集中!
    君の応募を待っている

  • @zk6960
    @zk6960 3 місяці тому

    最後、株式会社ファミリーに就職するオチだと思ったww

  • @りら-p8e
    @りら-p8e 3 місяці тому

    知り合いが院試受けて落ちて、1年遅れて入ってたなあ〜

  • @user-xf5yq4xe7p
    @user-xf5yq4xe7p 3 місяці тому +1

    ゴリゴリ証券に入社してエースになる落ちかと思ったけど違った😂

  • @夢しかなし大学生
    @夢しかなし大学生 3 місяці тому +1

    うちの教授と交換してほしい

  • @かずや-o5p
    @かずや-o5p 3 місяці тому

    イベント会社(正社員)の動画を見てみたいです🙇

  • @ギルガルド-z2k
    @ギルガルド-z2k 3 місяці тому

    そこまで高い訳でもない大学の内部で院進できないなら外部も無理そうだけどな

  • @KK-xn4cm
    @KK-xn4cm 3 місяці тому +2

    テストの落ちパターンがリアル
    堕ちるときってこんな感じだよな

  • @きなこもち-x4n
    @きなこもち-x4n 3 місяці тому +4

    去年の俺で草

  • @fkei-channel
    @fkei-channel 2 місяці тому

    これってGOLILAさんの実話ですか?