お散歩Quarter GB250 クラブマンの購入をお考えの方へ 愛車の長所と短所

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 85

  • @ピーちゃんBLACK
    @ピーちゃんBLACK 5 років тому +1

    自分も同じ車種で悩んでた所こちらの動画を参考にクラブマンに決めました、とても気に入ってます。

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  5 років тому

      コメントありがとうございます。
      自分の動画が参考になったなんて凄く嬉しいです!
      クラブマン仲間が増えたことも嬉しいことです(^o^)
      お互いクラブマンをいっぱい楽しみましょうね‼

  • @mang4842
    @mang4842 3 роки тому

    はじめてのバイクはクラブマンにしようと思っていますが、とてもいい動画でした。

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      自分の動画が参考になれば幸いです。
      故障などありますけど、そのおかげでメンテナンスや修理の知識が増えました。
      走る楽しさだけでなく、カスタムも含めてバイクをイジる楽しさも味わえます。
      どうぞ安全に「クラブマン」を楽しんでください。

  • @オーマン湖草荘-w1x
    @オーマン湖草荘-w1x 6 років тому

    クラブマン4年目です。単発乗り継いできましたが一番満足感があります。

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому

      コメントありがとうございます。
      クラブマン楽しいですよね!
      お互いクラブマンをもっと楽しみ続けましょう‼

  • @もってぃー-h2u
    @もってぃー-h2u 6 років тому +1

    かなりいいバイクですよね!
    自分もゆっくり走る系かと思ったら結構走ってくれるのでちょっとビックリしました笑

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому

      コメントありがとうございます。
      よく回るエンジンに軽い車体なんで、面白いバイクですね。
      もーやめられません(笑)

  • @みーの
    @みーの 6 років тому +4

    単気筒に乗るか四気筒に乗るか迷ってますが…
    更に迷ってきてしまった…

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому +2

      コメントありがとうございます。
      単気筒、四気筒どちらもいいところがあるので迷いますね...
      じっくり考えて、決まったらまた報告お願いします!

    • @みーの
      @みーの 6 років тому +2

      @@rideonquarter7279 返信、ありがとうございます!もっと熟考してみます!

  • @not_real_father
    @not_real_father 6 років тому +4

    エストレヤかGB250で迷っています
    乗れるのならGBが欲しいのですが、やはり古いので整備を知らない素人にはもう無理でしょうか?

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому

      コメントありがとうございます。
      個人的な意見ですけど、大丈夫だと思いますよ。
      どんな車種を選んでもチェーンやオイル、タイヤなどの管理(メンテナンス)は必要ですよね。
      古くなると故障する確率は上がりますけどメンテナンスしてれば確率は下がると思います。
      あとは少しずつ知識を増やしていけばいいんじゃないでしょうか。
      自分はバイク店ほどの知識や技術はないけど10年近く乗ってますし、何かあったときはロードサービスを呼ぼうと思って乗ってますから (笑)

    • @not_real_father
      @not_real_father 6 років тому

      Ride on Quarter
      ありがとうございます。
      昔バイク乗っていた父や友達に聞いてすこしずつ覚えていこうと思います。
      お店で状態の良い方を買おうと思います

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому +1

      @@not_real_father
      いい車両が見つかるといいですね😊

  • @blackcaferacer8404
    @blackcaferacer8404 7 років тому

    かっこいいです!カフェレーサー仕様で乗りたいバイクはいくつかありますが、250クラスではクラブマンですね。

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  7 років тому

      牛野乳太郎  
      はじめまして。
      ご視聴ありがとうございます。
      クラブマンとても気に入ってます❗

    • @blackcaferacer8404
      @blackcaferacer8404 7 років тому

      Ride on Quarter
      はじめまして!
      良い音でかっこいいですね。
      次のバイクはクラブマンのようなバイクに乗りたいと思っていますが、やっぱり憧れます。
      僕は今のスポーツバイクはよくわからないので。

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  7 років тому

      牛野乳太郎
      ありがとうございます❗
      バイクをほめてもらえるのは最高に嬉しいです‼
      自分も最近のバイクは車体に書いてある車名と排気量を見ないとあまり分からないです...

    • @blackcaferacer8404
      @blackcaferacer8404 7 років тому

      本当に最近のバイクはよくわからないですが、ツーリングスポットへ行くとフルカウルのスポーツバイクが多いですね。きっとパワーもあるし早いのでしょうが、僕はクラシック系のバイクが好きですね。

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  7 років тому

      牛野乳太郎
      そうですよね。
      自分も同感です(^-^)v

  • @山野智也-c7m
    @山野智也-c7m 6 років тому +2

    今度クラブマンを買おうと思ってます!動画みてエンジンいいな〜って思いました!(笑)

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому +1

      コメントありがとうございます。
      エンジンの見た目ですか?中身もなかなかイイですよ (^o^)V
      クラブマン仲間が増えるのは嬉しいことです。
      よろしくお願いします‼

  • @やまだじろう-f6p
    @やまだじろう-f6p 6 років тому +1

    ツインカムの単気筒って速そうだなあ(30馬力!) ボルティ250持ってましたが上が回りません(まあ当たり前だけどw)

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому

      やまだじろう
      ありがとうございます。
      よく回るエンジンですよ☺シフトチェンジが忙しいときがありますけど(笑)
      たまに「クラブマンって2気筒やったっけ?」って言われます😅

  • @soranamitori
    @soranamitori 7 років тому +1

    最近検討したバイクとめっちゃ被っています(笑)
    検討していた時にこの動画を拝見したかったですm(_ _)m

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  7 років тому

      空波鳥
      ありがとうございます‼
      エストレヤも魅力的なんで乗ってみたいです😊

  • @樵-y4w
    @樵-y4w 7 років тому +5

    なかなか盛りだくさんでしたねー

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  7 років тому +2

      クラブマンのこと話し出すと時間を忘れてしまうので、編集に手間取りましたwww
      なのに大事な燃費のことを言うの忘れました...

  • @ナナカマド博士-z1z
    @ナナカマド博士-z1z 6 років тому +5

    この低い排気音… たまらん

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому

      ナナカマド博士
      ありがとうございます!

    • @ナナカマド博士-z1z
      @ナナカマド博士-z1z 6 років тому

      Ride on Quarter こちらこそ 返信ありがとうございます GB250に乗りたいのでとても参考になりました!

  • @shirokumastudio1000
    @shirokumastudio1000 5 років тому

    先日GB250クラブマンS型買いました!
    動画参考にさせてもらってます(^^)

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  5 років тому

      コメントありがとうございます!
      クラブマン買ったんですね !! おめでとうございます😊
      これからもよろしくお願いします✌

    • @橋本卓也-r5t
      @橋本卓也-r5t 5 років тому

      おめでとう(*^▽^)/
      主さんの付けてるブルックランズ MVアグスタ シングルシートを探して付けましょう。
      新品ないけど付けると格段に目立ちますよ。
      幻に近いですがメルカリだとたまに出てます。
      1万円ぐらいです。

  • @takeyari_69
    @takeyari_69 5 років тому

    こんにちは、僕もgbとsrvで迷っていましたが、ほんの二馬力の差(中古車だとあまり関係ない)でgbにしました。
    最初に思った感想は同じく思ったよりパワフルでした。ただ、流石に高速500km乗るとキツかったです(笑)。

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  5 років тому

      コメントありがとうございます。
      SRVも魅力的なバイクですよね。
      でもクラブマンを選んでよかったと思います。愛車として10年以上付き合ってきましたが、飽きることなく楽しんでます。
      これからもずっと付き合っていきたいと思ってます。
      ところで500㎞ってスゴいですね!お盆に一泊の長野ツーリングで片道450㎞走りましたが、クタクタになりましたw

  • @yusuke_3074
    @yusuke_3074 5 років тому

    マフラーは何を付けていらっしゃるんですか?詳しく教えて頂けませんか?

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  5 років тому +1

      コメントありがとうございます。
      マフラーはクラブマンを購入したときすでに装着されてたフルエキで、申し訳ないですがメーカー等は不明なんです。
      以前ネットで調べてみたんですが見当たりませんでした...(汗)

    • @yusuke_3074
      @yusuke_3074 5 років тому

      @@rideonquarter7279いろいろ探して見ます笑ありがとうございます

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  5 років тому +1

      @@yusuke_3074 いいマフラー見つけてください!

  • @ドヤ顔の天使
    @ドヤ顔の天使 6 років тому +2

    父がクラブマンをカフェ仕様にしてのってます!やっぱりクラブマンって遅いんでしょうかバイクを貰おうかなぁーなんて思ってるんですがCB450も欲しいと思ってます!どっちが良いですかね?

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому

      コメントありがとうございます。
      CB450渋くてカッコイイですね(^_^)
      クラブマンは同クラス(シングル、オールドスタイル、排気量 等)では遅くはないと思いますよ。
      高回転型のエンジンなんで馬力の面でもなかなかです。
      あとは軽量なんで操作しやすいというメリットがあります。
      どの程度の速さを求めるかは個人で違いがあり何とも言い難いですので、お父様の愛車を借りてみては?
      CB450も魅力たっぷりなんで、よく悩んでくださいp(^^)q

    • @ドヤ顔の天使
      @ドヤ顔の天使 6 років тому

      Ride on Quarter 返信ありがとございます!父にちょっと借りてみたいと思います!

  • @熊本カビゴン
    @熊本カビゴン 5 років тому

    動画に刺激され ついにGB250オーナーの仲間入りしました

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  5 років тому

      コメントありがとうございます。
      クラブマン仲間ですね!
      自分の動画が多少でも参考になれば幸いです。
      よろしくお願いします。

  • @やーし-i9r
    @やーし-i9r 7 років тому +1

    今更のコメントすいません。クラブマンの購入を検討してますが、180cmの私が乗ると小さいでしょうか。クラブマンは割と前傾姿勢になると聞いてるので、私が乗るとなおのこと辛いのかなと思いまして。

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  7 років тому

      t_t happy
      コメントありがとうございます❗
      180㎝だと車体はかなり小さく感じると思います。
      身長が高いと腕も長いので前傾はましかもしれませんが、脚が窮屈かも?
      クラブマン乗りが増えるのは嬉しいことなのでバイク屋さんなどで跨がってみて検討してみてください。

    • @やーし-i9r
      @やーし-i9r 7 років тому

      Ride on Quarter ご返信ありがとうございます!やはりそうですよね...一度店舗で跨ってみます!ご丁寧にありがとうございますm(._.)m

    • @なかつ-b5k
      @なかつ-b5k 6 років тому

      t_t happy
      バイク屋さんに話しても多分悪いことは言われないので、客観的に観れるような友達とか連れてくと良い意味で本音を聞けるかもしれません

  • @cygt3670
    @cygt3670 7 років тому

    今すごくカフェレーサースタイルのを乗りたくて色々と考えまくってます笑

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  7 років тому

      コメントありがとうございます
      自分は数台の候補からクラブマンを選びましたが、魅力的なバイク色々ありますもんね😉
      いっぱい悩んでお気に入りの一台選んでくださいね😍

    • @cygt3670
      @cygt3670 7 років тому

      Ride on Quarter 返信めっちゃ嬉しいです笑
      今のとこGB250乗りたいです笑
      GB250の型結構あると思うのですが基本全て加工なしでつきます??

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  7 років тому +1

      おーっ クラブマンですか!いい趣味です(笑)
      パーツは共通のものが多いですが、
      ♢キャブレター
        初期型はツインキャブ 2型~シングルキャブ
      ♢フロントブレーキ
        共通の型もあり
      ♢シート
        初期型~3型、4型以降で違う
      ♢クラッチレバー
        2型以降共通
        初期型はホルダーの形状が違う
      思い当たるのはこんな感じですが、自身でも調べてみてくださいね😅
      クラブマン仲間になるの楽しみにしてます😊

  • @deadpool1048
    @deadpool1048 6 років тому

    なんのヘルメット被ってますか?
    GBに似合うヘルメットがわかりません。

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому

      自分もヘルメットは悩みましたけどOGKのKAZAMIを使ってます。
      ジェットが似合うと思いますけど冬場寒いんで😅
      クラブマンと切り離して気に入ったデザインで選びました。

    • @deadpool1048
      @deadpool1048 6 років тому

      ありがとうございます!

  • @egchan4719
    @egchan4719 6 років тому

    高速道路はきついですかね

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому

      コメントありがとうございます。
      ETCついてないんで料金所でもたつくのが嫌で高速道路はほとんど使いませんけど、自動車専用道路やバイパスなんかはよく使います。
      強風以外にキツイと感じたことはないですね。100㎞/h以上で長時間とかだとキツイかもしれませんが...。
      流れに合わせて走行するぶんには大丈夫だと思いますよ。

  • @ジス-d1z
    @ジス-d1z 6 років тому

    こんにちは
    GB250最終形乗りです。
    エアクリーナーボックスの変形はどう対処しましたか?

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому +1

      コメントありがとうございます。
      エアクリボックス変形しますよね😅
      自分は穴あきステーをボックスの底面に沿うように曲げて、ボックス側にボルト穴を開け短いボルトでステーを固定してます。
      数年前にこの加工をしたんですけど今でもピッタリ閉まってますよ👌
      参考になればなによりです。

    • @ジス-d1z
      @ジス-d1z 6 років тому

      Ride on Quarter
      ありがとうございます!
      試してみます!

  • @kkbkaito6309
    @kkbkaito6309 6 років тому

    今gb250の購入を考えてるのですが、予算は30ちょっとなんですが、いい車両はあるでしょうか?どこでみつけるのかまいいんですか?

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому +1

      コメントありがとうございます。
      30万円の予算なら見つかると思いますよ👌
      自分が購入したときは、GooBIKEなどの中古車サイトでクラブマンを在庫している近隣のショップを探して、数軒見て回りました。
      また、バイク仲間の一人はヤフオクで売りに出ていた(個人の方)バイクを見せてもらいに行って購入を決めたみたいです。
      選ぶポイントは各人の整備スキルや考え方に違いがあるので、ネットなどで「中古バイクの選び方」みたいなのでよく調べた方がいいですね。
      参考になれば幸いです。
      いい車両が見つかりクラブマン仲間が増えることを願っています。
      今後もよろしくお願いします。

    • @Sakupan397
      @Sakupan397 5 років тому

      kkb kaito
      うちの親父はヤフオクで8万で買ってましたよ~
      外観も綺麗で状態も良く、かれこれ2年くらい乗ってると思いまふ(´∇`)

  • @user-bq4mu7sm5u
    @user-bq4mu7sm5u 6 років тому

    走ってるところって和歌山ですか??

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому

      コメントありがとうございます。
      和歌山県『道の駅 くしがきの里』から大阪府『和泉中央2りんかん』までの国道480号線を走ってます。
      お気に入りルートです(^_^)

    • @user-bq4mu7sm5u
      @user-bq4mu7sm5u 6 років тому

      やっぱり!そうでしたか!この道いいですよねー

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  6 років тому +1

      @@user-bq4mu7sm5u
      そうですよね!
      晴れた日は最高に気持ちいいですね‼
      この近くの広域農道はしょっちゅう走ってます(^^)

  • @camper4081
    @camper4081 7 років тому

    カラス!!www

    • @rideonquarter7279
      @rideonquarter7279  7 років тому

      rider ポンコツ
      鹿の次はカラスです
      次は何かな?www

  • @右折.番長
    @右折.番長 5 років тому

    オトコなら単亀頭

  • @4cylindersholic412
    @4cylindersholic412 5 років тому +1

    こういう古くて値がつかないバイクを乗ってる人って、貧乏な人以外いるのかな?

    • @camper4081
      @camper4081 5 років тому +9

      国に帰れ

    • @koucyannman
      @koucyannman 5 років тому +4

      いや、逆に古いのに値段がついているのだが…

    • @東山貴仁
      @東山貴仁 5 років тому +6

      古くて値がつかないバイクを乗ってる人って貧乏人?
      いつの日から、バイクを価値で乗るようになったんだ?
      「俺のバイクちょー高いんだぜ〜!フルレストア車で200万以上してっからさー」
      そういうの言ってる人は多分バイクに乗られてるんだよ。
      値の付かないバイクを買って自分で整備して色々な時を一緒に過ごすし色々な人と繋がっていく。
      これだけ裕福な事があるだろうか。

    • @宇佐美誠-o3p
      @宇佐美誠-o3p 4 роки тому +1

      バイクは趣味なんです。車はレクサスですけど?

    • @カンリンポチェ
      @カンリンポチェ 7 місяців тому

      バイクの良し悪しも分からないのか?