Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
組曲ドラゴンクエストですね。1989年.初めて兄の友人のカセットからダビングさせてもらって子守唄のやうに聞いてました。ワタシ個人はファミコンの音源をカセットに録音して、さらにラジカセを使ってオリジナルストーリーを話しながら舞台を創作する小学生でした。まわりからは醒めた目で見られてましたが、コアな仲間からは支持を得てましたよ。鳥山先生に憧れ漫画家になろうとしつつゲームデザイナー、シナリオライターにも興味を持った12歳ころ。ドラクエ1〜4を繰り返しプレイし続けてました。今回の動画にて全て思い出しましたよ。ありがとうございます。
当時、2と3は友人から借りてダビングしてテープが擦り切れる程聴いてましたが、なぜかこの1は縁がなく、この動画で初めて聴くことができました。懐かしさとファミコン版のドラクエ感が滲み出てて凄くいいですね!感謝です。
アレンジが当時(90年代に買ったもの)のCD版と違うのは録音元が違うのかメディア毎に録音してるの凄いな
この音源探し求めていました!!最近のオーケストラ版とは違い、すっきりしていて好みです!実家を出る時に音源無くして、何年かぶりに聞けました。
ゲーム音楽を依頼されても、最初からオーケストレーションがアタマにあって、オーケストラ→ゲーム3音にしたすぎやまこういち先生がすごすぎるんよ。当時はそんなこと知らずにゲーム音楽→オーケストラと思ってたんでスゲーーーだったけど。
追伸。オープニング画面が青ではなく緑色がかっているのが素晴らしいですね。当時はかなりの雑誌の紹介画面の色は緑のあい色で掲載されてまして、ドラクエⅡから青色のオープニング画面がデフォルトになってましたから。忠実ですね。
これレンタルしてカセットにダビング(死語)してたなぁ。
組曲ドラゴンクエストですね。
1989年.初めて兄の友人のカセットからダビングさせてもらって子守唄のやうに聞いてました。
ワタシ個人はファミコンの音源をカセットに録音して、さらにラジカセを使ってオリジナルストーリーを話しながら舞台を創作する小学生でした。まわりからは醒めた目で見られてましたが、コアな仲間からは支持を得てましたよ。鳥山先生に憧れ漫画家になろうとしつつゲームデザイナー、シナリオライターにも興味を持った12歳ころ。
ドラクエ1〜4を繰り返しプレイし続けてました。
今回の動画にて全て思い出しましたよ。ありがとうございます。
当時、2と3は友人から借りてダビングして
テープが擦り切れる程聴いてましたが、
なぜかこの1は縁がなく、この動画で初めて聴くことができました。
懐かしさとファミコン版のドラクエ感が滲み出てて
凄くいいですね!
感謝です。
アレンジが当時(90年代に買ったもの)のCD版と違うのは録音元が違うのか
メディア毎に録音してるの凄いな
この音源探し求めていました!!最近のオーケストラ版とは違い、すっきりしていて好みです!実家を出る時に音源無くして、何年かぶりに聞けました。
ゲーム音楽を依頼されても、最初からオーケストレーションがアタマにあって、オーケストラ→ゲーム3音にしたすぎやまこういち先生がすごすぎるんよ。
当時はそんなこと知らずにゲーム音楽→オーケストラと思ってたんでスゲーーーだったけど。
追伸。
オープニング画面が青ではなく緑色がかっているのが素晴らしいですね。
当時はかなりの雑誌の紹介画面の色は緑のあい色で掲載されてまして、ドラクエⅡから青色のオープニング画面がデフォルトになってましたから。忠実ですね。
これレンタルしてカセットにダビング(死語)してたなぁ。