CB750F FCR 分解 清掃 同調 メンテナンス DAY2

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 лют 2022
  • 絶好調になりました。その後、悲劇が訪れました。
    私個人のツイッターなるものです
    / 29students
    サブチャン?URL
    / @user-km2ns8wj9m
    こちらのチャンネルでは
    メインに上げるまでもない軽作業や失敗
    パイセンの日常
    たまに嫁の料理
    適当にアップロードしてます
    #CB750F #バイク #レストア
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 59

  • @sabineko_mk2
    @sabineko_mk2 2 роки тому +3

    4連キャブをバラして組める人本気で尊敬してます✨

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      僕は全バラ行くと自信ないです笑

  • @Satoshi.HAYABUSA
    @Satoshi.HAYABUSA 2 роки тому +1

    いい感じになってきてますね〜
    楽しみです😊

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому +1

      ツーリング行くために仕上げますよー!!

  • @YT-ci5bp
    @YT-ci5bp 2 роки тому +1

    頑張ってください。
    楽しみに見ています👍

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      ありがとうございます😊今後もご視聴していただけるように頑張ります!

  • @user-hu2sz3xt4h
    @user-hu2sz3xt4h 2 роки тому +4

    4気筒のキャブ調整は大変そうですね
    FCRの中詳しくは見たことなかったのでなるほどっと思いながら見てました
    吹け上がりも鋭そうな音ですね
    もうすぐツーリングシーズンですね
    調子のあがったFで遠出するの楽しそうですね

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      めちゃくちゃ楽しみです〜!もう少しセッティングも詰めれそうなのであとちょっと頑張りたいと思います!!

  • @taka1124taka
    @taka1124taka 2 роки тому +2

    4気筒のキャブをバラして組める人ほんと尊敬します^ ^
    カブのキャブ組むだけでもドキドキするのに笑
    それにしてもいい音してますね!

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      全バラだったら僕もめっちゃドキドキするんですけど、中身だけなら単気筒と同じですよ(・∀・)

  • @user-hz6ei1oi8c
    @user-hz6ei1oi8c 2 роки тому +1

    いつも楽しみに拝見させて頂いております。
    冒頭のエアスクリューの件ですが、回転数は各気筒バラバラになって大丈夫なはずです。
    各気筒回転数が最も上がる位置まで回転数を調整し、最終的に吹け上がりが良いところまで微調整します。
    因みに自分も直キャブ使用ですが、
    SEPを入れたら、張り付きが改善されました。
    次回の動画も楽しみにしております!

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      詳しい解説ありがとうございます😊sepめっちゃ欲しいですー!!

  • @user-fg9vk1sh2w
    @user-fg9vk1sh2w 2 роки тому +1

    自分もキャブの清掃ぐらいは自分で出来る様になりたいわ❗️
    その為に日々チャレンジ29チャンネルで勉強中です‼️

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому +1

      キャブの清掃はめっちゃ簡単ですよ( ̄+ー ̄)
      ただ、同調とかは器材が必要になるのでdiyだと高くなっちゃうかもです笑

  • @jimninja7733
    @jimninja7733 2 роки тому +1

    チャレさん お疲れ〜♫
    やっちゃってますねぇ!
    仕上がってきてますねぇ!
    キャブ車、やめられませんねぇ!

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому +1

      キャブ車の排気音は最高です( ̄+ー ̄)

    • @jimninja7733
      @jimninja7733 Рік тому

      @@challe29
      何度見ても天才で御座います👍

    • @challe29
      @challe29  Рік тому

      @@jimninja7733 ジム兄の掃除機セット借りに伺いますのでよろしくお願いします😀

  • @yoshiri-n
    @yoshiri-n 2 роки тому

    お疲れさまです。
    同調とる時の金属の棒がリベットですね。
    考えましたね。
    エンジン始動の時の効果音で笑ってしまいました(笑)

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому +1

      手頃なやつ探したらこれに落ち着きました!笑

  • @gp581
    @gp581 2 роки тому +1

    お疲れ様です!
    ローラーに潤滑剤なら、そこはベルハンマーの方がいいと思います🙇‍♂️
    頑張ってください👍

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому +1

      ベルハンマー!!ラスペネがなくなったら買いたいと思います(・∀・)評判めっちゃ良いですもんね!

  • @user-yv7vm7tk4x
    @user-yv7vm7tk4x 2 роки тому

    掃除が終わったベアリングにベルハンマー塗布すればもしかすると⁉️
    いやぁ〜、ためになる動画ありがとうございます。

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      ベルハンマー!!まだ試したことない最強とうたわれる潤滑油!!高いんですよねーアレ笑笑

  • @yasu927
    @yasu927 2 роки тому

    久しぶりのFさん!
    めっちゃ勉強になりました!
    まぁFCR持ってないけど(笑)
    そのうち変えたいな
    ウオタニさんも欲しいし…
    お金かかるわぁ

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому +1

      fcrも凄いですけど、ウオタニはえげつないですよ!!最高です!!笑

  • @user-ih6qm6ej6g
    @user-ih6qm6ej6g 2 роки тому

    目視同調はノーマルキャブの時にやってました(笑)
    FCRと悩みましたが金額と見た目で自分はCRを入れました😅

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      CRも良いキャブですよねー!ただ、僕にはセッティング出せないです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  • @user-so3te7hj3p
    @user-so3te7hj3p 2 роки тому

    こんばんは〜
    いつも楽しく拝見させて貰ってます。
    是非z250ftシリーズやって貰いたいです!機会があれば宜しくお願いします!

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      友人が買ったらになるので、僕の友人を煽ってください笑

  • @hitoshikimura1739
    @hitoshikimura1739 2 роки тому

    キャブレター同調作業、お疲れ様でした。
    FCRの構造を勉強させて戴きました。
    動画序盤の声が何だかくぐもっていませんか?

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      声は、、、枯れてたんですかね?笑

  • @keni857
    @keni857 2 роки тому +1

    以前、購入した車体についてたFCRがアクセル重たくなって店に出したら、すでにワイドローラーが付いてた車体でした。どうにかこうにか延命してもらったんですが
    2年後、加速ポンプの詰まりでメンテ費用や長く乗るつもりで新品に入れ替えました。延命時に張り付き防止にSEPガイド購入してたんですが、使用せずに今は保管したままになってます。
    ちなみに新品のキャブはマフラー音とアイドリング安定しましたし燃費がリッター3キロ伸びました(ただ、濃いかっただけかもw。
    それとカリカリ音が「カリカリ、カリリリリッリ」って感じになりましたwしかし、FCR弄れるって羨ましい。

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      fcr もなかなかボディーの消耗は辛いですね〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)sepは懐刀ですね!
      僕も欲しいんですけど、受注生産でなかなか重い腰が上がらないです笑

  • @TheTakashit
    @TheTakashit 2 роки тому

    AF計とか欲しいですね~

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      めっちゃ欲しいです〜マフラー加工とかハードル高いですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  • @180ml-day8
    @180ml-day8 2 роки тому

    釣りのリールに入っているベアリングの洗浄・注油に、
    ベアリングリフレッシュセットという物を使っています。
    元々はラジコン用らしいのですが、ベアリングをパーツクリーナーで洗浄、
    お好みのグリスを圧注できるという優れものです。
    ベアリングのサイズが合えば使えると思うのですが、
    2千チョイ円するのでベアリング買う方が安いのかもしれませんね…
    (釣りだと塩水の錆び防止でしょっちゅう洗浄するから工具の方が安くあがります)

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      圧入できるのですか!?それは買うしかないですね!!ありがとうございます😭

  • @old-styleone-value2522
    @old-styleone-value2522 2 роки тому

    毎度お疲れさまです
    オープニングの撮り忘れも恒例ですね笑
    ベアリングのメンテの件です
    私はルアーフィッシング(エリアトラウト)も趣味なのですが、
    リールは上位機種である程にあらゆる部分に小型のベアリングが使われています
    また、軽量ルアーを使う釣りに利用されるリールのベアリングにはこだわりを持つ達人が沢山おられます
    また、リールというそもそも水や砂利(釣りによっては塩分)のある場所で使われる製品内のベアリングなので、
    そのメンテナンス方法も既に確立されています
    ここで多くは書ききれませんが、
    ベアリングのクリーニングやオイルアップ、グリスアップには、
    ラジコンで使われるベアリング用のクリーナー(リフレッシュキット等)が使われたり、
    ベアリングをオイルで使う派、グリスで使う派、パークリのみでドライで使う派等も分かれ、
    かなり高級なオイルなども使われています
    ※ドライが1番スムーズに回りますが、劣化も早くなりますね
    ※グリスを使うと水分に強くなりますが回転のスムーズさは失われ、塵埃を呼びますね
    別世界でのベアリングのメンテ方法をググって参考になさってはいかがでしょう?
    なお、ケミカル信者さんに叩かれるので多くは書きませんが、
    私はベルハンマーの塩素系ケミカルの特性を利用しつつ、
    最終的にはドライでベアリングを利用しています(釣りの話ですが)
    ご参考まで〜

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      僕もバス釣りやるんでベアリングの注油とかめっちゃ悩みました笑
      最終、僕のスコーピオンもラスペネで攻めてたのですが、ベアリング専用のキット買ってみましょかね( ̄+ー ̄)

  • @hirotana735
    @hirotana735 2 роки тому

    うちのVTR1000FにもFCR導入したいけど、セッティングが出せるか分からないので、キャブは買ったけど放置中(^◇^;)
    みんなどうやって勉強してるのだろう?

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому +1

      fcrは優秀なキャブなのでおおまかにあってたらめっちゃ走りますよ笑

  • @mamedesu
    @mamedesu 2 роки тому

    お疲れさまです。良いね~!音が!後はレッグシールドパイセンにもらって付けて完成だ~~w
    楽しみです~~(^▽^)w

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому +1

      それはヤンキーすぎます笑

  • @user-mw7kb4wq8z
    @user-mw7kb4wq8z 2 роки тому +1

    同調になるの!?

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      エンジンの負圧を同じと仮定した場合4連の同調になります!ベストは負圧で合してあげるべきやと思います!!

  • @umezu2004
    @umezu2004 2 роки тому

    fcrよくばらせますね。ばらせる気がしない。VTのキャブではぁはぁしてるのにw

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      僕も実際はめっちゃハァハァしてますよ!笑
      バラすのもめんどくさくて嫌です笑笑

  • @daiyons
    @daiyons 2 роки тому +1

    突然のまーさんガレージみたいな編集にびっくりしました

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому +1

      これしか選択肢がなかったです笑

  • @user-nn6db9rq2c
    @user-nn6db9rq2c 2 роки тому

    FCR面倒臭っ(´゚д゚`)
    まぁFCR高すぎてCR止まりの自分には縁のない整備内容なんですが(゚∀゚)笑

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      CRも良いキャブですね!( ̄+ー ̄)
      けど僕の技量じゃセッティング出せないんですよーCR(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  • @user-xx7ws2qj1d
    @user-xx7ws2qj1d 2 роки тому

    11:05のは背圧バランスバルブ、だったかな?
    FCRはボディの摩耗が厄介ですよねぇ…

    • @user-xx7ws2qj1d
      @user-xx7ws2qj1d 2 роки тому +1

      調べたら「浮動バルブ」でしたゴメンナサイ

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому

      浮動バルブ!!それっす!!まったくでてきませんでした笑

  • @user-rl2je1ds1s
    @user-rl2je1ds1s 2 роки тому

    パチパチ👏
    2コメ😄

  • @RC04_CB750F
    @RC04_CB750F 2 роки тому

    ・直キャブ(じかきゃぶ)、直火(じかび)
    ・メインジェットの交換だけなら
    フロート室を開ける必要はありません。
    ・ラスペネは耐ガソリンではないので、
    ベアリングに使っても意味なし。
    ・同調法が大ざっぱ過ぎます。
    他の人の動画にもっとマシなやり方が
    紹介されています。
    ・始動時にファンネルを軽く手で塞ぐと
    掛かりやすくなります。

    • @challe29
      @challe29  2 роки тому +1

      ご指摘ありがとうございます😊
      何点か自分の保身のためだけに答えておきます不快になられたら申し訳ございません。
      ジェットに関してはスローとニードルも同時交換させていただきました。
      ラスペネを吹いたのは、組み上げ後のガソリンが周るまでの防錆です。
      同調については弁解の余地なしです笑
      あれは目視のみでバキュームゲージやシンクロメーターは使用しておりません!なので動画でもインチキ同調とお伝えさせていただいております!