【知らないと危険】老後貧乏・老後破綻で苦しむ人の特徴7選

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 чер 2023
  • 老後貧乏・老後破綻は、決して他人事ではありません。
    あなたにも起こりうる、身近なものです。
    この動画では、60代の貯金額の現状に触れつつ、老後貧乏に苦しむ人の特徴と対策法について紹介しています。
    #節約 #貯金 #kentaro
    ♦︎参考書籍
    ・大江英樹「定年前、しなくてもいい5つのこと」
    amzn.to/3WSudDm
    ・頼藤太希「定年後ずっと困らないお金の話」
    amzn.to/3ITVcbT
    ♦︎関連動画
    ・50代でも間に合う老後資金対策
    • 50代貯金ゼロからでも間に合う老後資金の対策法
    ・物欲が消える習慣
    • 【お金を使わないコツ】誰でもできる物欲を抑え...
    ♦︎引用したデータ
    ・令和4年家計の金融行動に関する世論調査
    www.shiruporuto.jp/public/doc...
    ・厚生年金保険・国民年金事業の概況
    www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit...
    ・厚生労働省「生涯医療費」
    www.mhlw.go.jp/content/shouga...
    ・生命保険文化センター「介護にはどれくらいの費用・期間がかかる?」
    www.jili.or.jp/lifeplan/lifes...
    ・中央労働委員会「令和3年賃金事情等総合調査」
    www.mhlw.go.jp/churoi/chousei...
    ・住宅金融支援機構「フラット35利用者調査」
    www.jhf.go.jp/about/research/...
    ・パーソル総合研究所「シニア人材の就業実態や就業意識に関する調査」
    rc.persol-group.co.jp/news/20...
    ♦︎Kentaro.の著書
    ・20代のうちに身につけたいお金と生き方の話
    amzn.to/3NgabxD
    ♦︎チャンネル登録はこちら
    / @kentaro_saving
    ♦︎プロフィール
    Kentaro.と申します!ご視聴いただき、ありがとうございます。
    私は「少ないお金で豊かに暮らす」を目標に、節約・貯金を実践している一人暮らし20代社会人です。
    元々は浪費家で貯金できませんでしたが、社会人一年目の途中から心を入れ替えて節約・貯金を実践し、年間100万円以上をストレスなく貯められるように。
    そして節約・貯金をした方が、実は幸福度も上がることに気づきました。
    当チャンネルでは、実体験をベースに「一人暮らしの方がストレスなくお金を貯める・節約する方法」を配信しています。
    ぜひ一緒に「少ないお金で豊かな暮らし」を実践しつつ、楽しみながら節約・貯金をしましょう!!
    ※当チャンネルではAmazonアソシエイトリンクを使用しております。

КОМЕНТАРІ • 449

  • @user-fh9ot6yu8e
    @user-fh9ot6yu8e Рік тому +682

    生活保護受けてる人が年金受けてる自分等より金額高くても、なにも羨ましくない。
    中卒でも病気もせず一生懸命働いてきて年金も納めてきた、自分が嬉しいです。
    やむをえず生活保護を受けてる人より、精神的には落ち着いてます。
    健康に産んでくれて有難うですね。

    • @user-st9vb5ur3z
      @user-st9vb5ur3z Рік тому +136

      あなたを
      尊敬します。
       いつまでも
      お元気でいらっしゃる事を望みます❤

    • @user-fh9ot6yu8e
      @user-fh9ot6yu8e Рік тому +85

      @@user-st9vb5ur3z
      有難うございます。
      貴女様の優しい言葉心にしみます。
      九州生まれの私、大阪ですが毎日市民農園に行き河川敷を一時間程
      歩き、農園の作業を主人と一緒に楽しんでいます。
      お互い健康で楽しく過ごしましょうね。

    • @princessprincess3994
      @princessprincess3994 Рік тому +51

      ​@@user-st9vb5ur3z同じく、拍手です❗️❤❤❤❤❤❤❤❤

    • @user-fh9ot6yu8e
      @user-fh9ot6yu8e Рік тому +58

      @@user-uo7gi8qm3m
      昭和生まれの私達はそれが当たり前でしたね。
      時代と言えばそれまででしょうが、決して年金だけで将来気楽に生きていける、とは思いませんでしたから、
      仕事も沢山変わりましたし、掛け持ちしたり、でも働く事が安心と言うか楽しかったんです。
      気が付いたらもう少しで70代です。
      精一杯頑張ってきた貴方様がいつまでも健康でありますように🤗

    • @redphoenix5744
      @redphoenix5744 Рік тому +34

      やっぱり体力、病気がちだとメンタルにくる。生活も手一杯だし。生活保護は仕方ない選択として、健康が第一だと思う。
      ご夫婦仲良く、健康な主さんが羨ましいです。

  • @user-ir2ns3uy6u
    @user-ir2ns3uy6u Рік тому +1665

    年金払い続けていた人が年金5、6万で生活し、年金未納の人達が生活保護12〜14万支給されてる現実

    • @user-jp8fs9hs9g
      @user-jp8fs9hs9g Рік тому +246

      ホント!

    • @user-rh8nf5il9j
      @user-rh8nf5il9j Рік тому +162

      払い損ですな。もう自分年金作るしかない!

    • @user-tt7hq9di8j
      @user-tt7hq9di8j Рік тому +165

      そんなに簡単に生活保護が受けれるか❓

    • @美智-d1l
      @美智-d1l Рік тому +154

      年金額が少ない人はそれしか払ってこなかった結果。
      チョキンしてこなかった結果。その時々いい思いしてきた結果。仕方ないよ。
      私も少ないのはわかってたからちゃんと貯金頑張って来た。若い時から贅沢は少し。

    • @user-rh8nf5il9j
      @user-rh8nf5il9j Рік тому +90

      @@美智-d1l 偉いですね!なかなか出来ることじゃない✨

  • @user-em7ql5fs2p
    @user-em7ql5fs2p Рік тому +66

    健康が最大の財産

  • @user-zt2rp7wl3z
    @user-zt2rp7wl3z Рік тому +37

    仕事の収入が少ない発達障害の私は、国民年金で障害基礎年金を受けていますが、将来、老後破産・貧困になる恐れがあるので、今から贅沢や浪費をせず堅実に生活をしていく努力を惜しまないようにします。健康に留意して70歳まで仕事が出来る様にしたいです。

  • @user-pq6vv1ye2p
    @user-pq6vv1ye2p Рік тому +261

    私の親は母が専業主婦。
    父だけが働いていました。
    子供は3人。
    父は54歳で定年がきました。現役中、命にかかわる病気になり、手術しました。
    定年後、若かったので仕事をみつけて働いたのですが、
    手術の後遺症で倒れてしまい病院で言われたのは、仕事は無理だと。
    なので、55歳ぐらいから年金受給までの5年間は無収入で生活していたのです。
    当時、母は53歳。
    姉と兄は家を出て、末っ子の私だけが家にいました。
    バイトみたいな収入で無収入の親に頼ってる生活。
    それでも生活は苦しい状態には感じませんでした。
    父の現役中の収入はどれだけあって、母はどれだけ貯めていたのでしょう。
    私が子供の頃、凄くカツカツ生活の記憶はあります。
    ウチは貧乏なんだと思っていましたし。
    出先でアイスが食べたくても当時120円のアイスを買ってもらうのは月に一回。
    しかも、買ってもらえるのは私だけ。
    欲しいなぁって顔をされて、
    「一クチだけいいよ」と、姉と兄に差し出すと大口で食べられてコーンのところまでアイスがなくなったりしました。
    父に100均で一つだけでいいから好きなの買ってと頼んだら
    「お財布持ってない。」と、言われて
    「ウソだ~」とポケットを触るとハンカチしか入っていませんでした。
    本当にお金を持ち歩いてなかった父。
    職場には財布に一万円入れていたらしいですが、毎日母が減ってないかチェック。
    減っていたら、また一万円にして入れていたと聞きました。
    ほとんどお金は使わない父。
    そうやって生活していたから老後に仕事が出来なくなっても
    生活出来たんだなと今になって思います。
    父は2年前の72歳で亡くなり、遺言書には「俺の物は全て母ちゃんの物。」とありました。
    母の老後を心配してたんだなって伝わりました。
    今では子供3人で実家の母の老後は支えています。

    • @kmdogSanDiego
      @kmdogSanDiego 11 місяців тому +39

      泣けた😢

    • @user-qq7if4lt3s
      @user-qq7if4lt3s 10 місяців тому

      すそ

    • @user-yc8xn7wd2i
      @user-yc8xn7wd2i 9 місяців тому +37

      父親が無くなって後は子供達3人で母親を支えていくって凄いですわ😆

    • @user-yc8xn7wd2i
      @user-yc8xn7wd2i 9 місяців тому +14

      私は70歳代だけど自分が子供の頃つらい人生を過ごしたので事たちは(それぞれ3人家庭をもってるけど)旦那が育てている米はずっと送っています。まだ夫婦は70歳代だえどまだ元気で田んぼで米を作り父親が、生きてるうちは米を送り続けるからと伝えて在ります。子供達はとても助かるとラインで返事がきます\(^o^)/

    • @user-yj6gm3mh7f
      @user-yj6gm3mh7f 8 місяців тому +7

      解説が長い^^;

  • @akitaka9714
    @akitaka9714 8 місяців тому +48

    へんな誇張とかもなく、たんたんと説明してくれるのが、とても分かりやすいです。

  • @waiwaihusband
    @waiwaihusband Рік тому +323

    健康に気をつける事の大切さを感じるお話でした。
    思えば、自分の母が70代半ばになっても働いたり登山やジョギングなどパワフルに過ごしてるのは、昔からマラソンやトライアスロンをしていて身体を鍛えていたからなんだなと思いました。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +46

      それはすごすぎますね!
      ずっと元気でいることが一番です🙂

    • @user-zx2rr4vv9x
      @user-zx2rr4vv9x Рік тому +23

      ​@@kentaro_saving 健康でも、脳梗塞が二つあって大きいこぶを治して小さいこぶがダメになり体はかなり丈夫で、朝は毎日趣味の畑とランニングしてました。
      その後に電気工次子の仕事に定年後も行ってました。
      冬には毎年マラソン大会に出てます。
      冬にはスキーツアーに行っててこの人の体力と生活は見習う存在でした!
      小さいこぶがはぜるまで本当に元気なので過信して信じるのはやめた方が良いかと。

    • @user-iw4bw6df8g
      @user-iw4bw6df8g 9 місяців тому +7

      素晴らしい お母様 鍛えた人は  海外旅行にも 80代で 行ってますねー

    • @user-xj3wh7bs8w
      @user-xj3wh7bs8w 8 місяців тому

      @@user-zx2rr4vv9x、0

  • @user-dn6eu5dp5e
    @user-dn6eu5dp5e Рік тому +202

    40歳です。色々学びの多い内容でした。老後、経済的にも精神的にも夫婦仲良く暮らすのが一番ですよね。夫を大切にしていきたいと思います。貯金も夫婦関係も日々の積み重ねが大事。健康にも気をつけて楽しく暮らしたいです✨

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +23

      本当におっしゃる通りだと思います…!!

    • @user-tc4ul1rv6w
      @user-tc4ul1rv6w 9 місяців тому

      ​@@kentaro_saving😮

  • @bananasan-tq8nt
    @bananasan-tq8nt Рік тому +75

    大変役に立つ動画をありがとうございました!
    いつも見ています。
    私はシニアですが、このような素晴らしい動画を、もっと以前から見られたらと思う位です。
    凄い勉強させて頂いています。
    Kentaroさんにはとっても感謝です。ありがとうございました!

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +7

      よかったです!!
      とても励みになるお言葉をありがとうございます🙂

  • @merumeru6389
    @merumeru6389 Рік тому +94

    若い時の思い出や色々な経験はプライスレスだと思います。浪費は駄目だけど貯蓄最優先の暮らしだと人生としての質や満足度が下がりそう。一方で70〜75歳まで働くというのも何だかですね。自分は多趣味だから60歳から自由になりたいです。その為の最低限の準備はしてきました。要はバランスの良い人生設計が肝要ですね。

    • @user-dx3nm8mv6u
      @user-dx3nm8mv6u Рік тому +3

      確かに現実的になりますね。余談→政治~議員の×な人も居ます。高収入議員にに資質の格差有り→関心持つ事も大事かと!結果的に自身にブラスになる事も有りかと。理不尽な事も多数かと。保険証も今話題に!

  • @user-gl7kp3jr9i
    @user-gl7kp3jr9i Рік тому +47

    60歳です。参考になる動画有難うございます。50代を終え、気力体力の衰えを実感、若いころのようにがむしゃらに働いたり挑戦することは難しいです。仰る通り老後貧乏に陥ったら抜け出すことは容易ではありません。とはいえ若いころの節約だけが正解とも思えません。若いころに経験と自己成長に投資し、お金だけではない果実を60代以降に刈り取る人生が成功パターンのように思います。経済的にも精神的にも豊かな老後は人生最高のゴールでしょう(高嶺の花)。

  • @user-nr2rf4md2o
    @user-nr2rf4md2o 8 місяців тому +17

    的確な 大納得できるアドバイスだと思いました。この動画を見つけて本当に良かったです‼️😊

  • @user-vr8jh3bb5o
    @user-vr8jh3bb5o Рік тому +58

    本当にいいお話でした。
    実際、自分の病気と親の介護などで結構なお金がなくなってしまいました。
    各種税金も高くて年金で賄えるはずはありません。
    若い時と同様慎重に苦しく辛い、さらに楽しく仲良く生きていかれたらなあ…
    と思っています。
    何故か癒されました。
    ありがとうございました。

  • @user-qg8tz5cc3k
    @user-qg8tz5cc3k Рік тому +32

    健康は本当気をつけたほうがいいですよね。
    自分は基本自炊は米、鶏胸肉、卵、その他肉、魚類、野菜などをとりつつプロテインも飲んで週三回筋トレするようにします。睡眠は7h以上です。
    こういうしっかりした栄養がある食材は栄養が偏った食事に比べたら値段は貼りますが健康でいることによって長期的に元気に働ける体でいれてなるべくお金を長く稼げると信じているからです。あと無駄な医療費が浮くこともです
    これらの食事で腹を満たせば自然と外食とかお菓子とか食べようとはあまり思わなくなりますし
    結果的に余計な食にお金を出すことも減ったのでむしろ貯金額は増えました
    自分の経験談からも健康に気を使うのはオススメですね。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому

      とても健康的な生活ですごいです!
      おっしゃるとおり健康こそ財産ですよね!

  • @user-rc8de7kq4h
    @user-rc8de7kq4h Рік тому +75

    ケンタロウさん、とても素晴らしいお話しありがとうございます🎉😊二年前まで、学費を払っていたので、これから貯めていきます。最近ストレスがあり、散財してしまいましたがどれも、私には必要なものなのでいいかな。という感じです。今日の動画でまた、気が引き締まりました。仕事も頑張ります。🎉😊感謝!

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +8

      コメントありがとうございます!
      一緒に頑張っていきましょう!

    • @user-ui9hg3mt6q
      @user-ui9hg3mt6q 9 місяців тому +3

      私もこの動画を見て車を買うのをやめました。
      物欲は自己満足でしかない。私の人生を良くするものは、健康と経済社会に耐えられるだけのお金。
      これだけあれば、人生は勝手に回っていく。

  • @user-ni7dq6lt8g
    @user-ni7dq6lt8g Рік тому +40

    【注意喚起】
    老親が軽度の認知症になり、良い人ぶったセールスマンが言葉巧みにどんどん契約をさせ、老親を破産に追い込み生活保護を受給する結末になってしまったケースがあります。
    お年を召した親御さんがいる方は、ご実家の物がやたら増えていないか等を注意して見てください!
    【動画コメント】
    生活レベルを上げない事と、働き続ける事って、マジで貯金の中核ですよね~!
    昔から意識せずとも、仕事好き&物欲少ない自分で良かったなぁと思います😊
    批判覚悟で言いますが、今時「専業主婦(夫)になりたい」という方って、世の中の現実知らないんだな~って、感じてしまいます。パートナーに何かあったら、あなた詰むよ?って思ってしまいます。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +6

      注意喚起ありがとうございます!
      それは確かに恐ろしいですね、、

    • @nobbytakechanman
      @nobbytakechanman Рік тому +9

      そうですね。悪魔はニコニコしながら近づいてくると言いますしね。

  • @siku3297
    @siku3297 Рік тому +12

    ありがとうございます!参考になりました!分かりやすいですね!

  • @user-kk8ow7eh4p
    @user-kk8ow7eh4p Рік тому +9

    いつも有難うございます。
    健康第一ですね。あとは思いつきで動いたり安易に考えせずにしっかり調べてから動きます。

  • @user-ho3tt2kn1s
    @user-ho3tt2kn1s Рік тому +36

    Kentaro.さん
    ありがとうございます。
    「今始めればまだ間に合います
    コツコツできることから頑張っていきましょう」の言葉がとても励みになります。

  • @user-sv7gp5oz6i
    @user-sv7gp5oz6i Рік тому +11

    幸せの基準は様々。育ってきた環境もあります。子供に迷惑かけず暮らせればそれで良し😊老後の年金で無理なく暮らせるように生活水準を慣らしています。只今50代健康に気を付けます😊

  • @life-supplement
    @life-supplement Рік тому +16

    計画性を若いときから持っていたかどうかが老後で楽できるかどうかが決まるということですね!
    退職金や年金などに頼りきるのは非常に危険です。(今の若い人ほどそういった考えを持っている人は少ないと思いますが)

  • @rd-pe2ve
    @rd-pe2ve Рік тому +10

    いつも役立つ配信ありがとうございます。1年前にKENTAROUさんの動画と出会ったお陰で自分なりに勉強し積立nisaを始めることが出来ました。今、新nisaで限度額が40万から120万に変わり月々の設定額をどうするべきか迷い始めています。KENTAROUさんの新nisaに対する考えを教えて頂けると嬉しいです。

  • @user-lr2bd9se8g
    @user-lr2bd9se8g Рік тому +25

    格差が広がるのは結局日頃の行いの積み重ねが大きいですね。定年まであと40年弱とまだまだ先ではありますが、健康と社会的繋がりには今後もずっと意識して力を入れていくつもりです。
    年金はかなり優秀だと思いますが「年金ありき」では考えない方がいいと感じました。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +6

      その2つはものすごく大事ですよね!

  • @user-nk4kr7ex4r
    @user-nk4kr7ex4r Рік тому +45

    主人は50歳、貯金なしで住宅ローン、訳の分からないカードローン300万、リボ払い40万、銀行ローン400万ありで結婚。浪費家で見栄っ張り。借金は結婚後発覚。
    収入🟰使い切らなきゃ損という考え方
    老後は誰かが何とかしてくれる!と浪費に走ろうとする。おまけに病気持ちでうつ病。
    お互い小梨。私とは10歳差。誰が面倒見るの?バカな人とは結婚しないこと。
    お金も大切だけど、誰と人生歩むかも大切。

    • @user-tn4vl6xf4g
      @user-tn4vl6xf4g 4 місяці тому +2

      イケメンだったの?
      借金ある人とは結婚しない。
      若い人で奨学金以外。

  • @user-mp1fy9xh4v
    @user-mp1fy9xh4v Рік тому +27

    この企画いいですね。
    13年以上介護した結果、節約したにも関わらず****万円くらいかかりました。医師からは最後胃瘻勧められても、頑として断り、施設勧められても断り、最後は家で穏やかに看取る事が出来たのは、在宅医療、在宅介護に切り替えたからです。胃瘻は小さな家一軒分の費用が必要です。施設は安くても月々10万くらいかかります。介護終わり、さて、これからは私の老後。その前に起きたのが、長年の介護疲れが、ものすごい、働けませんでした。1年くらい経ちますがあと半年休みたい。
    まず始めたのが、生活水準を下げること。20万くらいから12万くらいに。うちは猫3匹いるので、これが限界値。非課税世帯を貫き、介護している間に、国民年金基金や国民年金任意加入し、考えられるあらゆる節約を行いました。現在は繰下げ年金を目指して、健康的に生きてます。皆さん、特にお若い皆さん、豊かな老後資金を目指して頑張ってください。ケンタロウさん貴方に出会えて救われました。ありがとうございます。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +4

      参考になる貴重な体験談をありがとうございます…!
      生活費を下げて健康に過ごすことが大事ですね🙂

  • @user-zx7ec9bd5t
    @user-zx7ec9bd5t Рік тому +17

    図々しいも者勝ち、依存心強い者勝ちの生活保護者もいます。本来はやむを得ない事情で生活出来なくなった人の為の生活保護なのですが。

  • @kmdogSanDiego
    @kmdogSanDiego 11 місяців тому +12

    最近80歳の母親を日本で亡くしました。
    ギリギリまで自営業してた母親ですが、最後は働けない状態になりました。
    いくら保険がカバーしてくれるとはいえ、無料ではありません。
    癌と戦う場合、治療も一日で数万円かかります。
    そのような対策は考えていないのが老後です。
    彼女は運良く私という一人娘が金銭面でフォローできたのですが、これが子供いない、子供が貧乏だと精神的にも地獄だと思います。
    親がいる場合、その事も考えてお金を用意するべきなんだなーと痛感しました。
    医療費が激安な日本でも覚悟は大切ですよね。。。

  • @user-nj4py8pr9w
    @user-nj4py8pr9w Рік тому +6

    配信ありがとうございます 足るを知る 人様に感謝する 自分は運が良いと思い込むを基本として断捨離、見栄をはらない、酒の付き合いは断る、ゴミひらいや寄付で気分をあげる。かな?
    ポジティブに考えて無理しない運動習慣と貯金株不動産と分散運用してれば良いかなと思う。

  • @user-ut6cb5xd1t
    @user-ut6cb5xd1t Рік тому +15

    ねんきん定期便を見るたびに不安を感じてます😅

  • @user-rv8ym3ew9q
    @user-rv8ym3ew9q Рік тому +37

    老後に苦しむ人の特徴で共通してるのは、
    自分に老後か来ることを自覚してないってところですかね😅

    • @user-jp8fs9hs9g
      @user-jp8fs9hs9g Рік тому +7

      その通り。自分にローゴなんてあるとこれっぽっちも思っていない。

  • @koikekotoha3083
    @koikekotoha3083 4 місяці тому +1

    人助け動画、いつも為になっています🙇ありがとうございます。これからも、いろいろ教えて頂きたいです。

  • @user-tq9jg2lg7h
    @user-tq9jg2lg7h Рік тому +12

    定年前にリストラされて再就職に失敗したりすると老後貧乏のリスクが高くなることも考えられますね

  • @nami-it3bx
    @nami-it3bx 10 місяців тому +17

    30代前半です。最近、こちらのチャンネルを見て会社の財形貯蓄を始めました。今まで貯金ゼロでしたが、しっかり勉強してコツコツ貯めて老後に備えていきたいです。
    いつも為になる動画ありがとうございます。
    彼氏と結婚を考えているので2人で仲良く動画を見ています。
    将来の不安が小さくなるので励まされます。
    本当にありがとうございます。

    • @nami-it3bx
      @nami-it3bx 8 місяців тому

      @@user-uh6nh3xo8f
      ありがとうございます😭
      経験談を聞かせて頂いて参考にして頑張ります。
      ヨガやランニングなども習慣にしてるんで継続してたくさん働ける丈夫な体を作ってこれから人生を楽しく頑張りますね。
      コメントありがとうございました😊

  • @yukihiko0000
    @yukihiko0000 6 місяців тому +4

    なかなか興味深く、面白かったです。キーワードは「健康維持」、「なるべく長く働く」、「収入に合った生活水準」と、考えたら当たり前だけど、特に健康維持は大切ですね。

  • @MonethSato
    @MonethSato Рік тому +17

    新しい動画嬉しい,ありがとうございます♪

  • @noritan2525
    @noritan2525 Рік тому +19

    動画配信お疲れサマです。とても考えさせられました。
    人生の終盤にかかり、経済的に困窮するなんて、辛いだろうなぁって思います😵自由にできるお金が無いギリギリの生活を送るなんてことになったら、私の人生って何だったんだろ…って、自分だったら後悔しそう😢コワ-
    それに、特別なスキルの無い高齢者がどんな仕事ができるんだろ!?
    そうならないように、今から少しずつでも節約・貯金・投資で備えようって感じました!!ありがとうございます😀🎵

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +1

      今からしっかり準備しておくことが大事ですね!

  • @user-ho6dh1jv2u
    @user-ho6dh1jv2u Рік тому +32

    老夫婦です✨
    老後は、収入が減る事ばかり言われるけど、、支出も減りますよ🌟
    医療費も、若者たちより安くつくし🌟
    欲しい物も無くなるし、、
    お金のかけない楽しみを🎶もっと見つけて❣️楽しみましょう~🥳👍

    • @user-iy2px5km8u
      @user-iy2px5km8u 4 місяці тому +1

      羨ましいです。
      団塊ジュニアの私達の頃は、今より年金8割程度、医療費3割になってるだろうな。
      両親は亡くなりましたが、かなりの年金額。母は医療費も1割、非課税でしたから大学新卒の子より手取りが多かった。
      私達の頃は甘くはないと覚悟しています。新婚当時から生活レベル上げずに子供も大学院卒業しますので、がんで体調イマイチですが、子供に迷惑かけない様に働いて頑張ります。

  • @user-ox4vl3yo2w
    @user-ox4vl3yo2w Рік тому +56

    老後の貧乏は子供、孫からも相手にしてくれませんからね
    家族からの孤独もお金でしょうね
    動画ありがとうございます

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +7

      そんな側面もあるかもしれませんね、、

    • @dewberry1981
      @dewberry1981 Рік тому +9

      拝金主義の子供や孫なら、つなぎ止めておくために、お金が必要になりそうですね。でも、それが幸福もたらすかは、わかりません。お金だけ吸い取られて、孤独という結末もあります。本当の愛情や信頼関係で結ばれた家族なら、その必要はないかと思います。余計なお世話でしたね。

  • @user-lw8kb1gn8o
    @user-lw8kb1gn8o Рік тому +42

    健康に関するお話に強く共感しました。私は、日頃から運動し、運動する健康的な中高年の方たちと交流しています。私は死ぬ時は普段のようにジムに行き帰宅し食事し寝て翌朝布団の中で冷たくなってましたという形で、介護ゼロで人生を終えることが「理想」です(このシナリオは遺言書が作成済である前提です。)。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +5

      それは確かに理想の最期ですね!

  • @user-vf5ug1bb9d
    @user-vf5ug1bb9d Рік тому +44

    もはや長生き絶対したくない😢

  • @user-bu3ld5qb4o
    @user-bu3ld5qb4o 7 місяців тому +9

    65歳になり年金を頂いていますが介護保険料が高すぎて驚いています。

  • @user-zm7pt6md5t
    @user-zm7pt6md5t Рік тому +84

    60代で仕事を続けるのは経済面だけでなく、社会との繋がりを維持するという意味でも良い事ではないのかなと思います。
    もちろん、50代や40代以下の頃よりは負荷を減らしてというのが前提ですが、適度な労働は健康面にもプラスに働くのではないでしょうか。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +5

      本当にそう思います!!

    • @user-gi6rt4er2f
      @user-gi6rt4er2f Рік тому +2

      確かに、そうだと思いますが、60越して、50代と同等に働く事を求められると厳しいなと思います。
      先天性の脚の病気(変形性股関節症、通院中の人は50人に1人でデータ的には氷山の一角。手術している医師の感覚では7人に1人。殆どが女性です。) が悪化してきていて、実家の鬱病の兄弟のフォローも有りますので。
      50代にして、タイムリミットを意識せざる終えません。女性の身には幾重にも厳しい事態です。不幸中の幸いで、節約の癖がついてて、貯蓄があるから良いものの、私の様な病気持ちの方どうしているか気になります。なんせ、偶々居た教会のワンフロアと中庭に7人もいましたから。私もそうよとばかりにわらわらと。😓

    • @asas-sh9ml
      @asas-sh9ml 7 місяців тому

      ​​​​@@user-gi6rt4er2f
      私も40代後半にして色んな事を諦めないといけない事になりました。50歳でもう病気で再起不能。働ける(程度に働く)のはいい事だけどやりたくても出来ない人もいる。 まず雇ってもらえ無い。障害者枠でも就職は駄目だった。特に田舎だし、そこにもう還暦だからアルバイトすら無い。
      健康で働けるの羨ましい。 また、40代50代みたいに同じ事を求めるのが職場,会社だから、厳しい😢 障害年金暮らしで家族と暮らしてない独居だから経済的にも貧しくて苦 8:30 しい。まだ若い?50代からこれで今還暦。気持ちがずっとしずんでるわ。 私も弟のフォローをしてます。 私は未熟児生まれで幼少期から体が弱く持病もあり、それが元夫の借金で離婚となり、そこから子供達を養う為に働きどうし‥
      男性の倍、アルバイトやパート女性の5倍はWワークやスリーワークで働き、家事育児。元々弱かったから癌になりその後転がる様にあちこち手術し、40代後半でまともに働けない障害者になりました‥。酒やタバコ、賭け事、食べ物の好き嫌い、一切無くがむしゃらに働かなければならなく、最後体がもたなくなりました。
      贅沢で太りすぎてとか運動不足とかで健康を害した訳ではないのに、です。
      お金で苦労していない人は大体がお元気ですよね、無理してないから。
      なんか人生を考えさせられます。不公平に出来ている。😢

  • @michidake3613
    @michidake3613 Рік тому +17

    年金に100%頼ると確かにきついですが、老後資金のための仕組みの一つという考え方なら良いかもしれませんね。NISAやイデコと並行しながらて支払っていけば十分足しになると思います。

  • @ns6013
    @ns6013 Рік тому +28

    老後貧乏になる人、、、こういう動画を観ない人!

  • @user-zm8kr1uc2w
    @user-zm8kr1uc2w 8 місяців тому +1

    ありがとうございます😭やっぱり生活を、生き方を見直します。

  • @user-ld5pp6tx3h
    @user-ld5pp6tx3h Рік тому +28

    自分がいつ逝くのか分かれば計画立てやすいのにね😅
    分からないからと老後の為に沢山沢山我慢して過ごして長生きしても、果たして充実した人生だったと最後に思えるのかな…
    老後も楽しく生活したいなぁ😂

    • @user-qc5pu6ce6t
      @user-qc5pu6ce6t 9 місяців тому +3

      私は明後日がお通夜だと思って、今日と明日しかないとやりたいことは無理をしても先延ばししないようにしています。
      死ぬ時までにやらねばならないことはたくさんあるので、毎日が日曜日になっても忙しいです。
      俺の人生幸せだったと言えるためのお金の貯め方と使い方は難しいですね。

  • @shootingstar8350
    @shootingstar8350 Рік тому +25

    全て納得です。私の周りの場合、無理して県外の理系私立大学や音楽大学に子どもを行かせて自己破産した人、子どもに家を建てるお金を工面してあげて破綻した人などもいます。それらの家庭は、旦那さんが(借金で精神を病んだり、自殺に追い込まれた人も含めて)苦労してるにもかかわらず、奥さんはずっと専業主婦という家庭が多いですね。

  • @user-jf9xh9oq8t
    @user-jf9xh9oq8t Рік тому +10

    老後破綻、怖いですね😨。頷きながら拝聴していました。
    身近な人のためにも頑張ります🔥
    ありがとうございました!

  • @himajinnoyu
    @himajinnoyu Рік тому +13

    老後貧乏=キリギリスってイメージ持ってたけど、退職金に依存しすぎるのはアリ型の失敗例だと思う

  • @HARUNOKurashi123
    @HARUNOKurashi123 Рік тому +28

    如何にして貯金と家計管理が大切かわかりますね。私も、結婚しても
    働きたいですし、健康でいれば何事も楽しめますから。

  • @makoto-ijyuuinn
    @makoto-ijyuuinn Рік тому +10

    限られた時間、55歳でフルタイムからアルバイトに転換できる金融資産を築きたいです。

  • @ginzoo6144
    @ginzoo6144 Рік тому +7

    いろいろ知らなかった、、
    今日もけんたろうさん、ありがとうございました。

  • @felice.7230
    @felice.7230 Рік тому +41

    今週も 素晴らしい知識を得ることができました✨
    ありがとうございます✨
    生活費など全般を見直すきっかけとなりました✨
    娘が介護の仕事をしていて
    入居者さんのお話を聞くと
    益々 健康の大切さ資産形成の大切さ そして
    kentaro.さんの学びの深さが
    素晴らしいと感じました✨

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +6

      嬉しいお言葉をありがとうございます!!

    • @user-ur9kw3hq7c
      @user-ur9kw3hq7c 7 місяців тому +1

      高齢者です。趣味で働いてます。べつに底辺でも無いし贅沢もしてないけど淡白なので苦しんではなく結構身綺麗にして食べ物の栄養バランスとか考えTEL。人を観察してると高齢者は食べ物が粗末な人が老化が外観から早まってるひとが多くみられます。毎日様々な老人と接して話してるのでお医者さんも大事ですが食べ物に気を付けてる人はたとえ病を得てもなんか若若しい人が多いとおもう。

  • @sk-fk7om
    @sk-fk7om 9 місяців тому +5

    50代前半、この説明の通り、夫の定年まで10年の頃から現在も必死で貯めてる💦
    定期便で見る限り、夫と自分との年金試算で生活は出来るから、蓄えを少しでも多く、、
    目標は定年するまでに5千万、現在の貯蓄額と合わせたとして計算機上では可能。
    3千万は使えない資金、1千万は家の補修、1千万は家電が壊れたりと年金で足りない時、
    3千万は長患いせず、ぽっくり逝けば子供へ。何とか達成したいと思って日々節約✊

  • @user-so8tu2ez3i
    @user-so8tu2ez3i Рік тому +50

    70歳になりました。
    今思う良かったこと、生活レベルを上げず住宅ローン返済に当てる、酒タバコをやらない、定年後も働く
    趣味の鉄道旅行には沢山お金を使いましたが

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +5

      貴重な体験談をありがとうございます!
      とても素敵な趣味ですね!

    • @user-kq5zz4dj7t
      @user-kq5zz4dj7t Рік тому +8

      趣味はしっかり楽しみつつ、他の部分で節約してバランスをとるのが理想ですね

    • @androidmr.9354
      @androidmr.9354 Рік тому +4

      鉄道旅行、最高ですね!

    • @user-zh4xr8yt7p
      @user-zh4xr8yt7p Рік тому +6

      私も日常は地味に質素倹約に生活していますが旅行が趣味なので国内外問わずお金を投資していますがやりくりして楽しんでいます❤🎉

  • @kazuokimura8332
    @kazuokimura8332 Рік тому +5

    海外で、ミニマム住宅が流行ってるそうで、500万円前後。
    バリアフリーで、高齢者向き。
    日本のように4人家族想定の2階建て一軒家に、独り暮らしは非効率な感じです。

  • @rewritelucia1223
    @rewritelucia1223 Рік тому +26

    Kentaro.さんの動画をいくつも観漁りましたが、お金に対する価値観も固定観念に囚われずいろんな視点からみないと破綻するんだなって思いました!

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      確かに幅広い視点は大事ですよね🙂

  • @user-ot1hj7wj4i
    @user-ot1hj7wj4i Рік тому +24

    貴重なお話しを本当に有り難うございました。
    私自身も、後何年かで年金を頂く年齢ではありますが、払い続けた金額よりもかなり少ない金額の
    ようですから、周りの人生の先輩方の様に老体にムチを打ちながらも、老後生活を送る覚悟でおります。
    ただ、老後破産を個人の問題と捉える様な社会の在り方に対して
    物凄く違和感を感じてる事は確かです。
    日本の政治が自民党政権になってからの30年間、不景気にも関わらず消費税をバンバン上げては
    社会保障など全く考えて無い
    愚政権やら、愚政策には憤りしか
    感じてません⚠️
    其のクセ、防衛費を43兆円まで
    上げるなどとふざけた愚政権を
    このまま放置して居る限り、老後破産以前に、日本経済破産して
    平和で安心安全な日本神話が
    たちまち崩壊してしまう事の方が
    よっぽど恐ろしい事です😱💦

  • @user-gl9de3em2d
    @user-gl9de3em2d Рік тому +11

    若いのに素晴らしいです。
    私は60歳自営業ですが、私の人生で何が良かったかと言うと、20歳からずっとほぼ毎日の軽いトレーニングを継続して健康を維持していることです。
    20代はスポーツジムで比較的ハードなトレーニングで筋力をつけ、同時にカッコいい体型を作りモテました。
    30代以降は仕事に差し支えない程度の自己トレーニング、40代以降は無理なく継続できる軽めのジョギングや筋力維持の腹筋、腕立て伏せをしています。
    貯金は少なめですが、健康体がある為、今も物作りの仕事で体力を使いますがバリバリ稼いでいます。
    やはり健康が第一です。

  • @user-dn5rb5qm8g
    @user-dn5rb5qm8g 9 місяців тому +6

    確かにそうなんですが,わかっていてもできない自分に失望してます、生活レベルをどこで納得するか、自分との戦いで負ける、なんと情けないと、反省の連続です。自分の人生は、自己責任なので、責任が取れる範囲の生活です、車は中古で5年以上乗る、飲酒付き合いはしない、借金はしない、下級市民です。

  • @user-ow1rv1yg4t
    @user-ow1rv1yg4t Рік тому +8

    仕事中のケガが原因で働けなくなり、50代で退職しました。貯金1300万+退職金1600万+障害手当金1400万を受け取りました。地元には地銀1行と郵便局しかなく、ペイオフのことを考えると、預金とすることは躊躇されたので、銀行に預けて0,001%の金利を受け取るよりは、金地金に変えた方がいいんじゃないか?と思い、2千万ちょっと使って金地金3Kg(200g×15個)購入しました。投資に関する知識はなかったし、株で儲けようというのはリスクが高すぎると思ったのです。で、金地金を購入してまだ3年経ちませんが、金価格の上昇で現時点で約700万円くらいの含み益があります。動画内では金について触れられていませんでしたが、この先、金価格が一時的に下落することはあっても長期で保有し続ければ、金は必ず値上がりすると思います。少なくとも銀行に現金を預けて0.001%の利子を貰うよりは、はるかにましと思います。

  • @user-ee6ee2iq5q
    @user-ee6ee2iq5q Рік тому +21

    とても分かりやすく 考えざる所が沢山ありました。私は60才で定年しました。両膝関節症で杖をついて歩いています。退職金を崩しながら生活しています。まさにその桃李です。夫も年ですが仕事をしてくれています。
    本当に、年金生活は大変ですね🎀

  • @user-pk3qd1he2q
    @user-pk3qd1he2q 9 місяців тому +6

    既に健康に不安がある人は、早く年金を貰わないと、もらう前に死んでしまいます。いずれにしても、若いうちによく考えておかなければ損をしやすいという事でしょう。

  • @princessprincess3994
    @princessprincess3994 Рік тому +4

    ありがとうございます❗️身を、引き締めまして、貯金し国の変化を監視人生楽しく生きてます‼️今日の解説は、心にささリましたです❗️🎉🎉🎉🎉🎉

  • @1naka694
    @1naka694 Рік тому +9

    解り易く、言葉もしつかり説明されています。ローマは一日にして成らずが私82歳の考えです。生きてきたように死ぬ姿?必ず原因があると思います。有り難うございました。

  • @wakamonowo_ijimete_tanoshiika
    @wakamonowo_ijimete_tanoshiika Рік тому +74

    子供の頃に夏休み宿題を夏休み初日に全て終わらせていた俺は貯金が得意かもしれない。後で楽をしたいタイプ

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +7

      それは適正ありそうですね!

    • @user-kb4rr8mx7z
      @user-kb4rr8mx7z Рік тому +5

      🎉自分の考えてた事と ほぼ同じ ただ住宅ローンの返済は 死ねば返さなくて良いから老人は繰り上げ返済には疑問。キャシュがすべてですので

    • @user-rh8nf5il9j
      @user-rh8nf5il9j Рік тому +6

      うーん…何とも言えないなぁ…。20代の体力と感性は年を取ってたら持てない。青春を年取ってから謳歌しても若い時ほど感動出来ない。
      若いウチは貯金ばっかりじゃなく経験に使うべし🎉よってFIREはまったくもって大反対の位置にいます。

    • @user-tn4vl6xf4g
      @user-tn4vl6xf4g 4 місяці тому +1

      タイプばかりじゃなく頭良くないと出来ないね!

  • @user-zn9vf3dw9w
    @user-zn9vf3dw9w Рік тому +5

    介護費と医療費でそんなにかかるんですね。
    健康には気をつけます。
    いつもありがとうございます。

  • @user-of7pk8gp5l
    @user-of7pk8gp5l Рік тому +6

    老後65歳で働いても今後は短時間でも
    雇用保険等引かれ給与が増えれば
    年金が増えればその分の保険料も
    増えますから良い事ばかりじゃありません。3時間のパート、アルバイトでも雇用保険検討してますからね。

  • @len2313
    @len2313 Рік тому +49

    いつも参考になる動画をありがとうございます!
    補足ですが、
    老後資金を確保しようとインデックス投資や節約生活を超頑張った結果、数千万を病院のベッドに抱えたまま亡くなる可能性もありえます。
    つまり、死ぬ時に1番お金持ちになると意味がなくなるので、今と未来のバランスは超大事です。
    人生で一度でいいから欲しいと思った物は、
    長い目で見ると飽きるし要らなくなるかもしれませんが、手に入れた瞬間は超幸せになれます。
    なので私は20代ですが、お金が貯まったらロレックスを買うのが夢なので、今は倹約生活を続けて夢を叶えます。

    • @sumire1187
      @sumire1187 Рік тому +5

      そうですよね
      死ぬ時が分かれば、お金の計画も出来ますね。
      でもそれは出来ないから悩みますね。
      私も20代の頃にロレックス買いましたよ!
      今は着けていませんがいい思い出です。
      それに価値が上がっていると聞きました😊

    • @len2313
      @len2313 Рік тому +1

      @@sumire1187
      仮にいつ死ぬか分かったら、時間を超大切にする代わりに
      迫る恐怖がありますね…🫨笑
      買えたの羨ましいです…!
      ロレックスは年々価値が上がりますからね
      あとシンプルにデイトナがかっこいいから欲しいと言うのもあります。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +4

      補足ありがとうございます!
      本当におっしゃる通りですね🙂

    • @princessprincess3994
      @princessprincess3994 Рік тому

      皆さんの中、参加笑私もロレックスとやら、お金でなく。→資産でもつより、価値あるんですか?男性用ですよね😃

  • @user-qb1bz5rj7o
    @user-qb1bz5rj7o 9 місяців тому +3

    受給できる年金の額を増やすには国民年金に加えて国民年金基金に加入するのも良いと思います。年金基金は年金と同様に振込額は全額税金の控除の対象になりますし。

  • @user-pp5zv1di2x
    @user-pp5zv1di2x 4 місяці тому

    今の私だからケンタロウさんの動画に出会えた!貯金
    節約します。ありがとう🍀

  • @user-nh9zs2tr8t
    @user-nh9zs2tr8t Рік тому +7

    例え少ない年金でも、工夫して自分なりに生きて行く。人の税金を貰いながら、家畜の用に生きて行く。どちらが、しあわせなのでしょうか?

  • @user-fp1ho7tl6b
    @user-fp1ho7tl6b Рік тому +12

    分かっちゃいるんだけど
    生活レベル落とせないよな〜😥

  • @user-if9ru9xw2c
    @user-if9ru9xw2c Рік тому +6

    参考になりました。出直します。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому

      参考になったみたいでよかったです!

  • @user-rd9ds9xf8k
    @user-rd9ds9xf8k Рік тому +26

    健康なら最低限の暮らしでいい👍️

  • @hikaru6916
    @hikaru6916 Рік тому +3

    怖いですよね😱少し高めの保険に入ってます。老後に訪れる 色んなことに使えるタイプです。
    年金額を聞いてきました。まだ頂ける歳では無いのですが。老齢年金と企業年金が入るのでどうにか大丈夫そうですが この度 銀行さんに薦められて 積立NISAの口座を解説しました。お金の勉強もしないといけないですね。もう 若くはないので セミリタイアの人生を送ることにしました!昨年入院したので改めて 健康の素晴らしさを痛感しました!
    元気で過ごしたいです😄

  • @coppepanna2487
    @coppepanna2487 Рік тому +35

    最近すこしでも貯金体質に近づこうと思い、手始めに小さく500円玉貯金をはじめました。
    小さなところからはじめたことでカフェに行く回数が抑えられ、お弁当をたまに持っていくようになり、少しずつ手元にお金が残せるようになりました、ありがとうございます😊
    これからも頑張ります

    • @user-ki4mg3lz5s
      @user-ki4mg3lz5s Рік тому +6

      いいアイデアですね😊私も早速500円玉貯めていきます!

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +5

      良い感じですね!!

  • @vectoryamamoto
    @vectoryamamoto 9 місяців тому +2

    人それぞれ

  • @user-ef9yq3nv1k
    @user-ef9yq3nv1k 7 місяців тому +5

    生活保護は現金支給ではなく、プリペイドカードで一定額を支給する?・住宅はある一定地域に住んでいただくとか この暮らしを脱したいと思えるような制度にすれば良いと思います。

  • @user-mw9ie7uy1n
    @user-mw9ie7uy1n Рік тому +13

    日本は
    デフレの時に税金取りすぎだと思います。
    デフレの時に財政支出をするべし
    だから好景気が生まれる

  • @investor-2020
    @investor-2020 Рік тому +9

    退職してから年金を貰うまでの間に必要な生活資金をかなり余裕を持ったレベルで構築できていれば、年金って繰上げ受給する意味無いんですよね。私の場合、年金は全く当てにしていないので最大限繰り下げ受給するつもりです。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +1

      そう思います!
      繰り下げできればすごく大きいですよね🙂

  • @Tomo-nm8gc
    @Tomo-nm8gc 9 місяців тому +8

    遺伝とかでの病気を持ってる人って凄いハンデを背負ってるんだなって感じた。

  • @Takashi-sy1gx
    @Takashi-sy1gx 9 місяців тому +6

    自分の生活と老後は、自分の収入内で考える習慣を持つこと。
    親を頼る。天啓を期待する。これらをしてはいけません。

  • @user-zi8hi4uw3d
    @user-zi8hi4uw3d Рік тому +4

    60代は、まだまだ働けますよ。後期高齢者になっても
    週2日位ははたらけますが、個人差ありますが。

  • @youkomituhara8879
    @youkomituhara8879 9 місяців тому +11

    年金三万ですが、足らない分5万を生活保護が出ています。申請すれば高齢ならほぼ生活保護になりますよ

  • @user-hp7ks6kw8s
    @user-hp7ks6kw8s Рік тому +8

    全ておっしゃる通りです  健康は財産

  • @masai5337
    @masai5337 6 місяців тому +1

    私はしっかり貯めすぎくらいですが、妻が使いたいタイプなので、どこかで折り合いをつけないといけないです。
    老後の安定性を実現したいです。

  • @cafesad
    @cafesad Рік тому +16

    持ち家が無い人もそうですね。

  • @user-lp8mk6oz3c
    @user-lp8mk6oz3c Рік тому +7

    生まれてくる星が間違ったと思って死ぬまで働くことですね。

  • @user-cg4ei1mk5j
    @user-cg4ei1mk5j Рік тому +7

    私の人生は、今のところ幸せと感じます。2年前主人が亡くなって、家のロ-ンがなくなってかなり楽になり、主人の置き土産だと感謝して生きています!改めテ、お金の大切さこれからも引き締めて生活していきます!❤🎉

  • @user-qr4rt6pt9i
    @user-qr4rt6pt9i Рік тому +8

    資産家でも健康でなかったら大変そうな方しっています、せっかく貯めたお金詐欺師に騙されてすっからかんになってしまい生活保護受けている人もいますよ、健康であれば80歳でも年金貰いながら働いておられる方たくさんいますよ~とにかく、そういう方は楽しそうに暮らされていますね。

    • @user-fh9ot6yu8e
      @user-fh9ot6yu8e Рік тому

      欲と言う魔物が今までの苦労を水の泡にしてしまいます。
      せめて食欲くらいに押さえていれば、まあまあ安心かもです☺️(笑)

  • @user-ue7hi9lp8s
    @user-ue7hi9lp8s 9 місяців тому +3

    その昔、格差という言葉が流行っていました。でも、個人的意見として現実は現実だと思っています。

  • @user-dl7iy1sb4p
    @user-dl7iy1sb4p Рік тому

    インフレだからあろうがなかろうが同じですね

  • @user-uv6hz3iu8w
    @user-uv6hz3iu8w Рік тому +8

    病院はよっぽどじゃないと行かない。自分の葬式は絶対やるなと強く子供に言っておくつもり。結婚式もやらなかったのでこれで帳尻合うといいけどな💦

  • @Masa-vp9tn
    @Masa-vp9tn Рік тому +6

    離婚した後の、厚生年金が半分ずつになるというのは、何か手続きをするのですか?
    それとも、離婚した時点で、自動的に折半されるのですか?
    約20年前に離婚したのですが、今からでも出来ますか?
    その頃はそんな事ができなかったと思っていました。

    • @kamarbaris
      @kamarbaris 6 місяців тому

      年金機構のホームページによると離婚後3年以内に手続きする必要があるみたいです。
      詳しくは年金機構のホームページを確認ください。

  • @user-te5yp2qo3i
    @user-te5yp2qo3i 4 місяці тому +1

    事故による障害を考えますと年金は大事ですよね。

  • @user-xw5qy8kp4c
    @user-xw5qy8kp4c 9 місяців тому +6

    百万なんて3ヶ月仕事無かったら消える程度の金です。それが貯蓄出来ないのが今の日本😮‍💨

  • @akoi7512
    @akoi7512 9 місяців тому +3

    あまり余裕ない人がマンション区分所有してると大変だと思う〜

  • @user-yb7ig3qg4f
    @user-yb7ig3qg4f Рік тому +9

    参考になる動画配信ありがとうございます。この動画を観ているような人は大丈夫なんじゃないかと思いますけど。問題なのはむしろ何の根拠もないのに将来に全く不安を感じてない人だと思いますよ。老後貧乏については有名投資家が「健康には5000万円の価値がある」と言ってましたがやはり健康第一ですよね。病気で長生きは精神的にも辛いでしょうし。後は厚生年金がある会社で働く事です。計算してみると私の場合、年金保険料を60歳までの38年間納めた金額と年金支給見込額を差し引くと72歳が損益分岐点でした。つまり、72歳以上生きると払う額より多く貰えるって事で国の年金制度はコスパ良いですよ。民間は倒産する恐れもあるし、物価スライドが有りませんからインフレには対処できません。いつの世も、収入以下で生活する。余ったお金は分散投資。普遍の鉄則かと思います。

  • @yukihiroarai0731
    @yukihiroarai0731 Рік тому +34

    1週間お疲れ様でした♪
    日々節約して、貯金に励んでいこうと改めて思いました!
    ためになる動画ありがとうございます(°▽°)
    次の動画も楽しみにしてます♪

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  Рік тому +4

      お疲れ様です!
      引き続き一緒に頑張っていきましょう!