【大反対!!】投手目線から感じるDH制度に関して言及します!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лис 2024
  • 岩本勉 Twitter
    / gun18gun18
    岩本勉 instagram
    / gun18gun18
    【高木豊さんのチャンネル】
    / @takagiyutaka4045
    【片岡篤史さんのチャンネル】
    → / @kataokach
    【里崎智也のチャンネル】
    → / @satozakichannel1910
    【森藤恵美さんのチャンネル】
    → / @エミタソチャンネル
    ホリプロ 公式UA-camチャンネル
    / @horiprochannel
    仕事の依頼はこちらへお願いします。
    →info@playfulinc.co.jp

КОМЕНТАРІ • 106

  • @下町巨人落語数学ボクシン

    岩本さん、良いこと言う。セ9人制・パDH制を共存させてNPBを面白くする考えに大賛成です。

  • @もくもく作戦
    @もくもく作戦 3 роки тому +11

    DHありも、DHなしも、どちらも違った魅力があるから、今後も両方見続けていきたい

  • @浅草公園町会
    @浅草公園町会 3 роки тому +21

    確かに投手出身の人が言及するのって珍しいかも

  • @rei6416
    @rei6416 3 роки тому +13

    昔阪神に投手ながら打率3割超えで
    9人目の野手とまで言われた助っ人外人ムーアがいたの思い出した
    DH制のパに行ってたらなかったセならではの記録

  • @yuubou1986
    @yuubou1986 3 роки тому +5

    セントラル・リーグで指名打者制を採用するのならパシフィック・リーグと示し合わせて西暦末尾が奇数年はパシフィック・リーグ、偶数年はセントラル・リーグが指名打者制で闘うといいのかな…と。
    勿論交流戦や日本シリーズも隔日で指名打者制を使うとかね。

  • @いくお-q1f
    @いくお-q1f 3 роки тому +1

    仰るとおりで、他国の野球との大きな摩擦が無ければ、日本独自のルール、さらに新たな形を作っても良いと思います。
    各国で球団数、球場様式、国民性、スポーツ文化、気候等が異なるわけですから、四角四面にならず独自色を出してほしいです。
    その中で、セ・パ各リーグ(もっというと12球団)の個性を磨いて日本野球レベルの向上を図ってほしいですね。

  • @SUMMERHERO-f8g
    @SUMMERHERO-f8g 3 роки тому +9

    交流戦の試合数を増やしてほしいなと個人的には思っています。

  • @FORCEIMPULSE
    @FORCEIMPULSE 3 роки тому +27

    セ側がDH採用するかしないかで議論が起こるけど、パ側でDHなしにするかって議論が起こる事すらないのが全てだと思う。

    • @geki-pachi
      @geki-pachi 3 роки тому +9

      それは単にパ・リーグにDHが文化として根付いたからでしょう。岩本さんが仰っているのはセとパのルールに違いがあっても面白いということですので、すでに定着しているパのルールをあえて外す必要はないというだけのことです。

    • @hi-hi4030
      @hi-hi4030 3 роки тому +5

      セリーグが遅れてきてるのがDHがないからとかいう言い訳をしてるからDH導入した方がいいって話で、優勢なパリーグが何か変える必要はないんだから、それはちょっと違うと思います。ダルも言ってるように体質に問題があるんだと思います。

    • @hitoshisoga3688
      @hitoshisoga3688 3 роки тому +1

      DHのほうが色々助かるとデーブ大久保さんが言ってますしね、特に現場レベルはDHの方が良いと感じている人が多い気がする。コーチ辞めてそんなに経っていない宮本信也さんもDH賛成派だし。
      DHって当事者には「おいしい制度」なんだろう。采配が複雑になり、打つだけの選手が急に控えになったりしたら現場が混乱するからパリーグはDHを手放したくないんじゃないかな(笑)。

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s Рік тому

      内川はユーティリティプレーヤーでもあります

    • @久宇津宮
      @久宇津宮 5 місяців тому

      反対します!
      セリーグが細々と続きパリーグが栄光を成就し続ける…
      これが理想的な日本プロ野球の在り方です!
      セリーグが日本シリーズで勝つのは5,6年に1回で十分でしょう。

  • @マルテツ-s2c
    @マルテツ-s2c 3 роки тому +12

    交流戦でパリーグの投手がバッターボックスに立つのが楽しみです。現状のままでいいと思いますよ!

  • @geki-pachi
    @geki-pachi 3 роки тому +5

    セ・リーグにはセ・リーグならではの戦略性と面白さ。これに関し目は本当に岩本さんの意見にまったく同意見です。
    近年よくある「DHの有無の差がリーグ格差につながっている」という意見に関しては私は同意できません。パ・リーグのみがDH制を採用して40年以上経つのに、格差のことを言われ始めたのは交流戦導入以降のことで、それ以前だとむしろセ・リーグが圧倒していた時期もあったくらいなので。格差是正のためとセのDH導入を支持している方にはこの点を留意してほしいですね。

  • @masayahappy5582
    @masayahappy5582 3 роки тому +6

    そこまで投手が打ったかな?
    セ・リーグの投手がDenaのウィーランドぐらい打てれば投手がバッターでも面白いけど

  • @skabappy
    @skabappy 3 роки тому +9

    岩ちゃん、素敵です!ご自分らしさを真っ直ぐ貫く姿尊敬します!!

  • @ひき-q8k
    @ひき-q8k 3 роки тому +15

    阪神の代打の神様の文化みたいなものはDHがないってのも関係してそう。

  • @lee0409
    @lee0409 3 роки тому +4

    セリーグの試合を全試合見てるワケじゃないけど、言われるほど投手の打席ってやる気ないかな?
    個人差はあれど、なんとかヒットで繋ごう、バント・進塁打を決めよう、ファールで1球でも粘ろうって気持ちの入ったバッティングをしてる人もけっこう居ると思うんだけどな〜。

  • @nobusymbiosis
    @nobusymbiosis 3 роки тому +12

    DHは1975年から始まっています。しかし、2000年代まではセパの差はそこまでありませんでした。何十年もそこまでは差がなかったので、あの頃の実力をどう説明できるのかということです。セパの差がはっきりしてしまったのは、2010年代からです。そこをもっと説明している人が少ないのが残念です。

    • @kozy6066
      @kozy6066 3 роки тому +7

      DH制を導入したからといってすぐにチームが強くなることはないと思います。
      DH制を活かした戦い方の習熟であったりリーグ全体のレベルアップには数年は要するかもしれません。
      そして1986年からは西武の黄金期が始まりますし、それが終わった1993年には逆指名制度が導入され(形を変えて2006年まで)、
      資金力の差で有望選手がセ・リーグに取られていたのでリーグ間の実力差が表面化していなかった、と考えればその後の
      パ・リーグ優位の現状には一応説明がつきます。後付けですがね(;^ω^)
      もちろんDH制だけがパ優位の理由ではないでしょうが(個人的にはダルビッシュ投手の話が腑に落ちました)。

  • @ゆういち-y7s
    @ゆういち-y7s Рік тому

    予告先発も廃止にしてほしい

  • @ラジホー
    @ラジホー 3 роки тому +3

    石毛宏典、達川、デーブはDH賛成してました。僕はただの素人ですが賛成です。

  • @濱野天道
    @濱野天道 3 роки тому +1

    勝ってる側の理屈だな。
    DHを採用して勝ち続けるのがパの役割。
    伝統やルールの違いを残すために負け続けるのがセの役割。
    この人が言ってるのは、こういう区分けを残していこうという話。
    そりゃー、パ・リーグ側は大満足だと思うよ。
    交流戦も日本シリーズも負けっぱなしで、
    下位リーグと揶揄される状況が悔しくて堪らないセ・リーグ球団ファンの気持ちはどうなるの?
    解説してくれよ。

  • @佐藤光-e6s
    @佐藤光-e6s 3 роки тому +2

    指名打者制度を反対しているのは、カープとスワローズではないのか?
    両チームとも、中心選手だった選手が晩年、代打の切り札としての宿命を負わせる伝統を維持したいからだと思う。
    スワローズでは、北海道出身の若松勉さんでも晩年は代打の切り札として活躍したと聞いた。
    しかも、代打としての成績が驚異的だった。

  • @yd6973
    @yd6973 3 роки тому +12

    私は、野球に国際ルールがないことが問題ではないかと考えています。
    MLBとNPBで違うボールを使い、ファールゾーンもフェンスの高さも外野の広さもまちまちで、指名打者制も促進ルールもまちまち。
    こんな状態で国際大会を開いていることのほうが謎です。
    サッカーやラグビー、バレーに卓球など世界大会が常に行われる競技に比べたらやはり野球はもう少し統一ルールが必要であると考えています。

  • @ryu-seiesuyr
    @ryu-seiesuyr 3 роки тому +3

    新しい試みという意味では発言の一部がブーメラン刺さってる気もするけど、
    私もセ・パでDH的な違いがある方が魅力の一つになってるかな。と感じますね。
    コメントされている様に、球場だって結構違いますからね。
    セリーグは確かに、ここ数年は大変かと思いますがDHを採用したからといって比較的早く埋まる差とも思えないですからね…

  • @ロビンマスク-n5b
    @ロビンマスク-n5b 3 роки тому +12

    セリーグのファンだけど、勝てないことをDH制のせいにしてカッコ悪い。セリーグの投手が打撃に関心を持たないことが問題。

  • @q-rock3609
    @q-rock3609 3 роки тому +3

    そういえば岩本さんは交流戦導入初年にDH採用以降初めてパ・リーグ日本人投手でホームランを打っている方ですね。

  • @ああ-l7p8n
    @ああ-l7p8n 3 роки тому +14

    ここ最近のパ(ソフトバンク)が強いだけで、今までセパの差は無かったでしょ。巨人は自分に都合の良いルールにしようとするから他球団も賛同しないんだよ。

    • @monmon125a
      @monmon125a 3 роки тому +2

      交流戦が始まってからセ・リーグが勝ち越したのは1年だけだし、この10年の日本シリーズはパ・リーグが全部勝っている
      巨人だけの問題じゃないだろ

    • @ああ-l7p8n
      @ああ-l7p8n 3 роки тому +5

      @@monmon125a
      過去10年の日シリはパが全部勝ってる→一応2012年は巨人が優勝してるっていうのと、残りの6/9はソフトバンクなんですけどね。
      確かに巨人だけの問題ではないけど、自分らが不甲斐ない試合したあとに差があるのはDHのせいだからDHにしましょうは都合が良すぎる。

    • @Hiroooooooki
      @Hiroooooooki 3 роки тому +3

      @@monmon125a 日本シリーズに関しては、ソフトバンク以外が出てこないので、パの他球団が強いかどうか判断できないです。。
      ソフトバンク以外が出てきたら6戦目、7戦目までもつれるし。

  • @sortveao7278
    @sortveao7278 3 роки тому +3

    セ・リーグが弱いのは球団努力が足りないから。

  • @晴明-d9d
    @晴明-d9d 3 роки тому +1

    パ・リーグがDH無くせや

  • @飴ちゃん-h5r
    @飴ちゃん-h5r 3 роки тому

    これは各々色んな意見があっていいと思います。逆の意見だから敵じゃなくて、お互いに感じる事をちゃんと発信しないとですよね。
    ただ、一度ちゃんと議論する必要はあるかなと思います。

  • @taknar4020
    @taknar4020 3 роки тому +32

    DH無しのままで続けるなら、セのピッチャーがもっと真剣にバッティングやバントの練習しないと。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 3 роки тому +3

      それ、里崎智也も言ってましたね!

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 3 роки тому +2

      それ、里崎智也も言ってましたね!

    • @kk-sk6tj
      @kk-sk6tj 3 роки тому

      何回言うねん

  • @かか-r2e
    @かか-r2e 3 роки тому +12

    あらためて考えてDHを使いたいのが選手側の意見なのか監督側の意見なのかにもよるかと思いました。DHがいい選手が多いならいっその事FAの期間短くして移籍を活発化させればいいんじゃないかと。
    あとピッチャーが打席に立たない野球は確実に子供世代に影響与えると思います。極端な話ピッチャーの練習しかしなくなったら若い時から今より肩肘に故障を抱える人が増えるんではないですかね?

  • @kk-sk6tj
    @kk-sk6tj 3 роки тому +2

    DH まじでいらない!
    セリーグはセリーグらしさがあるんだ!
    負けるのをDHの所為にするな!
    byドラゴンズファン

  • @キノコ-h3d
    @キノコ-h3d 3 роки тому +2

    全くの同意です!

  • @近本最強
    @近本最強 3 роки тому +20

    西また開幕戦ホームラン打って欲しいw

  • @KyotaroSakaba
    @KyotaroSakaba 3 роки тому +12

    人気のセ、パ顔のパ

  • @jelfe2
    @jelfe2 3 роки тому +14

    セ・リーグが弱いのはDHのせいじゃないと思う

  • @tanakayama
    @tanakayama 2 роки тому

    えー
    岩ちゃん反対派かよ
    見損なったぞー
    投手にかかる負担考えてよ。
    だから投手の差が出てきてるじゃん
    パ・リーグ出身だからか?

  • @シューシュー-d3x
    @シューシュー-d3x 3 роки тому +6

    負けてるからDHにしようという考えが安易すぎるのかなと私は思いますね。レベルは違ってもメジャーはア・リーグとナ・リーグでそこまで戦力が違うわけではないし日本も一緒のことができると思います。DHがないならないの戦略、作戦もあるからこそセリーグの面白さだと思います。だから僕も岩ちゃんと同じDH反対派です!

  • @スーパーカズ
    @スーパーカズ 3 роки тому +8

    DHCのサプリメント昔飲んでました、あ、違うな、代打でピッチャーも面白かったです、特にセ・リーグは。

  • @ゆき-h5l9i
    @ゆき-h5l9i 3 роки тому +1

    メジャーだとキャッチャーにDH使ったりした事もあるよね

  • @紅い魂
    @紅い魂 3 роки тому +3

    昨年 開幕戦 巨人vs阪神戦で開幕投手の、西投手がホームランを打ち菅野投手をノックアウトさせた一戦でした。
    過去を振り返れば巨人に投手チーフコーチに就任した桑田真澄さんが現役時代、ホームラン打った試合がありました。
    自分はセリーグDH制の導入は反対です。

  • @糸野光太
    @糸野光太 3 роки тому +5

    セ・パで特色が違う方が面白いというのは一理あるし、賛同しますが、
    現状セリーグのDH無しって何のプラスにもなってないじゃないですか
    打てない・バントもエンドランもできないでは客の立場からして投手の打席って何も面白くないし、しかも投手交代・野手スタメン8人の弊害ってずっと指摘されてるじゃないですか
    投手の打席が何かのセリーグ特有のアドバンテージになったり、観客を惹きつけるものであるなら残すべきだとは思いますが、現状に鑑みて価値があるようにはとても思えないです

  • @DD-cs6be
    @DD-cs6be 3 роки тому +6

    誰かが言ってたけど、いきなりDHではなく、交流戦を36試合制に戻して交流戦は全てDHにしたら良い。

  • @高橋勲-b2h
    @高橋勲-b2h 3 роки тому

    投手が打席に立たないセ・リーグはセ・リーグでない。DHのないパ・リーグはパ・リーグではない。

  • @shirokumasuplex_jpn
    @shirokumasuplex_jpn 3 роки тому +3

    セ側がDH無しを維持するのであれば沢村賞をセパそれぞれで選出しないと釣り合わない。投手の打席有無は投手防御率に大きく影響するわけだから、岩本さんに問題提起してほしいかな。

  • @Hiroooooooki
    @Hiroooooooki 3 роки тому +4

    DH制入れたら魅力がなくなると思います。
    頭のスポーツだと思っているので、投手に代打出すか、続投させるかなどの戦術がなくなるのは別の競技になるみたいな感覚です。

  • @norisan5438
    @norisan5438 3 роки тому +4

    二ヶ月前の岩本さんのセパの違いと言う動画では、DH制はチームの在り方、個々のレベルに影響を及ぼす。
     相乗効果で、投手、野手共に成長するので、

    • @norisan5438
      @norisan5438 3 роки тому +2

      影響は大きいとおっしゃっていました。
       何で、心変わりされたのかは分かりませんが、非常に残念です。
       DH制が全てではありませんが、何かを変えて前に進もうとするのを、後押しして欲しかったです。

  • @悠鉄タイガース
    @悠鉄タイガース 3 роки тому +4

    自分はDH制賛成です。

  • @TK-li5qo
    @TK-li5qo 3 роки тому

    交流戦廃止で全て解決。

  • @kn-ke2dm
    @kn-ke2dm 3 роки тому +4

    正直、プロ野球という観点でセリーグがDH制を採用することは問題ないと思いますが、
    それによって確実に後追いでアマチュアの高校野球等がDH制を採用してしまうのは
    目に見えています。
    打って守るという野球の原点をしっかりと学んでほしいので、DH制両リーグ採用は反対ですね。

  • @不便な可愛げ
    @不便な可愛げ 3 роки тому

    俺はリーグシャッフルが見たいな

  • @sanetocpach
    @sanetocpach 3 роки тому +9

    パリ-グのDH制もう50年近くなるのに、レベルの差の原因のようにも言われていますが、両リーグの実力差は球場の広さやドラフト戦略にあるように思います。ただ、現実にはメジャ-のナリーグがDH制にしたら、セリーグもDH制導入すると思います。

  • @かつらこうじ
    @かつらこうじ 3 роки тому +3

    セ・リーグのピッチャーは他の方のコメントのようにチャンスになると半分あきらめるような雰囲気にしないプレーをお願いしたいです。

  • @ラジホー
    @ラジホー 3 роки тому +7

    落合、中畑、ラミレスはDH反対してましたね。玄人でも素人でも意見が分かれます。巨人ファンの7割は賛成してるみたいです。

  • @sorauesugi8115
    @sorauesugi8115 3 роки тому +2

    大谷くんが登場したことによって、新たな流れができるのか?なんて思った時期もありました。今は正直ないです。

  • @Maycutball58
    @Maycutball58 3 роки тому +4

    西が開幕戦でチームのシーズン初ホームランを打ったり、藤浪がハマスタのレフトスタンドにぶち込んだり、おもしろいし話題になりますよね!

  • @ライオンもっくん
    @ライオンもっくん 3 роки тому +2

    一昔前までは日本シリーズでパリーグと互角以上に戦ってたならDH制度だけが原因じゃない、しかし交流戦はほぼ負け越しの原因はDHも一因ではないかなぁ?他には選手の育成指導方法や昔と比べても打てる投手がセリーグにはほとんどいなくなってしまった、特に今年から巨人投手コーチになった桑田なんかバントバスターとかなにしでかしてくるか分からんかったし川上憲伸とか今年からオリックスに入団した能見も打撃も良かった気がする、去年印象残った西はもともとパリーグ出身だし

  • @captain3656
    @captain3656 3 роки тому

    動画とは関係ないけど、浅間くるね
    そろそろ、話題にしてあげても良いんじゃないの?

  • @ぱじぇ
    @ぱじぇ 3 роки тому +3

    投手が打てないから代打とか、打てる投手を上の打順にするとかの戦略性がセ・リーグの楽しみのひとつだったのではないですかね…
    一球団の一監督の判断で変えるものではないと思いますわ

  • @まじゃい
    @まじゃい 3 роки тому +5

    菅野がデスパイネばりに打てるようになれば問題ない

  • @asamsa8307
    @asamsa8307 3 роки тому +1

    私はセリーグにもDHを導入してほしいですね。確かにいろんな意見があると思いますが、やはり点の取り合いがファンを魅了するんですよ。打つ気のない投手が打席に入ってわざと三振に倒れてベンチに戻る姿など見たくないですね。

  • @akanemaru1971
    @akanemaru1971 3 роки тому +1

    私はDH制度は大リーグにちなんでパ・リーグが作ったしDHは大リーグの野手なり重要なポジションですしピッチャーは投げる方に専念出来ていいと思います🥎てか大谷選手のような二刀流もいますけど私的にも実力のパ・人気のセ・でパ・リーグは独自の理念で一緒にする事は無いんでは?以前はオープン戦やオールスター戦でセ・リーグの投手がバットを借りて打席にたつシーンは新鮮&面白くて楽しかったですね🏟️相変わらず巨人はって感じですね…♪🍊

  • @794number7
    @794number7 3 роки тому +2

    投手はピッチングの練習もしなきゃいけないのにバッティングの練習もしなきゃならないのは大変だって言われてたが、まったく言い訳できんくなったな。
    「大谷翔平」のせいで。

  • @yukkuriairon
    @yukkuriairon 3 роки тому +3

    セリーグのファンの方がピッチャーの打席をどういう思いで見ているのかが気になります。
    パリーグファンとしては、ピッチャーが打席に立つのはかなり珍しいのでいつもと違うワクワク感がありますが、セリーグではそれが当たり前なわけですから。

    • @わいけぇけぇあーぺー
      @わいけぇけぇあーぺー 3 роки тому

      セ・リーグ民(巨人)ですが、投手にはほぼ期待してないですね。自動アウト(特に誰も塁に出てない時)かバントか球数稼いでアウトだろうなぁ、と「そういう形式的な打席」として投手の打席を見ています。たまにヒット打てば嬉しいですが、それでも打って走ってで体力消耗して後々のピッチングへの影響が心配です。少し寒い時期に投手が塁に出ると上着をコーチが着せてあげる場面を見かけるあたり、やはり無駄な消耗をするリスクもあるんでしょうから。

  • @土田忠司-l8b
    @土田忠司-l8b 3 роки тому +2

    岩本さん 今回の指名打者は今までどうりセリーグはなし、パリーグはありでいいです。日本シリーズで勝てないから導入したいではなく意見ならいいです。やはりファン目線での野球が一番ですね。どうしてが投打に活躍は見ものですね。

  • @箕浦-e9u
    @箕浦-e9u 3 роки тому

    レベル低い打者の打撃いい加減にしてほしいわ
    全試合DHをつけろ
    なくせとか言ってるゴミださいよw

  • @君とまた逢える日を
    @君とまた逢える日を 3 роки тому +1

    議論がより良い物を生み出しますよね。大いに議論するべきです。

  • @matsumickey
    @matsumickey 3 роки тому +2

    セ・リーグファンのDH肯定派の人はDH導入されたとき投手の代わりにデスパイネみたいな選手が打線に加わると妄想してるけど、実際は打率二割二分くらいの代打要員の選手がレギュラーで出るだけ。ソフトバンクみたいにレギュラークラスの打者が15人くらいいればDHで出場枠が増える効果あるけど、現状でも7,8番に補欠クラスの打者が入ってるセ・リーグチームは出場枠が増えても意味ない。DH云々する前に8番まで強打者を並べる打線を組むべき。

  • @alto8120
    @alto8120 3 роки тому +4

    自動アウト要因でしかないんだけどな、DH制なしは。
    あとDH制があるから打撃特化の選手が試合に出やすくなる。

  • @緑茶-b8i
    @緑茶-b8i 3 роки тому +3

    ヤクルトは内川や中山がDH向きだと思うからDHアリだと有利になりそう

  • @Junior-1997
    @Junior-1997 3 роки тому +1

    9:20 真顔で笑わんといてください🤣

  • @田中昌宏-o3i
    @田中昌宏-o3i 3 роки тому +1

    投手もホームラン打てる選手がいるから、セリーグはDH無くてもいいと思う!
    でも、今後日本シリーズをもっと面白くしたいんやったら、セリーグもDHありやと思う!

  • @baseballzo
    @baseballzo 3 роки тому

    自分は、DH制は小学生から老人の野球まで、すべてに適用してほしいと思っています。ピッチャーはその試合に投げることだけに専念してもらって、打てるピッチャーがいれば、別の試合で打者に専念してもらえばいいと思います。もっといえば、EHという制度を作って、打つだけの人をもう少し増やしても面白いと思いますね。あと、ルールについても、四死球をなくしてほしいとか、バントはやめてほしいとか、乱闘はもってのほか、とかいろいろ変えてほしいことはいっぱいありますよ。室内野球を作って、バントを堪能する競技を作ったり、野球のショータイムに格闘家を呼んでショーをしてもらったり、代案もいっぱいあります。また、40代、50代の中年プロ野球リーグを作ってほしいとか、がんちゃんにも、プレイヤーとしても、指導者としても、エンターテイナーとしての今後をますます期待しています!!!

  • @ラジホー
    @ラジホー 3 роки тому +1

    ナ・リーグがDHにするかも。そうなればセントラルも動くんやない?

  • @千代夏子
    @千代夏子 3 роки тому

    流石プロ。
    投手のジエンゴもセ・リーグの醍醐味ですからね。
    今は人気も実力もパ・リーグの方が今は上ですよね。

  • @豊後の空海
    @豊後の空海 3 роки тому +3

    岩ちゃんのおっしゃるとおり。
    そりゃあ阪神かて有利やけど
    面白みは、なくなるよね。

  • @user-tabizukikazuo
    @user-tabizukikazuo 3 роки тому +1

    セ・リーグDH導入したら、パ・リーグはDHを凍結すれば良いんじゃ?毎年交互に採用すれば面白いのでは。

  • @辻友貴
    @辻友貴 3 роки тому +1

    俺は賛成。セ・リーグはパ・リーグと差を感じるし、DH制にすればそのぶん試合にでれるチャンスある。
    話変わりますが、あさって我がドラゴンズと日本ハムが練習試合ですね。

  • @膝メロン
    @膝メロン 3 роки тому +5

    セリーグが弱いからおもんないよな

    • @近本最強
      @近本最強 3 роки тому +2

      そんなこと言うなよw

    • @yd6973
      @yd6973 3 роки тому +2

      セ・リーグが弱いのか、ソフトバンクが群を抜いているだけなのか…

    • @膝メロン
      @膝メロン 3 роки тому +2

      @@近本最強 ごめんなさい

  • @sho7408
    @sho7408 3 роки тому

    もう人気も実力もパ・リーグになってるのではないか

  • @なたばな
    @なたばな 3 роки тому +1

    いちこめ