完全解説『未来少年コナン』第26話「大団円」/ OTAKING explains "Future Boy Conan" Part 26

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 268

  • @toshiookada0701
    @toshiookada0701  4 роки тому +47

    毎日、配信しています。おもしろいと思ったら動画への高評価、チャンネル登録、通知登録もぜひお願いします。
    続きのメンバー限定動画はこちら(岡田斗司夫ゼミ・プレミアム限定)→ua-cam.com/video/qMA-BZpvuow/v-deo.html

    • @kazsa.3373
      @kazsa.3373 4 роки тому +6

      コナンが終わることもさることながら、この解説の終了が悲しくて仕方ない。
      しばらくはコナンロス&岡田ロスになりそうだ。

  • @りゅうちゃん-m6r
    @りゅうちゃん-m6r 4 роки тому +107

    毎回新しい考察をありがとうございました。エンディングの絵にそんな意味があったなんて!!感動しっぱなしでした。12歳に見た衝撃からもう53歳になりました。41年後の新しいワクワクありがとう!

    • @世利智英
      @世利智英 3 роки тому +8

      当時同い年ぐらいのコナンが物凄いのに、俺はなんで平凡なんだろうと哀しかったな。わくわくしながら見てたのに、自分の情けなさも感じてた。

  • @shigev7
    @shigev7 2 роки тому +11

    54歳です。小学生の頃に見た未来少年コナンの動画がある! と思って1話から最後まで3日くらいかけて見ました。その流れで解説動画を見させてもらいました。1時間以上ある解説動画を早送りせずに全部見て楽しませてもらいました。本編以上にすごく楽しませてもらいました。ありがとうございました。

  • @seriseri2978
    @seriseri2978 4 роки тому +57

    エンディングのあの並木風景。延々繰り返されるあの不思議な作画になぜか心惹かれるものがあった。あれはその後の残され島の豊穣な麦畑だったとは・・・
    感服。

    • @世利智英
      @世利智英 3 роки тому +5

      ハイジでもEDでヤギがたくさん歩くシーンがあるから、コナンも木がたくさん出てくる、たくさん出るのを繰り返すのが好きな人だと思ってた。

  • @toru_kaneko_o
    @toru_kaneko_o 4 роки тому +105

    コナンも名作だけどこの解説も名作だなあ

  • @oyaake3802
    @oyaake3802 Рік тому +7

    毎回OPを観るたびに「本編にこんなシーンないよね?」と疑問に思ってたのですが、このような仕掛けがあったとは…。 脱帽しました。

  • @mad_Pumpkin
    @mad_Pumpkin 2 роки тому +15

    解説をお聞きして改めて一気見しました。改めて見ると解説のとおりすごい細かい描写がされていて驚いたのと、1話30分なのに密度が濃くかつ展開も早いのに視聴者が置いてけぼりにならない絶妙なストーリー構成がほんとすごい。
    島を出て仲間を探せと言い遺して逝ったおじいの遺言を守り仲間を集め、のこされ島に帰ってきたコナン。さまざまな冒険と一期一会を経て人間として成長したコナンと、小さな島から大陸へと変貌したのこされ島の姿が被り言いようのない感動を覚えました…

  • @3MATZR
    @3MATZR 4 роки тому +41

    放送当時から感じていたOPとEDの違和感がようやく解決しました

  • @加納秀人-o6n
    @加納秀人-o6n 4 роки тому +72

    モンスリーのラスト「バカね」はエンディング前の散髪のシーン

    • @ろくみ-o8s
      @ろくみ-o8s 3 роки тому +8

      そうそう!
      超小声で言ってたので、アドリブかもですね。

  • @arab7708
    @arab7708 4 роки тому +42

    オープニングとエンディングの秘密、めちゃくちゃびっくりしました笑。本当に素晴らしい解説ありがとうございました。

  • @広瀬聡-o3q
    @広瀬聡-o3q 4 роки тому +32

    岡田さんの「まだあるんですよ」に嬉しくなります。
    だから、もっと「まだあるんですよ」で続けてください。

  • @takapii3
    @takapii3 Рік тому +4

    58:01 名探偵?いや何言ってんだ!コナンと言えば未来少年だろ!って世代です←
    当時見てたしローカルで映像持ってるからいつでも見れる。もう何十回見たかわかりません
    でもOP・ED気にした事はなかったなぁ… ロケットのてっぺん立ってる姿は明らかに新残され島だしそのくらいは分かるけど、そこまで考えたことは無かった←
    EDの考察なんかすごいですね、解説してもらうとその通りや…深い👍

  • @foutkanon6593
    @foutkanon6593 4 роки тому +31

    opなんて歌に合わせたイメージで明るく作ってるのかと思ってました。隠しメッセージになってたとは、
    当時観てた子供達には絶対伝わってないでしょうね。すごい。

  • @魔人ぷぅ-d3s
    @魔人ぷぅ-d3s 4 роки тому +34

    ただ解説するだけじゃなく新たな発見を与えてくれるのが岡田さんの凄い所。
    アホほど見た名作コナンでまだこんなに驚かされる裏話があったなんて…

  • @nakahiro66
    @nakahiro66 3 роки тому +14

    40年の間、何度も何度も見直した「未来少年コナン」。今回、3日間かけて解説動画を見ました。
    自分の子どもにも見せ、その子たちも結婚して出て行きました。
    僕の「コナン」は探偵の方じゃありません。宮崎アニメの最高峰!泣きそうです。

  • @inarimetal5991
    @inarimetal5991 4 роки тому +43

    解説のおかげで、ダイスとモンスリーのロマンスの奥深さを知り、最終回の後のOP、EDの話で、作品の余韻が深まりました

  • @Shinji-Nukaga
    @Shinji-Nukaga 4 роки тому +37

    そっか!、ダイスがモンスリーの顔を見てうつむく意味がやっとわかった!。深いな〜。

  • @野郎の本箱
    @野郎の本箱 Рік тому +6

    岡田先生の解説も含めて人生で一度は観るべき聖書と言ってもいい作品だと思います。

  • @ナカガワマサヤ
    @ナカガワマサヤ 4 роки тому +27

    モンスリーの「バカね」はたまらん

  • @yamashita476
    @yamashita476 4 роки тому +15

    昨夜はリアルタイムで観てたけど、二回目観てます。
    毎回、本当にわかりやすい解説で宮崎駿監督が伝えたいことがわかって楽しかったです。
    録画を第一回から見直すとき、岡田さんの解説を思い出しながら観ると思います。
    『未来少年コナン』って子どもに向けて作られてるのに、大人が観てもこんなに楽しめるとは長年気づきませんでした。
    宮さんすごい…毎週解説を拝見してため息の連続でしたよ。
    岡田さん、本当にありがとうございました!!心から感謝しています。

  • @栗の修くん
    @栗の修くん 4 роки тому +40

    放送当時、子供心にEDの映像は新しい土地での麦畑なんだろうな、、とは感じてましたが、OPの仕掛けには鳥肌たったw
    あと何回も再放送の際に感じてた水葬のシーンの違和感もスッキリしました。

  • @おろろんチャンネル
    @おろろんチャンネル 2 роки тому +6

    ジムシーとテラがウマソウに乗ってるシーンなど、キャラクターの成仏って捉え方面白かったです。

  • @reikotanaka9128
    @reikotanaka9128 Рік тому +2

    未来少年コナン、母をた訪ねて3000里、フランダースの犬をリアルに見た者です。幼い心で安心感に包まれたのはそういう事だったのですね。フランダースの犬ではガチ泣きしました。今思えば社会の無常理に泣いていたのかな?同世代として泣いていたのかな? 幼い子供に魂を刻むって恐るべしアニメーション❣

  • @4BLOCKERS
    @4BLOCKERS 4 роки тому +16

    42:50「いいものは手を変え品を変え何度でもやる」って実際本人言ってるしな。いや~コロナの最中だったけど毎週毎週本編と解説動画で楽しい半年間でした。

  • @Shinji-Nukaga
    @Shinji-Nukaga 4 роки тому +15

    すごい!、ぞわぞわしました!!。オープニングとエンディング、もう一回見直します!!。岡田さんありがとう!。

  • @いぬスペシャル
    @いぬスペシャル 4 роки тому +15

    凄い!あの「おわり」の後にそのままオープニングが始まって「未来少年コナン」とタイトルバックされるのを想像してゾクゾクしました。鳥肌ものですね。めちゃくちゃカッコいいラスト。エンディングが未来の残され島というのも知りませんでした。

  • @aar232
    @aar232 4 роки тому +33

    第0回でOPの草原部分が抜けていたのはこのためだったのですね。
    OPのシーンが本編には全然なかったので不思議だったのですが腑に落ちました。
    EDもずっとハイハーバーかと思い、その理由がわからず不思議に思っていたのですが、今回の解説で納得しました。

  • @denimlovers4852
    @denimlovers4852 Рік тому +1

    この作品の奥深さに驚いています。最初はなんとなく面白いアニメだなと思って見ていましたが、岡田さんの解説を聞いてから改めて見ると、細かい描写や伏線回収などの新しい発見があり、未来少年コナンをもっと好きになることができました。本当にありがとうございます!

  • @diy4320
    @diy4320 4 роки тому +10

    岡田さんの解説で最終回の理解がすごく深まり、ビデオデッキの編集機能で編集してみました。
    アバンタイトルはギガントの脅威がもう無いのでカットし、
    いきなり本編、そのあとで→タイトルOP→EDと並び替えると、現代風になり時系列に並んでグッときます♪

  • @foutkanon6593
    @foutkanon6593 4 роки тому +11

    たしかに後半のモンスリー馬鹿ねツンデレは良い癒しでた。

  • @Yugene-es7jv
    @Yugene-es7jv Рік тому +11

    結婚式の「バカね」はごく一瞬、微かに彼女の口角が上がっていて、抑えめな嬉しい気持ちを絶妙に表現してるなと思いました。

  • @magnesium1225
    @magnesium1225 4 роки тому +8

    まさかOPとEDまで解説するとは恐れ入りました。
    毎回ホント楽しく、放送→解説→録画と見ておりました。

  • @Hilo-kh6uq
    @Hilo-kh6uq 4 роки тому +11

    オープニングは途中で感づいたけど、まさかエンディングがそういう意味だったとは。感動!

  • @mocky08hide
    @mocky08hide 4 роки тому +7

    未来少年コナンは小学生でリアルタイムで見て以来何度も見てきた作品ですが、OPとEDが最終回の後のことだったというのは全く初めて聞いた話です。これを見つけた岡田斗司夫さんはすごい!そして宮崎駿は本当にすごい!自分にとってコナンは痛快な少年冒険活劇だったのですが、コナンの未来、大人のコナンの姿が見えてきて作品の見方が一気に変わってしまった。コナンは大人のドラマだったのだなと・・・。初めて見たときはコナンとは同世代だったので余計感慨深い物を感じる。

  • @tesaka465
    @tesaka465 4 роки тому +12

    柑橘類の話も光栄の大航海時代というゲームで見に染みてますね
    長期間航海してライムが無いと船員が死んでいく
    子供の当時は分からなかったですけど
    壊血病治療・予防のためですよね

  • @sergeyzhukov9059
    @sergeyzhukov9059 4 роки тому +23

    прямо сейчас я досмотрел последний эпизод " 未来少年コナン". Я плакал в конце... Замечательный сериал...Я думаю сериал стал моей любимой работой господина Миядзаки. Я попробовал посмотреть ваше видео с переводчиком и понял, что господин Миядзаки оставил много "пасхалок". Сейчас я живу в Москве(Россия), учу японский язык , чтобы не только наслаждаться подобными сериалами, но и смотреть интересное видео похожее на Ваше видео. Меня зовут Сергей. мне 26 лет и я обожаю приключения!

  • @syanvisual
    @syanvisual 4 роки тому +14

    岡田さん考察と動画公開ありがとうございます。オープニングとエンディングの話は鳥肌モノです。
    こうやって語られることでアニメ作品が単なるコンテンツから文化になるのだと思います。

  • @kotenpandaful
    @kotenpandaful 4 роки тому +16

    OP、EDの伏線回収凄い!「おわり」のその後を少しだけでも見たいと思っていましたが、岡田さん解説で満たされました。

  • @もうけ太郎
    @もうけ太郎 4 роки тому +47

    素晴らしい解説でした。
    この企画全体についてですが、「未来少年コナン」を語るべき人が語ったという印象です。大変ご苦労様でした。そしてありがとうございました。「未来少年コナン」は最高の作品です!
    しかし、本作の根底を成す(かに見える)「機械文明なんていらん」というメッセージは、宮崎氏の本心だとすると、「一体どの口が言ってるの?」という気もします。何より画面より機械大好き度がひしひしと伝わってくるというこの矛盾w
    コントロール出来ないレベルの機械文明を否定するのは理解できますが、ではその線引きは一体誰がするのでしょうか?もう産業革命時代で止めろという事?ならばCO2問題は良いのか?この考えは私的には相容れないところです。
    氏自身もまだ迷いが有るのか「コナン」の時点では、「ナウシカ」漫画版ほどの文明悲観論的テーマの堀り下げは浅く感じます。「ナウシカ」の方は何かが解決する訳では無いですが、そこにむしろ誠実さが読み取れます(←大昔一回読んだだけなので言い切って良いのかオレ?)。
    そしてこの辺りの自己矛盾に向き合った結果が、後の「風立ちぬ」(見てない)へと繋がるんでしょうね。私的には、当時感動した筈なのに今回の視聴でこの最終回が素直に感動出来なかったのはその辺りにあるのかもと思いました。
    後、宮崎氏が異常にこだわった「ロケット小屋」。←これの持つ意味とは一体何だったんでしょうか?モニュメントとして見た場合。原爆ドームと同じで「過ちを繰り返すな」的な墓標のメタファーなのか、世界を変えた英雄の命を繋いだ「希望の象徴」なのか、あるいはシンプルに「未来が始まるスタート地点」の意味合いなのか、ちょっと気になりますね。絵的に映えるので、何らかの象徴として深読みしたくなります。

    • @heart.therapy.hamaguri
      @heart.therapy.hamaguri 2 роки тому +2

      闇の深さを思い知る感じじゃないかなぁ?
      0−100の考えでいくと、自然優先
      中間地点に落ち着いてていいお話だと思います。
      コナンといえば未来少年やろ?って言っても孤独な感じでした(笑)
      因みに、突き詰めると名探偵コナンも、同じことを教えてくれていますね。
      皆さん素晴らしいし教えてくれてるのに、氣付かなくてごめんなさいって思いでこの2年を行動して過ごしました。

    • @zi3ytb
      @zi3ytb Рік тому +2

      見方や年代によって大きく変わるテーマなのですが、子供にはSFでありドタバタであり冒険活劇、大人にはラブコメであり、文明批判と子供へ伝えるべき物と感じる様です。
      キャラの魅力を含め全てを楽しめたら最高です。
      線引き自体は自分の捉え方により己で決める物だと考えます。
      (どれが正しいとは言えない)
      「おごりたかぶった科学文明への批判」(ラオ博士がバーチャル公園で話している)もありますが、その前に「地球を滅ぼした愚かな人類の生き残り」と、その後を「力強く新しい世界を切り開く純粋な子供たち」と「それを応援する大人たち」と言う構成で描かれています。
      「愚かな人類の生き残り」は委員会の方々と旧科学文明で人類を再び支配しようとするレプカとその部下たち、応援する大人たちはハイハーバーか残され島で再び人間としての歩みを始めます。
      ロケット小屋は、大人の自分には、人が何があっても生き抜こうとした証にも見えます。
      たとえば、地球から脱出しようとしてあがき、失敗して無人島に墜落するけれども生き残り、子を産み、最悪の時に水が出たり、根城になったり、筏を作ったり。
      レプカは旧文明のギガントを復活させましたが、コナンたちは反対に旧文明を捨てて生きて行こうとしています。
      その様な見方をすると、ロケット小屋は少年少女たちが未来を築くシンボルにも見えます。

  • @tantei9890
    @tantei9890 4 роки тому +15

    「あいつ生きてりゃいいな」ジムシー
    「ああ」ダイス

  • @ShowjinNakagawa
    @ShowjinNakagawa 2 роки тому +4

    最高です。再視聴したくてたまらなくなりました。ありがとうございます!!

  • @りゅうちゃん-m6r
    @りゅうちゃん-m6r 4 роки тому +47

    「大団円」の再放送決定!
    NHKの大英断!

    • @coline2525
      @coline2525 4 роки тому +3

      予約録画は放送時間を変更したなら自動で対応してくれるのに、今回は対応してくれなかった。
      たぶんNHKの担当者が放送予定をいったん削除して、新たに放送時間をずらして放送予定をいれたせいなんだろう。
      NHKの担当者がこの手順を把握していなかったせいだろう

  • @ラハナリ
    @ラハナリ 4 роки тому +14

    みらい少年コナン、めちゃくちゃすごい…

  • @bolobolo4955
    @bolobolo4955 4 роки тому +9

    放送当時より、元沈没船は何処に行ったのだろう、何故移住に使用しないのだろうと疑問に思っていましたが、やっと解決しました。ありがとうございます。

  • @加藤真由美-t1k
    @加藤真由美-t1k Рік тому

    全話一気見しました😭凄かったー❣️これは、、、もう世界一の名作。こんな昔にこんなアニメーションが作れているなんて。

  • @ok-hashimoto8837
    @ok-hashimoto8837 4 роки тому +9

    『未来少年コナン』全26話の解説おつかれさまでした!
    岡田さんの分析のおかげで、何倍も楽しくコナンを見ることができました。
    この動画がなければ、こんなに真面目にコナンを鑑賞することはなかったと思います。
    本当にありがとうございました。ゆっくり休んでください。(でも他にやることいっぱいかもしれませんね(笑))

  • @DanceCat2014
    @DanceCat2014 3 роки тому +7

    こんにちわ。いつも解説、感心して拝見しています。

    実は、コナンのEDなのですが、
    私は、子供の頃は不気味に感じ怖かったです。笑。
    本編は、あんなに楽しいのに、これは何だろう?って思っていました。

    岡田さんの素晴らしい解説で、長きにわたる謎が解けました。感謝。(笑)

  • @北野香織-d5v
    @北野香織-d5v 4 роки тому +7

    当時小1です。『コナン』のオープニング、エンディングで言葉、色彩の好みが方向づけられた気がします。アースカラーとか、笑う、走る、生きる、夜明け等。
    それなのに本編で覚えているのは、アジサシの群の下から現われるラナの他にはパン、ブタ、鳴子、スカートはいたモンスリー、これで全部!😂
    宮崎さん、ゴメンなさい。でも『ヤマト』なんかスターシャの顔しか見てませんでしたよ!

  • @ぶらり散歩
    @ぶらり散歩 3 роки тому +3

    エンディングの何処までも続く黄金色の麦畑がいいな。
    こんなにも麦を必要とするほど「残され島(大陸)」には、人口が増えているんだろうな。
    素晴らしい未来を予感させてくれるエンディングだね。

  • @LL-us1qg
    @LL-us1qg 2 роки тому +3

    バラクーダ号の甲板でダイスの髪を切っていたときも、ばかね!と言ったような気がします。

  • @プライムおじさん
    @プライムおじさん 4 роки тому +19

    楽しい半年間だったな
    リアルタイムで視た時とはまた印象が違ってた
    インダストリアと運命を共にした博士達には、生きてこれからの人類に貢献して欲しかった

    • @heart.therapy.hamaguri
      @heart.therapy.hamaguri 2 роки тому +2

      若い時は同じ感覚でしたが、年取ったら、死なせたってって思えるようになりました

  • @nis2taka
    @nis2taka Рік тому +1

    UA-camの大団円を観てから来ました。
    残され島(大陸?)と、大陸を見ているコナンとラナが映って終わり。
    もう少し後を見たかったと思ったらOPでやってたんですね。
    ここまで知ってつなげて観てると充実感が違いますね。満足です。
    宮崎駿凄いです。でも小学生の時に観てた時には分からないですよねぇ。

  • @にーひゃん
    @にーひゃん 3 роки тому +6

    他にも書かれている方がいらっしゃいますが、コナン最終回の絵コンテを所有していた立場から言わせていただきますとラオ博士戦場葬儀のシーンでダイスとモンスリーの会話はダイス「俺たちも新しく出発しよう」モンスリー「こんな時に口説くバカいないわ!」ダイス「がっくし・・」というのがおそらく正解です。コンテのト書きに「多分こんな会話が交わされた」的なことが書いてありました
    あとダイスはラオだけはマジで尊敬していたとも

    • @akaidom1
      @akaidom1 6 місяців тому +1

      私もコンテ集持ってますが、プランの段階の演出プランが変更されたのかな、と思いました。そんな台詞は無いし、前後の流れや選択されたBGMにはそぐわない演出プランで、岡田解釈の方がどう考えても適切で、実際私もそのように解釈してました。

  • @sushiromifune7096
    @sushiromifune7096 2 роки тому +4

    子供向けだから描かない
    だけではないんだよ
    大人向けだから描かない
    という側面もある。

  • @世利智英
    @世利智英 Рік тому +1

    モンスリーの『バカね!』のイントネーションが少しづつ変わっていくのが凄かった。

  • @うさぎじま
    @うさぎじま 6 місяців тому +1

    最後の方でダイスとモンスリーって、ええ感じって感覚的にはわかったけど、岡田さんのセリフや作画の細かい解説で、ああだからそうおもったのかと納得。

  • @ryutahirayama40
    @ryutahirayama40 4 роки тому +15

    ジムシーが飛び込みそうになったとき船長が「野暮はよせ!」
    の解説がなかった。

  • @ろくみ-o8s
    @ろくみ-o8s 3 роки тому +2

    この動画、ほんと凄い❗️
    岡田斗司夫さんも、コナンもほんと凄い‼️
    誰かに言いたくなるなぁ😄

  • @sister-mariel
    @sister-mariel 4 роки тому +18

    本放送を見てた当時気が付かなかったことが沢山ありました
    お葬式でのダイスとモンスリーの心情・・・わからなかったですねぇ
    あと避難船が仮設住宅になっていたのも見逃していました OP とEDそうだったのかぁ
    考察ありがとうございました

  • @月影暗密あんみつ-x7y
    @月影暗密あんみつ-x7y 2 роки тому +2

    最終回ではダイスの部下たち、いつの間にか子供と奥さんができてたし、オーロもすっかりいいヤツになっていましたね。

  • @lupinzenzen
    @lupinzenzen 4 роки тому +7

    本当にお疲れ様でした。毎週楽しみで楽しみで・・・ 
    とにかく最高でした!!!!!!
    ありがとうございました!

  • @ふくみ真一
    @ふくみ真一 3 роки тому +5

    ラストばかねぇは、船上でダイスの散髪をする時ですね。

  • @角さんファミリー
    @角さんファミリー 4 роки тому +4

    もう何周見たんだろう…
    小学生の頃から数えると、100周は行かないけどそれぐらいは見てる。
    今は自分の子供に、強制的に見せていたけど、今では自主的に見るようになった。

  • @TheKatsumin1024
    @TheKatsumin1024 4 роки тому +10

    矛盾だらけの天才、宮崎駿がよく分かる解説でした。

  • @KURINKF
    @KURINKF 4 роки тому +9

    本編のカットをOPに入れるというのは最近のアニメでよくみられるけど、
    OPにエンディング後の話を入れるといった手法は近年でも見られない気がします。
    構成力の高さ故にできる演出なんでしょう。

  • @green8714
    @green8714 3 роки тому +5

    ラナとコナンの『結婚式』の後、ダイスとモンスリーの結婚式で被ってると笑った記憶が有ります、
    あとモンスリーが泣かない理由を上の身内が
    『ダイスあんだけラオ博士に対して悪さやってきて、あの泣き方はどうなのかって思ってたから、モンスリーでホッとした、モンスリーは自分がやり直す事には踏ん切り付いたものの、泣く権利は無いと堪えてる』
    『モンスリーはダイスから柔軟さを、ダイスはモンスリーから責任を学んだのだなぁ』
    と話してて18歳でわかった事言ってる身内に当時大人っぽいと感心した事や、
    …オープニングの弾ける様な笑顔と輝やかしい二人、坂の距離、ロケット小屋の夕日は最終回の後と言うのは、アニメージュか何かで読んだ様な読まなかった様な記憶が残ってる事を思い出しました。

    • @javaamahajuku9970
      @javaamahajuku9970 3 роки тому +2

      >『モンスリーはダイスから柔軟さを、ダイスはモンスリーから責任を学んだのだなぁ』
      おお! 岡田斗司夫並みの見事な解説と解釈。

  • @呉起-x1i
    @呉起-x1i 24 дні тому

    こんにちは。
    見事な解説でした❗️、お疲れ様でした。

  • @たけうちもとひろ
    @たけうちもとひろ 4 роки тому +2

    オープニングとエンディング、漠然とモヤモヤしていたのですごくスッキリしました! 
    そして、なるほどすごい演出だなと思いました!!!! 宮崎駿すげえ! あと岡田さん、すげえ!

  • @soulcalm8888
    @soulcalm8888 4 роки тому +6

    面白かった!未来少年コナンを堪能しました!

  • @rinsei2012
    @rinsei2012 3 роки тому +2

    すげ~そういう構成だったなんて全然わからんかった。あらためて未来少年コナンが名作だと思い知った。

  • @tatsuroh13
    @tatsuroh13 4 роки тому +3

    めちゃくちゃ感動しました!
    親の喧嘩より見たあのオープニングとエンディングにそんな訳があったなんて

  • @yebidaruma
    @yebidaruma 4 роки тому +5

    なるほど~
    OPの船のシーンは何で荷物があるのか違和感があったけど(海で遊んでいるイメージには見えない)そういうことだったのか
    子供の頃から感じてたモヤモヤがようやく解消された

  • @ok-hashimoto8837
    @ok-hashimoto8837 4 роки тому +5

    エンディングが残され島(大陸)の麦畑だったんですね。全然気づきませんでした。
    ただ、以前からカメラの位置がやけに高いなって印象がありました。あれが数十年後の未来の映像ならば、大人になったコナンの目線の高さなのか、それとも馬やロボノイドに乗った景色だったのでしょうか。いや、もしかしたら、あのスピード感からすると、巨大豚に成長したウマソウにまたがるジムシーの目線かもしれませんね!!

  • @mulattimulatti9523
    @mulattimulatti9523 4 роки тому +8

    とてもいいお話を聞けました。
    家族に紹介します!(軽くドヤ顔で(笑))

    • @coline2525
      @coline2525 4 роки тому +1

      斗司夫の受け売りを家族にどやりたいんだが、うまくいかない。斗司夫みたいに筋立てて話そうとするとあきて携帯をいじりだすw

  • @billikenseven
    @billikenseven 4 роки тому +13

    OPの「生まれ変わった地球が 目覚めの朝を迎える」に繋げるエピソード
    26話完走おめでとうございます。これで動画資産としていつでも参照可能ですね
    いわゆる消化試合回なんで半分の長さで十分
    おかげで後の宮崎作品に繋がる「メッセージという説教」が際立った気がします

    • @にーひゃん
      @にーひゃん 3 роки тому +4

      ああ!歌詞も本編の後を暗示していたという事ですね!

  • @77narux71
    @77narux71 4 роки тому +9

    もう一つ伏線見っけ・・・EDの麦畑の小径の木々は、コナンとラナが水をやってた苗木じゃないかな・・・すると、何年経っているのだろうか・・・

  • @浜省-f6i
    @浜省-f6i 4 роки тому +4

    コナンの解説してて良く泣かないで
    出来ますね。
    深く考えていると涙堪えきれない
    と思うのに。

  • @珈琲大好-u7t
    @珈琲大好-u7t 3 роки тому +4

    体育祭では稀に
    「コナン走り」
    で喝采を浴びる人がいたなあ

  • @ナカガワマサヤ
    @ナカガワマサヤ 4 роки тому +3

    OPのベースの激しさは残され島に上陸する胸の高鳴りを現してんだなとおもった

  • @猫野九郎
    @猫野九郎 4 роки тому +2

    あの小舟!毎回見たことない船だなぁ、いつ出てくるんだろうって思ってた記憶がある!
    新大陸、そして麦という近代科学の無い状況では、10植えて8しか採れないこともある麦を植えて聞こえてくる農奴の足音。

  • @吉田仮名
    @吉田仮名 4 роки тому +3

    ラスト観た後1話のオープニング観ると泣ける

  • @ken_okabe
    @ken_okabe 2 роки тому +2

    これだけの話数をこれだけの解像度と深みをもって解説するのは並大抵ではない。
    アニメ自体日本が誇る文化だけど、日本が誇る宮崎駿と岡田斗司夫だと思う。

  • @Kさん-y5k
    @Kさん-y5k 4 роки тому +4

    初コメです!!もう岡田先生の解説が刺さりすぎてヤバいです笑 コナンは小さい時から大好きなアニメで特にジムシーとの出会いから、やりあうシーンが大好きでした!今回、コナンの解説をしてくれるということで本当に嬉しくて嬉しく最終回で感無量です!!そして 母をたずねての解説もしてほしいです!!笑 母をたずねては、大人になってから初めから最後までみたのですが、子供がみるアニメではないと心底思わされ、こんな小さな子供が色々な場面や大人に振り回されて悲惨すぎる、、もう見ていられないシーンも多々あり、、マルコは壮絶すぎました。。高畑アニメなだけに奥が深いはず。なので是非とも岡田先生に特集してほしいです!!

  • @旅人ゲスト
    @旅人ゲスト 4 роки тому +6

    感動しました!

  • @PICMX
    @PICMX 2 роки тому +3

    自分がコナンの年頃の時もラナではなくてモンスリーが気になってた。

  • @frog-z3d
    @frog-z3d 4 місяці тому

    オープニングの主題歌背景をのこされ島に先行上陸するコナンとラナとする岡田さんの解釈、新鮮ではあるけれど、コナンたちの乗る船の形はバラクーダのプラスチック運搬 ボートとは舳先の形状、船尾の舵などの違いが大きすぎませんか、?

  • @911欲しい
    @911欲しい 5 місяців тому

    7:15 ジムシーがコップで顔を隠したままなのは、ラナの視線を避ける為だと思いました
    ラナに質問されたらダイスのように気の利いた嘘をつける自信がないのです
    ジムシーほんと可愛いヤツ

  • @jazzyj49
    @jazzyj49 4 роки тому +5

    壮大なスケール!!面白い!!楽しい!!!!

  • @鎌田英明-c6f
    @鎌田英明-c6f 4 роки тому +3

    テレビの解説ありがとう😷

  • @さんぴんT
    @さんぴんT 4 роки тому +2

    ラオ博士がラナをコナンの元へ導くシーンが、ガンダムF91のラストでモニカがシーブックをセシリーの元へ導くシーンと重なりますね😅

  • @yohsuhirahara
    @yohsuhirahara 4 роки тому +4

    完全解説とても楽しかったです!
    まさかOPのみならずEDまで続きがあるとは驚きました!
    ここまで伏線があるとすると気になるのは、アイキャッチのときの静止画(コナンの後ろで船が沈みかけてる)も何か意味があるんですかね??

  • @toshinok489
    @toshinok489 Рік тому

    岡田さま。コナンと解説、ありがとうござります。
    宮崎駿監督は、預言者で古の父の様ですね。

  • @pianoarennzimimikopi
    @pianoarennzimimikopi 2 роки тому +2

    ダイスとモンスリーの組み合わせが魔女宅にも似てる

  • @PeiMaro兄貴-Die学生
    @PeiMaro兄貴-Die学生 2 роки тому +1

    マイクラとかそういうの好きだから隆起した残され島が開拓されてる話も見てみたい

  • @モツヲカド野
    @モツヲカド野 2 роки тому +1

    残され島に向かうバラクーダ号の甲板でダイスを散髪してるモンスリーの「バカね」がラストバカねやないでしょうか?

  • @schalclash
    @schalclash 4 роки тому +3

    ということは、いよいよタイガアドベンチャー完全解説が始まるのか…!

  • @AXtoTORA
    @AXtoTORA Рік тому +1

    先ほど、久しぶりに『大団円』観ました。何度見ても、いい話ですね。
    からの、岡田先生の考察…宮崎駿のすごさに改めて気が付き鳥肌(*_*) 岡田先生すごすぎる。
    27:00 ダイスとモンスリーのくだり…深すぎて鳥肌立ちました(*_*)
    1:03:00 『おわり』の後で、オープニングが続いているなんて眼からウロコ👀

  • @ToTa-wk2tu
    @ToTa-wk2tu 4 роки тому +2

    オープニングの最後、ロケットの上のシーンは、
    『幸福の黄色いハンカチ 』そのものですね。
    よく見ると黄色のハンカチですね。シャツとかの洗濯物では無いですね。
    全てを精算しこれから再出発!と言う事でしょうか。

    • @zi3ytb
      @zi3ytb Рік тому

      うん、雲より高い塔から洗濯物を干すと言うのはヤッパ現実味が無いので、上陸祝いが終わった後の、飾り的な物…『幸福の黄色いハンカチ』を片付けに来たついでに二人っきりで一番高い所から何かを誓ってる様にも見えますね。
      さすがの想像力ですね。

  • @ADBEX3104
    @ADBEX3104 3 роки тому +6

    宮崎駿は
    「緑を復活させたのは失敗だった」
    と言ってますね。
    放置しておいても自然が戻ってくるのは日本的な発想で、
    世界的には二度と緑が戻らない地域が圧倒的に多いと。

  • @akadako007
    @akadako007 4 роки тому +2

    OPが移住後ってのは何となく感じ取ってたけど、、はやって救命ボートでで上陸までは、、w
    後ずっと気になっているのは隆起後のロケット小屋って少なくとも標高4~500mぐらいだよねえ?自分的には1000m近く有るんじゃないかと思うんだけどw
    まあいつぞや仰っていた領主の邸宅ポジションでそれは良いんだけど、毎日海岸まで往復はさぞかし大変だろうな、まあコナンとラナだからその辺は余裕かな??