【過去最高難易度?!】激ムズ星に願いをサックス奏者が演奏した結果・・・【サックス四重奏】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • かなりむずかったですがかっこいい!
    ジャズサックスの松元啓祐さんのアレンジです。
    Magoのアドリブソロ、そしてだいちとの激ムズソリにご注目!
    譜面はこちら↓
    www.at-elise.c...
    12/24 Adamと聖夜「:Q」
    forms.gle/aUEE...
    〜チャンネル登録はこちらから〜
    / @adamyoutubeadam7464
    メンバーシップ↓
    / @adamyoutubeadam7464
    Adamのサブチャンネル【控え室】
    / @adam9013
    【NEW!!】公式HPついにオープンしました。
    adamsax4.com
    Adamのオリジナルグッズ販売
    adamsax4.base....
    アンサンブル譜面販売【Mouton Library】
    www.moutonstor...
    store.piascore...
    【X】 / adam_sax_japan
    【Instagram】 / adam.sax.japan
    〜メンバー紹介〜
    【赤】馬越脇 崚(Mago)
    【青】太田 大地(だいち)
    【緑】野原シーサー朝宇(シーサー)
    【黄】奥野 祐樹(おっくん)
    〜プロフィール〜
    Adamプロフィール
    昭和音楽大学出身の4人によって構成された、サクソフォン四重奏団。
    ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2015にて、サクソフォン・カルテットとして初の第1位を受賞。
    それをきっかけにドイツに招聘され、Rellinger Kircheにて、音楽祭「May Festival」に出演し、スタンディング・オベーションの拍手喝采を浴びた。
    赤、青、緑、黄とメンバーそれぞれがイメージカラーを持ち、色彩豊かな個性を生かして、音楽で一人でも多くの人に幸せを届けたいという信念を持って演奏活動を行なっている。
    また、平成28・29年度公共ホール音楽活性化アウトリーチフォーラム事業愛知セッション派遣アーティストとして、愛知県の幼稚園、保育園、小学校、特別支援学校にて訪問演奏した経験を糧に、普段から生演奏を聴く機会のない方たちや、未来を担う子どもたちに音楽の楽しさを伝える活動にも力を入れている。
    管楽器専門店DAC、スペースDoにてクリスマス・イヴに「Adamと聖夜」と題したミュージカル仕立てのコンサートを2016年より開催。
    2023年よりドルチェ楽器東京店、アーティストサロンDolceにてバレンタインに「Adam’s Valentine Night」を開催。

КОМЕНТАРІ • 16

  • @ISAI_san
    @ISAI_san Місяць тому +1

    クリスマスにぴったりな雰囲気だし、
    お洒落で格好良いアレンジだなぁ!

  • @ghoti-d3k
    @ghoti-d3k Місяць тому +1

    松本さんのアレンジもっとやってください!!

  • @chikosuztom209
    @chikosuztom209 Місяць тому

    激アツでお洒落でカッコいい全部入りなアレンジ、最高🎉
    クリスマスにもぴったり🥰

  • @瑠美-p8f
    @瑠美-p8f Місяць тому +2

    Magoさん、セッティングも変えていらして(当然そうなりますよね)、いつもと違うサウンドのAdamが新鮮でした!
    おしゃれでカッコ良くて最高のアレンジ🥰
    …激ムズではありますが…

  • @Neeeyaaan_sax
    @Neeeyaaan_sax Місяць тому

    テナーバチクソカッコいい〜
    からのバリトンのベース感たまらん!
    てか終始全員カッコイイ❤❤

  • @ゴリラのほんちゃん
    @ゴリラのほんちゃん Місяць тому

    前奏聴いて
    「んっ???」ってなって
    タイトル見直した。
    かっこよすぎ💚💛💙❤️

  • @まる-q6l1d
    @まる-q6l1d Місяць тому

    カッコいい〜

  • @harunobu2026
    @harunobu2026 Місяць тому

    いや〜カッコいいアレンジですねー
    ところでテナーのアドリブソロの箇所、譜面上だと真っ白なんですか?
    それとも宝島みたく、別のメロディーが書かれているんでしょうか?