Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
JR東海の不思議路線の1つ、名松線。全線単線、非電化、列車本数超少ないにも関わらず、廃止されない。しかも、途中の区間が台風などの豪雨で、路盤がぐちゃぐちゃになって長期間運休しても、何とか復旧されまた列車が走ってます。この路線を存続させる意義がどこにあるのか、摩訶不思議。
2:00 厳密には東海交通事業城北線でも運用されていますよ
未だにスタフ交換をしているのも注目ポイントですね!
こんばんは。JR名松線は国鉄時代は天王寺鉄道管理局管内でした。
JR唯一の票券閉塞(松阪―家城)とスタフ閉塞(家城ー伊勢奥津)が今や貴重ですよね。2016年に奇跡の復活でしたが、他のJRでしたら再開はなかったかもしれないですね。末永く残ってほしいです。。
交通系ICカードの範囲が名松線や猪谷や甲府や辰野や塩尻等まで広がるそうですね
一志駅と近鉄川合高岡駅で乗り換え需要があるらしい。
一度、乗りに行きました。終点の伊勢奥津駅で、私を含めて4人降りて、約10分後の折り返しで、4人乗ってました。お察しの通り、降りた4人でした。ローカル線の盲腸線あるあるですね。涼しくなってきたので、久しぶりに乗りたくなりました。いい映像、ありがとうございます。
学生のお喋りがよく聞こえてくる。青春しているなぁ。
書く場所が場所なら嫉妬コメントが殺到しそうw
そんな超ローカル線の名松線でもATS-PTが導入されていますものね。JR東日本や西日本だったら超ローカル線にATS-Pを入れるなんてないですから…。
名張までのバス乗り継ぎおすすめです!なかなか狭い道だったりすごいところを通りますので。
車両が1両でありながらも、まだまだ廃れることなく走ってる様子が、これからの時代にも継がれていくといいですね!
ここあらたけさんの牛肉弁当やモー太郎弁当超超超素晴らしく美味し
松阪~家城はなんとかまだしばらく残りそうですが家城~伊勢奥津はもしかしたら数年後には廃止になってしまうかもしれないですね…………
僕も名松線乗ったことあります。来週に久しぶりに名松線乗る予定です。すごく良い景色なので残って欲しいと思ってます。
分かる、その気持ち。
最初の2駅(いずれも松阪市)を除き、県庁所在の津市に駅が所在するという点もオドロキ。ちなみに伊勢奥津駅から出る津市美杉コミュニティバス飯垣内線(三重交通運行)は、いったん奈良県宇陀郡御杖村に入り、再び津市に戻るという変わった路線です。
この路線、松阪〜名張を結び、名張からは伊賀鉄道とむすんで、関西本線のバイパスにするつもりだったらしい。名張までの権益キープのため存続させているとのこと。伊勢奥津あたりになると、凄い山奥ですね。
儲からない路線と言っても松阪〜家城まではたくさん乗ってることがわかります。家城〜伊勢奥津が利用者少ないです。すごく景色の綺麗な所だと思うので観光客が増えて活性化させたいです。
最近乗ったんですが、伊勢八知駅の近くに山奥の景色から突如ウォータースライダーが現れて、めっちゃ人が集まっていたのが驚きましたもっともその中に名松線を利用する人なんていないでしょうがというか名松線に2両運用なんてあるんですね
JR北海道だと上下分離を求められる?
撮影お疲れ様です。JR東海におけるキハ11系の生き残りですね。JR東海以外だと東海地方には東海交通事業にいますね。
JR東海は東海道新幹線の効果が強すぎるから、こういう路線が残りやすいのかな。バッサリと切ると考えていた。
昔だと伊勢奥津から名張まで、バス1本で行けましたが、今は途中までコミュ二ティーバスで行き乗り換えになります。
この路線が北海道だったら、まずは家城より先は廃止ですね…😗BGMの選曲にセンスの良さを感じました😉
なかなか気動車に乗る機会がなく、乗った事があるとすれば磐越西線でキハ40・キハ110の二つ位でしたが、キハ11やJR西のキハ120など昔の気動車は無骨ながらも味があってカッコいいですね。
さすがにねーJR東海が「東海道新幹線があるから金もらってるだろ」と言われて廃止しづらいから残っている路線なんで近鉄と比較するのも酷だけど松阪から名張を結ぶ予定だったんで明らかに近鉄大阪線と被る。元々近鉄と違って遠回りルートだった上に途中までしか開通しなかったんでただのローカル線になってる。
連結上の赤字額(キャッシュフロー)なら城北線が数十倍上。
動画(家城⇔伊勢奥津)を見ながら秩父鉄道(影森⇔三峰口)を想っていた。(影森で段差)
書類上ではJR東海の路線である城北線と、どっちが赤字なのだろうか…
気になります。
他の人もコメントしてますが、この路線は一種の「未成線」なんですよ、途中で建設放棄になった路線ですですから、利用者が居る方が不思議なんです、東海道新幹線でものすごく儲かってるJR東海だからこそ維持出来てる路線ですでも廃止も時間の問題でしょうね・・
キハ11に乗れる路線ひたちなか海浜鉄道へ譲渡され現役ですよ〜
城北線も
名松線ってJR東海で最も儲からない路線とは知らなかった。他のJR各社のローカル線は取りざたされるが、名松線含めたJR東海はその話が無いからすごいですね。
草とかもそんな生えてなくて、東海はローカル線にも優しいなぁと。
関西線の放置ぶり(八田駅前後を単線のまま高架化など)を見てたら、在来線に優しくないだろうが! バカじゃねーの?
@@lovepasta2389 紀勢本線・参宮線に至っては、単線どころか非電化ですからね。近鉄に完敗どころこか、最初から勝負を捨てている感さえありますね。
@@高山征大-z5p リニア大阪が出来たら今まで散々イキリ散らかしてきた近鉄特急をフルボッコにできるかも?
沿線の集落も家城ぐらいだからバスで十分
家城駅は白山(はくさん)高校が直ぐ近くですからね。伊勢奥津駅内の道の駅で買った、あまご飯が絶品でした☆年中有るかどぉかは知りません。
この前私も伊勢奥津まで行ってきました(奈良から車ですが)。本当は一志くらいまで列車に乗って往復するつもりだったのですが、時間が無かったので写真だけ撮って帰ってきてしまいました。ただ、(車でも家城の辺りまでしか行けてないのでその先の雰囲気はわかりませんが)伊勢奥津の周辺は自然豊かで涼しく良い所でしたね。まあ将来的に路線(特に伊勢奥津まで)が存続できるかというとんーという感じでしたが、隣を流れる雲出川も綺麗だし、また近いうちに行こうと思っているのでその時はちゃんと列車にも乗ってみようと思います。
柔らかな嘘や〜
「いざ鎌倉」という言葉は伊勢鎌倉がなまって出来たそうな……知らんけど
あ、そうそう、これから、真冬日に、かけては、臨時列車も、減ってしまう、いっぽうですが。私的には、115系電車🚃や、185系電車🚃の、旅が、唯一、非常に、まだまだ、続いてほしい限りですねェー🐭(泣)
夏の撮影ですか?伊勢奥津駅近くの酒蔵が閉業してから乗車する理由が無くなりました桜や紅葉の時期は撮影で忙しいので花見酒を楽しんだのは数年前に乗車して以来御無沙汰ですイベントがあると伊勢奥津駅周辺でアマゴの塩焼きなどをいただけましたが、コロナでそれも無くなりました
夏の撮影ですね。
今晩はー\(^o^)/どうも、ご無沙汰を、していますが~、いよいよ、秋から、あっという間に、真冬日に、なりましたが、長旅、大変ながらも、お疲れさまです。😃、
JRでないからなんともですけども。名古屋から1駅枇杷島駅からの、城北線は東海交通事業が、やっておりますがキハ11使っております。
乗車したことのないまた今後も乗車することのない路線を紹介してもらい感謝です私企業だから黒字経営が理想でしょうが鉄道は公的性格のもの100円利益を出すのにいくら必要という考えには反対相変わらず耳にやさしいナレーションで10分があっという間に過ぎます 今後のご活躍を願っています
JR東海なんて新幹線と東海道線以外はローカル線ばっかりだよ。
そなの?
JR東海の不思議路線の1つ、名松線。
全線単線、非電化、列車本数超少ないにも関わらず、廃止されない。
しかも、途中の区間が台風などの豪雨で、路盤がぐちゃぐちゃになって長期間運休しても、何とか復旧されまた列車が走ってます。
この路線を存続させる意義がどこにあるのか、摩訶不思議。
2:00 厳密には東海交通事業城北線でも運用されていますよ
未だにスタフ交換をしているのも注目ポイントですね!
こんばんは。JR名松線は国鉄時代は天王寺鉄道管理局管内でした。
JR唯一の票券閉塞(松阪―家城)とスタフ閉塞(家城ー伊勢奥津)が今や貴重ですよね。
2016年に奇跡の復活でしたが、他のJRでしたら再開はなかったかもしれないですね。
末永く残ってほしいです。。
交通系ICカードの範囲が名松線や猪谷や甲府や辰野や塩尻等まで広がるそうですね
一志駅と近鉄川合高岡駅で乗り換え需要があるらしい。
一度、乗りに行きました。
終点の伊勢奥津駅で、私を含めて4人降りて、約10分後の折り返しで、4人乗ってました。
お察しの通り、降りた4人でした。
ローカル線の盲腸線あるあるですね。
涼しくなってきたので、久しぶりに乗りたくなりました。いい映像、ありがとうございます。
学生のお喋りがよく聞こえてくる。青春しているなぁ。
書く場所が場所なら嫉妬コメントが殺到しそうw
そんな超ローカル線の名松線でもATS-PTが導入されていますものね。
JR東日本や西日本だったら超ローカル線にATS-Pを入れるなんてないですから…。
名張までのバス乗り継ぎおすすめです!
なかなか狭い道だったりすごいところを通りますので。
車両が1両でありながらも、まだまだ廃れることなく走ってる様子が、これからの時代にも継がれていくといいですね!
ここあらたけさんの牛肉弁当やモー太郎弁当超超超素晴らしく美味し
松阪~家城はなんとかまだしばらく残りそうですが
家城~伊勢奥津はもしかしたら数年後には廃止になってしまうかもしれないですね…………
僕も名松線乗ったことあります。来週に久しぶりに名松線乗る予定です。すごく良い景色なので残って欲しいと思ってます。
分かる、その気持ち。
最初の2駅(いずれも松阪市)を除き、県庁所在の津市に駅が所在するという点もオドロキ。ちなみに伊勢奥津駅から出る津市美杉コミュニティバス飯垣内線(三重交通運行)は、いったん奈良県宇陀郡御杖村に入り、再び津市に戻るという変わった路線です。
この路線、松阪〜名張を結び、名張からは伊賀鉄道とむすんで、関西本線のバイパスにするつもりだったらしい。
名張までの権益キープのため存続させているとのこと。
伊勢奥津あたりになると、凄い山奥ですね。
儲からない路線と言っても松阪〜家城まではたくさん乗ってることがわかります。家城〜伊勢奥津が利用者少ないです。すごく景色の綺麗な所だと思うので観光客が増えて活性化させたいです。
最近乗ったんですが、伊勢八知駅の近くに山奥の景色から突如ウォータースライダーが現れて、めっちゃ人が集まっていたのが驚きました
もっともその中に名松線を利用する人なんていないでしょうが
というか名松線に2両運用なんてあるんですね
JR北海道だと上下分離を求められる?
撮影お疲れ様です。
JR東海におけるキハ11系の生き残りですね。
JR東海以外だと東海地方には東海交通事業にいますね。
JR東海は東海道新幹線の効果が強すぎるから、こういう路線が残りやすいのかな。
バッサリと切ると考えていた。
昔だと伊勢奥津から名張まで、バス1本で行けましたが、
今は途中までコミュ二ティーバスで行き乗り換えになります。
この路線が北海道だったら、まずは家城より先は廃止ですね…😗
BGMの選曲にセンスの良さを感じました😉
なかなか気動車に乗る機会がなく、乗った事があるとすれば磐越西線でキハ40・キハ110の二つ位でしたが、キハ11やJR西のキハ120など昔の気動車は無骨ながらも味があってカッコいいですね。
さすがにねーJR東海が「東海道新幹線があるから金もらってるだろ」と言われて廃止しづらいから残っている路線なんで近鉄と比較するのも酷だけど松阪から名張を結ぶ予定だったんで明らかに近鉄大阪線と被る。元々近鉄と違って遠回りルートだった上に途中までしか開通しなかったんでただのローカル線になってる。
連結上の赤字額(キャッシュフロー)なら城北線が数十倍上。
動画(家城⇔伊勢奥津)を見ながら秩父鉄道(影森⇔三峰口)を想っていた。(影森で段差)
書類上ではJR東海の路線である城北線と、どっちが赤字なのだろうか…
気になります。
他の人もコメントしてますが、この路線は一種の「未成線」なんですよ、途中で建設放棄になった路線です
ですから、利用者が居る方が不思議なんです、東海道新幹線でものすごく儲かってるJR東海だからこそ維持出来てる路線です
でも廃止も時間の問題でしょうね・・
キハ11に乗れる路線
ひたちなか海浜鉄道へ譲渡され現役ですよ〜
城北線も
名松線ってJR東海で最も儲からない路線とは知らなかった。他のJR各社のローカル線は取りざたされるが、名松線含めたJR東海はその話が無いからすごいですね。
草とかもそんな生えてなくて、東海はローカル線にも優しいなぁと。
関西線の放置ぶり(八田駅前後を単線のまま高架化など)を見てたら、在来線に優しくないだろうが! バカじゃねーの?
@@lovepasta2389
紀勢本線・参宮線に至っては、単線どころか非電化ですからね。
近鉄に完敗どころこか、最初から勝負を捨てている感さえありますね。
@@高山征大-z5p リニア大阪が出来たら今まで散々イキリ散らかしてきた近鉄特急をフルボッコにできるかも?
沿線の集落も家城ぐらいだからバスで十分
家城駅は白山(はくさん)高校が直ぐ近くですからね。
伊勢奥津駅内の道の駅で買った、あまご飯が絶品でした☆
年中有るかどぉかは知りません。
この前私も伊勢奥津まで行ってきました(奈良から車ですが)。
本当は一志くらいまで列車に乗って往復するつもりだったのですが、時間が無かったので写真だけ撮って帰ってきてしまいました。
ただ、(車でも家城の辺りまでしか行けてないのでその先の雰囲気はわかりませんが)伊勢奥津の周辺は自然豊かで涼しく良い所でしたね。
まあ将来的に路線(特に伊勢奥津まで)が存続できるかというとんーという感じでしたが、隣を流れる雲出川も綺麗だし、また近いうちに行こうと思っているのでその時はちゃんと列車にも乗ってみようと思います。
柔らかな嘘や〜
「いざ鎌倉」という言葉は伊勢鎌倉がなまって出来たそうな…
…知らんけど
あ、そうそう、これから、真冬日に、かけては、臨時列車も、減ってしまう、いっぽうですが。私的には、115系電車🚃や、185系電車🚃の、旅が、唯一、非常に、まだまだ、続いてほしい限りですねェー🐭(泣)
夏の撮影ですか?
伊勢奥津駅近くの酒蔵が閉業してから乗車する理由が無くなりました
桜や紅葉の時期は撮影で忙しいので花見酒を楽しんだのは数年前に乗車して以来御無沙汰です
イベントがあると伊勢奥津駅周辺でアマゴの塩焼きなどをいただけましたが、コロナでそれも無くなりました
夏の撮影ですね。
今晩はー\(^o^)/どうも、ご無沙汰を、していますが~、いよいよ、秋から、あっという間に、真冬日に、なりましたが、長旅、大変ながらも、お疲れさまです。😃、
JRでないからなんともですけども。
名古屋から1駅
枇杷島駅からの、城北線は東海交通事業が、やっておりますがキハ11使っております。
乗車したことのないまた今後も乗車することのない路線を紹介してもらい感謝です
私企業だから黒字経営が理想でしょうが鉄道は公的性格のもの
100円利益を出すのにいくら必要という考えには反対
相変わらず耳にやさしいナレーションで10分があっという間に過ぎます 今後のご活躍を願っています
JR東海なんて新幹線と東海道線以外はローカル線ばっかりだよ。
そなの?
今晩はー\(^o^)/どうも、ご無沙汰を、していますが~、いよいよ、秋から、あっという間に、真冬日に、なりましたが、長旅、大変ながらも、お疲れさまです。😃、