「BanG Dream! Ave Mujica」第4話解説・考察。まさかの終幕に唖然!これって本当にモーティスの誤算?それとも・・・。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • アニメの感想・考察や反応集を投稿してます。
    バンドアニメが特に好き。
    Twitterもやってますのでよろしければフォロー
    お願いします↓
    / etoanimelife
    【動画内で使用させていただいてる著作物に関しまして】
    本チャンネル内における動画に引用させて頂いている画像他全ての著作物に関しまして、著作権・肖像権等は、各権利者様に帰属致します。
    【今期視聴中】
    1.悪役令嬢転生おじさん
    2.天久鷹央の推理カルテ
    3.アラフォー男の異世界通販
    4.いずれ最強の錬金術師?
    5.Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。
    6.Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます
    7.沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
    8.妃教育から逃げたい私
    9.君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期
    10.ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
    11.薬屋のひとりごと 第2期 1/10
    12.クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。
    13.グリザイア:ファントムトリガー
    14.黒岩メダカに私の可愛いが通じない
    15.五等分の花嫁*
    16.この会社に好きな人がいます
    17.SAKAMOTO DAYS 1/11
    18.サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話
    19.【アニコミ】聖女なのに国を追い出されたので、崩壊寸前の隣国へ来ました
    20.全修。
    21.戦隊レッド 異世界で冒険者になる
    22.想星のアクエリオン Myth of Emotions
    23.空色ユーティリティ
    24.誰ソ彼ホテル
    25.どうせ、恋してしまうんだ。
    26.ニートくノ一となぜか同棲はじめました
    27.日本へようこそエルフさん。
    28.外れスキル《木の実マスター》 ~スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について~
    29.花は咲く、修羅の如く
    30.ハニーレモンソーダ
    31.ババンババンバンバンパイア
    32.BanG Dream! Ave Mujica 1/2
    33.FARMAGIA
    34.不遇職【鑑定士】が実は最強だった
    35.没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた
    36.マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~
    37.魔神創造伝ワタル
    38.魔法使いの約束
    39.魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~
    40.メダリスト
    41.もめんたりー・リリィ
    42.Übel Blatt~ユーベルブラット~
    43.RINGING FATE
    44.わたしの幸せな結婚 第二期
    #バンドリ
    #ave mujica

КОМЕНТАРІ • 50

  • @mori-mq2zz
    @mori-mq2zz 11 днів тому +29

    祥子が寝ずに裏方の仕事をしているシーンを映してから、スタッフは寝ないで頑張ってくれてるみたいなことをにゃむが説教するのは意図的なのか気になる

  • @romancing_yard1420
    @romancing_yard1420 11 днів тому +24

    睦の「ムジカが壊れてしまう」という思いがモーティス覚醒のきっかけなので、解散させないために行動していると思います。睦が親の七光から逃げた先がギターなので、モーティスが弾けないのはもっともかなと
    でも初華止めたのはさっぱりわかりません…

  • @Illusion_of_formula
    @Illusion_of_formula 11 днів тому +16

    考えてみれば、睦はともかくモーティスがバンドに執着する理由は無い筈なのに、ラストであんなに絶叫するほど解散を嫌がる理由が分からないんですよね

    • @エト-v9e
      @エト-v9e  11 днів тому +7

      そうなんですよね。
      シンプルに「祥子が嫌いだからバンド解散に誘導した」って考えの方が何となく自然な気がするんですがどうなんでしょう。

    • @user-datsugoku
      @user-datsugoku 11 днів тому +1

      眠っている睦が必死の抵抗をしてるのかも...?
      それか、モーティスが全て睦の演技だったりして...?

    • @number_-kj2fm
      @number_-kj2fm 11 днів тому

      祥子とMujicaのおかげで名を与えられて具現化できましたから、毒かもしれませんが、親のようなものでしょう。
      Mujicaの世界観がなければ、彼女は睦ちゃんとして扱われることになります。
      これから彼女は「モーティス」と「睦」との狭間で、己のアイデンティティと向き合っていかなければならなくなりますが、それもこの作品のテーマの1つでしょうね。

  • @number_-kj2fm
    @number_-kj2fm 11 днів тому +8

    祥子以外はまだ睦と出会って3ヶ月程度で、忙しくて顔合わせも少ないため、人格が変わったという印象はなく、「最初は人見知りだったけど、最近は心を開いて仲良くなれたから嬉しー😊」という感覚でしょう。
    マネージャーはどうなんでしょうね?
    ここも両親の回し技術のトレースでしょうから、そこには存在しないマネへ確認するという演技だと思います。
    にゃむ🐈️のスタッフへの想いのくだりですが、演劇・ライブスタッフにとってステージでのアドリブ合戦は寧ろ腕の見せ所で、スタッフ冥利に尽きるものです。
    「これは凄いことになるぞ」と唸っていたように、多分誰も迷惑とは思っておらず、世紀の瞬間を演出できた、立ち会えたという興奮が勝るものだと思いますよ。
    キャストはゲストのためなら勝手も我慢もすべき。スタッフはそれに全力で応えるべき。そして、結果が全て。
    それが、にゃむ🐈️の信念でしょうね。

    • @エト-v9e
      @エト-v9e  11 днів тому +1

      なるほど!
      確かにアドリブに対応するのもスタッフの腕の見せ所ですもんね^ ^
      納得です!!

  • @DarkKnight-dj3tz
    @DarkKnight-dj3tz 11 днів тому +6

    正直先がまるで予想できないですが、睦ちゃんが普通に笑える未来があることを願っています。

    • @エト-v9e
      @エト-v9e  11 днів тому

      ハッピーエンドになるのか否か気になりますね。

  • @mikiable2571
    @mikiable2571 11 днів тому +14

    モーティスに解散して欲しい・解散しても良いと言う気持ちがあったならあんなに必死になったりラスト絶叫したりするかなぁ?とも思いますが良く分かりません。モーティスの「祥子ちゃんには内緒だよ」も海鈴が「燃え尽きる前の線香花火みたい」と思った理由も。

    • @エト-v9e
      @エト-v9e  11 днів тому +1

      その絶叫も演技な気もしますけどどうなんでしょうね・・・。
      難解です^ ^

  • @朝香果林-i1m
    @朝香果林-i1m 11 днів тому +24

    モーティスの絶叫も全部演技だよ派なので、ギター弾けないのも祥子に嫌がらせするための嘘だと思いました。
    解散したらしたで、解散にならなくても、演奏を大事にする祥子にとっては演奏のできないモーティスの存在は嫌がらせ以外何物でもないですし

    • @エト-v9e
      @エト-v9e  11 днів тому +2

      確かに!
      モーティスは「祥子ちゃんが嫌い」なので
      そう仕向けるのが自然かもですね。

  • @UH-ve3fp
    @UH-ve3fp 11 днів тому +11

    そういえば祥子の親父問題はどうなった?w
    睦の話がなかなかなので忘れそうだけどこっちはこっちでこのアニメにおいてもかなり重要な話ですが…

    • @トシオカナモン
      @トシオカナモン 11 днів тому +4

      次回予告では祥子祖父の家に戻ってたし絶縁状態のままだろうな…

  • @croncron33
    @croncron33 10 днів тому +1

    睦の2重人格、狙っているのか、全く先が読めない状態ですが、
    普通にホラーでしたね。バンドリ枠振り切ってます。
    #AveMujica第4回ですが、謎の団結、、混沌ですかね。燃え尽きる前のも伏線か。
    にゃむは初回と変わり回が進むごと好感が増すが、、毎回密度が濃く、あっという間です。
    次回が待ち遠しい。 エトさんの解説楽しみにしてます。

    • @エト-v9e
      @エト-v9e  10 днів тому

      いつもありがとうございますm(_ _)m
      完全にホラーでした笑
      にゃむは最初に比べて本当に印象が変わりましたよね。

  • @虹野向平
    @虹野向平 9 днів тому

    解散の話が出始めた時其れまで「我関せず」のスタンスを絶対崩さなかった海鈴が一瞬凄く気まずそうな表情したのが意外。MyGOの時から無表情だっただけに、これは何かの前触れでは、、、

    • @エト-v9e
      @エト-v9e  9 днів тому +1

      意外でしたよね。
      海鈴の闇が1番想像できないですね。

  • @江戸城の正成像
    @江戸城の正成像 11 днів тому

    0:35 私もこのシーン吹き出してしまった🤣

    • @エト-v9e
      @エト-v9e  11 днів тому +1

      今期1番面白いギャグシーンでした(笑)

  • @montblnc83
    @montblnc83 11 днів тому +13

    モーティスはAveMujica解散話しに相当慌てていたが、AveMujicaが解散したらモーティスも消滅するのだろう。
    モーティスは、睦を守りたいのではなく、乗っ取った睦の身体で現世を楽しみたいだけ。
    そのために、睦を閉じ込めたままにしている。
    AveMujica解散が宣言されモーティスの叫びの後、モーティスが消滅して睦に戻るものの、その場で意識を失って入院だろう。
    これでモーティスの件は終了。
    睦の問題は、睦自身が立ち向かわない限り何も解決しない。

    • @ラーメンカップ-q8c
      @ラーメンカップ-q8c 11 днів тому +4

      3話で祥子が「昔はもっと喋ってた…笑っていたのに」という発言をしているのでモーティス人格は昔から表に出てきてるはずです。当然その時はAve Mujicaなんて存在しないので解散したから消滅するわけではないんじゃないかなと。
      個人的にはモーティス人格は睦が精神的に不安定な時に出てくるんじゃないかなと思ってます。

    • @montblnc83
      @montblnc83 11 днів тому +4

      @@ラーメンカップ-q8c
      「子供の頃はおしゃべりだったのに、今は無口」なんて、モーティス関係なく普通にあるのでは。

    • @ラーメンカップ-q8c
      @ラーメンカップ-q8c 11 днів тому +5

      @@montblnc83
      3話のモーティス劇場で「このように睦ちゃんは昔からお喋りが苦手でした」と言っていたので昔の祥子との会話はモーティス人格が出てたと思います。

    • @月月火水木金金-g8t
      @月月火水木金金-g8t 11 днів тому +2

      モーティスの存在が意味不明になるでは
      第二話の最後で睦が糸を切れてそのまま入院するとほぼ同じことなので
      単純に二話を消費してホラーアニメを見せただけになります

    • @toriatamazoku
      @toriatamazoku 11 днів тому +4

      @@montblnc83 モーティスって名前がややこしいだけで
      モーティスの正体は睦が幼き日より一緒に遊んでいたイマジナリーフレンドと思われる。
      それにモーティスという輪郭ができ過剰なストレスから睦を守るため面に出てきたのかと
      幼い頃なんらかの要因で極度のストレスに晒されるとイマジナリーフレンドが消えなかったり精神的なショックから身を守るためその人格になる事もあるとか………
      幼い頃の極度のストレス、睦は幼い頃メディアに出演していた、そして現在の様子を見るに………
      なんだか辻褄が合うと思います。
      しかし残念ながらファンタジーの様に簡単には消えてくれないようで過去のトラウマを克服する過酷な治療が必要みたいです。

  • @Locky_0406
    @Locky_0406 9 днів тому

    えっ、この人解説うますぎん
    モーティスがギター弾けてたらもう2、3話くらい解散が先伸ばされていただろう

    • @エト-v9e
      @エト-v9e  9 днів тому +1

      ご視聴ありがとうございます🎵
      こんなに早く解散とか良い意味でアタマおかしいですね^_^

    • @Locky_0406
      @Locky_0406 9 днів тому

      @ 本当にそう🤘

  • @のしし-h3u
    @のしし-h3u 11 днів тому +3

    モーティスは睦の味方じゃない説をおしたい

    • @エト-v9e
      @エト-v9e  11 днів тому

      私もそっち派です!

  • @user-flower_unit
    @user-flower_unit 11 днів тому +1

    モーティスは睦を助けるふりして乗っ取った(本当に睦の味方なら疲弊してる2話の時点で出てきて助けてたはず)ので睦のためにAve Mujicaを守るのは矛盾があると思います
    ですから本当はAve Mujicaも嫌いな祥子も壊したいから慌てた演技をした、と考える方が自然です
    あとせっかく3話で強キャラムーブしてたのにたった1話で雑魚キャラに成り下がるのは流石に呆気なさすぎるしそんなのに乗っ取られた睦弱すぎない?という話になるから演技であってほしい派()

    • @エト-v9e
      @エト-v9e  10 днів тому

      私もそっちの方が自然な気がしてます。
      モーティスがコレでおしまいっていうのはさすがに考えにくいですよね。

  • @ユキタのオタク部屋
    @ユキタのオタク部屋 11 днів тому

    個人的には、モーティスのホテル部屋の焦りは周りを見た上で駄々をこねたからある意味周りのメンバーを共依存にハメるための演技なのでは?と自分の考察です笑

    • @ユキタのオタク部屋
      @ユキタのオタク部屋 11 днів тому

      追伸理由としては単純に予告でにゃむが、単独テレビ出演してた事から普通のメディアではしない事をバンドリの世界のメディアは、おそらく「ムジカは〜」というのをメンバー全員に何かしらすると思うので、そこから自然と追い込んでムジカに戻すという作成なのでは?というのが理由です

    • @エト-v9e
      @エト-v9e  10 днів тому

      素晴らしい考察ありがとうございます!
      周りの様子を伺ってから駄々をこねたのは怪しいですよね。
      何もかもが演技って感じがします。

  • @フロックジョバーナ
    @フロックジョバーナ 9 днів тому

    モーティスの目的は分からない。
    引っ掻き回したいだけなのならまだ強キャラの可能性もあるのか。
    狂気はあるとは言え、今んとこあのOPの顔には辿り着いてないし、もうひとつ進化残してるのかもしれん。

    • @エト-v9e
      @エト-v9e  9 днів тому

      これで引っ込むとは思えないですけどね😅
      こっからまた進化したらマジで面白いです。