思い込みが激しい人との付き合い方~精神科医なら、〇〇と答える / How to deal with people with strong assumptions.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 174

  • @gc8d4edplus555
    @gc8d4edplus555 3 роки тому +71

    思い込みが激しい側の者です。医師や心理士によるカウンセリングで、自身のそういった特性を理解し、それを俯瞰することで物事を客観的に捉えていくことを実行しています。しかしながら、表面上は理解したフリ(定型発達者ならこう考え、行動するだろうという思考)をしていても、精神的な余裕が無い時はやはり従来の思い込みの激しさによって自身を追い詰めてしまいます。視野が狭まり、他者の意見も耳に入ってこないことを自覚していても、これは間違った論理だと理解していても、思い込みを止めることができない。根本的な改善をするのは非常に難しいと感じてますが、せめて少しでも肩の力を抜いて冷静になれる何か効果的な治療方法があれば知りたいです。身の回りの人達に対し無意識に攻撃しているという事実が自身を否定する材料になっています。

  • @kawapon-gokaku
    @kawapon-gokaku 3 роки тому +170

    最近思い込が激しい人の対処法に困ってましたが、実は自分の方が思い込みが強いのではと気づくようになりました。

  • @touka832
    @touka832 3 роки тому +36

    今の部署の同僚がまさに思い込みが激しく、人の話しや説明を自分の価値観でしか理解しようとしないので、こっちの意図が伝わらない、勝手に自分の都合よく解釈する、また人を見下す事があります。
    毎回感情を抑えているので、精神的に疲れて、体調を崩すことが多くなりました。
    2人だけの現場なので、距離をとる事は難しいですね。

  • @苔之因果
    @苔之因果 3 роки тому +40

    線引き、すごく大事ですよね。
    僕はここまでしかできないよって伝えるのもなかなか勇気がいるんですよね。
    彼らが求めてるのは人間関係ではなく目的を意識した物的関係なんだろうと思うと、そこに愛はないのかなって寂しくなります。

  • @吉田智香子-z1i
    @吉田智香子-z1i 3 роки тому +57

    近い間柄だと、、本当にどうしたらいいかわからないです。
    こちらまで精神的に追い込まれてしまう。義理の母がこれに当てはまります。凄く納得です。まだ精神的にトラウマになっています。
    世の中には色々な人がいるんですね。。

  • @ひろよん-m9z
    @ひろよん-m9z 3 роки тому +75

    私も思い込みの激しい人で、かなり周りの人に迷惑かけていたと思います。
    特に近しい人たちへ。
    変わるきっかけになったのは、まさしく「自分の思いもしない考え方をする人が世の中にはいる。どの考えも一つの意見であって、正しい間違いはない」ということをはっきり自覚したことでした。

  • @ジン-h2u
    @ジン-h2u 3 роки тому +24

    距離感、大切ですね。
    思い込みが激しい人ほど長い時間怒ったり、何でもないことで怒る気がします。(30分以上)
    距離大切ですね。

  • @クズ人間の愚痴
    @クズ人間の愚痴 3 роки тому +36

    彼らなりの主義、論理がある。補助的な人が欲しい。自分をサポートする、決して対等じゃない人。すっごい納得します。
    先生に出会ってから、人それぞれ考え主張があって、自分にもそれがあって、そんな自分を客観的に見る自分を築けるようになろうと思ってます。

  • @ひなの-j6n
    @ひなの-j6n 3 роки тому +41

    距離は大切です
    思い込みが激しい人でなくても大切です。
    近づきすぎて利用された感があり、すごく嫌いになりました

  • @ゆうとも凸凹チャンネル
    @ゆうとも凸凹チャンネル 3 роки тому +64

    私の母も思い込みが激しくて振り回されてしまいます。自分の見えてる所だけで話を主観的にします。上手く対応が出来ず疲れます。凄く私を批判してきたりしますね(納得)別に何も批判される事は、してないのですが(涙)

  • @柏木ひろみ-c2q
    @柏木ひろみ-c2q 2 роки тому +32

    今回の動画では
    『発言力の無さそうな人達も、 日々の生活で 様々な思いを 抱いて生きている』
    というような メッセージが 心に残りました。

  • @かぴ-x7t
    @かぴ-x7t 3 роки тому +52

    そんな母が嫌で逃げたはずなのに、自分も同じような考えになっている気がして自分が嫌になります。
    相手と自分は違うのだから、全く同じ価値観な人ばかりではないのに、そこを擦り合わせる作業が下手くそ過ぎます。
    これも経験でしか獲得できないのでしょうが、今はその経験の場に出て行くことすら恐怖です…。
    これは長丁場の戦いになりそうです。

  • @riko8844
    @riko8844 3 роки тому +18

    私30年好きな人がいるんですけど、15年前にその人に言われたんですよ。毎日死にたいって思ってるって言ったら、自分だけ特別だって思わない方がいいって。自分だけ特別にして他を一括りにしない方がいいって。先生が言いたいのってそういうことですよね。

  • @ひーさん-q9r
    @ひーさん-q9r 2 роки тому +9

    同僚にまさに思い込みが激しい人がいて話を聞くとどんどん強要してきます、聞くふりも大事ですが距離も取っていきます。承認が欲しいだけなのでしょうから。

  • @carambar3898
    @carambar3898 3 роки тому +80

    前の上司がまんまこのタイプでした。わたしは「これはできない」と伝えられず、距離の取り方も間違えてしまいこっちが傷だらけになってしまいました...1年早くこの動画に出会いたかったですが、同じ失敗をせず自分を大事にして生きていこうと思います。いつも動画ありがとうございます!!

  • @mucc696
    @mucc696 3 роки тому +24

    自己正当化のために、思い込みを強めていって、悪循環にはまっているような気がします。

  • @こまぎれにく
    @こまぎれにく 3 роки тому +98

    母親がこれオブこれ
    距離を取ってうまくやるとかは、まあ無理だったと思いますが…
    言葉にして説明してくれて本当に救われました。ありがとうございます。
    1字1句「それな…」って思いながら聞いた。

  • @小林心無
    @小林心無 3 роки тому +39

    先生のほんわかした感じが病んでる人には気が楽で良いです!

  • @あまねチャンネル
    @あまねチャンネル 3 роки тому +17

    確かに思い込みの激しい人て多いですね
    思い込みがまかり通らなくなるとあの手この手で人の弱みを探し出してそれを集中的に言ってきたりする人かなりの人数居ますね
    距離を置く事が大事ですね、参考にさせて頂きます

  • @桜木雪平
    @桜木雪平 3 роки тому +40

    関わらない 友人知人なら理解は示すけども
    ただし もとからそんな人たちとは関わらない接し方が必要
    自分と他人は違う この前提の上で双方に違う人間であることが理解できている者同士でないと
    関わってはいけない そもそもの前提が違う そして距離を置く

  • @Mentha.L
    @Mentha.L 3 роки тому +40

    常に自分が正しく、反論する人間はバカで間違えている。だから導いてやらなければならない、とか考えてそうな人いますね。
    自分の心を平穏だけを考えるのなら言うことをすべて無視して関係を絶つのが手っ取り早いですが、仕事関係などでそうもいかない場合は
    敵にならないような応対をして可能な限り存在が認知されないように振る舞うのが最善ですね。

  • @ケニさん
    @ケニさん 3 роки тому +66

    他人を知るって、限界を知ることだなあと最近よく思います。
    特性上の課題もあって、私も思い込みが激しい方だと自認しています。

  • @まめちび-b4s
    @まめちび-b4s 3 роки тому +28

    先生 。「脇があまい」の言葉が心に刺さります。正に。夫が思い込が激しい人タイプで、補助役がストレスです。付かず離れず生活してきましたが、疲れます。先生のお話し参考になります。

  • @makototomizuka6749
    @makototomizuka6749 3 роки тому +76

    PTSDだよ。親がアスペルガーで、性的虐待、暴力、暴言、誹謗中傷、3歳から高校まで毎日泣かされたよ。発達障害だと気付いて恨むことも出来ず、逃げることもできない。だから、仮面を被る。もう色々疲れたよ。

  • @TM-lr4fq
    @TM-lr4fq 3 роки тому +11

    母が自分たち夫婦の問題は子供が解決するべきと思い込んでいてつらいです。お父さんに一筆書いてくれとか…。

  • @mei0514n
    @mei0514n 2 роки тому +10

    私は、思い込みが激しいです。
    「自分が悪いんだ」「この世界は終わりなんだ」のところとか特に、分かりすぎてなんか切なくて笑ってしまいました。
    人との距離感が分かってない感じがするのは、そういうところから来ているのかな、と思いました。
    傷つけたり傷ついたりするのがこわくて、もうはなから人を避けてしまっています。。
    それでも、少しずつ、未知の部分を体感していく積み重ねしかないんだろうな、と、感じました。。
    傷つける目的が、システム維持のため、というのが、すごくショックでした。でも、なんだかわかるかも、、と、心に残りました。

  • @haruka0224
    @haruka0224 3 роки тому +26

    限界を伝えると、それくらいしか出来ない人間だと見られるのも困ってます……

  • @user-be67495
    @user-be67495 Рік тому +7

    兄が思い込みが激しく、攻撃的で困っています。自分の基準でしか考えず、批判、否定ばかりしてきます。自分に対して優しい親と妹(私)に対してです。このままでは、こちらが参ってしまうので、昨年縁を切りました。距離を取るしかありませんでした。

  • @Hito-Onyoss
    @Hito-Onyoss 3 роки тому +36

    意見が食い違っている相手を馬鹿だと言ってそういう意見「も」あるんだな、ということを受け付けない人いるよね。

  • @oku1526
    @oku1526 3 роки тому +24

    脇が甘いという表現が補助役としては辛いです。距離をとっても限界を超えた時の流し方をお聞きしたい…

  • @reepon1357
    @reepon1357 3 роки тому +7

    調剤薬局で今で働いてきて、患者さんの言わんとする事を探す仕事でしたが、転職して企業に入り自分が正しいと思い込んでいる人との付き合いになりました。主張が強すぎてびっくりです。人との食い違いが何処で起こっているかを考える余地が無く、押し付けてきます😳こう言う世界もあるのだと日々勉強です。以前は承認欲求が強かったのですが、アホらしくていつの間にか薄くなりました。

  • @pokotanu_honpo
    @pokotanu_honpo 3 роки тому +12

    まさに今の上司がこれ!しかも他者を傷つけるタイプの人間。距離を置いても、年が一番若く反抗しない女の私に毎度八つ当たりしてきます。数年耐えた結果心療内科の先生に心身ともに休職レベルですと言われ退職することにしました。過去に私含め数人退職者を出しているにもかかわらず、個性だし直せるもんじゃない。とか言って他者への攻撃を繰り返しているので先生のとこで是非治療していただきたい。

  • @admgk3ffgsr
    @admgk3ffgsr 3 роки тому +18

    なーんだか私の事だな。
    益田先生なんかすごいです。
    UA-camでこんなにまで、、、😌
    いや〜勉強になります

  • @chocolate8805
    @chocolate8805 2 роки тому +3

    自分の限界なんて知らないで生きてきました。
    親の育て方、思想もあるんじゃないですかね。
    でも、私の力には限界がありました。
    倒れるまで信じ続けていました。
    倒れるまで、誰も教えてくれませんでした。
    先生は私の直接の知り合いではないけれど、こうして本当に客観的にいろんなことを教えてくれているので、心の絡まりが徐々に解けていくのがわかります。
    あらゆる人に先生の動画にアクセスできる機会があることを願います✨🥺

  • @にっか-c4o
    @にっか-c4o 3 роки тому +25

    自分のなぜ?こう思うかのどろどろした部分が分別出来ました。
    そしてやはりこうやって活動される精神科医が素晴らしいすぎる?!って事も再認識出来ました。私等に認知想像力、再構成力をありがとうございます。

  • @kainnashu
    @kainnashu 2 роки тому +8

    自分の限界を伝えるという点では、私自身、知り合いの相談にのる時に「アドバイスはできないけど、愚痴を聞くだけならできるよ」と、知り合いにはよく言うかな?と思いますね。

  • @かいとう-t9l
    @かいとう-t9l 3 роки тому +7

    大変興味深い動画をありがとうございました。
    前職の社長が大変に思い込みの激しい人で、
    指示がおおざっぱにもかかわらず、イメージ通りの成果が出ないと
    社員を怒鳴る人でした。
    しかし、彼女は商品開発から起業した会社を17年も経営している
    経営者でもあり、思い込みの強さが根性になって走り続けることが
    出来ている人なのでもあると思いました。
    一長一短というには激しすぎる気もしますが、いろんな人がいますね。

  • @asako0118
    @asako0118 2 роки тому +5

    0:48
    限界を伝えて、うまく距離をとり、親切に接する
    自分は、こう思うけれど、あなたは、こう思うんだね
     
    1:30
    毅然と、私はここまでは、協力できますが、これ以上は、私は難しいです。
    ★親切、丁寧に。
    2:39 近づきすぎると振り回される
    12:08 会社であれば、うまく、距離をとる
       できる範囲で補助エンジンを演じる
    傷つける人を探している
    支配的。ゴミ箱扱いできる人を探している。

  • @たま-n3l7v
    @たま-n3l7v 2 роки тому +6

    素晴らしい解説ありがとうございます。これは、私の親の事でもあるんですが、何回か観てるうちに自分自身の事なんだなと気付きました。特に後半部分に圧倒されました。世界がひっくり返ったような恐ろしいような、清々しいような感覚です。記念にコメントします。先生、ありがとうございました🌈

  • @kokowithcogy8508
    @kokowithcogy8508 3 роки тому +41

    このテーマ、もっとやってください。まさに自分のこと(自分が、思い込みが激しいタイプ)です。周りの人々はそんな私に対して、何も言わないか、感情的に叱りつけるかです。この動画のように理論的に冷静にしかも嫌悪感無しで(または少なめ?)に説明していただけると、理解が深まって今後に活かせる気がして楽しみです。

  • @error4731
    @error4731 3 роки тому +14

    そうなんです。思い込みが激しいとは自分としては思ってなくて、自分の世界観が間違ってるとも思ってません。でも自分で自分を傷つけるという言葉にギクリとしました。
    厳しいこと言われたなという感じです。

  • @ねこまんま-n6u
    @ねこまんま-n6u 3 роки тому +6

    摂食障害のような依存症の人は、わがままとか周りを振り回す人間だとか言われるけれど、とっても長い年月摂食障害を治せないまま歳をとっていってしまったわたしは、必要以上に人と接することを避けて他者に無害であるように気をつけて生きています。

  • @kakosae
    @kakosae 3 роки тому +6

    自分がこれ、です。思い込み、決めつけ、正当化、反対意見に不寛容。思考で我田引水の因果関係やストーリーを隙なく作り上げて反論に対して防御します。柔軟性がないのでポッキリ折れます。今は双極性感情障害で、ぐったりです。

  • @あゆみ-q3c6y
    @あゆみ-q3c6y Рік тому +1

    パートナーがうつになり、それから毎日拝見させていただいてます。私も思い込みが強いと感じて勉強してバイアスに気づき、一進一退しながら『自愛』にたどり着きました😊彼を待つと考えるとしんどいので自愛に集中します。

  • @jjj-bw4hp
    @jjj-bw4hp 3 роки тому +40

    上司と同僚がまさにこれです。
    対応と理解に苦しんでいましたが、この動画でやっと納得しました。
    関係が面倒くさくなる前に見て良かったです。冷静に捉えて距離感を保つ習慣付けをして自分を守っていきます。
    ありがとうございました。

  • @gaku3350
    @gaku3350 3 роки тому +53

    益田先生、お疲れ様です。自分も思い込みが激しいタイプなので今回の動画は耳の痛い内容でしたが、自分が今後楽に生きられるように、自分の為にも、徐々にで良いので現実を受入れていきたいと考えています。いつも興味深いテーマでの配信、ありがとうございます。

  • @user-ms8bq2gv8q
    @user-ms8bq2gv8q 3 роки тому +14

    うわぁ、タイトルだけで自分だ、と。。観るのが怖い、でも観て自分を知らなきゃ。。

  • @ジダンキンキイロ
    @ジダンキンキイロ 2 роки тому +16

    思い込みが激しい人とわざわざ思い込んで付き合おうとしない方がいい。
    きっぱり断ち切る事が最善策。

  • @仮名-q5y
    @仮名-q5y 2 роки тому +7

    先生の昔の動画で平凡が一番だと前に気づかせていただきました。
    強迫観念が強すぎるのでトップを維持していくことを求められていた人間が今さら平凡化を受け入れようとすると底辺化を許容するような難しさを感じます。
    この動画をみてまだ自分の固さ、強い思い込みの強さがある事を再確認させていただきました。

  • @sumikoe
    @sumikoe 3 роки тому +20

    自分も思い込みが強いので、生きづらいのですが、周りの人にも思い込みが激しい優しい人、優しくない人どちらもいて、福祉の仕事をしているからといって、優しいわけではなく😩精神的に弱い人に厳しい。私は自分が未熟な為、人の嫌な部分が、見え過ぎちゃうので😅私は治療の途中なのです。いい歳なので、成熟できる道のりは恥ずかしいし、苦しいです。

  • @ふぁんとこ
    @ふぁんとこ 2 роки тому +6

    同僚に間違った思い込みをされ、彼女の中で完全に私を悪者に仕立て上げられてしまいました。100%誤解なのに、1度思い込んだらもう何を言っても無駄みたいです。対応にほとほと疲れ、ただ今休職中です😓

  • @あまね-b8h
    @あまね-b8h 2 роки тому +8

    対等ではなく、補助か…と納得しました。会話では言えないのにlineで「支援者」のワードを取り出してきて、彼女の論理の中で20年以上も前から「見下してきた」存在だったようです。
    距離感とってきたのになぁ、とこのショックをどう解釈していくか、ここから私の課題だなと思います。

  • @九津緒希
    @九津緒希 3 роки тому +6

    そういう人が、年重ねながら角がだんだんと、削られていき柔和になっていく姿目の当たりにし嬉しく思いますが、適切な距離感あってのことだと思います😷

  • @ぬこに刺身
    @ぬこに刺身 3 роки тому +63

    思い込みの激しい知り合いがイエスマンだけが欲しいと言っていたのを思い出した。

  • @にゃんにん-d3l
    @にゃんにん-d3l 3 роки тому +3

    私、思い込み激しい
    完結したメッセージがあるし
    助言自分が受け入れたいことしか受け入れたくない
    他人に押し付けてはいけないなっていつも思う。(自分の為に)
    未知を既知に繋げる。
    他人も同じく主義主張がある。
    限界の中でやれる範囲で互いに支え合うのが社会だから、自分で動いていかないといけない。
    部分部分を求めるが原則として補助の欲望を満たすことは難しい。
    距離大事~
    傷つけたい気持ちはないが、傷つけているのかもしれない。限界の中でやれる範囲で傷つかず傷つけないように生きたいと思う

  • @なつな-z6n
    @なつな-z6n Рік тому +2

    自分も数年悩んできてやっと自分が思い込みであることにきづいた。思い込みが激しすぎたせいで思考が完全にネガティブになっていてかなりしんどかったけど、それに気づくまでは一日中考えてたり不安なことが多かったけど徐々にだけど何も気にせず物事にだけ集中するように意識すると少しずつだけど良くなった。でもやっぱり長かったがために意識しないと思い込んでしまうことが多いからこれから頑張ろうと思う。

  • @tkn09
    @tkn09 2 роки тому +1

    うちの母の事です。
    また来て、じっくり勉強させて貰います。

  • @asako0118
    @asako0118 2 роки тому +3

    3:28 主義、主張がある
    3:45 助言を受け付けない
      自分にとって都合の良いものだけ取り入れる
    論理に矛盾はないように思い込んでいる
    だけど、場合ワケして、論理的に考えられていない
    自分を傷つけている
    補助エンジンを求めている
    社長に多い。部下がほしい。
    あんたの部下には、なりたくない。
    あんたの機嫌はとりたくない
    あくまで、
    対等な個人の関係ではない、
    母の価値観を押し付ける
    子供は、親の道具。
    それ以外の生き方もある
    7:12 未知➡︎既知
    他の人には、主義、主張がないと思い込んでいる
    他人も同じく、主義、主張、価値観があるし、あなたと同じで、考えてるし、悩んでる
    あなたほどうまく言語化できないし、パワーはないかもしれないけど、主義、主張があって、思い悩んでいる
    8:16 他人は親切  
       6-7割は親切なのに、意地悪だと思ってしまう。
    僕らには限界がある。限界の中で親切をしている、やれる範囲でやっている。
    世の中は、そういう風に回っているけど、それが、いまいちわかっていない。
    自分が見える範囲でしか、話ができない。相手が見えていない。
    他の筋がみえてなかったりすることがよくある
    9:05 自分の補助をしてくれる人を探している。そんな人は、いない。
    自分の主義、主張を補完してくれる何かは、他者に求めるものではない。求めても手に入らない。
    誰が悪いか、犯人探しをして、
    システムを柔軟に動かすという発想がない。
    思い込みに付き合ってくれる人がいる瞬間もあるので、部分部分は叶うのでドクターショッピングをする
    自分が地位、権利があれば、経済力があれば、容姿がよければ、力があれば、いうこと聞いてくれるんじゃないか
    原則嘘。その欲望は、叶わない。
    それを理解し、社会と折り合いをつけて、平凡化を目指す。
    平凡化という筋は悪くない、スタンダードなやり方だと思う

  • @三浦大輔-c6q
    @三浦大輔-c6q 3 роки тому +18

    とても解りやすいお話しでした。参考になります。

  • @チョコミント-v3p
    @チョコミント-v3p 3 роки тому +6

    先生のこの動画を見て、思い込みが激しいってこーゆーことかと納得しました。私の身の回りにいる人の中にこんな感じのタイプの人がいて、長年対応に困っていました😔
    でも先生が言っていることが全て当てはまってるので、今までの謎が解けました😊
    その人は周りから思い込みがあると思われてる人で、ちょっとした立場があるのですが、自分の仕事が何をやるべきなのかを
    理解してないみたいで、仕事でウソを伝えてきたり、周りの助言を受け付けないで、自分の考えだけを一方的に押しつけてこようとしたり、その人と一緒に仕事をしてると振り回されるだけでした。
    でも今はその人とは距離を置きながら人付き合いをしてるで、今の所振り回されることはありません。
    でも、思い込みの激しい人が傷つけるターゲットを探してるとは思いませんでした。ずーっと
    ウソをつかれるのが不思議だったので疑問が解決しました。

  • @bee5672
    @bee5672 2 роки тому +2

    「親の思い込みが激しい」と聞くとつい益田先生は自分の味方だ…!と親を敵視してしまいますがとりあえず元気になります。

  • @yxin6440
    @yxin6440 3 роки тому +20

    思い込みが激しい人が見たら苦しいと思う内容ですね。思い込みが激しいけどそれを直す方法とかを聞きたいです。

  • @柏木ひろみ-c2q
    @柏木ひろみ-c2q 2 роки тому +2

    益田 先生 、いつもありがとうございます。
    成功者を産むためではなく
    、患者が平凡な幸福を 取り戻すために、精神科医は
    補助する役割を担っている
    という考えが印象に残りました。

  • @kimi_0_
    @kimi_0_ 3 роки тому +17

    今まで人に振り回されて大変だったけど、自分もそれとおんなじくらい振り回してる気がすると思った動画

  • @user-du8js1fl2h
    @user-du8js1fl2h Рік тому

    思い込みが激しい上司に苦しんでいます。補助がほしい、まさにその通りで、補助にならないよう距離を取っていたら、人間関係にムラがあるとマイナス評価され、私がクビになりそうです。この動画で言語化できていないことが言語化できてよかったです。仕事辛い

  • @kazumi1020
    @kazumi1020 Рік тому +5

    補助を求めているというのが一番しっくりきました、私の母もこのタイプなので、私はよく目をつけられるんですね。
    因みに親も本人も教師経験者の人に私は振り回されていました、厳しく育てられた頭が良い人達ばかりでしたね。

  • @大6137
    @大6137 Рік тому +1

    過剰適応でこういう人達に振りまされてきました。
    動画をみてあり程度の線引きと自分の目的もちゃんと自覚して断るようにします。

  • @YUMIZO06
    @YUMIZO06 3 роки тому +11

    職場に定期的にこういうタイプが入ってきます。精神的に健全ではないと思うので距離はとるんですが、グイグイ来ますwムダに押しが強いですw

  • @karukaru31
    @karukaru31 2 роки тому +1

    妻がまさにこれです。距離をとって限界を伝えることにします。

  • @ねむ-z9c
    @ねむ-z9c 2 роки тому +2

    家族って何のために存在するのか
    愛情ってどんなものか。
    と考えています。
    例え悪さをしても子供だから家族だから教育するとなる時
    子供は野放しにしたらこの子がやったから関係ないと言えないし
    距離をおこうと
    思ってしまったら子供は愛着障害になるのではと考えてしまいます。
    正しいことや秩序を覚えさせるのも
    ある程度思い込みは必要じゃないかと。
    理性的に話ができないや経験が未熟な相手にはこうでなきゃいけないと端的に伝えるのは
    わかりやすい時もあるんじゃないかと思ってます。
    でも自分の思い込みが自分を傷つけて病んでしまって辛くなる時は
    思い込みから解放されていい部分を見てまた距離を取れた時に
    思い違いだったんだ。って
    信じる気持ちが生まれる時はすごく心が楽になりますね。
    まさにコインの裏表ですね

  • @lomeright.
    @lomeright. 3 роки тому +31

    昔から思い込みが激しい自覚が多少なりともあったので、常に冷静になろうと思っているけど……先生の解説を聴いて、それ私のこと!?と思い当たることがチラホラ~😱💦

    • @ヨッシー-h2o6c
      @ヨッシー-h2o6c 3 роки тому +14

      そうやって自分で気付く時点で救いがありますね。ヤバい人は自覚すらありません(笑)

    • @moon4886
      @moon4886 3 роки тому +5

      @@ヨッシー-h2o6c ホントそう 気づきや自覚があるのはは素晴らしい事だと思います。

  • @ひびき-m8p
    @ひびき-m8p 2 роки тому +2

    付き合い方として勉強したくて見ましたが、自分も思い込みの激しい人なのではないかと感じだので改善に努める機会になりました。ありがとうございます。

  • @ES-lu9ff
    @ES-lu9ff 3 роки тому +2

    少し聞いてくれるのでこの頃ありがたいです

  • @uri_54221
    @uri_54221 3 роки тому +30

    私は強迫性障害があるので振り回す側ですね💦
    自分でもアホらしくなるほど清潔と不潔が気になります。
    家族は外から帰って来ると、まず服を着替えて手洗いしてくれます。
    「頭おかしくてごめんね」と謝ると
    「キレイって良い事だよ」と返事が返って来ます。
    ありがたいけれど申し訳ない気持ちです…少しずつ良くなって来ていますが治すのは時間がかかりそうです。
    ちなみに他人には強要していません…

  • @starmmm-s2c
    @starmmm-s2c 2 місяці тому +1

    思い込みは割と激しい面もあるし、楽しいことに飛び込みたい衝動の間にいます。めちゃくちゃ疲れるので、ハマッたら抜け出すスイッチを押すようにしよ

  • @momoko8182
    @momoko8182 2 роки тому +5

    姉がそうだと感じました。
    面倒見がよく、うちの子の発達障害トラブルにも付きっきりで対応してくれたりでとても感謝しています。
    しかし、姉の個人経営の仕事を手伝っていましたが、まだまだ給料を払える状態では無いのが分かるので、私もパートや家事の時間の合間に負担にならない程度なら手伝えると伝えたところ、
    「本当は手伝いたくないのではないか」「お金が欲しいのでは?」「頑張っても私(姉)だけ目立つのが嫌なのでは」などと言われたり、商売が軌道に乗るようにアドバイスをすれば、「上から目線でバカにしている」と言われ、精神的に病んでしまいました。
    冷静になって考えると、結局言われた事をしてくれて、悩み相談と言いながらアドバイスは不要で、ただ聞いてあげて自己肯定感を上げてくれる人が欲しかったのかなと今は思います。
    程々の距離感を保ちながら付き合っていこうと思います。

  • @naaki6625
    @naaki6625 Рік тому +3

    そういう人は自分を肯定する為に他者を利用しますよね

  • @埜々芽
    @埜々芽 3 роки тому +32

    義母がこのタイプです。
    『これは出来ない』とハッキリ言いますが『努力が足りない!』と言うだけです。
    同居なので距離は取れません。
    無視の一択です。

  • @ladygrey7942
    @ladygrey7942 3 роки тому +10

    こんにちは、父が「思い込みが激しく」
    とても困っています。先日も病院から追い出されてしまいました。家に帰っていきてはいますが、介護の方も入っていますが、家族にはまるで奴隷を扱うかのような、頼み方をし皆を不愉快にしています。でも本人にはそんな気は全くないようで、反省もありません。これは
    距離を置くしかない事がよく分かりました。ありがとうございました😊

  • @sk9602
    @sk9602 2 роки тому +1

    今の職場で上の人がそんな感じで毎日憂鬱になってました。私もハッキリ言えない方で多分イラつかせてるように感じます。とりあえず距離をとりつつ淡々と付き合っていこうかなと思います。

  • @kaori_n_e
    @kaori_n_e 2 роки тому +1

    傷つけられるのを避けるには、相手のシステムを壊すような発言をしないことだなあと腑に落ちました
    つい、デスクの島がギスギスしているよりはうまく回った方が...と脇が甘い余計な一言を言ってしまうのですが
    平凡化は私の仕事じゃないですね
    ギスギスしてるよりは...という考えが、距離を取れていないということに気づけてよかったです
    とりあえず脇を締めていきます

  • @いぬまる-d2n
    @いぬまる-d2n 2 роки тому +1

    陰謀論を信じ切ってる人やネトウヨ的な人がまさに益田先生が仰ってる思い込みが激しい人なんだなと思いました。

  • @ringoapple1155
    @ringoapple1155 2 роки тому +3

    私の夫の母親がそうで、20年我慢して不安定になり適応障害になりました。私たちの娘たちも振り回されました。
    私は我慢の限界で、夫と話し合い、もう二度と会わなくてもよくなりました。

  • @わかな-o3y
    @わかな-o3y 3 місяці тому +2

    人は親切です。
    けど甘え過ぎもどうかと思います。
    それがわかっていない。
    トラブルメーカーはずっとそうです。
    私も嫌われてる途中みたいです。
    巻き込まれるのも辛い😢

  • @シンボウ-v2e
    @シンボウ-v2e 2 роки тому +2

    これは、物凄く端的にいうとまた加藤諦三先生をつかいますが、
    幼少期に自分で決めることは許されないこと正しいことだと近くの人間からしっかりと教えこまれたからです。
    人間の深層心理のなかに自分はぶれない人間だと思いたいという強い心理がありますだから自分が思い込んだことは唯一無二だということで本当の真実を突きつけられたときに、幼少期からの前段のことを考えたくないということがまちがっていないとしたいのが、加藤先生がいうことですね。

  • @バズ-e9y
    @バズ-e9y 3 роки тому +2

    思い込み激しいです。

  • @ポメラニイヤァン
    @ポメラニイヤァン 2 роки тому +3

    これ例えば離婚時の相手方がこういうタイプとかだとかなり骨が折れそうですね。
    単純に距離をとって終えられないし、相手側の要求に毅然とした態度をとるだけでなく、こちら側の要求にも耳を貸すように頼まなきゃいけない状況。
    関係性によっては、かなり大きな精神的負担になりそう。

  • @marimarioo614
    @marimarioo614 3 роки тому +16

    母親にLINEしたら1秒で返信してきます。
    LINE既読しなかったら秒で電話してきてスルーしたら次は固定電話にかけまくってきて恐怖です。LINEや返事はすぐに返さないと自分が嫌われてるんだと思っているみたいです、怖すぎ。だいたいは悪口です。(思い込み)遊びに来た嫁がカバンをドスンって置いたけど不貞腐れて怖かったー。とか、その子はガサツでうちに来ても気を遣わないサバサバした性格だし気にしなくてもなど。爺ちゃんが扉をわざと大きな音で閉める、自分の前でわざとおならをしてくるとか笑っ 、爺ちゃんは腸が活発な人で今更?怖すぎる。こんな親に育てられた為に心療内科に通ってしまいました。永遠に母親の思い込みの話し語れる 笑笑。縁を切って今はただ私の心のケアをしよう😌🙏

  • @柏木ひろみ-c2q
    @柏木ひろみ-c2q 2 роки тому +1

    益田先生、こんばんは🌝
    自分もおそらく、思い込みが 強いタイプだと思います。
    ときどき他人との様々な違いによる劣等感や 不安にも悩まされます💦
    家族でさえ 、1人1人 違う人間なのは 当然なのですが、
    自分の人生に自信がもてないときなどは特に、
    大切な存在との 物理的・ 心理的な 距離を感じると、寂しさや 喪失感を覚えたりします。

  • @陽気なヴィヴィアン
    @陽気なヴィヴィアン Рік тому +1

    誰でも多かれ少なかれ思い込みで生きてると思いますね。
    心療内科に通ってないだけで。みんな思い込みで生きてると思う。
    みんなそれぞれの個人の立場、状況、環境、境遇の中でものを見るわけだから。
    その中で支配側や権威側が価値観を決めているというだけで。それが正しいかなんて誰もわからないと思う。

  • @つき-z3v
    @つき-z3v 2 роки тому +3

    こういう人に傷つけられたのでめっちゃ分かります。
    自分の力ではここまで明確に分析出来ずに恨みつらみや悪口になっちゃうのですが。
    距離はとった方が良いということは分かりました。
    本当にプライベートで優秀な部下が欲しいと思っているんだろうなと実感します。
    人を人と思わず駒みたいに思ってるんだろうなと。
    それなのに妙に人望のある自己イメージを持ってて現実離れしている。
    これからも絶対関わりたくないけど親切さは必要なのでしょうか。
    完全に絶縁したいとまで思いますがこんな自分もやはり思い込み激しいのですかね😢
    先生みたいな冷静さが身につくようにまだまだ勉強を続けていきたいです。

  • @Mkogu
    @Mkogu 3 роки тому +16

    子供の事でうまくいかないのは「こうあって欲しい」という親の欲望
    でそれが叶わないから傷つき悩む😞
    子供本人はその子らしくいるだけで親の期待など何とも思ってないからずっとスレ違い😅こっちも鍛えられてその子が生きやすく心穏やかにいるのならそれでいいやと思えて来た、価値観も変わってる時代、親の期待など裏切り楽しく生きていってくれれば◎先生お話ありがとうございます(*^-^*)

  • @tibari_
    @tibari_ 3 роки тому +9

    兄弟に、かなり当てはまる人物がいます。治療するには、家族の意向ではなく本人が治したいと思わない限り無理なのでしょうか?その兄弟は独身で、両親も高齢の為いずれ一人になります。距離を置くのが心苦しいです。でも理不尽な要求をされるのは嫌なんです。

  • @るみ-w8u
    @るみ-w8u 2 роки тому

    思い込みと押し付けがが激しい人が職場にいるので拝見しました!
    少人数での仕事なので距離を取るのもなかなか難しい...。
    自分がスルースキルを学んだ方がいいのか、と思いつつ、思い込まれたままだとやはり腹が立つ...。そんな日々です。
    特徴は当たってるなぁと思いました

  • @只野仁-o1v
    @只野仁-o1v 3 роки тому +11

    物心ついた頃から、家族ぐるみでずっと言われ続けられたことです。
    自分はそうなのかと高校生で気付き、徹底的に人の話を聴いて、言うことは言って来たつもりでしたが、どうしても何か違うらしくて、自分が何回も何回も言い続けたことなのに、せめて一言でいいから言って欲しかった残念だ、とか散々言われました。
    お前は言えば良いのに言わないからなあ…と言われ続けたまま親もしんで行きました。
    自分を徹底的に仲間外れにしたかつての仲間に偶然何年かぶりにあった時も、なんであんたは自分からみんなから距離を置いて、孤独を気取るみたいにしていた?と真顔でいわれました。当然、そちらがこちらを阻外してターゲットにしていたやん、と言っても、絶対に違うと言うばかりでした。トータルで考えたら自分は絶対に他人の言うことなんか聴かない輩、なんでしょう
    親は自分と瓜二つなタイプで、どうやら自分の映した姿を私に向けて発散しているな、とは幼い頃から感じてはいました
    自分も思い込み激しいと思います。

    • @海山葵
      @海山葵 3 роки тому +9

      よく頑張られましたね。頑張ったのに望んだような結果にならず、とても辛かったでしょう。的外れでしたら申し訳ありませんが、貴方の努力、周りへの配慮、優しさ、心の広さ、考えの深さ、だけれども周囲にそれが伝わらない辛さ、私にはよく分かります。

  • @マロプーマロプー
    @マロプーマロプー Рік тому

    世界への認識がバグった極端な人間なのでいつも周りの人間たち本当にごめんねと思ってます懺悔…夢から覚めると自分でも傷つくよね、一個解けたと思ったら別のところで結び目ができてる感じ。

  • @YAMINEKO100
    @YAMINEKO100 Рік тому +3

    よく巻き込まれて、思ってもいない発言を返している事があります。
    気がつくと巻き込まれているのは、自分の意見が無い発達の特徴なんでしょうかね…
    わきを固めるテクニックを身に着けたいです。

  • @whiteswanpoodle8009
    @whiteswanpoodle8009 2 роки тому +2

    普通に見える思い込みの激しい人多いですよね。生きづらそう。

  • @ののの-x7c
    @ののの-x7c Рік тому

    母親が思い込みが激しいタイプです。
    限界を伝えるのが難しい…
    親なので手伝ってあげたいの気持ちはやまやまですが、手伝いすぎた結果依存されるのは困る(自立してほしい)ので、それはやめたい。

  • @ゆーはむ-p8w
    @ゆーはむ-p8w 3 роки тому +16

    発達障害だと、思い込みが強いのでしょうか。
    私も思い込みが強いのかも。。。