Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
傷つきやすい性格を自分は弱いからダメな人間だと自己嫌悪に陥ることがよくありました。家族に自分が傷ついた事を話すと「それは被害妄想、そんなんじゃ世の中生きていけない」と繰り返し否定されてきたからだと思います。言われる度に早く死にたいと心の中で叫んでいました。何故傷つきやすいのか、そこに寄り添ってくれる人がいるだけで生きやすくなると動画を見て思います、ありがとうございます。
傷つかない、有刺鉄線のような、ハガネどころか傷つけようとする人間を返り討ちするような神経の持ち主に憧れます。
こんな精神科医の考え方が聞ける、しかも無料ってところにとても嬉しいというか
心身、人間関係、知識の話を聞いている時に、思わず涙が止まらなくなりました。自分は今、職場でパワハラ・いじめに遭っていて、毎日辛いですが、こういうものを大事にしていこうと思います。
私も傷つきやすい人です。幼少期から毒母に浴びせられた言葉の数々に傷つけられ、子供集団では仲間外れや意地悪のターゲットになり、人間は隙があれば嫌な事をしてくると確信し、常に周囲を警戒し観察していました。母は強しと言いますが、そんな私も子育てを経験して少し図太くはなってきたようです。人間関係は距離を保って深入りせず、自分の世界を大切にしています。
傷つかないようにしようと努めてるけど、後から気がつけば傷ついて、頭でずーっとそのことをぐるぐる考えている自分がいます。せめて、自分は人を傷つけることがないように温かい言葉がけでほんわかふんわり雰囲気で他の人に接したいです😊
私は育ちだと思いますね..。小学校低学年辺りが1番自己肯定感高くて自分なら"絶対にできる"っていう自信がありました。親の離婚、母から虐待、父から私に関係ない事でも罵倒&私を否定する言葉ばかり、年の離れてる上の兄弟の喧嘩などで家中に叫び声が飛び交うせいで、いつもヒヤヒヤして心臓バクバクしていました。それからだんだん性格が暗くなり人目を気にして、いつの間にか自己肯定感が0に近くなりました。その頃爪を噛む癖があって、学校の席隣同士で爪をちゃんと切れてるか確認し合う時が本当に嫌だったのを覚えてます。なんせ隣が好きな人でもありましたので..このストレスが1番あった小学生の頃は現実にいるんだけど、夢の中にいるみたいな不思議な感覚になっていました。私のせいで相手を傷つけてしまうのも怖くて友達もろくに作れなく遠ざけてしまいます、、なんてこった。笑
人生の一番最初の刷り込みはかなり根深いということにはすごく納得します。傷つきやすいと自分でわかっていてもどうしようもない、記憶には勝てません。若い頃は自分は弱い人間なのだ、自分を鍛えなければならない、と無駄な努力をし続け、あっという間に歳をとってしまいました。後悔ばかりの人生です。
後悔ばかりの人生にさせたくない、今が気付く時。と想って20年つきあってきた。娘の人生に。でももうだめだな。これもしょうがないことかもしれない。益田先生毎日みています。今までわからなかったことが、こういう事だったのかと気付きの日々です。ありがとうございます。
昔いじめられてたし、ADHDだし、傷つきやすい理由は自分のせいじゃなくて仕方ないことなんだなと腑に落ちました。
最近レジでおざなりな対応を取られただけでかなり傷付いて、我ながら生きづらいなあと感じていたので、今回の動画はとても勉強になります😂
動画ありがとうございます。私は変わっていると言われ続けて28年経ちますが、先生の動画を見ていると人間皆んな少なからず何らかの個性を持ってるのが改めて感じ取れます。今回の動画でいうと、傷つき安いのも個性と受け止められますし、周りに攻撃的な人が多かったのもあるかなとも思えます。参考になります、ありがとうございます。
短所は長所でもあるので、人の痛みとか分かると思います。
傷つきやすい人を傷つけないように伝えようとしている配慮が感じられて素敵です✨
こんばんは先生、父親はいつもイライラした人で私はビクビクと実家で暮らしてました。そんなだったから今だに高圧的な人に怯えてしまうのですねとても、疲れます。
このチャンネルを見るようになってから以前よりも心が安定しています。心身や人間関係は改善しつつあったので、動画で得る知識が一役買っているのかもしれません。いくつか動画拝見しましたが、いろいろなタイプの人を下手に傷つけないようにしながらこんなに腑に落ちる話ができるの凄いです。本当にありがとうございます。
攻撃的な人は傷つきやすい、というのは少し前までの私に当てはまります。自分が傷つかないための防御を身に着けてしまっていたので無意識に近寄る人に構えてこうしたらこう出る、みたいに趣味レーションしていました。この講義での内容は今までも何度も同じような話を目に耳にしていて知っているはずなのに自分の事としてその内容を受け入れていなかったと今日、感じました。いっぱいいっぱいだったのか聞いて読んでいて記憶にあるのに自分とは関係ないこととしてしまう不思議さ。
振り返ると先生のお話が当てはまる部分があり、人間関係でいつもいじめられる側で、すごく疲れて仕事してません。周りから休んでいいんだよと言われても自分で自分を追い込む考え方になってしまいます。育った環境がそうさせてるのかもしれないけど、私は弱いのかな?なんて思うことがあります。出来れば精神科にかかりたく無い、けど傷つきやすい自分がいてそれが許せない。簡単には弱い自分を受け入れることさえ出来ないんですよね。それでまた苦しい。悪循環なんです、思考回路。どうしたら気に掛けてもらえるのかと考えた結果自傷行為に走るんですよ。振り返らなきゃ良いけど、置いてきぼりにした幼い自分を誰が迎えてくれるの?結局自分ですよね。認知の歪みは本当にどうにかしたい自分課題です。長文失礼します。
私は発達障害のせいか繊細だといわれますがただの小心者だと思っていました。素因は変えられないけれど知識は広げられるので努力したいと思いました。いつも傷ついてばかりの人生はは送りたくないです。傷つく事を恐れてオドオドして生きる人生はもう嫌だから。先生今日も助けになる動画ありがとうございます☺️
素晴らしい頑張れー。
頑張れー❣️
嫌な事があると自分の殻にこもりたくなります
私自身はもともと性善説だったけど、パワハラ・セクハラの人と言うのは本当にたくさんいて、信用できないし、裏表がすごい人は実に沢山いると言うことを傷つき傷つき被害に遭いながら体験した結果(もう色々思い出さなくていいことです、未来の時間のことだけ考えて生きて行きたい)、簡単に人は信用出来ないと理解しています。社会的ステイタスとか全く関係ないですね。しかし、私自身が元が性善説だから、すぐまた人を信用しがち。踏み込んで来る人が大変苦手です(誰でも苦手だと思うけど)。人間関係のことで言えば、あんまり人と関わらず、特定の仲のいい人と関わっているのが傷つき少なく一番健康的でいられますね。
人に対して人間性が一貫してるか(この人はどんな場面でも優しい)的な考えを辞めて、1人の人間には優しい面もあれば性格悪い面両方持ち合わせているって考えをしていきます
GADとBPDと診断されている者です。うちは家系的に精神疾患が多く、母も伯母達も祖母もそうでした。だから生まれつき不安に過敏にはなりやすかったと思います。そして父親からの虐待・中学の時にいじめられ、傷つきやすい人間になったんだなと納得しました。通院歴は23年になる40歳ですが、つきあい方や年齢も関係あるのか、発病した頃よりは穏やかな日々を送れています。
精神科看護師ですが、とても参考になり、現場でも活用させてもらっております。心が疲れている方々の為に、一緒に頑張りましょう!!
私は、傷つきやすいタイプです。先日、ドクターから、ドクハラをうけました。しばらく、落ち込みました。繊細な私ですが、動画をみせて、いただき、優しいひと、またあたたかい環境が、あってると、思います。
ここ1週間の動画で、自分は、心理的にとても疲れているのに休みを与えない状態を◯十年続けてきたという自覚を持ちました。また、最近は以前に比べてかなり自分に休みを与えているつもりでしたが、「あんなことでピリピリするということは、まだまだ休養が足りていないのかも。完治していないなあ」と感じています。すごく勉強になります。
敏感さんと言われます自分も思います人からの気持ちを感じます悪意はよくわかります伝わってきますよくすぐ知り合った人を信用して色々話してしまい悪く言われますやっぱり私が馬鹿なんでしょうか?
自分はHSPだ、という人に「あなたはわたしと違って傷つきにくい人だからいいよね」と言われたことがあります。その人に比べたら鈍感かもしれないけれど、自分も色んなことがあって心を病んで、傷ついてるし生きづらいのにな、と当時はモヤモヤしました。この動画を観て、過敏さや傷つきやすさは「そういう特質を持っているか否か」ではなく、記憶や学習、遺伝、現在位置などの要因によって、病気の症状のひとつとして立ち現れてくるものだと知りました。HSPだと言われたり認められたりしなくても、自分の過敏さは事象として確かにある!だからこそ前向きに治療をする必要があると思えました。今回も勉強になる動画をありがとうございました。
傷つきやすいを癒すなかに知識をえるって内容があったのが面白かった確かに知識を持っていたら何かの出来事に対しておこせるリアクション変わるし、対抗措置も思いつく、此処で提示されるまで解らなかったけど、そういった色々な所で危険回避してたであろう自分を認めてあげたい。それが知識を獲るという事。そしてその術もくれるこういった動画に感謝!
デフォルメされたアニメのようなキャラが好きだと傷つきやすい、、なるほどです。複雑さを面倒だと思ったり、悪い一面を少しでも感じると傷つくのが怖いので他人と距離を置いてしまいます。強くて優しい人になりたいし、不安な思いをしている人を安心させることができる人になりたいのですが…。知識を身につけていくこと、頑張ってみようと思います。ありがとうございます😊
子供の頃から不安が強く、転校2回目の10歳辺りから就寝前は1人反省会が最低2時間。大人になっても続いていましたが、【子供の頃虐待を受けていた場合】の説明から、今大人の自分の不安体質が強固になったのは【社会人1年目に入った職場※個人経営 で毎日「人として終わってる」と上司に言われた経験】です。その後優しい人達にも出会い安心感も貰えるので定着させたいのですが、どうしても後付け感覚があります。先生の動画を見たりコメント欄を見たりで薄めていける気がするので発信をこれからも応援しています。
今日も動画投稿お疲れ様です。自分自身傷つきやすいと思ってて、そういう時はご飯をしっかり食べて眠るようにしてます。やはり、健康な体に健康な精神がやどるのですね。本日もありがとうございました🙇♂️
いつも有難うございます。今回の話でも改めて、自分の努力不足だけではないと考えることができ、すくい上げられた感じです。自分の人生での色んな事件を考えても、現在でも、自分は迷惑な人だなと思うことが多いです。若い時からすると問題を起こすことも少なくなってます。自分の欠陥と上手につき合って。バランスもとって、自分の認められる部分を増やしていきたいです。
人には良い面もあれば悪い面もあるということはもちろん理解してるんですけどね。自分もそうなので。例えばドラマや映画でも勧善懲悪なものより人間の本質を問うような哲学的な作品が好きな傾向があります。感受性が豊かなので、そう言った作品に共感しやすいんです。でも実際に叱られたりすると頭の中でわかっていても傷ついてしまう。そもそも人と関わるの向いてないんだと思ってます
白黒つけやすい人は傷つきやすい…当てはまります…。いいか、悪いかにすぐ分類しようとするので、少しでも悪い方に入ったら、その人だったり物事を拒否しがちです。グレーを取り入れていきたいです。
いつも愛のある言葉を尽くしてお話ししてくださるのが、ありがたいです✨✨
傷つきやすい自分の性質が嫌いで生きにくいです。生きやすくなるように諸々模索していきます
ここまで踏み込んだ話ってなかなか精神科医でもできないです。参考になります。自分の過去や周りの人間を変える事はできないけど、今の自分を理解する事で少しは変われるのかな?親身な解説ありがとうございます。
旦那は人を傷つけること平気で言う。それを叱られるとめっちゃ機嫌悪くなりキレたり傷つく。あまりにも自分以外の他人を傷つけることを言うので、言われる側にまわっても平気と思ったら違うらしい。だからと言ってこちらが譲歩したりはしない。やられたらやり返すけれど。
益田先生、いつも分かりやすく教えて下さいまして本当に有難うございます。私も傷つき安く精神不安になりやすいのでHSPと思っておりましたが、HSPとザックリ捉えるのでは無くて、きちんと心療内科で分析して頂き、有効的な治療が無いかどうか確認する必要があると思いました。
8:55 心地よい人間関係 - 優しい人に囲まれる、温かい言葉をかけてもらう。とありますが、そんな他人は本当に存在するのでしょうか?
傷つきやすいのは、知識で防御できる、色々な人を多面的に見るなど、知ってる様でちゃんと先生が話してくれる事によって、スッキリしました!この動画で少しでも防御ゲットできた気がいたします🙏ありがとうございます🌸
いつもありがとうございます。仕事が続かずHSPだと思っていたら、ASDと双極性障害でした。今は規則正しい生活をし、就労移行支援で暖かな人間関係に恵まれていますので、私には知識が足りないから傷付きやすいところがあるんだと気付きました。何から勉強しようか考えてみます。
人間の複雑性を理解し受け入れることー深いですね。確かに自分だって、いつも同じ態度で人と接する訳ではない。不安はとても強いほうですが、心に鎧をまとうでもなく、しなやかに感じられるようになりたいですね。
概要欄に、文章でも載せておいてもらえるのがすごく助かりありがたいです。自分のペースで読めますし、文の方が頭に入るので…ありがとうございます。
私は小さい頃母を亡くし、反抗期のない、良い子でなければならない育ちをしました。0か100か思考です。自分がしてもらえなかった事は子供達にはしてあげないといけないと思って子育てと仕事を両立していたつもりでしたが、その間浮気されています。ボロボロです。認知行動療法、勉強して、いつも益田先生の仰るようにしなやかな心を持たたいです。
ずいぶん前から先生のUA-cam見ています私が地方じゃなかった通いたいくらいです。近くの病院に通院していますがいつも先生のを、励みにしています。
益田先生などなどの精神科医の意見や動画、ライフハックをくださる人、カウンセラーの動画をみるだけで優しい言葉をかけてくださる時間だなって思った
いつも分かりやすい動画を配信頂き、ありがとうございます。特に内的対象のところでパターンが貧弱だった自分が以前はいたように思いました。現在はそうでもないので自分の変化がなぜ起こったのかずっと疑問でした。治療の所であたたかい人間関係と知識の部分が良い方向に変化してきた事で少しずつ改善された事が分かりました。ありがとうございました。
親から受け継いだ不安神経症的な面、ここぞという時、楽観的に捉えられなくてあ、これだなと思います。益田先生の動画で、いつも自分を理解することができてきています。ありがとうございます。
確かに言う通りですね。最初の刷り込みは強いですね。子供のときに今でいう両親や姉2人から虐待を受けたことがあります。学校でも家庭でも逃げ場がない生活でした。なので今でも傷つきやすいままです。結婚して離れていますが、やっと発達障がいの検査を受けてこの原因が発達障がい(ASDとADHD)であることがわかりました。実家の人間は、私が発達障がいであることは知りません。
アニメのようなデフォルトされたキャラクターというのは腑に落ちました。でも、どうしても自分の意地悪なところや攻撃的な面を受け入れられなくて、他人のそういう面を見ることも不安でいつも緊張して、他人と関わるのが過剰にストレスになります。
ありがとうございます!
白黒思考のわたし。人間の複雑性を拒否していました。一人の中にいい面も悪い面も持ち合わせている。学びになりました。ありがとうございます。
益田先生、今日も動画配信ありがとうございます🎵解決法があり良かったです。
心が分解されて説明されている感じがして自分に対して理解しやすい、何よりざっくりでも対処法を説明してくれて安心する、まだまだ治るとは思っていないけど教科書だと思って実践できることは一歩でも進みたいと思わせてくれるありがとうございます。
こんばんは先生。今回の内容、沁みました。そんなに強く言ったつもりじゃないと言われてももうその言葉で息が止まる思いをしてしまったのは本当だから、話すたびそれがフラッシュバックしてしまう…できるだけ距離を取りたいし、居てほしくない。元には戻れないし、、としんどくなります。
大勢の人に当てはまりわかりやすいお話をありがとうございました。温かい言葉掛けを意識しようと思います。
私もすぐに傷ついてしまいます。優しい言葉をかけてもらいたいと思っています。しかし、今の職場は、障害者雇用が初めてで理解は無いし、理解をしようとはしてくれませんね。ちょっと疲れました。永く働きたいのですが、働けるか不安になってきました。
自分も傷つきやすいと思います。直ぐに不安にもなります。そういった事に、最近疲れてきてます。薬物治療にも限界を感じます。環境もそうだったし、内的対象も厳しいし、生まれつきでもあると思います。過敏、心配しすぎとよく言われる(た)、1歳で自家中毒で入院、保育園の時はアトピー、小中と小児ぜんそく、それ以後は精神科です。こころが傷んできてますね…最近疲れている感じなので、早く寝ます…(けれど、自他内外共に、人の複雑性を真に理解したいと思います。そうすれば、柔軟になり広がっていくと思います。ストレッチみたいですが…)こんなコメントで申し訳ないですが、今日も有難うございました。
@きら 返信のルールは、よく分かっていないのですが、メンバーシップの方からの温かい目線とコメントどうも有難うございます。感謝します🥲
いやいやメンバーシップの人は返信してもらっても、いいですよただし、結構気をつけてあげてくださいそこらへんのノウハウとか、セミナーをそのうち動画でアップできれば…と思います
@@masudatherapy 是非是非、ノウハウとか宜しくお願い致します。先生もコメント有難うございました。
素晴らしい。
@@奈良おばあちゃん 有難うございます🤲
人間と言うものは優しい所も有れば、意地悪な所も有って複雑だと言うものは、物凄く納得して勉強になりました。でも、余りにも酷い言葉ばかりかけられてるとやっぱり精神的な辛いです。でも、優しい所を思い出して許して受け入れて行くと自分が楽になれると思います。勉強になりました。頑張ります。有り難うござぃした。先生楽しいゴールデンウィークをお過ごし下さいね。
私は人間は優しいところもあれば腹黒いところもあるということ心に刻んで、傷つきにくくしようとおもえました!自分の考え方に特性に気がつけた
BPDですが、HSPとかメンヘラと言われるのはとても嫌です。人間皆、傷つくことはあると思いますが、それをただの繊細さんみたいに扱われると辛くなります。辛くて困って病院行って治療をしてるのに、ネットの診断だけで私、HSPです。とかBPDも一緒ですとか言われたくないです。益田先生の言うように、そういう方々はしっかりした診断をつけてもらって欲しいと思います。
何日か前に観させてもらいました📺先生の言う通り自分の中の攻撃性を無くしたら頓服薬無しでも楽になりました💊もう一度観てみたいなと思っています。また、観たら書き込みしてみたいなと思います✏️
まさに私は傷つきやすい人です。みんな当てはまりました。この動画で客観的に自分を知れました。
今日もありがとうございます。声が少し擦れてる気がしました🥺動画の内容では無い事で申し訳ないですが、心配になってしまいます😵😵先生自身にも心身のバランスを大事にして欲しいです🥺🙏
私はADHDで他人の言うことで傷つきやすいですが、「人間的に攻撃的な人」ということや白黒指向が強いことは私に当てはまっていると思いました。「疲れやすい」というのも私に当てはまっていますね。先生が挙げている3つの要素を意識したいと思います。
自分は傷つきやすいけれど他人を傷つけることには鈍感。私も若い頃はそうだったので気をつけようと今は思っています。 そういう人を見ると我が身を戒めようと思います。
私は、16さいの頃から 人の視線に対して、敏感で、いつも ヤングテレホンに、電話していました。今、現在、入院中です。
益田先生の優しい人柄研究心、立派ですよ😃大好きな樺沢先生とコラボしてほしいなあ~
いつも 理論的で 順序だてて説明して下さるので解りやすいです。
いつもありがとうございます😌私も広島のメンタルクリニックに時々通っています。HSPが最近は流行りみたいで違和感を覚えてましたが、やはり医学的に細かく診断したほうがいいなと動画をみて実感しました。あとは個人的に本で知ったのですが、メンタルには栄養学も大事だと感じています。栄養に関することがあれば先生にお話してほしいです🙏
施設のサポートを受けながら職探しに前向きに頑張ってる中、相談員にかなりキツイことを言われて、施設に行く前の寝込む日々に戻ってしまってる中、この先生の動画がオススメに来ました。(言ってもまだ昨日今日の出来事ですが)相手の思考の多様性はあるとわかりながらも、理解しながらも、私の人生、生き方を知らず、無視して指摘してきた言い方に悔しさを感じ、その場でその言い方にたいして怒れない自分の情けなさに落ち込んでいます。動画の内容非常にためになりました、ありがとうございました
とても細やかで精神科医らしいお方だなと思います。他の動画も視聴したいと思います。
いつも見てます!凄く参考になるし知ることで自分を理解し、安心出来ます🥲
HSPって、病気みたいに捉えてる人が多いなと思うのですが、あれは人の特徴をざっくり4分割したうちの一つである認識が普及していない気がします。あと、傷つきやすい人と感受性の強い人ってまた違う気がします。
お話聞けてよかったですいつも自分を見つめるきっかけになってますこの動画を見れてラッキーですありがとうがんばってください
先生、いつもありがとうございます。1年以上も前の出来事にとらわれて今も傷ついて心をひらけません。そんなことあるのですね。その傷があって、他の些細なことで傷つきやすいです。元々発達の傾向があり双極の傾向があり、ぐちゃぐちゃです。先生の動画をひとつずつ丁寧に見て勉強します。
私は様々な物事を「勝ち負け」で判断しやすいです。「自分は他者に負けている、負けた。」と思うとものすごく嫌な思いをします。対策があれば教えてください。
不安になりやすいです👌境界性パーソナリティ障害と診断されました。幼少期の記憶は親の喧嘩(物理的)がほとんどです。弟はギリギリASDだそうです。祖父や父を見ていると、みんな性質は違えど何となく似ているなと思います。私は最近はポジティブになってきました。病院と占いのおかげだと思います。私の場合は、医療に頼りながら、引き寄せの法則など精神世界に入るのもいいのかなと思います。新興宗教などに入らないようにすることに気をつけないといけないとは思いますが、、
長い間あった疑問が解消しました。ありがとうございます
親から連絡が来ないようにする方法を教えて欲しいです。親からLINEが来るだけでも体調不良になる私。家族の誕生日前後や年末年始などに帰省しろと言ってきます。私はこのテーマの傷つきやすい人だと思いますし、機能不全家族に育ちましたので、ズバッと親に伝えることに極端な申し訳なさ、自分の不甲斐なさなどを感じます。伝えずにいて自分がこれ以上体調不良に悩まされ、欠勤が続いて一人暮らしが困難になることも嫌です。実家に帰らされるなんて恐怖しかありません。どのように親に伝えたら良いのでしょうか?
益田先生!新宿オーピー廣瀬クリニックの動画すごく良かったです。サムネ見た瞬間【自分を律する】という文字を見て激しい恐怖感に襲われたのですが、なんとか興味のあるところからワイパックスを飲みながら2倍速で何本も動画をみたら、結果的に社会人として目標に向かって頑張っていた時や強迫性障害の認知行動療法で血を吐く思いで暴露療法をやってきた事を思い出し、今弱腰になっている自分を責めることなくいつか乗り越えられる日が来る兆しが見えました。益田先生の解説の動画を一番信頼しているからこそ伝え方のアプローチが少し変わるだけで物凄い勢いで優しくも(理解がありながらも)グサグサと刺さって府に落ちていく感覚を共有したいと思いました。70歳を越えている先生だからなのか一言一言に患者への深い理解を感じて驚きました。回し者みたいで恐縮ですがこのコメントを残させていただきます。
いつもありがとうございます。生まれつきの素因もあるのですね。私は天然で物事の理解力が鈍い上に6歳頃からなぜかビビりがありスキンシップの偏りや不足が原因かもと自己診断をしてました。(四人姉弟の三番目育ち)見捨てられ感と自己否定が強くて人間関係に苦労してきました。7才に性的被害6年生から高卒まで虐待に怯える環境だったので結婚後はカサンドラやパニック障害発症。5年前から子ども相手の仕事につき自己カウンセリングしながらほぼ克服することができていますが途中解離性障害も発症していた気がします。またいつか解離性障害について教えて頂けましたら嬉しいです。
今日も勉強になる動画を、ありがとうございました。
こんばんは。私が休職中、受けていたカウンセラーの先生に、「資質が大きいからね…。あなたの場合は。」と言われ、そこを知識で補い、投薬による治療も加え、できるだけ「今の自分が、なぜ不安なのか?」と考えるようにしていたし、今もしています。今日の「素因」という部分は、訓練で自己俯瞰ができるようになれば、どうにかなるものなのでしょうか。胸のあたりがざわざわする感じが突然やってくることが、無くなることはありません。
いつもありがとうございます🌸今日も為になる動画ありがとうございます😌✨明日も観ます!
幼少期より虐待があり日常生活に支障が出そうなほど傷つきやすいです。人が信じられない。
中学生のころまでは図太い人間だったんですけどね。大学の部活動でひどいイジメにあってから、ネガティブで傷つきやすい人間になってしまいました。とても繊細です。仕方ないですね、もう。
最近の疑問や感情の答えがこの動画に詰まっていて驚きました。心理学いいですね。傷つきやすさと攻撃性が自分の中で混ざっていて大変ですが、構造とか理由を理解すれば自他を受け入れやすくなる気がします。HSPは性格分類だと自分は思います。それこそアニメのキャラクターみたいな感じで。自分は発達障害で、自分が画一的になりやすいのは知識不足だと感じて、出版された辞書や電子辞書で言葉を引いたり、何か書き取ったり、自然科学と世界史を自学してました。薬物療法が上手く行きだしてから、増やした知識が活かされるようになったと感じます。考えのバランスにも効果があったように感じます。解説が分かりやすいので理解しやすいです。助かっています。ありがとうございます。
心理師ですが、知識をつけてもなかなか傷つきやすさがなおらず、そんな弱い自分をどうにかしたくて動画を探してたどり着きました😢ありがとうございます。勉強させていただきます。
人の心や考えを感じ取ったりできるのでHSP気質だとは思いますが、一方で図太い面も持ち合わせてます笑SAD,ASD,ADHDだと思いますが、一方で明らかに人間性問題有りの方には肝が据わってると思います。自分では笑人に期待しないからかな。基本人は信用してないから傷つかないのかもしれません。不安は感じやすいですが、1人が寂しいとか不安や意地悪されたらどうしようなどの不安ではなくて、私は過度の心配性みたいです。どうしようできなかったらどうしようみたいな。私に出来るかな?とか。でも過ぎてみると意外と取り越し苦労だったりするんですが、感じる不安で身動きが取れなくなる事も。
そうですよね。強度なHSPは病名じゃないからしっかりと知識を知れてよかったです❣️自分にもプラスになれる正しい理解をしたいです。
ルウです、今晩いつも動画を見て今図、勉強になります。
おもしろかったっす。サワキさんやスタッフの皆様、ありがとうございます。字幕にチャプター、文字起こし、これはとても見やすい…。いま並行して過去動画みてますが、進化が凄い。でも勢いまかせだった?過去動画もおもしろいです。噛むしテンション高いしw
いつもわかりやすくお話ししてくださり、とても安心します。ありがとうございます
心の病気持ってる人たちは優しい人たちだと思ってる
HSPという言葉は分かりやすいざっくりとした形で浸透してしまったので批判的な見方も増えてきましたよね。精神医学の病名ではないのでなかなか理解が難しくてシンプルな解説になってしまったのかもしれませんが、HSPはもっと深い情報をあらゆる方向から考えてしまう思考回路を持つ人のことです。善と悪みたいな二極化された思考はまず頭に浮かんでいないと思います。あとたぶん頭にあることを言葉だけで説明するには限界があるので人に誤解を与えやすいっていうのもありそうです。例えばHSP的思考を理解するために役立つ本を一つ紹介すると「良心学入門」です。この本のテーマや、テーマへのアプローチの仕方や視点がHSP的思考回路に近い気がします。
生まれつき臆病で傷付きやすいです。薬の中では抗不安薬だけは安心感を得ることが出来ましたが、耐性がついてしまいました😅毎日、戦争や事件のニュースを目にする度に、世の中には恐ろしい人間が沢山いるのだと恐くなります。
脳科学 心理学 精神医学 たくさんたくさん本を読んでUA-camを探して。たどり着きました。長年謎だったり曖昧なことが明確になってきました…とても長い時間を費やしてしまいましたもっと気軽にこーいった話しができるといいですね…サロンメンバーになりたいのですが入り方がわからなかったです😢
小学校の頃から、ショックな事が多くて胸にドンと鉛を落とされるみたいな反応の後に、心臓が痛くなったりドキドキがとまらなかったり、胃酸が強く出て胃炎をおこしたり、最後は髪の毛がごっそりと抜けたりしていましたね。毎日、殺されたり死ぬ夢を見たり、死にたいと神様にお願いしたり‥。今、左目が見えないのですが子供のときに神様にこんなに酷いことばかり、嫌な目にあうならこんな世界見たくない。と神様に泣いてお願いしたことがあったから、罰が当たったのかな…と思っています。
”THE傷つきやすい人間”です。幼稚園に通っていた頃からいじめられていたことがその原因にあるのだなと今回の動画で理解しました。
傷つきやすい性格を自分は弱いからダメな人間だと自己嫌悪に陥ることがよくありました。
家族に自分が傷ついた事を話すと「それは被害妄想、そんなんじゃ世の中生きていけない」と繰り返し否定されてきたからだと思います。言われる度に早く死にたいと心の中で叫んでいました。
何故傷つきやすいのか、そこに寄り添ってくれる人がいるだけで生きやすくなると動画を見て思います、ありがとうございます。
傷つかない、有刺鉄線のような、ハガネどころか傷つけようとする人間を返り討ちするような神経の持ち主に憧れます。
こんな精神科医の考え方が聞ける、しかも無料ってところにとても嬉しいというか
心身、人間関係、知識の話を聞いている時に、思わず涙が止まらなくなりました。
自分は今、職場でパワハラ・いじめに遭っていて、毎日辛いですが、こういうものを大事にしていこうと思います。
私も傷つきやすい人です。
幼少期から毒母に浴びせられた言葉の数々に傷つけられ、子供集団では仲間外れや意地悪のターゲットになり、人間は隙があれば嫌な事をしてくると確信し、常に周囲を警戒し観察していました。
母は強しと言いますが、そんな私も子育てを経験して少し図太くはなってきたようです。
人間関係は距離を保って深入りせず、自分の世界を大切にしています。
傷つかないようにしようと努めてるけど、後から気がつけば傷ついて、頭でずーっとそのことをぐるぐる考えている自分がいます。せめて、自分は人を傷つけることがないように温かい言葉がけでほんわかふんわり雰囲気で他の人に接したいです😊
私は育ちだと思いますね..。小学校低学年辺りが1番自己肯定感高くて自分なら"絶対にできる"っていう自信がありました。
親の離婚、母から虐待、父から私に関係ない事でも罵倒&私を否定する言葉ばかり、年の離れてる上の兄弟の喧嘩などで家中に叫び声が飛び交うせいで、いつもヒヤヒヤして心臓バクバクしていました。それからだんだん性格が暗くなり人目を気にして、いつの間にか自己肯定感が0に近くなりました。
その頃爪を噛む癖があって、学校の席隣同士で爪をちゃんと切れてるか確認し合う時が本当に嫌だったのを覚えてます。なんせ隣が好きな人でもありましたので..
このストレスが1番あった小学生の頃は現実にいるんだけど、夢の中にいるみたいな不思議な感覚になっていました。
私のせいで相手を傷つけてしまうのも怖くて友達もろくに作れなく遠ざけてしまいます、、なんてこった。笑
人生の一番最初の刷り込みはかなり根深いということにはすごく納得します。
傷つきやすいと自分でわかっていてもどうしようもない、記憶には勝てません。
若い頃は自分は弱い人間なのだ、自分を鍛えなければならない、と無駄な努力をし続け、あっという間に歳をとってしまいました。
後悔ばかりの人生です。
後悔ばかりの人生にさせたくない、今が気付く時。と想って20年つきあってきた。娘の人生に。でももうだめだな。これもしょうがないことかもしれない。益田先生毎日みています。今までわからなかったことが、こういう事だったのかと気付きの日々です。ありがとうございます。
昔いじめられてたし、ADHDだし、傷つきやすい理由は自分のせいじゃなくて仕方ないことなんだなと腑に落ちました。
最近レジでおざなりな対応を取られただけでかなり傷付いて、我ながら生きづらいなあと感じていたので、今回の動画はとても勉強になります😂
動画ありがとうございます。
私は変わっていると言われ続けて28年経ちますが、先生の動画を見ていると人間皆んな少なからず何らかの個性を持ってるのが改めて感じ取れます。今回の動画でいうと、傷つき安いのも個性と受け止められますし、周りに攻撃的な人が多かったのもあるかなとも思えます。参考になります、ありがとうございます。
短所は長所でもあるので、人の痛みとか分かると思います。
傷つきやすい人を傷つけないように伝えようとしている配慮が感じられて素敵です✨
こんばんは先生、
父親はいつもイライラした人で私はビクビクと実家で暮らしてました。そんなだったから今だに高圧的な人に怯えてしまうのですね
とても、疲れます。
このチャンネルを見るようになってから以前よりも心が安定しています。
心身や人間関係は改善しつつあったので、動画で得る知識が一役買っているのかもしれません。
いくつか動画拝見しましたが、いろいろなタイプの人を下手に傷つけないようにしながらこんなに腑に落ちる話ができるの凄いです。
本当にありがとうございます。
攻撃的な人は傷つきやすい、というのは少し前までの私に当てはまります。自分が傷つかないための防御を身に着けてしまっていたので無意識に近寄る人に構えてこうしたらこう出る、みたいに趣味レーションしていました。この講義での内容は今までも何度も同じような話を目に耳にしていて知っているはずなのに自分の事としてその内容を受け入れていなかったと今日、感じました。いっぱいいっぱいだったのか聞いて読んでいて記憶にあるのに自分とは関係ないこととしてしまう不思議さ。
振り返ると先生のお話が当てはまる部分があり、人間関係でいつもいじめられる側で、すごく疲れて仕事してません。周りから休んでいいんだよと言われても自分で自分を追い込む考え方になってしまいます。育った環境がそうさせてるのかもしれないけど、私は弱いのかな?なんて思うことがあります。出来れば精神科にかかりたく無い、けど傷つきやすい自分がいてそれが許せない。簡単には弱い自分を受け入れることさえ出来ないんですよね。それでまた苦しい。悪循環なんです、思考回路。どうしたら気に掛けてもらえるのかと考えた結果自傷行為に走るんですよ。振り返らなきゃ良いけど、置いてきぼりにした幼い自分を誰が迎えてくれるの?結局自分ですよね。認知の歪みは本当にどうにかしたい自分課題です。長文失礼します。
私は発達障害のせいか繊細だといわれますがただの小心者だと思っていました。素因は変えられないけれど知識は広げられるので努力したいと思いました。いつも傷ついてばかりの人生はは送りたくないです。傷つく事を恐れてオドオドして生きる人生はもう嫌だから。先生今日も助けになる動画ありがとうございます☺️
素晴らしい頑張れー。
頑張れー❣️
嫌な事があると自分の殻にこもりたくなります
私自身はもともと性善説だったけど、パワハラ・セクハラの人と言うのは本当にたくさんいて、信用できないし、裏表がすごい人は実に沢山いると言うことを傷つき傷つき被害に遭いながら体験した結果(もう色々思い出さなくていいことです、未来の時間のことだけ考えて生きて行きたい)、簡単に人は信用出来ないと理解しています。社会的ステイタスとか全く関係ないですね。
しかし、私自身が元が性善説だから、すぐまた人を信用しがち。踏み込んで来る人が大変苦手です(誰でも苦手だと思うけど)。人間関係のことで言えば、あんまり人と関わらず、特定の仲のいい人と関わっているのが傷つき少なく一番健康的でいられますね。
人に対して人間性が一貫してるか
(この人はどんな場面でも優しい)的な考えを辞めて、
1人の人間には優しい面もあれば性格悪い面両方持ち合わせているって考えをしていきます
GADとBPDと診断されている者です。
うちは家系的に精神疾患が多く、母も伯母達も祖母もそうでした。
だから生まれつき不安に過敏にはなりやすかったと思います。
そして父親からの虐待・中学の時にいじめられ、傷つきやすい人間になったんだなと納得しました。
通院歴は23年になる40歳ですが、つきあい方や年齢も関係あるのか、発病した頃よりは穏やかな日々を送れています。
精神科看護師ですが、とても参考になり、現場でも活用させてもらっております。
心が疲れている方々の為に、一緒に頑張りましょう!!
私は、傷つきやすいタイプです。先日、ドクターから、ドクハラをうけました。しばらく、落ち込みました。繊細な私ですが、動画をみせて、いただき、優しいひと、またあたたかい環境が、あってると、思います。
ここ1週間の動画で、自分は、心理的にとても疲れているのに休みを与えない状態を◯十年続けてきたという自覚を持ちました。また、最近は以前に比べてかなり自分に休みを与えているつもりでしたが、「あんなことでピリピリするということは、まだまだ休養が足りていないのかも。完治していないなあ」と感じています。すごく勉強になります。
敏感さんと言われます
自分も思います
人からの気持ちを感じます
悪意はよくわかります
伝わってきます
よくすぐ知り合った人を信用して色々話してしまい
悪く言われます
やっぱり私が馬鹿なんでしょうか?
自分はHSPだ、という人に「あなたはわたしと違って傷つきにくい人だからいいよね」と言われたことがあります。その人に比べたら鈍感かもしれないけれど、自分も色んなことがあって心を病んで、傷ついてるし生きづらいのにな、と当時はモヤモヤしました。この動画を観て、過敏さや傷つきやすさは「そういう特質を持っているか否か」ではなく、記憶や学習、遺伝、現在位置などの要因によって、病気の症状のひとつとして立ち現れてくるものだと知りました。HSPだと言われたり認められたりしなくても、自分の過敏さは事象として確かにある!だからこそ前向きに治療をする必要があると思えました。今回も勉強になる動画をありがとうございました。
傷つきやすいを癒すなかに知識をえるって内容があったのが面白かった
確かに知識を持っていたら何かの出来事に対しておこせるリアクション変わるし、対抗措置も思いつく、此処で提示されるまで解らなかったけど、そういった色々な所で危険回避してたであろう自分を認めてあげたい。それが知識を獲るという事。そしてその術もくれるこういった動画に感謝!
デフォルメされたアニメのようなキャラが好きだと傷つきやすい、、なるほどです。
複雑さを面倒だと思ったり、悪い一面を少しでも感じると傷つくのが怖いので他人と距離を置いてしまいます。
強くて優しい人になりたいし、不安な思いをしている人を安心させることができる人になりたいのですが…。
知識を身につけていくこと、頑張ってみようと思います。ありがとうございます😊
子供の頃から不安が強く、転校2回目の10歳辺りから就寝前は1人反省会が最低2時間。大人になっても続いていましたが、【子供の頃虐待を受けていた場合】の説明から、今大人の自分の不安体質が強固になったのは【社会人1年目に入った職場※個人経営 で毎日「人として終わってる」と上司に言われた経験】です。その後優しい人達にも出会い安心感も貰えるので定着させたいのですが、どうしても後付け感覚があります。先生の動画を見たりコメント欄を見たりで薄めていける気がするので発信をこれからも応援しています。
今日も動画投稿お疲れ様です。
自分自身傷つきやすいと思ってて、そういう時はご飯をしっかり食べて眠るようにしてます。
やはり、健康な体に健康な精神がやどるのですね。
本日もありがとうございました🙇♂️
いつも有難うございます。
今回の話でも改めて、自分の努力不足だけではないと考えることができ、すくい上げられた感じです。
自分の人生での色んな事件を考えても、現在でも、自分は迷惑な人だなと思うことが多いです。
若い時からすると問題を起こすことも少なくなってます。自分の欠陥と上手につき合って。バランスもとって、自分の認められる部分を増やしていきたいです。
人には良い面もあれば悪い面もあるということはもちろん理解してるんですけどね。自分もそうなので。例えばドラマや映画でも勧善懲悪なものより人間の本質を問うような哲学的な作品が好きな傾向があります。感受性が豊かなので、そう言った作品に共感しやすいんです。でも実際に叱られたりすると頭の中でわかっていても傷ついてしまう。そもそも人と関わるの向いてないんだと思ってます
白黒つけやすい人は傷つきやすい…当てはまります…。
いいか、悪いかにすぐ分類しようとするので、少しでも悪い方に入ったら、その人だったり物事を拒否しがちです。
グレーを取り入れていきたいです。
いつも愛のある言葉を尽くしてお話ししてくださるのが、ありがたいです✨✨
傷つきやすい自分の性質が嫌いで生きにくいです。生きやすくなるように諸々模索していきます
ここまで踏み込んだ話ってなかなか精神科医でもできないです。参考になります。自分の過去や周りの人間を変える事はできないけど、今の自分を理解する事で少しは変われるのかな?親身な解説ありがとうございます。
旦那は人を傷つけること平気で言う。それを
叱られるとめっちゃ機嫌悪くなりキレたり傷つく。
あまりにも自分以外の他人を傷つけることを言うので、言われる側にまわっても平気と思ったら違うらしい。
だからと言ってこちらが譲歩したりはしない。やられたらやり返すけれど。
益田先生、いつも分かりやすく教えて下さいまして本当に有難うございます。私も傷つき安く精神不安になりやすいのでHSPと思っておりましたが、HSPとザックリ捉えるのでは無くて、きちんと心療内科で分析して頂き、有効的な治療が無いかどうか確認する必要があると思いました。
8:55 心地よい人間関係 - 優しい人に囲まれる、温かい言葉をかけてもらう。とありますが、そんな他人は本当に存在するのでしょうか?
傷つきやすいのは、知識で防御できる、色々な人を多面的に見るなど、知ってる様でちゃんと先生が話してくれる事によって、スッキリしました!
この動画で少しでも防御ゲットできた気がいたします🙏ありがとうございます🌸
いつもありがとうございます。
仕事が続かずHSPだと思っていたら、ASDと双極性障害でした。
今は規則正しい生活をし、就労移行支援で暖かな人間関係に恵まれていますので、私には知識が足りないから傷付きやすいところがあるんだと気付きました。何から勉強しようか考えてみます。
人間の複雑性を理解し受け入れることー深いですね。確かに自分だって、いつも同じ態度で人と接する訳ではない。不安はとても強いほうですが、心に鎧をまとうでもなく、しなやかに感じられるようになりたいですね。
概要欄に、文章でも載せておいてもらえるのがすごく助かりありがたいです。自分のペースで読めますし、文の方が頭に入るので…ありがとうございます。
私は小さい頃母を亡くし、反抗期のない、良い子でなければならない育ちをしました。0か100か思考です。自分がしてもらえなかった事は子供達にはしてあげないといけないと思って子育てと仕事を両立していたつもりでしたが、その間浮気されています。ボロボロです。認知行動療法、勉強して、いつも益田先生の仰るようにしなやかな心を持たたいです。
ずいぶん前から先生のUA-cam見ています
私が地方じゃなかった通いたいくらいです。
近くの病院に通院していますがいつも先生のを、励みにしています。
益田先生などなどの精神科医の意見や動画、ライフハックをくださる人、カウンセラーの動画をみるだけで優しい言葉をかけてくださる時間だなって思った
いつも分かりやすい動画を配信頂き、ありがとうございます。特に内的対象のところでパターンが貧弱だった自分が以前はいたように思いました。現在はそうでもないので自分の変化がなぜ起こったのかずっと疑問でした。治療の所であたたかい人間関係と知識の部分が良い方向に変化してきた事で少しずつ改善された事が分かりました。ありがとうございました。
親から受け継いだ不安神経症的な面、ここぞという時、楽観的に捉えられなくてあ、これだなと思います。益田先生の動画で、いつも自分を理解することができてきています。
ありがとうございます。
確かに言う通りですね。
最初の刷り込みは強いですね。
子供のときに今でいう両親や姉2人から虐待を受けたことがあります。学校でも家庭でも逃げ場がない生活でした。
なので今でも傷つきやすいままです。
結婚して離れていますが、
やっと発達障がいの検査を受けてこの原因が発達障がい(ASDとADHD)であることがわかりました。
実家の人間は、私が発達障がいであることは知りません。
アニメのようなデフォルトされたキャラクターというのは腑に落ちました。でも、どうしても自分の意地悪なところや攻撃的な面を受け入れられなくて、他人のそういう面を見ることも不安でいつも緊張して、他人と関わるのが過剰にストレスになります。
ありがとうございます!
白黒思考のわたし。人間の複雑性を拒否していました。一人の中にいい面も悪い面も持ち合わせている。学びになりました。ありがとうございます。
益田先生、今日も動画配信ありがとうございます🎵解決法があり良かったです。
心が分解されて説明されている感じがして
自分に対して理解しやすい、何よりざっくりでも対処法を
説明してくれて安心する、まだまだ治るとは思っていないけど
教科書だと思って実践できることは一歩でも進みたいと思わせてくれる
ありがとうございます。
こんばんは先生。今回の内容、沁みました。そんなに強く言ったつもりじゃないと言われてももうその言葉で息が止まる思いをしてしまったのは本当だから、話すたびそれがフラッシュバックしてしまう…できるだけ距離を取りたいし、居てほしくない。元には戻れないし、、としんどくなります。
大勢の人に当てはまりわかりやすいお話をありがとうございました。温かい言葉掛けを意識しようと思います。
私もすぐに傷ついてしまいます。
優しい言葉をかけてもらいたいと思っています。しかし、今の職場は、障害者雇用が初めてで理解は無いし、理解をしようとはしてくれませんね。ちょっと疲れました。
永く働きたいのですが、働けるか不安になってきました。
自分も傷つきやすいと思います。直ぐに不安にもなります。そういった事に、最近疲れてきてます。
薬物治療にも限界を感じます。
環境もそうだったし、内的対象も厳しいし、生まれつきでもあると思います。過敏、心配しすぎとよく言われる(た)、1歳で自家中毒で入院、保育園の時はアトピー、小中と小児ぜんそく、それ以後は精神科です。
こころが傷んできてますね…
最近疲れている感じなので、
早く寝ます…
(けれど、自他内外共に、人の複雑性を真に理解したいと思います。そうすれば、柔軟になり広がっていくと思います。ストレッチみたいですが…)
こんなコメントで申し訳ないですが、今日も有難うございました。
@きら
返信のルールは、よく分かっていないのですが、メンバーシップの方からの温かい目線とコメントどうも有難うございます。
感謝します🥲
いやいや
メンバーシップの人は返信してもらっても、いいですよ
ただし、結構気をつけてあげてください
そこらへんのノウハウとか、セミナーをそのうち動画でアップできれば…と思います
@@masudatherapy
是非是非、ノウハウとか宜しくお願い致します。
先生もコメント有難うございました。
素晴らしい。
@@奈良おばあちゃん
有難うございます🤲
人間と言うものは優しい所も有れば、意地悪な所も有って複雑だと言うものは、物凄く納得して勉強になりました。
でも、余りにも酷い言葉ばかりかけられてるとやっぱり精神的な辛いです。でも、優しい所を思い出して許して受け入れて行くと自分が楽になれると思います。
勉強になりました。
頑張ります。有り難うござぃした。
先生楽しいゴールデンウィークをお過ごし下さいね。
私は人間は優しいところもあれば腹黒いところもあるということ心に刻んで、傷つきにくくしようとおもえました!自分の考え方に特性に気がつけた
BPDですが、HSPとかメンヘラと言われるのはとても嫌です。人間皆、傷つくことはあると思いますが、それをただの繊細さんみたいに扱われると辛くなります。辛くて困って病院行って治療をしてるのに、ネットの診断だけで私、HSPです。とかBPDも一緒ですとか言われたくないです。益田先生の言うように、そういう方々はしっかりした診断をつけてもらって欲しいと思います。
何日か前に観させてもらいました📺
先生の言う通り自分の中の攻撃性を無くしたら頓服薬無しでも楽になりました💊
もう一度観てみたいなと思っています。
また、観たら書き込みしてみたいなと思います✏️
まさに私は傷つきやすい人です。みんな当てはまりました。この動画で客観的に自分を知れました。
今日もありがとうございます。声が少し擦れてる気がしました🥺動画の内容では無い事で申し訳ないですが、心配になってしまいます😵😵先生自身にも心身のバランスを大事にして欲しいです🥺🙏
私はADHDで他人の言うことで傷つきやすいですが、「人間的に攻撃的な人」ということや白黒指向が強いことは私に当てはまっていると思いました。「疲れやすい」というのも私に当てはまっていますね。先生が挙げている3つの要素を意識したいと思います。
自分は傷つきやすいけれど他人を傷つけることには鈍感。私も若い頃はそうだったので気をつけようと今は思っています。 そういう人を見ると我が身を戒めようと思います。
私は、16さいの頃から 人の視線に対して、敏感で、いつも ヤングテレホンに、電話していました。
今、現在、入院中です。
益田先生の優しい人柄研究心、立派ですよ😃大好きな樺沢先生とコラボしてほしいなあ~
いつも 理論的で 順序だてて説明して下さるので解りやすいです。
いつもありがとうございます😌
私も広島のメンタルクリニックに時々通っています。
HSPが最近は流行りみたいで違和感を覚えてましたが、やはり医学的に細かく診断したほうがいいなと動画をみて実感しました。あとは個人的に本で知ったのですが、メンタルには栄養学も大事だと感じています。栄養に関することがあれば先生にお話してほしいです🙏
施設のサポートを受けながら職探しに前向きに頑張ってる中、相談員にかなりキツイことを言われて、施設に行く前の寝込む日々に戻ってしまってる中、この先生の動画がオススメに来ました。(言ってもまだ昨日今日の出来事ですが)
相手の思考の多様性はあるとわかりながらも、理解しながらも、私の人生、生き方を知らず、無視して指摘してきた言い方に悔しさを感じ、その場でその言い方にたいして怒れない自分の情けなさに落ち込んでいます。
動画の内容非常にためになりました、ありがとうございました
とても細やかで精神科医らしいお方だなと思います。他の動画も視聴したいと思います。
いつも見てます!
凄く参考になるし知ることで自分を理解し、安心出来ます🥲
HSPって、病気みたいに捉えてる人が多いなと思うのですが、あれは人の特徴をざっくり4分割したうちの一つである認識が普及していない気がします。
あと、傷つきやすい人と感受性の強い人ってまた違う気がします。
お話聞けてよかったです
いつも自分を見つめるきっかけになってます
この動画を見れてラッキーです
ありがとう
がんばってください
先生、いつもありがとうございます。
1年以上も前の出来事にとらわれて今も傷ついて心をひらけません。そんなことあるのですね。その傷があって、他の些細なことで傷つきやすいです。元々発達の傾向があり双極の傾向があり、ぐちゃぐちゃです。先生の動画をひとつずつ丁寧に見て勉強します。
私は様々な物事を「勝ち負け」で判断しやすいです。「自分は他者に負けている、負けた。」と思うとものすごく嫌な思いをします。対策があれば教えてください。
不安になりやすいです👌境界性パーソナリティ障害と診断されました。幼少期の記憶は親の喧嘩(物理的)がほとんどです。弟はギリギリASDだそうです。祖父や父を見ていると、みんな性質は違えど何となく似ているなと思います。私は最近はポジティブになってきました。病院と占いのおかげだと思います。私の場合は、医療に頼りながら、引き寄せの法則など精神世界に入るのもいいのかなと思います。新興宗教などに入らないようにすることに気をつけないといけないとは思いますが、、
長い間あった疑問が解消しました。
ありがとうございます
親から連絡が来ないようにする方法を教えて欲しいです。
親からLINEが来るだけでも体調不良になる私。家族の誕生日前後や年末年始などに帰省しろと言ってきます。私はこのテーマの傷つきやすい人だと思いますし、機能不全家族に育ちましたので、ズバッと親に伝えることに極端な申し訳なさ、自分の不甲斐なさなどを感じます。
伝えずにいて自分がこれ以上体調不良に悩まされ、欠勤が続いて一人暮らしが困難になることも嫌です。実家に帰らされるなんて恐怖しかありません。
どのように親に伝えたら良いのでしょうか?
益田先生!新宿オーピー廣瀬クリニックの動画すごく良かったです。
サムネ見た瞬間【自分を律する】という文字を見て激しい恐怖感に襲われたのですが、なんとか興味のあるところからワイパックスを飲みながら2倍速で何本も動画をみたら、結果的に社会人として目標に向かって頑張っていた時や強迫性障害の認知行動療法で血を吐く思いで暴露療法をやってきた事を思い出し、今弱腰になっている自分を責めることなくいつか乗り越えられる日が来る兆しが見えました。
益田先生の解説の動画を一番信頼しているからこそ伝え方のアプローチが少し変わるだけで物凄い勢いで優しくも(理解がありながらも)グサグサと刺さって府に落ちていく感覚を共有したいと思いました。
70歳を越えている先生だからなのか一言一言に患者への深い理解を感じて驚きました。回し者みたいで恐縮ですがこのコメントを残させていただきます。
いつもありがとうございます。
生まれつきの素因もあるのですね。
私は天然で物事の理解力が鈍い上に
6歳頃からなぜかビビりがあり
スキンシップの偏りや不足が
原因かもと自己診断をしてました。
(四人姉弟の三番目育ち)
見捨てられ感と自己否定が強くて
人間関係に苦労してきました。
7才に性的被害6年生から高卒まで
虐待に怯える環境だったので結婚後は
カサンドラやパニック障害発症。
5年前から子ども相手の仕事につき
自己カウンセリングしながらほぼ克服
することができていますが途中
解離性障害も発症していた気がします。
またいつか解離性障害について教えて
頂けましたら嬉しいです。
今日も勉強になる動画を、ありがとうございました。
こんばんは。
私が休職中、受けていたカウンセラーの先生に、「資質が大きいからね…。あなたの場合は。」と言われ、そこを知識で補い、投薬による治療も加え、できるだけ「今の自分が、なぜ不安なのか?」と考えるようにしていたし、今もしています。今日の「素因」という部分は、訓練で自己俯瞰ができるようになれば、どうにかなるものなのでしょうか。胸のあたりがざわざわする感じが突然やってくることが、無くなることはありません。
いつもありがとうございます🌸
今日も為になる動画ありがとうございます😌✨
明日も観ます!
幼少期より虐待があり日常生活に支障が出そうなほど傷つきやすいです。
人が信じられない。
中学生のころまでは図太い人間だったんですけどね。大学の部活動でひどいイジメにあってから、ネガティブで傷つきやすい人間になってしまいました。とても繊細です。仕方ないですね、もう。
最近の疑問や感情の答えがこの動画に詰まっていて驚きました。心理学いいですね。傷つきやすさと攻撃性が自分の中で混ざっていて大変ですが、構造とか理由を理解すれば自他を受け入れやすくなる気がします。
HSPは性格分類だと自分は思います。それこそアニメのキャラクターみたいな感じで。
自分は発達障害で、自分が画一的になりやすいのは知識不足だと感じて、出版された辞書や電子辞書で言葉を引いたり、何か書き取ったり、自然科学と世界史を自学してました。薬物療法が上手く行きだしてから、増やした知識が活かされるようになったと感じます。考えのバランスにも効果があったように感じます。
解説が分かりやすいので理解しやすいです。助かっています。ありがとうございます。
心理師ですが、知識をつけてもなかなか傷つきやすさがなおらず、そんな弱い自分をどうにかしたくて動画を探してたどり着きました😢
ありがとうございます。勉強させていただきます。
人の心や考えを感じ取ったりできるのでHSP気質だとは思いますが、一方で図太い面も持ち合わせてます笑
SAD,ASD,ADHDだと思いますが、一方で明らかに人間性問題有りの方には肝が据わってると思います。自分では笑
人に期待しないからかな。基本人は信用してないから傷つかないのかもしれません。
不安は感じやすいですが、1人が寂しいとか不安や意地悪されたらどうしようなどの不安ではなくて、私は過度の心配性みたいです。どうしようできなかったらどうしようみたいな。私に出来るかな?とか。
でも過ぎてみると意外と取り越し苦労だったりするんですが、感じる不安で身動きが取れなくなる事も。
そうですよね。強度なHSPは病名じゃないからしっかりと知識を知れてよかったです❣️自分にもプラスになれる正しい理解をしたいです。
ルウです、今晩いつも動画を見て今図、勉強になります。
おもしろかったっす。サワキさんやスタッフの皆様、ありがとうございます。字幕にチャプター、文字起こし、これはとても見やすい…。いま並行して過去動画みてますが、進化が凄い。でも勢いまかせだった?過去動画もおもしろいです。噛むしテンション高いしw
いつもわかりやすくお話ししてくださり、とても安心します。ありがとうございます
心の病気持ってる人たちは優しい人たちだと思ってる
HSPという言葉は分かりやすいざっくりとした形で浸透してしまったので批判的な見方も増えてきましたよね。精神医学の病名ではないのでなかなか理解が難しくてシンプルな解説になってしまったのかもしれませんが、HSPはもっと深い情報をあらゆる方向から考えてしまう思考回路を持つ人のことです。善と悪みたいな二極化された思考はまず頭に浮かんでいないと思います。あとたぶん頭にあることを言葉だけで説明するには限界があるので人に誤解を与えやすいっていうのもありそうです。例えばHSP的思考を理解するために役立つ本を一つ紹介すると「良心学入門」です。この本のテーマや、テーマへのアプローチの仕方や視点がHSP的思考回路に近い気がします。
生まれつき臆病で傷付きやすいです。
薬の中では抗不安薬だけは安心感を得ることが出来ましたが、耐性がついてしまいました😅
毎日、戦争や事件のニュースを目にする度に、世の中には恐ろしい人間が沢山いるのだと恐くなります。
脳科学 心理学 精神医学 たくさんたくさん本を読んでUA-camを探して。たどり着きました。長年謎だったり曖昧なことが明確になってきました…
とても長い時間を費やしてしまいました
もっと気軽にこーいった話しができるといいですね…
サロンメンバーになりたいのですが
入り方がわからなかったです😢
小学校の頃から、ショックな事が多くて胸にドンと鉛を落とされるみたいな反応の後に、心臓が痛くなったりドキドキがとまらなかったり、胃酸が強く出て胃炎をおこしたり、最後は髪の毛がごっそりと抜けたりしていましたね。
毎日、殺されたり死ぬ夢を見たり、死にたいと神様にお願いしたり‥。
今、左目が見えないのですが子供のときに神様にこんなに酷いことばかり、嫌な目にあうならこんな世界見たくない。と神様に泣いてお願いしたことがあったから、罰が当たったのかな…と思っています。
”THE傷つきやすい人間”です。
幼稚園に通っていた頃からいじめられていたことがその原因にあるのだなと今回の動画で理解しました。