労働環境の変化 社会保障の概要 社会保障の発達、歴史 社会保障 ソーシャルワークを極める講座、問題解いて一週間の振り返りをしましょう! ノックに参加してください!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 6

  • @swsakaki
    @swsakaki  Місяць тому +2

    障害基礎年金は、年金ですから、社会保険ですね。社会保険ですから保険料の支払いもする必要がありますね。

  • @みんとe
    @みんとe Місяць тому +1

    先生ありがとうございます。
    ライブの障害者基礎年金の話題きっかけで社会保障について、あやふやに理解していた部分が整理されました。(障害基礎年金は保険料支払いが受給要件だから社会保険)
    社会保障は大きく分けて「社会保険方式」と「社会扶助方式」に分類され、さらに「社会扶助方式」が「公的扶助」と「社会福祉」に分けられる。その「社会福祉」が障害福祉、児童家庭福祉、高齢者福祉等が、経済状態(所得水準)に関係なく、福祉ニーズに対応する普遍的福祉ということですよね。
    なので、税金を財源とする障害者総合支援法での支援は、この「社会福祉」のカテゴリーに入るという理解をしました。
    理解、あっていますか?

    • @swsakaki
      @swsakaki  Місяць тому

      ◎です👏👏

    • @みんとe
      @みんとe Місяць тому

      社会保障の設題で昨年提出したレポートで、大きく分類した公的扶助のカテゴリーの中に「社会福祉」とあるのがピンとこなかったんです。(本を要約しただけで理解できていなかったんです。なんとかレポート書いた感じで。)
      今回、先生から指摘いただき、そのことを思い出し、レポートを読み返しました。
      ありがとうございます。

  • @Tomoko.kokoro1212
    @Tomoko.kokoro1212 22 дні тому

  • @Tomoko.kokoro1212
    @Tomoko.kokoro1212 22 дні тому