ドッキングフレームは脇役だけど壊れると何もできない...壊れる前に修理します。農機具は点検箇所が多い。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лип 2024
  • ドッキングフレームからオイル漏れました…
    ベベルギヤケースの中身はどうなってるのだろう!?
    追加部品があって焦りました。
    クボタ トラクタ KL53Z
    IHIスター(アグリテック) フレールハーベスタ ドッキングフレーム
    動画に登場する機械は修理機が多いですが決して悪い機械ではなく私が自信を持って販売した機械です。
    農機具って修理多いと思われるかもしれませんが、定期的なメンテの重要性や防ぎようのない出来事ございますのでご理解の程よろしくお願い致します。
    こんな仕事してみたいと思ったやる気のある方一緒にはたらきませんか?
    もし働いてみたいと思った方、コメント下さい。
    チャンネル登録、高評価ボタンは動画作成のモチベーションアップに繋がるのでぜひともよろしくお願いいたします。
    私の為に撮影許可して下さった大事なお客さんなので誹謗中傷などしないでください
    もしそのようなコメント見受けられたら心苦しいですが無条件でブロック致します
    なお私の持ってる知識での修理ですので、間違えなどあるかと思いますが
    暖かい心を持ってご拝見下さい
    解らないこと聞きたいことございましたらお気軽にコメント下さい
    なお皆さんがコメント欄拝見いたしますので、モラルのある質問やコメントよろしくお願いいたします。
    また金額的なことは地域差などあります。お答えできませんので信頼してる農機具屋さんに直接お問い合わせください。
    Twitter始めました!!!
    私の日常やリアルタイムな修理お届け致します。
    よくいいねボタン押してくれる方必ずフォロバします!!
    みんなに知られたくない気になる事あったらフォロー後、直接DM下さい。
    Twitter
    / nandemoyarasete
    IHIアグリテックホームページ
    www.ihi.co.jp/
    使用BGM
    Beco(騒音のない世界)さん
    / @noiseless_world
    ドーバシンドローム
    / @dovasyndromeyoutubeof...
    #クボタ #KL53Z #IHI #アグリテック #スター #キャビン #ドッキングフレーム #ベベルギヤ #オイルシール #ベアリング #6203 #PTO #シャフト
    #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #0
    #インパクト #ダイハツ #軽トラ #ハイジェット #農業 #現場 #電動 #エア #工具
    #鹿児島弁 #方言 #九州 #リアルな鹿児島弁 #イントネーション #なまり
    #田舎 #鹿児島 #薩摩 #大隅 #島
    #Agricultural #machinery #Agriculture #Japanese #Japan #kubota #yanmar
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 19

  • @user-gn1fm6ui4w
    @user-gn1fm6ui4w 2 роки тому +5

    いつも、いつも丁寧な修理お疲れさまです。こんなに丁寧にやっていいただける技術屋さんがいられたら安心してお願い出来ますね。🚜🚜🚜

  • @user-cv6me5fx5q
    @user-cv6me5fx5q 2 роки тому +5

    お疲れ様でした。冷えたギヤ油は本当に硬いですね。こんだけ過酷のマシン現場だと、オイルシールリップの軸の当たり面の摩耗が気になりました。溶射か肉盛りがいるかと思いましたが、そうでもなさそうでしたね。スパーのベベルは久々見ました。懐かしくも勉強になりました。本当にありがとうございました。機械加工の精度って、本当に大事ですね。

  • @user-zd3gg4rz3l
    @user-zd3gg4rz3l 2 роки тому +2

    いつも参考にさせてもらってます!お客様!畜産農家も沢山いらしゃいますね!吾輩も昔、牛、豚飼ってました!頑張って下さい!

  • @user-ij4qy4wh5x
    @user-ij4qy4wh5x 2 роки тому +1

    フレールハーベスタのアタッチメントはドッキングフレームというんですね、勉強になりました。

  • @mimin9810
    @mimin9810 9 місяців тому

    お疲れ様です。動画とは関係ありませんが、農機具は壊すつもりという 言葉のとおり、長期間不調だった刈払い機のマフラーに穴をあけながらも、取り外すことができ、大量のカーボをを取り除き絶好調になりました。ありがとうございました。

  • @gibson0430
    @gibson0430 2 роки тому +6

    インパクト新しくしたんですね!
    36vいいですね!

    • @nandemoyarimasu
      @nandemoyarimasu  2 роки тому +1

      まだ14.4Vの方が活躍してくれてますよ!

  • @hidekisasaki1760
    @hidekisasaki1760 2 роки тому +1

    確かにおもいっきりは大事です。
    でもしょっちゅうそれで、隠れていたツメやクリップを吹っ飛ばしますが!(笑)

  • @user-pk6jb8ik6r
    @user-pk6jb8ik6r 2 роки тому +1

    オイルシール!固いね。取れたら仕事早いけど、取れるまでが大変だ!次回も楽しみにしていますよ!

  • @user-rz2fu3vc1c
    @user-rz2fu3vc1c 2 роки тому +1

    お疲れ様です 現在真っ白でトラクターブロアー大活躍ですw屋根しかないから寒いですww

  • @user-vu7pn4sq3w
    @user-vu7pn4sq3w Рік тому

    独り言おもろいですね、妻

  • @-namaz
    @-namaz 2 роки тому +1

    いつも拝見させてもらい
    かなり参考になってます(^^)
    とえもありがたいです❗
    我が家でもお使いのワークグローブ(モノタロウ)使ってます。高い使い捨てだけど重宝してますょ。

  • @hirotakak7744
    @hirotakak7744 2 роки тому +1

    1~2mmの鉄板の溶接だと半自動の方が綺麗にできますね。エンジンウェルダーで溶接すると穴開きますし。昔ハウスの扉溶接して溶接面ごしに綺麗に肉付いてるわ~と思っていたら溶接面外すと穴だらけで「どうするこれ」状態になった事が

  • @tgo1432
    @tgo1432 2 роки тому +1

    ベベルギアが自動車のディファレンシャルギアのリングギアとピニオンギアに似てる構造が

  • @SP-re5kp
    @SP-re5kp 2 роки тому +1

    う〜ん、洗いたい…。

  • @user-ij4qy4wh5x
    @user-ij4qy4wh5x 2 роки тому

    フレールハーベスタ使っている人けっこういますね。

  • @user-zw5tt6nm7j
    @user-zw5tt6nm7j 2 роки тому +2

    インパクト変えました?
    ハイコーキやっぱいいですね。
    14.4とはやっぱ違いますかね?

    • @nandemoyarimasu
      @nandemoyarimasu  2 роки тому +2

      固そうなのだけ36V使ってますよ!

    • @user-zw5tt6nm7j
      @user-zw5tt6nm7j 2 роки тому +2

      そうなんですね。
      まだ自分14.4なんで変えたいんですよね
      でも、グラインダーとか、あるんで、悩んでるんですよ。